こちら - 福岡県社会福祉協議会

「公印省略」
27福社協第1767号
平成27年7月3日
各介護施設・事業所長
様
社会福祉法人
福岡県社会福祉協議会
会
長
小
川
弘
毅
平成27年度福岡県高齢者権利擁護等推進研修事業
権利擁護推進員養成研修の開催について
本会事業の推進につきましては、平素から格別のご協力を賜り感謝申し上げます。
さて、本会では、福岡県からの委託を受け、標記研修を別添開催要綱のとおり開催し
ます。
つきましては、貴下職員に周知いただきますとともに、下記あて受講申込みください
ますようお願い申し上げます。
また、本会ホームページでは、開催要綱等研修に関する情報を掲載していますので併
せてご利用ください。
記
1
申込先
社会福祉法人 福岡県社会福祉協議会 県民サービス部 研修課 担当 藤・本多
〒816-0804 春日市原町3−1−7 クローバープラザ4階
TEL 092−584−3401 FAX 092−584−3402
2
本会ホームページ
URL
http://www.fsw.or.jp
※検索サイト(ヤフー、グーグル等)で「福岡県社協」と入力し検索してください。
平成27年度
福岡県高齢者権利擁護等推進研修事業
権利擁護推進員養成研修 開催要綱
1
目
的
本研修は「福岡県高齢者権利擁護等推進事業」の一環として、身体拘束
の廃止に向けた取組みなど利用者の権利擁護の視点に立った介護に関する
実践的手法を修得し、現場で高齢者権利擁護を推進できる人材を養成する
ことを目的として実施します。
2
主
催
福岡県
3
実施団体
社会福祉法人
4
福岡県社会福祉協議会
開催期日及び会場
期
日
会
場
1 日目:18 月 11 日(火)
A
日
程
2 日目:18 月 25 日(火)
クローバープラザ 東棟5階 508研修室
春日市原町3−1−7
3 日目:19 月 24 日(木)
1 日目:10 月 11 日(木)
B
日
程
2 日目:10 月 13 日(火)
九州ビル 9階 会議室
福岡市博多区博多駅南1−8−31
3 日目:11 月 10 日(火)
5
受講対象者
介護施設等の施設長、介護主任等で身体拘束廃止などの高齢者の権利擁護のため
の取組みを施設内で指導的立場から推進することができる者。
6
定
員
A日程 120名
B日程 180名
※定員に達し次第、締め切らせていただきますので、あらかじめご承知おきくだ
さい。
※定員超過等で受講をお断りする場合や日程の変更をお願いする場合は、その旨
本会から連絡いたします。
7
受 講 料
6,000円(3日間・税込)
※研修初日に受付でお支払いください。
※お支払いいただいた受講料は返金できませんので、ご承知おきください。
※おつりのないようご協力をお願いします。
8
内
容
内容については、別紙1カリキュラムをご覧ください。
9 申込方法
(1)別紙「受講申込書」に必要事項を記入の上、下記事務局あてFAXか郵送でお
申込みください。
(2)FAXの送信エラーにより「受講申込書」が受信できない場合は、受講できま
せんのでFAX送信確認について、十分ご注意ください。
(3)締 切 日
平成27年8月5日(水)必着
10
修了証書の授与
全てのカリキュラムを修了された方に対し、福岡県知事名の修了証書を発行しま
す。
11
個人情報の取扱いについて
「受講申込書」に記載された個人情報は、本研修会の運営管理の目的のみに利
用させていただきます。
12
事務局(申込先)
社会福祉法人 福岡県社会福祉協議会 県民サービス部 研修課 担当 藤・本多
〒816-0804 春日市原町3−1−7 クローバープラザ東棟4階
TEL 092−584−3401 FAX 092−584−3402
13 そ の 他
(1)昼食は各自でご準備ください。
(2)当日は、主催者による駐車場の確保はできません。研修会場へは、できる限り
公共の交通機関をご利用ください。
(3)ク ロ ー バ ー プ ラ ザ 外 壁 等 の 修 繕 工 事 中 の た め 、 駐 車 可 能 台 数 が 大 幅 に
削減されております。なお、クローバープラザ駐車場の利用料減免はあ
りません。
(4)遅刻・早退は原則として認められませんのでご注意ください。
(5)研修会場は、個人の状況に合わせた室内温度調整はできません。温度調整が可
能な服装でご参加ください。
A日程会場:クローバープラザ
福岡空港
B日程会場:九州ビル
JR・地下鉄博多駅筑紫口より 徒歩約5分
福岡県社協
研修課
行(FAX 092-584-3402)
平成27年度
福岡県高齢者権利擁護等推進研修事業
権利擁護推進員養成研修 受講申込書
福岡県社会福祉協議会
会長
様
し
施設種別
特養・養護・軽費・ケアハウス
老健・療養型・介護付有料老人ホーム
※○印で囲んでください。
法
人
名
施
設
名
担当者名
住
所
〒
―
電話番号 (
)
―
FAX番号 (
)
―
A日程:8月11日(火)・ 8月25日(火)・ 9月24日(木)
B日程:10月1日(木)・10月13日(火)・11月10日(火)
No.
県社協
記入欄
日
程
希望の日程に○印
ふり
がな
氏
名
職 種
経験年数
年
A
・ B
月
★この研修に参加して、学びたい・知りたいと思っていることはどのようなことです
か。簡潔に記入してください。(この欄は、参加者ご本人が記入してください。)
1 希望の日程いずれか一つを○で囲んでください。
2 定員になり次第、締め切らせていただきます。定員超過等で受講をお断りする
場合は、その旨本会から連絡します。
3 経験年数は、平成27年8月1日現在で記入してください。
別紙1
平成27年度福岡県高齢者権利擁護等推進研修事業
権利擁護推進員養成研修 カリキュラム
日程及び会場
時間
内 容
9:20∼9:50 受 付
9:50∼10:00 開講式・オリエンテーション
10:00∼11:30
講義Ⅰ「身体拘束認識のための基礎知識」
有吉病院 院長 有吉 通泰 氏 【A日程】
クローバープラザ
508研修室
1日目
11:30∼12:30 昼 食
12:30∼14:00
講義Ⅱ「身体拘束と虐待 ∼認知症高齢者の理解に基づいた支援のあり方∼」
特別養護老人ホーム富の里 藤﨑 陽子 氏 【B日程】
九州ビル
9階 会議室
14:00∼14:10 休 憩
演習Ⅰ「認知症ケアの事例演習」
特別養護老人ホーム富の里 藤﨑 陽子 氏 特別養護老人ホーム志摩園 青柳 敏雄 氏 特別養護老人ホーム水巻松快園 木村 春代 氏 16:10∼16:20 実習オリエンテーション
14:10∼16:10
16:20
閉 会
<自施設実習>1週間
身体拘束実態調査に基づく調査分析
9:00∼9:20 受 付
演習Ⅱ「あなたが思う身体拘束とは」
特別養護老人ホーム志摩園 青柳 敏雄 氏 特別養護老人ホーム富の里 藤﨑 陽子 氏 特別養護老人ホーム水巻松快園 木村 春代 氏 9:30∼11:30
【A日程】
クローバープラザ
508研修室
2日目
【B日程】
九州ビル
9階 会議室
11:30∼12:30 昼 食
演習Ⅲ「自施設での実態把握と分析」
特別養護老人ホーム富の里 藤﨑 陽子 氏 特別養護老人ホーム志摩園 青柳 敏雄 氏 特別養護老人ホーム水巻松快園 木村 春代 氏 12:30∼14:30
14:30∼14:40 休 憩
演習Ⅳ「実習課題の設定 ∼取組みを具体化しよう∼」
特別養護老人ホーム水巻松快園 木村 春代 氏 特別養護老人ホーム富の里 藤﨑 陽子 氏 特別養護老人ホーム志摩園 青柳 敏雄 氏 16:40∼16:50 実習オリエンテーション
14:40∼16:40
16:50
閉 会
<自施設実習>1ヶ月
身体拘束廃止に向けた計画書に基づく、自施設での取組み
9:20∼9:50 受 付
10:00∼12:00 演習Ⅴ・発表Ⅰ「各自施設での身体拘束廃止に向けた取組みの結果」
【A日程】
クローバープラザ
508研修室
特別養護老人ホーム水巻松快園 木村 春代 氏 特別養護老人ホーム富の里 藤﨑 陽子 氏 特別養護老人ホーム志摩園 青柳 敏雄 氏 12:00∼12:50 昼 食
3日目
【B日程】
九州ビル
9階 会議室
演習Ⅵ・発表Ⅱ「各自施設での身体拘束廃止に向けた取組みの結果・まとめ」
12:50∼16:50
特別養護老人ホーム富の里 藤﨑 陽子 氏 特別養護老人ホーム志摩園 青柳 敏雄 氏 特別養護老人ホーム水巻松快園 木村 春代 氏 16:50∼17:00 修了証書交付