3 平成16年●2004年 No. 546 延 長 戦 に も つ れ 込 ん だ 決 勝 戦 ロ ー を 決 め た 。 畑 小 六 年 ︶ が 冷 静 に フ リ ー ・ ス ル 秒 を 、 さ 相 そ 手 い の 、 デ 村 ィ 上 フ ェ 珠た ま み 美 ン 選 ス 手 フ ︵ ァ 南 ウ 点 の ビ ハ イ ン ド を 追 う 。 残 り 一 表 の 中 里 。 最 終 ク ォ ー タ ー で 三 決 勝 戦 、 相 手 は 西 磐 井 地 区 代 歓 大 会 ﹂ が 開 催 さ れ た 。 岩 手 県 ミ ニ バ ス ケ ッ ト ボ ー ル 交 宮 古 市 民 総 合 体 育 館 で ﹁ 第 27 回 一 月 九 日 か ら 十 日 に か け て 、 延 長 戦 で 勝 ち 取 っ た 初 め て の 全 国 行 き 切 符 は Catch Your Dream Catch Your Dream 町ミニバスケットボール スポーツ少年団 初の全国大会へ 雫石町ミニバスケットボ ールスポーツ少年団女子の 部 (坂本義信監督、団員30人) が、1月9日から10日にか けて宮古市民総合体育館で 行われた「第27回岩手県ミニ バスケットボール交歓大会」 で見事初優勝を決め、念願 の全国大会への切符を手に した。 練習に練習を重ねてきた 同チームが、心を一つにし て勝ち取った優勝。その団 員たちを紹介する。 決 雫 石 勝 ︵ 37 ︶ 対 西 根 ︵ 31 ︶ 準 雫 決 石 勝 ︵ 65 ︶ 対 葛 巻 ︵ 23 ︶ 雫 石 ︵ 65 ︶ 対 沼 宮 内 ︵ 3 ︶ 1 回 戦 ︵ カ ッ コ 内 は 点 数 ︶ 大 会 地 区 予 選 ︵ 12 月 6 日 ︶ 第 18 回 岩 手 地 区 ミ ニ バ ス 交 歓 夢 を つ か ん だ 戦 績 2 Catch Your Dream 町ミニバスケットボールスポーツ少年団 初の全国大会へ 石 だ っ た 。 ら 試 合 の 主 導 権 を 握 っ た の は 雫 雫 石 が リ ー ド を 取 っ た 。 ど う や ー ル 。 第 一 ・ 第 二 ク ォ ー タ ー は タ ー ま で 行 う ミ ニ バ ス ケ ッ ト ボ 一 ク ォ ー タ ー 六 分 を 第 四 ク ォ ー ち で 、 緊 張 と 闘 い な が ら 決 勝 戦 う ﹂ と 、 開 き 直 り に も 似 た 気 持 る す べ て を コ ー ト に 置 い て こ よ る し か な い 。 今 自 分 た ち が で き ャ プ テ ン は ﹁ こ こ ま で き た ら や い よ い よ 決 勝 戦 。 米 澤 夏な つ 海み キ る 。 一 瞬 の ス キ を 見 逃 さ な か っ 有 効 に 使 お う と パ ス を 回 し 始 め ン ド 。 相 手 チ ー ム は 残 り 時 間 を を き っ た と こ ろ で 一 点 の ビ ハ イ 最 終 ク ォ ー タ ー の 残 り 三 十 秒 戦 が 始 ま る 。 よ い よ 雫 石 ミ ニ バ ス ス ポ 少 の 挑 だ っ た 。 さ ぁ 舞 台 は 整 っ た 。 い の 連 携 プ レ ー で 勝 ち 取 っ た 優 勝 勝 戦 。 選 手 ・ ス タ ッ フ ・ 保 護 者 議 と 違 和 感 な く 試 合 に 臨 め た 。 合 が 開 始 さ れ 、 選 手 た ち は 不 思 劇 的 な ド ラ マ の 成 ミ の 本 合 包 護 審 監 い ま 者 ﹁ な 十 ニ 古 し 判 督 を れ も 試 い 五 バ 館 か の 。 入 て 選 合 相 年 ス ミ し 前 手 度 ス ニ 準 ト れ い 手 は だ 中 ポ バ 決 た ま ス て 当 っ 一 少 ス 勝 ア 臨 し ち 然 た 度 ︵ ス 、 も た ッ み ス 。 も 以 ポ 盛 み ね プ ま 下 タ 少 岡 勝 と し 。 ん 雫 ッ は 地 っ な 全 と た 石 フ 、 区 た も ﹂ 員 緊 ︶ と で 張 も こ が 雫 代 に と 平 石 表 坂 気 に 保 試 運 も 実 力 で 呼 び 寄 せ る チ は 県 大 会 を 振 り 返 る 。 思 い 知 ら さ れ ま し た ﹂ と 関 コ ー と い う こ と を 、 今 大 会 で 改 め て ー が 鳴 る ま で 結 果 は わ か ら な い な る 力 が 味 方 に 付 い て く れ た 決 運 命 の 女 神 を 振 り 向 か せ る 未 知 あ る 。 実 力 で た ぐ り 寄 せ た 運 。 こ ん な ド ラ マ が 残 り 一 秒 で も 胸 を な で 下 ろ す 気 持 ち だ っ た 。 戦 へ 進 出 。 ス タ ッ フ も 保 護 者 も タ ー を 無 難 に こ な し 、 見 事 決 勝 こ と が で き た 。 最 終 第 四 ク ォ ー 手 チ ー ム を ノ ー ゴ ー ル に 抑 え る ら め た ら そ こ で 試 合 終 了 。 ブ ザ い 気 持 ち で 臨 ん だ 試 合 。 ﹁ あ き れ な が ら も 、 け し て あ き ら め な フ ィ ナ ー レ を 迎 え る 。 リ ー ド さ 結 果 は 前 述 し た と お り 劇 的 な め て つ か ん だ 優 勝 。 獲 得 。 延 長 戦 に も つ れ 込 む も 初 を さ そ い 、 フ リ ー ス ロ ー 二 本 を り 着 き 、 デ ィ フ ェ ン ス フ ァ ウ ル 成 功 。 そ の ま ま ゴ ー ル ま で た ど と の 対 戦 が 決 定 し て い る 。 初 戦 は 群 馬 県 ・ 滋 賀 県 代 表 3 ●平成16年3月10日●広報しずくいし●第546号● っ て い っ た 。 初 戦 、 二 回 戦 と 順 調 に 勝 ち 上 が 区 予 選 決 勝 で 下 し 、 県 大 会 で も 常 勝 を ほ こ っ て い る 西 根 町 を 地 ム の コ ン デ ィ シ ョ ン を ま と め 、 毎 年 、 シ ー ズ ン 終 盤 に は チ ー 決 勝 戦 へ の 道 の り 優 勝 を ね ら う 戦 略 と に 響 き 渡 っ て い た 。 護 者 ら の 感 極 ま る 声 が ア リ ー ナ コ ー チ の ス タ ッ フ 陣 、 そ し て 保 選 手 た ち は も ち ろ ん 、 監 督 ・ 会 へ の 切 符 を つ か ん た 。 対 32 の 大 逆 転 勝 利 で 初 の 全 国 大 の 延 長 の 末 、 ブ ザ ー が 鳴 る と 37 は 白 熱 し た 攻 防 を 見 せ 、 三 分 間 会 ︵ 1 月 9 日 ∼ 11 日 ︶ 第 27 回 岩 手 県 ミ ニ バ ス 交 歓 大 事 実 第 三 ク ォ ー タ ー で は 、 相 を 闘 っ た と 話 し て い る 。 た 村 上 珠 美 選 手 は パ ス カ ッ ト に 写 代 30 ボ 真 々 日 ー ︶ で 木 に ル 開 第 か 大 催 1 け 会 さ ・ て は れ 第 、 、 る 2 東 3 。 体 京 月 育 都 28 館 の 日 ︵ 国 か 左 立 ら 第 35 回 全 国 ミ ニ バ ス ケ ッ ト の 全 国 大 会 へ の 出 場 。 本 町 の ミ ニ バ ス で は 初 め て 決 雫 石 勝 ︵ 37 ︶ 対 中 里 ︵ 32 ︶ 準 雫 決 石 勝 ︵ 37 ︶ 対 古 館 ︵ 23 ︶ 3 雫 回 石 戦 ︵ 50 ︶ 対 桜 台 ︵ 27 ︶ 2 雫 回 石 戦 ︵ 43 ︶ 対 双 葉 ︵ 24 ︶ 雫 石 ︵ 51 ︶ 対 太 田 東 ︵ 31 ︶ 1 回 戦 ︵ カ ッ コ 内 は 点 数 ︶ 夢をつかんだ 選手たち #6 #5 ち か #4 キャプテン みつき なつみ ここでは3月28日から東京国立代々 木体育館で行われる「第35回全国ミニ バスケットボール大会」にベンチ入り する選手たちを紹介 川井 知佳選手 (南畑小6年) 黒沢 美月選手 (御明神小6年) 米澤 夏海選手 (南畑小6年) #11 まなみ 上村 愛美選手 (西根小6年) #10 み さ こ 馬坂 美佐子選手 (西根小6年) #9 ちあき 細川 千晶選手 (南畑小6年) #8 みなみ 米澤 美波選手 (南畑小6年) #7 たまみ 村上 珠美選手 (南畑小6年) #16 みなみ 吉田 美波選手 (雫石小5年) #15 な お 瀬川 奈央選手 (南畑小5年) #14 み く 細川 未來選手 (南畑小5年) #13 みさき 煙山 美咲選手 (南畑小5年) #12 櫻田 みつみ選手 (西根小6年) コーチ み か 高橋 美香さん (駒木野) コーチ あ や こ 関 文香さん (晴山) 監督 よしのぶ 坂本 義信さん (中町一) #18 ゆ り 高橋 裕梨選手 (南畑小4年) #17 あいみ 石黒 愛実選手 (雫石小4年) 4 Catch Your Dream 町ミニバスケットボールスポーツ少年団 初の全国大会へ そ ん な コ ー チ ら を ど う 思 っ て い シ ー ン も し ば し ば 。 選 手 た ち は コ ー チ 陣 に ゲ キ を 飛 ば さ れ る っ か り 取 れ て い ま す 。 体 調 や 心 者 と の コ ミ ュ ニ ケ ー シ ョ ン も し い る と 思 い ま す ﹂ と 話 す 。 を 築 け て い る こ と に 結 び つ い て ち 込 む 姿 を 間 近 で 見 学 す る 。 に 指 導 す る 姿 が 見 ら れ る 。 ま し 合 う 声 や 、 六 年 生 が 下 級 生 練 習 中 は 団 員 ら の お 互 い に 励 の 皆 さ ん が 大 好 き 。 私 た ち 保 護 て い ま す 。 子 供 た ち は ス タ ッ フ に あ て て く れ て 、 と て も 感 謝 し フ の 皆 さ ん は 貴 重 な 時 間 を 指 導 れ た よ う な 気 が し ま す 。 ス タ ッ 私 た ち 保 護 者 も 精 神 的 に 強 く な 者 は ? ﹁ 子 供 た ち は も ち ろ ん 、 で は 保 護 者 た ち か ら 見 る 指 導 選 手 や 保 護 者 た ち と の 良 い 関 係 自 分 を さ ら け 出 す こ と 。 そ れ が 選 手 一 人 ひ と り の 目 線 に 立 っ て く れ る お か げ で す 。 私 の 持 論 は 裏 方 の 仕 事 を し っ か り こ な し て タ ッ フ や 選 手 た ち が 気 付 か な い 皆 さ ん あ っ て の こ と 。 私 た ち ス け ら れ て い ま す 。 今 回 の 優 勝 も 選 手 た ち を 取 り 巻 く 環 境 ち が 大 き な 声 を 出 し て 練 習 に 打 内 に チ ラ ホ ラ 顔 を 出 し 、 選 手 た 八 時 前 後 に は 保 護 者 ら が 体 育 館 を し て も ら う 。 練 習 が 終 わ る 夜 が 、 保 護 者 ら の 協 力 を 得 て 送 迎 当 然 学 区 外 の 選 手 た ち も い る し て い る 。 の 体 育 館 で 夕 方 六 時 か ら 練 習 を 回 、 町 営 体 育 館 や 町 内 の 小 学 校 気 持 ち を 忘 れ な い 子 ﹂ 。 週 に 二 が シ ッ カ リ で き る 子 ﹂ ﹁ 感 謝 の チ ー ム モ ッ ト ー は ﹁ あ い さ つ 開 始 し た 。 た チ ー ム す べ て が そ ろ い 活 動 を 町 内 の 小 学 校 単 位 で 活 動 し て い 四 月 か ら 全 町 的 に 選 手 を 募 り 、 本戦での感覚を養うために、6分間のゲームを1日 3セットは軽くこなす。わずか週2回、2時間の練 習では、選手たちの個性を生かすとともに、将来性 も考え「マンツーマン」での攻守が練習メニューの中 心となる ミニバスを始めたばかりの選手たち も基礎からしっかりと学ぶ 張 れ 雫 石 ミ ニ バ ス ス ポ 少 ! を 全 国 に 知 ら し め て ほ し い 。 頑 り 。 堂 々 と 胸 を 張 っ て 雫 石 の 名 し て い く 。 戦 い は 始 ま っ た ば か 点 に 立 ち 、 そ し て 全 国 へ と 挑 戦 軌 跡 。 わ ず か 三 年 で 岩 手 県 の 頂 ミ ニ バ ス ス ポ 少 の 全 国 大 会 へ の 四 ペ ー ジ 構 成 で お 伝 え し た 町 さ ぁ あ こ が れ の 全 国 へ 5 ●平成16年3月10日●広報しずくいし●第546号● ゲーム中でもコーチからゲキが飛ぶ。納得いく まで何度も体で覚えることが勝利につながる フリースロー練習で指定された 本数が入れば関コーチとハイタ ッチ!選手たちもうれしそう 少 に 歯 止 め が か か ら ず 、 昨 年 の っ か け 。 各 学 校 で も 児 童 数 の 減 の ス ポ 少 と し て 発 足 し た の が き 明 神 小 が 合 同 で 平 成 十 三 年 に 町 児 童 数 の 減 少 に よ り 西 根 小 と 御 町 内 の 各 小 学 校 単 位 の ス ポ 少 。 同 ス ポ ー ツ 少 年 団 の 前 身 は 、 る と 思 い ま す ﹂ と 話 す 。 に 生 か す た め に 怒 っ て く れ て い け て い る 証 拠 だ し 、 次 の プ レ イ に 怒 ら れ る の は 自 分 た ち が だ ら り 楽 し い ん で す 。 監 督 や コ ー チ ッ ト ボ ー ル が 大 好 き だ し 、 何 よ キ ツ イ と き も あ る け ど 、 バ ス ケ と 思 っ て い ま す 。 練 習 は 確 か に ﹁ こ の ス ポ 少 は 遊 び で は な い の と き か ら 保 護 者 の 皆 さ ん に 助 ス ポ 少 で 指 導 し て い ま し た 。 そ ー チ を 任 せ ら れ る 前 は 南 畑 小 の 関 コ ー チ は ﹁ こ の ス ポ 少 で コ 築 い て い る 。 し く 理 想 に 描 い た よ う な 関 係 を に も 優 し さ が 溢 れ て い る 。 ま さ 互 い を 尊 重 し あ い 、 厳 し さ の 中 を わ か っ て く れ て い ま す ﹂ 。 お ケるド練 ー。バ習 シこイ中 ョうスは ンしを同 がてすじ 深選るポ ま手場ジ った面シ てちがョ ゆのよン く コくな ミ見ど ュらで ニれア 保 護 者 の 理 解 あ っ て の 活 動 選 手 た ち だ け で は な い る の だ ろ う 。 の 変 化 な ど 一 人 ひ と り の 気 持 ち 一 幕 仕 方 な く 命 に 従 う 第1回町民劇場 ゃ ・ ・ ・ ﹂ 南 部 藩 の 役 人 が 橋 場 に 赴 き 徴 兵 を 言 い 渡 す 。 よ き た ち は 敷 十 町 長 ︶ に 水 を 椀 に 入 れ て 差 し 入 れ る と ﹁ 橋 場 の 水 は 美 味 な る 水 じ の 衆 が 街 道 に 向 か っ て 平 伏 。 官 軍 本 隊 総 督 の 九 条 道 孝 ︵ 特 別 出 演 の 中 屋 橋 場 の 村 は い つ も 笑 い 声 と 歌 声 が 絶 え な い 平 和 な 土 地 だ っ た 村 第1回町民劇場は2月14日、中央公民館野菊ホールで 開かれ、昼・夜の部合わせて1, 600人の満員御礼となっ た。出演者は農家、会社員、主婦のほか、雫石中学校野 球部をはじめ、小中学生、高校生、大学生、町議、町職 員などスタッフ総勢200人。迫真の演技で観衆を魅了し た舞台をカメラリポートする。 二 幕 映画「壬生義士伝」での主人公、吉村貫一郎の嫡男 吉村嘉一郎(高橋大介さん・左から2番目・県立大学) も橋場口で戦った。 「函館の五稜郭で命を絶つ。母し づにお伝えください」と言い残し、橋場を後にした 次々と死者や負傷者が出、悲しむ村人たち 頼 りにしていたミオの父や従兄弟のさくまで殺され激し く怒るよき。官兵の隊長を鉄砲で撃ち倒す。隊長を失 った官兵はよきを血眼で探し始める き を 慕 う ミ オ ︵ 大 地 希 頼 り に し て い た 、 よ は 焼 か れ て し ま う 。 兵 は 敗 走 、 橋 場 の 家 々 で も 官 兵 に 押 さ れ 南 部 れ た 百 姓 た ち は 、 こ こ ラ バ ラ に な っ た 徴 兵 さ げ ら れ て い た 。 山 で バ 進 一 退 の 攻 防 が 繰 り 広 百 姓 た ち に 届 か ず 、 一 で 戦 う 南 部 藩 の 残 兵 や 伏 。 そ の 知 ら せ は 橋 場 部 藩 は つ い に 官 軍 に 降 し か し 、 装 備 に 劣 る 南 南 部 兵 は 官 兵 と 交 戦 。 同 る ︶ 、 橋 場 口 で 日 か ら 明 治 と な 年 八 月 ︵ 九 月 八 こ と に な る 。 ち を 守 る た め 戦 に 出 る と 、 橋 場 の 村 や 百 姓 た の 長 年 の 恩 に 報 い る べ き ﹂ と の 重 圧 に 反 対 。 し か し 役 人 の ﹁ 今 こ そ 藩 主 よ き た ち は 村 の 平 和 を 願 い 戦 争 世 に 言 う 戊 申 戦 争 が 始 ま っ た 。 村 民 は 徴 兵 さ れ ﹁ 橋 場 口 の 戦 い ﹂ 、 山 佐 渡 の 主 張 で 官 軍 と 対 決 。 橋 場 勤 皇 か 佐 幕 か 、 南 部 藩 は 家 老 楢 を な で 下 ろ す 。 も 、 無 事 橋 場 を 通 過 し た こ と に 胸 の 官 兵 ︵ 官 軍 の 兵 士 ︶ を 恐 れ な が ら 攻 略 し た 遠 征 で 荒 ぶ れ て い る 薩 長 さ ん ・ 山 津 田 ︶ ﹂ た ち は 、 会 津 藩 を 者 の リ ー ダ ー で あ る ﹁ よ き ︵ 原 正 人 橋 場 の 百 姓 や 、 マ タ ギ で 村 の 若 向 か っ て い た 。 舞 岡 か ら 橋 場 を 通 り 、 秋 田 に 八 六 八 年 ︶ 六 月 。 官 軍 は 盛 台 は 慶 応 四 年 ︵ 明 治 元 年 、 一 佐々木正志さん(上町三) 脚本・同実行委員会委員長 積み重ねてきた成果以上の力を発 揮してくれた。迫真の演技だった。 スタッフも毎晩夜遅くまで頑張って くれた。観てくれたお客さんも口を そろえて良かったと話してくれた。 題材となった戊申戦争は、他市町 村にはない雫石の歴史的遺産。これ を宝として、これからの町起こしに 活用してほしい。 栗城 宏さん(わらび座) 演出 とても感動した。セリフのない役 者さんもアドリブをきかせ、良い演 技を見せてくれた。参加者全員の熱 意が感じる劇だった。 はじめの内は人の集まりも悪く、 どうなるか心配だった。終盤になり 参加者たちが自分たちで創り上げね ば、という意気込みを感じた。まさ しく町民の手による劇だった。 三 官兵の捜索から逃れるため、ふならの山に隠れるよ きにミオの祖父、梁じい(上野三四二議員)は、村に戻 幕 れと説得するが、よきはかたくなに断る 官軍にひ るがえった弦蔵(袰岩雅信さん・左・黒沢川)と官軍の 兵士(西山甲士良さん・外桝沢)は橋場の百姓たちをか り出し、ふなら一帯を捜索する 梁じいは隠れるよ きの居所を一切話さず、官兵に叩かれけがをしてしま う 官兵に見つかりそうになるよきに、ミオは自分 の着物を着せ、顔に泥を塗り伏せろと話す。官兵に顔 を見られるが、 「何だ、この汚い老婆は!」と見事にあ ざむく。官兵はあきらめ橋場を後にした 命を救 ってくれたミオに感謝するよき。官軍が去り平和を取 り戻した橋場の村では、戦で亡くした仲間たちを弔う 祭りの太鼓や笛の音が響いていた 原 正人さん(山津田・会社員) 主人公よき役 本番が今までの中で一番うまく演 じられた。観客の反応もすごくよく て、 観客に助けられたという気持ち。 とても達成感がある。 劇終了後の観客の見送りには涙が 出そうになった。この町民劇場に役 に立てて本当に良かった。すばらし い経験を味わえ、みんなの力が結束 した町民劇場だった。 大地 希望さん (桝沢・雫石高2年) よきを慕う村娘のミオ役 テスト期間と重なり練習は大変だ った。高校で保健劇のつながりで声 をかけてもらい、芝居には以前から 興味があった。プロの指導を受け、 自分の実力を試す良い機会だった。 全体評価では100点満点!自分的 には声が出なかったり、泣いてほし いところで観客の笑い声が出てしま ったということで50点かな。 り 戻 し た 平 和 だ っ た 。 口 を わ ら ず 、 村 民 た ち の 結 束 で 取 か わ ら ず 、 よ き を か ば い 、 一 人 も 執 拗 な ま で の 官 軍 の 追 跡 に も か ま せ 、 官 兵 の 目 を あ ざ む く 。 よ き の 顔 に 泥 を 塗 り 老 婆 に な り す あ わ や よ き が 官 兵 に 見 つ か る 時 、 救 お う と す る 。 よ き を 慕 う ミ オ は 、 橋 場 の 百 姓 た ち は 、 何 と か よ き を よ き を 助 け た い 思 い が 入 り 交 じ る す 総 の る さ よ る 力 百 。 に き 。 を 姓 一 く 上 な 方 じ む ふ 兵 を げ ど 官 探 け よ な の よ を 兵 き ら 目 す き か は そ は の を 立 を り 、 う 、 山 逃 場 捜 出 橋 に 寂 に れ と 索 し 場 な し 潜 、 、 官 眼 で 探 す 。 の 山 に 隠 れ た よ き を 血 官 兵 は 激 怒 し 、 ふ な ら ち 殺 す 。 隊 長 を 失 っ た ち 、 敵 隊 長 を 鉄 砲 で 撃 対 し て 激 し い 憤 り を 持 死 な れ た よ き は 官 兵 に ︵ 小 原 千 里 ・ 町 職 員 ︶ に の 父 や 、 従 兄 弟 さ く 望 さ ん ・ 雫 石 高 二 年 ︶ は な い ﹂ と 述 べ 、 本 町 に 譲 渡 し た い っ た 理 由 が 岩 手 山 の 火 山 活 動 の 危 険 ま が 番 ゾ 想 ど 受 出 し 譲 。 ー は う け 中 ﹁ 屋 席 た 渡 協 ト ノ 再 独 敷 者 。 を 力 会 ウ 開 自 町 す ハ 社 す か 受 再 長 ら け る に ウ る 開 は は る こ 売 を か は 、 ﹁ 検 も 却 と か 無 同 営 は も し っ 討 理 社 業 を た て 惜 別 だ の を 問 し も 観 進 ろ 方 再 め 光 ら ま 題 う 針 開 る 開 う な ﹂ し と い の 発 が 。 説 な 話 。 が 、 、 今 明 か し 町 一 リ 理 後 を た が 、 現 在 話 が 進 展 し て い る と こ ろ 提 に 億 単 位 の 額 を 示 し 数 社 と 交 渉 し し た ﹂ と 説 明 。 福 地 常 務 は ﹁ 売 却 を 前 ス キ ー 場 運 営 か ら の 撤 退 を 決 定 し ま を 策 定 し ま し た が 、 一 月 の 役 員 会 で 、 特 化 し 、 効 率 優 先 の 経 営 を 行 う 方 針 の 一 環 で 不 動 産 ・ ホ テ ル 事 業 な ど に 観 光 事 業 本 部 長 は ﹁ 昨 年 、 経 営 改 革 十 人 が 出 席 。 同 社 の 福 地 健 二 常 務 ・ わ れ 、 町 議 会 議 員 や 観 光 関 係 者 約 三 説 明 会 は 町 総 合 福 祉 セ ン タ ー で 行 ノ譲 ウ渡 ハを ウ受 あけ るる 会か 社は へ別 売 却問 望題 む 町総合福祉センターで行われた説明会には約30人が参加 岩手高原スキー場 (ジェネラス社) 岩手高原スキー場を運営していた (株) ジェネラスコーポ レーション (本社東京都、渡邊竣社長)の役員は2月25日、 平成10年から営業を休止している同スキー場の自力再会 を断念。完全撤退することを説明会で報告しました。 今後は町への譲渡、あるいは企業への売却の方向で来 季までに再開できるよう努力すると述べました。 平成10年から営業を休止している岩手高原スキー 場。冬期間は日中はもちろん、ナイタースキーに訪 れる客でにぎわいをみせていました 勤 務 し て い ま し た 。 ー ト や ア ル バ イ ト な ど で き で 町 内 の 約 二 百 人 が パ 雇 用 の 場 と し て 、 多 い と 万 六 千 人 が 最 高 で 、 冬 季 九 三 年 シ ー ズ ン の 約 三 十 九 九 〇 年 開 業 。 利 用 客 は ま 聞 先 で 町 な っ 岩 し き 行 何 に い た 手 た 、 き 軒 ・ ・ も が 高 。 不 不 残 ・ の 、 安 透 っ 。 を プ 原 ス を 明 て 結 譲 ロ キ 隠 な い 論 渡 が ー せ 説 る が と 引 場 ず 明 か 出 は き は に 会 ﹂ る い 受 一 い を と ま え け ス キ ー 場 ・ 土 地 ・ 建 物 す べ て を 含 め 同 社 に よ る と 、 社 有 地 の 面 積 は 同 仕 事 を し て い る 状 況 。 再 開 は 望 み だ ョ ン 業 だ け で は 生 活 で き ず 、 ほ か に 修再 繕開 なに どは の 経 費 が 必 要 る 。 頑 張 っ て い る が 、 中 に は ペ ン シ 同 業 者 の う ち 五 軒 が 転 廃 業 し て い さ ん ︵ 網 張 ・ 57 歳 ︶ は ﹁ 十 八 軒 あ っ た う 努 め る ﹂ と 理 解 を 求 め ま し た 。 ペ ン シ ョ ン さ ん り ん し ゃ の 三 輪 亨 を し 、 来 シ ー ズ ン に は 再 開 で き る よ 完 全 撤 退 に 踏 み 切 っ た 。 最 善 の 努 力 休 止 し た 。 不 採 算 事 業 の 一 つ と し て 安 全 性 が 確 認 さ れ る ま で 人 命 第 一 で 福 地 常 務 は ﹁ 岩 手 山 の 火 山 活 動 の ら れ て い ま す 。 管 理 費 な ど は 年 間 五 ∼ 六 千 万 円 と み 査 が 必 要 と 説 明 。 ま た 、 コ ー ス 維 持 ト や ゴ ン ド ラ な ど ︶ に つ い て は 、 調 で 約 二 千 万 円 か か り 、 他 施 設 ︵ リ フ る の か ﹂ と の 質 問 が 出 ま し た 。 ブ ハ ウ ス な ど の 建 物 の 修 繕 費 に 概 算 却 先 が 今 後 見 つ か ら な い 場 合 ど う す 同 ス キ ー 場 を 再 開 す る 場 合 、 ク ラ ﹁ 町 が 譲 渡 を 断 っ た 場 合 、 ま た 、 売 経 営 方 針 変 更 と し か 受 け 取 れ な い ﹂ 、 性 か ら と し て い た が 、 説 明 は 会 社 の 話 し ま し た 。 六 千 二 百 万 円 で 本 町 に 譲 渡 し た い と て 約 三 〇 あ り ま す 。 土 地 の 簿 価 約 Pick Up Shizukuishi 考 え も 話 し ま し た 。 ピ ッ ク ア ッ プ し ず く い し 8 ﹁ 雫 石 病 院 の あ り 方 等 に 関 す る 検 討 委 員 会 ﹂ が 最 終 答 申 Pick Up Shizukuishi し で 委 回 委 た は 員 雫 二 員 。 、 会 ︵ 石 月 最 福 病 二 会 終 田 院 十 で 答 素 の 四 は 申 生 あ 日 、 に 委 り に 医 つ 員 方 開 療 い 長 等 催 や て 、 に さ 福 協 委 関 れ 祉 議 員 す た の さ 六 る ﹁ 将 れ 人 検 第 来 討 十 ま ︶ 像 ﹂ ○町内および周辺市町村の医療機関の充実や、モータリーゼー ションの発達により雫石病院の利用患者が減少し、さらには 診療報酬の引き下げなどから経営が厳しい状況となっている。 ○第四次医療法改正により、病院の二極分化が生じ、専門性の 高い高度医療を中心とする大規模な病院と、専門性がなく急 性期の医療を担えない小規模病院は、療養型への転換や規模 縮小へ移行することが進むと予想されている。 ○町立の医療機関としては、当面有床診療所とし、無床診療所 化については、受診動向や盛岡二次医療圏の状況などを踏ま えて、改めて検討する。 ○診療所機能や設置する診療科目については、保健・医療・福 祉のサービスを総合的に提供するシステムを構築する中で、 町民のニーズを把握しながらさらに検討する。 ○雫石病院を運営するにあたり経営の効率化は、最優先の課題 であることから下記事項の実施を検討する。 (1)職員の意識改革 (2)住民参加の促進と広聴広報活動の充実など (3)経済性の高い経営 (4)経常経費の削減 (5)アウトソーシング(業務の外部委託)の推進 (6)施設環境の整備 ○今回の検討は、将来の町の保健、医療、福祉のサービスを一 元的に提供する地域包括ケア施設や体制の充実、高齢者介護 対策の充実、21世紀を担う子供たちのための新しいニーズに 対応するために、限られた資源 (人、金、もの)をよりニーズの 高い部分にシフトし、地域の生活基盤を将来に向けて再構築 するものである。 ※最終答申の詳細については、町役場総合政策室で縦覧できま す。または、町ホームページ (http://www.town.shizukuishi. iwate.jp/)にも掲載していますので、ご覧ください。 9 ●平成16年3月10日●広報しずくいし●第546号● 最 終 答 申 書 を 福 田 委 員 長 が 中 屋 敷 町 れ ま し た 。 そ の 内 容 が ま と め ら れ た な ど を 考 慮 し た 積 極 的 な 意 見 が 出 さ え 、 改 め て 検 討 す る こ と と さ れ ま し 動 向 や 盛 岡 二 次 医 療 圏 の 状 況 を 踏 ま し 、 無 床 診 療 所 化 に つ い て は 、 受 診 町 立 医 療 機 関 は 当 面 有 床 診 療 所 と ど を 参 考 に 検 討 ・ 協 議 さ れ た 結 果 、 ン ポ ジ ウ ム ﹂ で の 町 民 各 位 の 意 見 な 討 委 員 会 で 、 ﹁ 地 域 医 療 を 考 え る シ し た が 、 そ の 後 、 二 回 開 催 さ れ た 検 ※ パ ブ リ ッ ク コ メ ン ト ・ ・ ・ 基 本 的 な 策 と 計 画 を 策 定 し て い き ま す 。 ニ ー ズ を 把 握 し 、 早 急 に 具 体 的 な 施 ど を 検 討 し な が ら 導 入 し 、 皆 さ ん の ど ら に 、 つ 今 い 後 て の 、 町 パ※ 立 ブ 医 リ 療 ッ 施 ク 設 コ の メ あ ン り ト 方 な な の 実 効 あ る 経 営 改 善 を 推 進 し な が 町 で は こ の 答 申 を 受 け 、 雫 石 病 院 か ら 現 実 的 か つ 段 階 的 に 無 昨 年 十 二 月 に 行 わ れ た 中 間 答 申 で さ ん が 自 ら の 医 療 機 関 と 捉 え て い た た 。 ま た 、 町 立 医 療 機 関 を 町 民 の 皆 意 見 を 反 映 さ せ る も の 。 計 画 な ど の 意 志 決 定 過 程 に 、 町 民 の 町役場201号会議室で行われた最終答申 最終答申の主な内容 長 へ 手 渡 し ま し た 。 は 、 町 立 医 療 機 関 と し て 有 床 診 療 所 床 診 療 所 を 目 指 す こ と と さ れ て い ま 答 申 が さ れ ま し た 。 働 し て 創 造 し て い く こ と が 必 要 と の だ く た め に 、 町 と 町 民 の 皆 さ ん が 協 保 険 料 納 付 は 国 民 の 義 務 で す 。 皆 3あ つな のた 基の 礎暮 年ら 金し を 支 え る 理 解 を 深 め て い き ま し ょ う 。 と し て 受 け 止 め 、 年 金 制 度 に 対 す る 国 民 年 金 を 自 分 自 身 の 将 来 の 問 題 に も な り ま す 。 年 金 を 受 け る 権 利 を 保 障 さ れ る こ と 入 し 、 保 険 料 を 納 め る こ と は 、 将 来 、 と が 義 務 付 け ら れ て い ま す 。 必 ず 加 歳 未 満 の 人 は 国 民 年 金 に 加 入 す る こ 日 本 に 住 ん で い る 二 十 歳 か ら 六 十 つ 、 社 会 連 帯 の 制 度 で す 。 制 度 は 、 世 代 間 の 支 え 合 い で 成 り 立 国 民 年 金 を は じ め と す る 公 的 年 金 国 民 年 金 の 仕 組 み 明日への確かな備え に 加入しよう 年金を受けるためには保険料の納付が必 要です。納付書による現金納付、前納制度、 口座振替など自分にあった納付方法できち んと納期限を守って納めましょう。 国民年金の3つの柱(表1) 老齢基礎年金 障害基礎年金 遺族基礎年金 老後の支えとなるもの で、保険料を納めた期間 (免除期間含む)が原則と して25年以上ある人が65 歳から受けられます。 希望すれば60歳から受 けることができますが、 減額された支給率は生涯 変わりません。繰上請求 は慎重に行いましょう。 国民年金加入中に、病 気やけがで一定の障害が 残った場合や、20歳前か ら一定の障害がある場合 に支給されます。 年金額は障害の程度に より異なり、未成年の子 供がいる場合などには、 受給額の加算があります。 国民年金加入中に死亡 した人の遺族に支給され ます。 ただし、受け取ること のできる遺族は、死亡し た人に生計を維持されて いた子のいる妻、または 子に限られます。(子は18 歳未満か20歳未満の障害 のある子) ま で 問 い 合 わ せ く だ さ い 。 | 二 一 一 一 内 線 一 三 三 ・ 一 三 六 ︶ 役 場 保 健 課 国 保 年 金 係 ︵ @ 六 九 二 免 除 な ど に つ い て 詳 し く は 、 町 国 民 年 金 の 受 給 要 件 や 保 険 料 2 ︶ を 参 照 く だ さ い 。 保 険 料 免 除 制 度 に つ い て 、 下 ︵ 表 ま ま に し な い で ご 相 談 く だ さ い 。 険 料 免 除 制 度 ﹂ が あ り ま す 。 未 納 の 保 険 料 の 納 付 が 困 難 な と き は ﹁ 保 保 険 料 免 除 の 制 度 あ り ま す 母 ⑥ 兄 弟 姉 妹 の 順 序 で す 。 Pick Up Shizukuishi さ ん が 納 め る 保 険 料 は 、 高 齢 世 代 に は 、 ① 配 偶 者 ② 子 ③ 父 母 ④ 孫 ⑤ 祖 父 受 け ら れ る 年 金 で す 。 受 け ら れ る 人 の い ず れ も 受 け ず に 死 亡 し た 場 合 に る 人 が 老 齢 基 礎 年 金 、 障 害 基 礎 年 金 め た 期 間 が 三 年 ︵ 三 十 六 カ 月 ︶ 以 上 あ か に 、 障 害 基 礎 年 金 、 遺 族 基 礎 年 金 国 民 年 金 に は 、 老 齢 基 礎 年 金 の ほ が で き ま す 。 応 じ て 、 老 齢 基 礎 年 金 を 受 け る こ と は 、 そ れ ま で の 保 険 料 の 納 付 実 績 に 死 ま 六 上 以 た 寡 自 亡 す 十 婚 上 期 婦 の ま 一 。 五 姻 あ 間 年 給 た ︵ 歳 関 る 金 付 、 時 免 に 係 夫 ▼ が 三 金 除 な の が 国 あ つ ▼ 期 る あ 死 民 り の 国 間 ま っ 亡 年 ま 基 民 を で た し 金 す 礎 年 含 の 妻 た の 。 年 金 む 金 間 が と 保 の ︶ の 、 六 き が 険 保 ほ 受 十 、 二 料 険 か け 歳 十 十 を 料 に ら か 年 五 納 を 独 れ ら 以 年 め 納 そ し て あ な た が 高 齢 に な っ た と き 1 ︶ 参 照 。 の 生 活 を 支 え て い ま す 。 支 払 わ れ る 年 金 の 財 源 に な り 、 老 後 暮 ら し を サ ポ ー ト し ま す 。 左 上 ︵ 表 が あ り 、 こ の 三 つ の 年 金 が あ な た の 保険料免除制度(表2) 障害・遺族の 後から保険料を納め 年金を請求す る (追納)ことは る時には 老齢基礎年金を請求 する時には 受け取る老齢 基礎年金額は 受給資格期間に入る 3分の1が算入 納付済期間と 同じ扱い 10年以内なら納める 本人・配偶者・ ことが可能(注1) 世帯主の所得 半 額 免 除 受給資格期間に入る (半額納付が前提) 3分の2が算入 納付済期間と 同じ扱い 10年以内なら納める 本人・配偶者・ ことが可能(注1) 世帯主の所得 全 額 免 除 審査の対象 となる所得 学生納付特例 受給資格期間に入る 算入されません 納付済期間と 同じ扱い 10年以内なら納める 学生本人の所得 ことが可能(注1) 未 納 受給資格期間に入ら ない 算入されません 受給資格期間 に入らない 2年を過ぎると納め ることができない (注1)3年目からは当時の保険料に加算がつきます。 ※保険料の免除申請は、前年所得が基準となりますので、未申告の場合は申告が必要です。 10 Pick Up Shizukuishi A職種 B年齢 C人数 D基本給 E求人No.F必要資格など 岩手大学(御明神):A技能職員B35∼45歳C1人D20∼30万円E 03010−2268341F1種普通免許、1種大型免許、車両系(整地等用)運 転免許 (有)田屋舘建設産業(西安庭):A土木施工管理技士B30∼40 歳C1人D20∼38万円E03010−1135241F1級または2級土木施工 管理技士 雫石砂利工業(株) (川原):A土木技術者B20∼40歳C1人 D18万4千円∼24万円E03010−1651341F2級土木施工管理技士、 1種普通免許 同:A職人及び職人見習いB20∼40歳C1人D18万4 千∼27万6千円E03010−11313231F1種普通免許 (有) リフォーム 住設(西安庭):A事務・その他B18∼30歳C1人D14万4千円E 03010−776741F1種普通免許 (株)渡辺組盛岡営業所(仁沢瀬):A 土木工事作業員B18∼45歳C1人D18万4千円∼195,500円E03010− 11892131F1種普通免許(有)オプト電通(東町):A電話工事B18∼ 35歳C1人D12万5千円∼16万円E03011−372941F1種普通免許、 工事担任者(デジタル) 高村タイル(町内):Aタイル張工及び左官工 B18∼60歳C3人D137,500円∼30万円E03011−11841F不問 (株)堀切 (谷地):A現場監督B不問C2人D25∼32万円E03010− 1890941F1級建築士、2級建築施工管理技士、1種普通免許 同:A (基金)臨時作業員B不問C3人D17万5千円E03010−1902741F不 問 盛岡軌道工業(株) (板橋):A軌道工B18∼42歳C6人D16万8千 円∼187,200円E03010−2286541F1種普通免許 同:A事務B20 ∼35歳C1人D14万4千円E03010−2287441F1種普通免許、パソ コン表計算可 日総工産(株)北上営業所(板橋):A製造・加工B不問 C6人D16万円E03070−180641F不問 同:A製造・加工B不問C 2人D19万5千円E03070−179441F不問 和澄産業(株)岩手営業所 (板橋):A製造職B20∼40歳C5人D14万4千円E03070−265841F 不問(同条件で他に5件6人求人中) 同:A製造職B40歳以下C3人 D17万2千円E03070−385941F不問 同:A製造職B40歳以下C5 人D18万円E03070−386141F不問 同:A製造職B40歳以下C3 人D152,500円E03070−387041F不問(同条件で他に3人求人中) 三菱マテリアル(株)東北支店(七ツ森):Aコンクリート二次製品製造 B25∼40歳C2人D168,750円E03010−901541F1種普通免許 (合)新日本ペイント(小日谷地):A事務員B25∼35歳C1人D13万2 千円E03010−982341F1種普通免許 鈴木農機(株) (柿木):A営業 B30∼40歳C1人D15万1千∼16万8千円E03010−11991031F1種 普通免許 鴬宿温泉病院(南畑):A薬剤師B22歳以上C1人D22万∼ 37万5千円E03010−1208241F薬剤師 同:A看護師(訪問看護)B 20∼35歳C2人D182,300円∼25万円E03010−381941F看護師 岩手リハビリテーションンター(七ツ森):A臨時看護師または臨時准 看護師B22∼50歳C1人D145,600∼260,800E03010−2007841F 看護師または准看護師 社団医療法人三和会(板橋):A介護支援専門員 B25∼35歳C1人D16∼20万円E03010−1653241F介護支援専門 員 みちのくコカ・コーラボトリング(株) (鴬宿):Aルーム係 (準社員) B18∼35歳C1人D119,500円E03010−12005931F1種普通免許 (株)ジャスター(林の沢):A調理補助B20∼50歳C1人D110,250円 E03010−1378141F1種普通免許 (AT限定免許可)(株)トラスト(板 橋):AフロントB18∼50歳C2人D157,500円E03010−2217341 F不問 (株)ケービックス岩手事務所(鴬宿):A旅館業務処理サービス B20∼40歳C1人D15∼20万円E03010−955141F1種普通免許 (有)アオイモード(羽上):A縫製B60歳以下C3人D11万2千∼14万 円E03010−66641F不問 山下縫製工業(有) (上町):A婦人服製造 B不問C3人D12万2千円E03010−241741F不問 SKファッショ ン(長山):A婦人服縫製工B20∼60歳C4人D116,160円∼14万4千 円E03010−280541F不問 (有)アオキファーマシー(町内):A医療 事務B18∼28歳C2人D13万5千円∼16万5千円E03010−2189841 F不問 (有) 小西産業(極楽野):A製造B18∼50歳C1人D10∼15万 円E03010−538841Fフォークリフト運転技能 (有)響産業(鴬宿): A販売員B20∼50歳C2人D15∼16万円E03010−2197841F不問 (財)岩手県スポーツ振興事業団(西安庭):A労務B20∼70歳C5人D 119,020円∼141,240円E03010−2054041F1種普通免許 同:A労 務B20∼50歳C2人D48,690∼53,370円E03010−2055341F1種 普通免許 彩季フォート(鴬宿):A写真撮影・販売B18∼26歳C1人 D73,600∼147,200円E03010−11867931F1種普通免許 同:A写 真撮影・販売(アルバイト)B18∼26歳C1人D64,400∼128,800円E 03010−1014241F1種普通免許 (株)蜂屋(柿木):A販売員B18∼ 40歳C2人D136,820円∼194,070円E03010−644241F不問 ※2月27日までに盛岡公共職業安定所に申し込みのあった町内企業 の求人情報です。【問い合わせ先】就業希望の方は、盛岡公共職業 安定所(@651−8811)まで求人No. を告げて問い合わせください。ま た、事業所へは職業安定所の紹介状をご持参ください【担当課】町 役場商工観光課商工労政係(@692−2111内線164)※同課では雇用 相談窓口を開設し、求職者・失業者の相談に応じています。 11 ●平成16年3月10日●広報しずくいし●第546号● 新 生 活 交 通 シ ス テ ム ﹁ し ず く い し ・ デ マ ン ド タ ク シ ー ﹂ 4月から廃止が決まっている路線バス 実 施 す る 運 行 ル ー ト は 、 雫 石 銀 河 の 一 時 間 前 に 電 話 に よ る 予 約 が 必 要 格 運 行 を 開 始 し ま す 。 ル ー ト な ど の 見 直 し を 行 い な が ら 本 所 で 乗 降 し ま す 。 七 月 以 降 は 、 運 行 し た 運 行 ル ー ト で 実 施 。 現 在 の 停 留 運 行 と し 、 現 在 の バ ス 路 線 を 基 本 と 運 行 は 、 四 月 か ら 六 月 ま で を 試 験 あ ら か じ め 登 録 が 必 要 で す ② 利 用 ︻ 利 用 上 の 主 な 注 意 点 ︼ ① 利 用 者 は 、 を め ど に 運 行 ダ イ ヤ を 設 定 し ま す 。 ま す 。 日 中 の 運 行 は 、 約 二 時 間 お き 車 の 発 着 時 刻 に 合 わ せ た 運 行 を 行 い じ め ダ イ ヤ を 設 定 し 、 朝 夕 の J R 電 シ ー ﹂ を 四 月 か ら 試 験 運 行 し ま す 。 シ ス テ ム ﹁ し ず く い し デ マ ン ド タ ク し た 乗 合 サ ー ビ ス を 行 う 新 生 活 交 通 行 廃 止 に 伴 い 、 タ ク シ ー 車 両 を 活 用 運 行 は 行 い ま せ ん 。 運 行 は 、 あ ら か 約 が ま っ た く な い 場 合 や 土 日 祝 日 の ん 。 ま た 、 平 日 の み の 運 行 で す 。 予 予 約 の な い 停 留 所 に は 止 ま り ま せ 律 百 集落説明会を開催 円 2月末に配布しました集 落説明会開催案内のチラシ ▽ に基づき、集落説明会 (3月 未 就 9日∼19日) を開催します。 学 具体的な利用方法などに 児 ついて皆さんからご質問や 無 ご意見をお待ちしています。 料 【問い合わせ先】町役場総合 政策室政策調整推進係(@ 692−2111内線273・278) 全 域 一 律 二 百 円 ▽ 小 学 生 全 域 一 岩 手 県 交 通 ︵ 株 ︶ の 町 内 バ ス 路 線 運 銀 行 を 経 由 す る 運 行 と な り ま す 。 停 留 所 と 町 役 場 、 町 立 病 院 、 郵 便 局 、 宿 線 の 五 路 線 を 設 定 。 予 約 の あ っ た ▽ 中 高 校 生 ・ 障 害 者 ・ 六 十 五 歳 以 上 上 四 百 円 ▽ 一 般 五 キ ロ 未 満 三 百 円 ︻ 利 用 料 金 ︵ 予 定 ︶ ︼ ▽ 一 般 五 キ ロ 以 根 線 ・ 御 明 神 線 ・ 小 岩 井 線 ・ 御 所 鴬 ス テ ー シ ョ ン を 起 点 に 、 西 山 線 ・ 西 の 購 入 が 必 要 で す で す ③ 利 用 に 際 し て は 、 チ ケ ッ ト 町全体の財政状況(収入・支出)を公表しま す。収入とは、皆さんの税金や国・県からど のように、どれくらい納められたかというも の。支出とは、その集められたお金がどのよ うに使われたかというもの。 平成15年度の4月から9月までの、各会計 の収入と支出についてお知らせします。 ●一般会計(平成15年9月30日現在) ※町に入るおもな財源 歳入 予算額96億円 収入済み額 すすみ 具合 (%) 町 税 12億8, 762万円 57. 6 地方譲与税 7,215万円 28. 6 地方交付税 24億7, 683万円 76. 3 国庫支出金 8,033万円 16. 0 県支出金 1億47万円 9. 7 繰 越 金 2億6,673万円 190. 5 町 債 − − ※主な使いみち 歳出 予算額96億円 支出済み額 すすみ 具合 (%) 総 務 費 5億1,752万円 46. 8 民 生 費 5億5,210万円 35. 6 衛 生 費 3億5,420万円 43. 7 農林水産費 1億3,190万円 8. 6 土 木 費 5億6,614万円 44. 0 教 育 費 4億7,431万円 44. 3 公 債 費 7億222万円 50. 1 ●特別会計 (平成15年9月30日現在) 収入済み額 支出済み額 すすみ (単位:万円) (単位:万円)具合 (%) 国 保 会 計 6億106 老人保健会計 10億1,013 財産区会計 56 下 水 道 会 計 3億5,354 集落排水会計 551 簡 易 水 道 1,538 介 護 保 険 3億4,038 介護サービス 1,830 7億2,456 9億6,518 244 3億90 1億3,225 942 2億9,593 1,874 39. 8 43. 8 29. 5 31. 1 25. 3 25. 8 34. 8 54. 6 ン 県 の 警 徹 の 底 ま と め で は 、 昨 年 一 年 間 の 横 断 歩 道 ・ カ ー ブ ミ ラ ー ・ 赤 色 回 転 防 犯 街 灯 と 交 通 安 全 施 設 ︵ 信 号 機 ・ 町 か ら 担 当 機 関 に 上 申 す る 形 に な り ︵ 歩 道 設 置 や 道 路 改 良 ︶ に あ っ て は 、 町 で は 、 平 成 十 六 年 度 に 設 置 す る な お 、 信 号 機 ・ 横 断 歩 道 ・ 国 県 道 け る 交 通 事 故 防 止 ○ ス ピ ー ド ダ ウ け る 交 通 事 故 防 止 ○ 交 差 点 等 に お 設 置 要 望 取 り ま と め 中 に 設 置 し ま す 。 飲 酒 運 転 の 追 放 ○ 薄 暮 時 間 帯 に お 防 犯 街 灯 ・ 交 通 安 全 施 設 ③ 現 地 調 査 結 果 、 必 要 性 が あ る 場 所 が 現 地 調 査 な ど を 行 い ま す 。 ○ 子 供 と 高 齢 者 の 交 通 事 故 防 止 ○ ま し ょ う 。 ② 関 係 機 関 ︵ 国 、 県 、 町 、 警 察 な ど ︶ ︻ ︻ ま ﹁ 運 六 な 機 運 平 つ ち 動 年 っ 関 動 成 ﹂ く ﹂ 度 て ・ の ろ 十 が 正 、 団 実 重 六 う し 県 体 点 よ 年 施 い 民 お さ ︼ 度 交 総 よ 交 の れ 通 参 び ま ス 通 ル 加 地 事 ロ す ー に 域 。 ー 故 ル よ 住 ガ が ン を る 民 ︼ 守 ﹁ が ゼ る 平 一 ロ 県 成 体 の 民 十 と 推 進 し 、 交 通 事 故 防 止 の 徹 底 を 図 り し い 交 通 ル ー ル を 守 る 県 民 運 動 ﹂ を い ど 少 九 町 ま の 年 人 民 す 無 ド で 一 。 謀 ラ 、 運 イ 高 人 転 バ 齢 ひ に ー 者 と よ の の り る 速 歩 が 事 度 行 主 故 の 中 役 が 出 の と 目 し 事 な 立 過 故 り ﹁ っ ぎ や 正 て な 青 き ま す 。 協 会 を 通 じ て 町 に 要 望 し て い た だ 行 政 区 長 か ら 地 区 の 防 犯 交 通 安 全 事業収益 事業費用 病院事業 2億4,101万円 3億392万円 水道事業 1億8,594万円 1億4, 601万円 <町有財産現在高>(平成15年3月31日現在) 土 地 164万9, 584平方㍍ 建 物 10万3, 826平方㍍ 基 金 24億5, 265万円 <町債現在高> (平成15年9月30日現在) 一 般 84億8, 760万円 下水道事業 54億5, 014万円 農業集落排水事業 20億3,402万円 病院事業 1,800万円 水道事業 9億1,862万円 飲酒運転検挙者状況 (1月分) 地区名 七 区 林 崎 和 野 性別 男 女 男 年代 50代 10代 60代 (資料提供:盛岡西警察署) 重 と 交 通 マ ナ ー の 実 践 を 通 じ て 安 全 六 ︶ へ の 提 出 期 限 は 三 月 二 十 六 日 ︵ 金 ︶ 九 二 | 二 一 一 一 内 線 一 一 四 ・ 一 一 い 。 町 役 場 住 民 課 防 犯 交 通 係 ︵ @ 六 で の 一 年 間 、 正 し い 交 通 ル ー ル の 尊 四 月 一 日 か ら 来 年 三 月 三 十 一 日 ま 交 通 安 全 は 一 人 ひ と り の 思 い や り ① で め 灯 行 す て な 政 。 い ど 区 ま ︶ 内 す の で 。 新 必 要 設 要 望 要 と 手 望 思 順 箇 わ は 所 れ 次 を る の 取 箇 と り 所 お ま を り と で す 。 ●公営企業会計 (平成15年9月30日現在) で 快 適 な 交 通 社 会 を 築 く た め 、 関 係 Pick Up Shizukuishi 財政状況の公表から 県 内 の 交 通 事 故 に よ る 死 者 数 は 百 十 お 早 め に 行 政 区 長 に ご 連 絡 く だ さ が 必 要 と 思 う 箇 所 が あ り ま し た ら 、 皆 さ ん の ご 自 宅 の 付 近 な ど で 設 置 り ま せ ん の で ご 了 承 く だ さ い 。 ま す の で 必 ず し も 設 置 さ れ る と は 限 12 Pick Up Shizukuishi 町 の 話 題 ピ ッ ク ア ッ プ 40 年 ぶ り に ﹁ 小 正 月 行 事 ﹂ 再 現 実 施 し ま し た ﹂ と 話 し ま し た 。 四 十 年 ぶ り の 小 正 月 行 事 を な い よ う に 、 豊 作 を 願 っ て す 。 昨 年 の 冷 害 を 繰 り 返 さ 発 足 し た 老 人 ク ラ ブ の 会 で 役 買 い た い と 昨 年 十 二 月 に づ く り や 地 域 の 活 性 化 に 一 を 再 現 。 細 川 会 長 は 、 ﹁ 地 域 な ど 昔 懐 か し い 小 正 月 行 事 る ﹁ お 田 植 え ﹂ や 水 木 だ ん ご の 形 を つ く り 、 わ ら を 植 え 願 し て 、 雪 を 踏 ん で 田 ん ぼ 人 ︶ で は 、 五 穀 豊 じ ょ う を 祈 町農村生活研究連絡協議会(小林邦子会長、会 員36人)では2月21日、町内の観光関係者や生 産者など約百人を招いて「地産地消・農村生活を 楽しむ夕べ」を開催。小林会長は「町内産のすば らしい食材と料理を囲んで、その良さを実感し ていただきたい。消費者と生産者が相互理解し て地産地消を根づかせたい」とあいさつ。農村生 活の達人や会員の料理やもち菓子に参加者は雫 石の食材のすばらしさを再認識しました。 ︵ 細 川 兵 英 会 長 ・ 会 員 七 十 一 二 月 五 日 、 安 庭 白 鳥 の 会 2月24日、今年度から始まった団体との町 政懇談会「町長とのふれあい懇談」を開催しま した。今回は農業に携わりながら、すでに起 業、または起業を目指している農村女性活動 グループ6団体の代表と懇談しました。懇談 では、「雫石産はいいものがたくさんあるが、 町民の口に入らずに都市に送られてしまって いる。もっと、町内で消費できればいい」な ど地産地消の促進や地場産品の活用などにつ いて、意見や提言が多く出されました。 地 産 地 消 を 考 え る 夕 べ 開 催 子 育 て に 手 遅 れ な ん て な い を 話 し て い ま し た 。 ぐ に も 実 践 で き そ う ﹂ と 感 想 気 を も ら っ た 。 家 に 帰 っ て す 加 者 は 、 ﹁ お 話 し を 聴 い て 元 囲 気 の 中 で 行 わ れ ま し た 。 参 者 を リ ラ ッ ク ス さ せ 明 る い 雰 ゲ ー ム を 交 え て の 講 演 は 参 加 い ﹂ を テ ー マ に 話 さ れ ま し た 。 れ な い 。 子 育 て に 手 遅 れ は な ﹁ 愛 さ れ て 育 っ た 子 は 親 を 忘 催 さ れ ま し た 。 坂 本 先 生 は 、 公 民 館 で 坂 本 光 男 講 演 会 が 開 ん を 招 き 二 月 二 十 四 日 、 中 央 第 2 回 ふ れ あ い 懇 談 会 開 催 に と 教 育 評 論 家 の 坂 本 光 男 さ 子 育 て へ の 不 安 解 消 の 一 助 大自然雫石 i食体験 jと春探しツアー ショック 町内に住んでいても、意外と体験したことのない大 自然と雫石ならではの食を満喫しませんか。 【日時】3月21日 (日)10時30分∼ (10時から受け付け) 【場所】町内コテージむら周辺(同管理センター前に直 接集合してください) 【内容】午前南畑地内で春探し(めめっこを探そう) ※めめっことはネコヤナギのことです(右丸写真)。 昼食雫石牛の串焼きやひっつみ汁など (おわんとおは しを持参ください) 午後(4つのコースに分かれます)①食と農体験(ホウ レンソウ収穫・クッキー作り) ②文化体験(亀甲織ア クセサリー作り体験・雫石よしゃれ踊り体験) ③炭焼 林業体験(炭焼き・枝打ち体験。汚れても良い服装で) 13 ●平成16年3月10日●広報しずくいし●第546号● ④カモシカ追跡ツアー(動物の足跡を追ってみよう) 【参加費】中学生以上 3, 000円、小学生 1, 500円 【定員】各コース10人 【申し込み先】3月17日(水)までに、 い わ て N P O セ ン タ ー( @ 6 0 6 − 1100)に電話で申し込みください 【問い合わせ先】同センター、町役 場農林課政策推進係(@692−2111 内線237) Eメールでもご意見・ご要望・ご提言をお寄せください。 が な く な っ て し ま い ま す 。 て は 老 後 の 暮 ら し に 生 き る 希 望 に 町 へ 出 か け る 人 な ど 足 が な く に 行 っ た り 、 ま た 、 娯 楽 の た め 情 ど ま れ 何 寄 は 年 で は た る か り 二 や 寄 す 、 、 と 頼 の 、 は り 。 と 忙 お ん 乗 三 り は て し 互 だ る 台 今 病 も く い り 車 は は 院 頼 働 に し は あ ど や み い 気 、 な る こ 買 に て 分 い い の の い く い が や よ で 家 物 い る 悪 な う す 庭 、 の と い 顔 で が に 銀 が き し を す 、 も 年 車 さ 行 実 な 。 、 し ょ う か 。 福 祉 も こ れ 以 上 は た の 管 理 費 は 削 減 で き な い も の で ー ビ ス を 行 う 新 生 活 交 通 シ ス テ 答 デマンドタクシー 運行で対応します 活 用 し た 乗 合 サ タ ク シ ー 車 両 を の 廃 止 に 伴 い 、 内 バ ス 路 線 運 行 思 県 交 町 い で ま 通 ︵ は す 株 、 。 ︶ の 岩 町 手 い ら れ る こ と と な 不 安 を 抱 え て 介 護 ・ 福 祉 と い う 三 位 一 体 の 町 健 康 セ ン タ ー ﹂ の 愛 称 で 医 療 ・ 感 銘 を 受 け ま し た 。 ﹁ さ わ や か り 返 っ て ﹂ の 事 例 発 表 に は 深 い 福 祉 施 設 の 意 義 、 開 設 六 年 を 振 ﹃ 医 療 ・ 介 護 ・ 保 健 福 祉 ﹄ 複 合 型 そ の 中 で 、 ﹁ 前 沢 町 に お け る て い ろ い ろ と 話 を 聞 き ま し た 。 考 え る シ ン ポ ジ ウ ム ﹂ に 参 加 し に つ い て 考 え る 、 ﹁ 地 域 医 療 を 療 と 保 健 、 福 祉 の あ り 方 催 さ れ た 本 町 に お け る 医 月 一 日 に 野 菊 ホ ー ル で 開 感 じ ま す 。 〇 ∼ 三 歳 児 ま で の 病 し 子 育 て 情 報 が あ れ ば い い な と 広 報 し ず く い し で も 、 も う 少 た り し ま す 。 知 り た い と こ ろ の 内 容 が な か っ こ と を 載 せ て い る の で 、 自 分 の 一 冊 の 広 報 に 盛 岡 の 隅 々 ま で の く く な る な あ ﹂ と 感 じ ま し た 。 る 分 、 ﹁ 小 さ い も の が 見 つ け に い と 思 い ま す が 、 身 が 大 き く な を 繰 り 返 し て 大 き く な る の は よ 広 報 を 読 み ま し た 。 盛 岡 が 合 併 先 日 、 盛 岡 市 役 所 で 市 発 行 の な る か と 思 い お 便 り 申 し 上 げ て を い た だ け れ ば 、 生 徒 の 励 み に ん が 、 よ ろ し か っ た ら コ メ ン ト 十 分 な も の に は な っ て い ま せ み ︶ ﹂ を 完 成 さ せ ま し た 。 い っ ぱ い 雫 石 ︵ 一 年 ・ 冨 永 あ ゆ レ ー ズ ﹁ 温 泉 い っ ぱ い 笑 顔 も 調 査 し て 、 雫 石 町 の キ ャ ッ チ フ 町 を 選 び 、 地 図 や 資 料 を 頼 り に と い う こ と に な り 、 生 徒 が 雫 石 展 を お 祈 り 申 し 上 げ ま す 。 今 後 、 雫 石 町 の ま す ま す の 発 り ま す が 、 い ろ い ろ な 施 設 な ど お り ま す 。 町 の 財 政 が 大 変 な こ と も 分 か 皆 さ ん は 、 大 変 れ て い る 町 民 の 線 バ ス を 利 用 さ sougou@town. shizukuishi. iwate. jp お 願 い し ま す 。 い し ま す 。 ︵ 紙 上 匿 名 希 望 ︶ 交 通 手 段 に 路 声 バス路線廃止に ついてのお願い 広 き が よ く わ か っ て よ い と 報 し ず く い し は 、 町 の 動 キ ャ ッ チ フ レ ー ズ ﹂ を つ く ろ う た 。 最 後 に 、 ﹁ 岩 手 県 市 町 村 の 業 を し な が ら 学 習 を 進 め ま し に 焦 点 を あ て 、 各 産 業 と 人 口 の ス が 廃 止 と 聴 っ て 働 い て い ま 乗 っ て 盛 岡 に 通 石 駅 ま で バ ス に 私 は 毎 日 、 雫 配 し て い ま す 。 り 達 み ん な が 心 で そ れ に 合 わ せ て の 運 行 を お 願 の 利 用 者 が 一 番 多 い よ う で す の と 、 夕 方 雫 石 駅 六 時 二 十 三 分 着 す 。 特 に 朝 雫 石 駅 八 時 十 一 分 発 運 行 が で き る よ う お 願 い し ま ス の 本 数 は 減 ら し て も 定 期 的 な き る 希 望 を お 与 え く だ さ い 。 バ い し の く ど ま て 若 さ う す 行 い ん か 。 か 人 だ な が と 、 け そ 思 こ れ れ い の ば を ま 年 な 負 す 寄 ら 担 。 り な し こ 達 い て れ に と 暮 か も 思 ら ら 生 ま の ご 出 席 を お 願 い し ま す 。 施 し て い き ま す の で 、 町 民 皆 さ な ど し て デ マ ン ド タ ク シ ー を 実 だ い て 、 運 行 ダ イ ヤ を 作 成 す る さ ん か ら ご 質 問 や ご 意 見 を い た 開 催 し ま す 。 そ の 中 で 町 民 の 皆 て は 、 三 月 中 旬 に 集 落 説 明 会 を み に 大 き な 期 待 を か け ま す 。 十 分 に 入 れ た 、 町 当 局 の 取 り 組 化 社 会 の 到 来 に 即 し た 福 祉 面 を 町 で で き な い こ と は な い 。 高 齢 い い せ 前 ケ 立 前 ま る て 向 ア だ 沢 す の い き に か 町 。 も る な つ ら こ 。 取 な で で の 多 り が き で よ く 組 る る き う の み 医 サ て な 町 で 療 ー い 施 民 町 も ビ る 設 が 民 大 ス こ だ 望 を 切 、 と と ん 喜 と 心 を 思 で ば 、 の 本 ︵ 佐 々 木 正 躬 ・ 70 歳 ・ 駒 木 野 ︶ 分 布 を テ ー マ に 、 作 図 な ど の 作 き 、 私 一 個 人 だ す 。 バ ス 路 線 は 二 思 い ま す 。 け で な く 、 年 寄 無 く さ な い よ う 岩 手 県 を 対 象 に し て 、 人 口 問 題 本 校 で は 、 一 年 生 の 社 会 科 で て い る 上 白 石 と 申 し ま す 。 私 中 学 校 で 社 会 科 を 担 当 し 全 校 生 徒 八 十 人 の 羽 島 は 鹿 児 島 県 北 西 部 に あ る 具 体 的 な 利 用 方 法 な ど に つ い ︵ 大 櫻 真 樹 ・ 22 歳 ・ 晴 山 ︶ ︵ 十 一 ペ ー ジ に 詳 細 参 照 ︶ る と 思 い ま す 。 ー ﹂ を 四 月 か ら 試 験 運 行 し ま す 。 親 の ほ と ん ど が 広 報 紙 を 見 て い 三 月 で 路 線 バ ム ﹁ し ず く い し デ マ ン ド タ ク シ 気 や し つ け 、 食 事 な ど ・ ・ ・ 。 母 あ な た の 声 が ま ち づ く り の 第 一 歩 。 あ な た の 声 を 聴 か せ て く だ さ い 。 み ん な で 支 え 合 う ま ち づ く り の た め 、 あ な た の ア イ デ ア を 貸 し て く だ さ い 。 町 政 に 言 い た い こ と 、 聞 き た い こ と 、 呼 び か け た い こ と を お 寄 せ く だ さ い 。 14 今月の投稿(当選者以外で掲載。敬称略) ふろ一番☆ ALCHEMY ミスターテニス アニマル 久しぶり カルハ! みかん あんにん リーコジャパン 山本弥生 Emia 壬生 クローバー 絵理奈 三ツ矢 佐々木菜乃 中原スナコ弟2号 ビタミンC キョロちゃん ストロベリーパフェ カズヤ 逢坂萌 佐々木真奈 の錬金術師 問題をよく読んで、3つの答えの中から正しいものを選び、 はがきに書いてお送りください。 1.町ミニバススポ少が全国大会へ初出場。初戦の相手は滋賀県と○県? A茨城 B群馬 C栃木 (ヒント:2∼5ページ) 2.今年はじめて行われた町民劇場には○人が感動に包まれた。 A1, 600 B800 C400 (ヒント:6∼7ページ) 3.大自然雫石、○体験と春探しを開催。 A田 B農 C食 (ヒント:13ページ) 4.エアロビ教室で○人がさわやかな汗流す。 A27 B37 C47 (ヒント:24∼25ページ) ●応募方法 ハガキに答え (例、1−A) 、住所、氏名(小学生以下の人は 世帯主も) 、年齢を記入してください。 全問正解者の中から抽選で10人に500円の図書券をプレゼントします。 答えのほかに、町づくりに関するご意見、ご要望、楽しい情報や 15 ●平成16年3月10日●広報しずくいし●第546号● イラスト、漫画などありましたら書き(黒一色、濃く) 添えてください。送っていただいた漫画などは紙上に掲載します。 ただし、ペンネームだけでの応募はご遠慮願います。 ●あて先 〒020−0595 雫石町千刈田 5 番地1 町役場総合政策室 「広報クイズ」 係 ●締め切り 3月24日 (当日消印有効) ●2月号の正解 1−C、2−A、3−C、4−B ●応募総数は37通で、全員正解でした。正解者の中から抽選で10人に図 書券をお送りします。 ●図書券当選者(敬称略) アヤポン CooLドライブ イルカ☆ すいか ミルモ大好き£ キーホルダー BELLE 千葉力 佐々木えみ しゅう 町政や町民生活に関して、 言いたいこと、聞きたいこと、呼びかけたいことなど、 あなたの声やあなたの地域、 職場での話題をお寄せください …投稿とお問い合わせは総合政策室広報統計係まで… きょくじつそうこうしょう 旭日雙光章に谷地 信さん 地 域 全 体 巻 き 込 ん だ 交 流 が 評 価 町勢発展に大きく寄与 長年わたり 地方自治の振 興と町勢発展 に貢献された 谷地信さん(88 歳、東町)が高 齢者叙勲に浴 されました。 谷地さんは、 昭和50年から 平成11年まで の6期24年間にわたり、町議会議員と して、地方自治の振興と町勢発展に貢 献されました。 特にも平成3年から平成6年まで町 議会議長を務められ、議会の的確な運 営に尽力されました。 昭和62年に県町村議会議長会会長表 彰、平成3年に全国町村議会議長会会 長表彰、平成11年には、町勢功労者表 彰を受賞されています。 七 日 か ら 十 五 日 ま で の 九 日 間 、 小 第 三 十 七 回 岩 手 雪 ま つ り が 二 月 し さ ら が た の 降 危 。 雪 っ ぶ 像 た ま を 大 れ 制 雪 ま 作 で し す 、 た る 例 が こ 年 、 と 以 一 が 上 月 で の 中 き 大 旬 ま き か よ る と 、 雪 ま つ り 開 催 前 は 雪 不 足 賑 わ い ま し た 。 ッ プ ル な ど を 中 心 に 大 勢 の 人 出 で 岩 井 農 場 で 開 か れ 、 家 族 連 れ や カ 受賞報告に町長室を訪れたしずくいし麻の会の皆さん。中央 は中屋敷町長、右は上野寛二助役 村 の 伝 統 文 化 の 価 値 を こ の 顕 彰 は 、 農 山 漁 受 賞 し ま し た 。 化 機 構 理 事 長 賞 を 見 事 都 市 農 山 漁 村 交 流 活 性 小岩井農場で雪まつり 27万人が童心にかえる 晴天に恵まれた岩手雪まつり 岩 手 雪 ま つ り 実 行 委 員 会 に に 栄 え る 花 火 を 楽 し み ま し た 。 を 惜 し み な が ら も 真 冬 の 夜 空 ら れ 、 入 場 者 ら は フ ィ ナ ー レ 色 と り ど り の 花 火 が 打 ち 上 げ 最 終 日 に は 午 後 六 時 半 か ら 万 人 が 訪 れ ま し た 。 迎 え 、 総 入 場 者 数 で 約 二 十 七 タ ー の 雪 像 な ど が 行 楽 客 を 出 滑 り 台 や 巨 大 迷 路 、 キ ャ ラ ク た 雪 ま つ り は 、 大 き な そ り の ば で 行 こ う ﹂ の テ ー マ で 開 か れ ﹁ わ ん ぱ く に 還か え ろ う 、 お て ん 織 物 ﹁ 亀 甲 織 ﹂ が 、 ︵ 財 ︶ 会 員 十 一 人 ︶ が 作 成 す る 表 、 写 真 左 か ら 二 番 目 、 い し 麻 の 会 ︵ 上 野 節 子 代 催 。 そ の 席 上 で し ず く い わ て 地 域 特 産 物 オ ン リ ー ワ ン 大 中 屋 敷 町 長 は ﹁ 一 月 に 受 賞 し た 、 受 賞 報 告 に 町 長 室 を 訪 れ ま し た 。 翌 二 十 六 日 、 上 野 代 表 ら 三 人 が 話 し て い ま し た 。 な が ら 亀 甲 織 を 伝 え て い き た い と に 取 り 組 み 、 町 全 体 に 交 流 を 深 め た い ﹂ と 、 さ ら に 伝 統 技 術 の 継 承 統 文 化 顕 彰 ﹂ も 併 せ て 開 で は 、 ﹁ 第 三 回 む ら の 伝 催 さ れ ま し た 。 同 大 会 田 区 の 東 商 ホ ー ル で 開 二 十 五 日 、 東 京 都 千 代 が 表 彰 さ れ ま し た 。 る も の で 、 同 麻 の 会 を 含 む 六 団 体 人 、 ま た は 団 体 が 対 象 に 表 彰 さ れ お い て 積 極 的 に 取 り 組 ん で い る 個 理 解 し 、 そ の 維 持 ・ 継 承 ・ 活 用 に 誇 り を 持 ち 、 こ れ か ら も こ だ わ り 甲 織 と い う 掘 り 起 こ さ れ た 技 術 に く ほ ど 、 気 が 引 き 締 ま る 思 い 。 亀 す ば ら し い 賞 を い た だ け ば い た だ を 持 っ て 、 良 い も の を 作 っ て い き ッ ポ ン 全 国 大 会 が 二 月 第 一 回 オ ー ラ イ ! ニ 麻 の 会 が 1 月 に 続 き 栄 え あ る 受 賞 賞状と一緒に受け取 った副賞の盾 に 町 当 局 の ご 支 援 の お か げ で す 。 た だ き 身 に 余 る 光 栄 。 こ れ も 一 重 上 野 代 表 は ﹁ こ の よ う な 賞 を い ん で ほ し い ﹂ と あ い さ つ 。 を 引 き 継 い で 良 い 品 物 づ く り に 励 い 。 ま す ま す 研 さ ん を 重 ね 、 伝 統 賞 に 続 い て の 功 績 は 大 変 す ば ら し 16 R E ●愛犬家の皆さんへ 安全なメーター 検針にご協力を A D E 東北電力(株)盛岡営業所 の検針員が、犬にかまれる 災害が多発しています。愛 犬はメーターから離れた場 所へおつなぎくださるよう お願いします。 また、鎖のゆるみや首輪 の損傷などの点検も併せて お願いします。 東北電力(株)盛岡営業所 R ●親子で自然と遊ぼう イーハトーブ 自然学校を開校 ` S R NPOイーハトーブ自然学 校 (佐々木正志学校長) では、 雫石の大自然を遊び場とし て自然と親しみ強くなるイ ーハトーブ自然学校を開校 します。 【内容】4月から11月までの 毎月1回(日曜日)開催。町 内の田や畑、川、森などに 出かけます 【場所】元上野沢分校跡 【募集人員】3・4年30人、 5・6年30人 (父母同伴) 【申し込み期限】3月31日 【申し込み先】同学校事務局 (〒020−0503雫石町七ツ森 173−5、@/FAX692−2823) O 囲碁教室開催します O M 町内の子供たちやお年寄 りの皆さん、子育て支援ボ ランティアでは、4月から 囲碁教室入門講座を開講し ます。 この会でぐんぐん腕を上 げ、今も頑張っている人は 25人です。年2回のチャン ピオン大会、凧作り凧揚げ 大会なども楽しみです。 講師が基礎を丁寧に指導 してくれますので、依全く の初心者でも楽しみながら 上達します。町内の学校の お友達や大人のとの対局も あり、たくさんの交流がで きますよ。学校を通して囲 碁教室開催のご案内をしま すので、興味のある人は入 会してください。 (無料です) 【問い合わせ先】総合福祉 センター@692ー2230 中屋敷町長から雫石農林業賞を受け取る葉上さん(右) 立 場 の 目 線 で 町 内 産 の コ メ や 肉 、 取 り 扱 う 業 者 三 社 が 、 そ れ ぞ れ の の 提 言 で は 、 稲 作 ・ 畜 産 ・ 園 芸 を 引 き 続 き 行 わ れ た 流 通 業 界 か ら 併 せ て 行 わ れ ま し た 。 ど の 受 賞 を 受 け た 諸 団 体 の 紹 介 も ず く い し 麻 の 会 ︵ 右 ペ ー ジ 参 照 ︶ な 産 物 オ ン リ ー ワ ン 大 賞 に 輝 い た し 三 人 ︶ 、 平 成 十 五 年 度 い わ て 地 域 特 学 校 ︵ 太 田 栄 子 校 長 、 児 童 百 五 十 土 交 通 大 臣 表 彰 を 受 け た 御 明 神 小 四 回 全 国 ﹁ み ど り の 愛 護 ﹂ 功 労 者 国 定 を 結 ん だ 三 家 族 の 紹 介 や 、 第 十 た 。 ま た 、 十 五 年 度 に 家 族 経 営 協 団 体 に 感 謝 状 と 記 念 品 を 贈 り ま し 物 の 販 売 な ど に 尽 力 さ れ た 関 係 三 続 い て 、 町 内 か ら 採 れ た 農 畜 産 た ス す と | 博 教 耳 こ り ま 歌 博 受 し 手 幸 そ を と 、 カ と の が も ﹂ 物 授 午 と の 後 賞 た 菊 さ の 傾 が 畑 ラ の 生 、 と 題 学 杉 は 者 。 池 ん 後 け で や ス こ 体 あ 脳 | マ ら 津 て き 家 の と に る の し カ 田 、 は セ に 軽 い る 畜 習 で 非 研 解 て ラ 昭 本 次 さ よ 三 ま と の 性 し 常 究 剖 講 ス 栄 町 の た に を 研 演 出 ん る 味 し の 被 と を 。 興 き 究 。 の さ 身 た 害 三 線 話 の ん お 正 知 味 っ が 杉 歌 味 日 。 に を が で り る 田 体 ﹁ 宇 専 か を 食 本 線 、 声 で 持 け 門 教 を カ 都 来 い こ を や 一 す ︵ ち に 分 授 知 ラ 宮 場 止 と 堪 、 の 敬 始 カ 野 は ろ ス 大 者 め に 能 民 黒 め ラ で も う の 学 は る よ し 謡 沢 称 ヒ ロ ヤ ・ シ ョ ッ プ ー ケ ッ ト マ ル イ チ ▽ 園 芸 部 門 ▽ 畜 産 部 門 株 式 会 社 ス ー パ ー マ 17 ●平成16年3月10日●広報しずくいし●第546号● と お 酒 の 専 門 店 米 & 酒 は た も と ︻ 感 謝 状 贈 呈 ︼ ▽ 稲 作 部 門 お 米 ▽ 林 業 部 門 南 野 久 米 ︵ 滝 沢 ︶ ン 工 房 ネ ー ジ ュ ︵ 谷 地 明 子 代 表 ︶ 部 小 麦 と 天 然 酵 母 と 仲 間 た ち パ 合 長 ︶ ▽ 農 村 生 活 活 性 化 部 門 南 部 谷 地 稲 作 生 産 組 合 ︵ 谷 地 清 美 組 丁 野 耕 明 ︵ 八 丁 野 ︶ ▽ 地 域 営 農 の 簡 雄 ︵ 小 松 ︶ ▽ 葉 た ば こ 部 門 八 橋 秋 雄 ︵ 馬 場 ︶ ▽ 菌 茸 部 門 羽 上 細 川 功 男 ︵ 東 町 ︶ ▽ 花 卉 部 門 高 明 ︵ 七 区 ︶ 、 下 田 栄 子 ︵ 西 根 谷 地 ︶ 、 ︵ 故 ︶ 松 ノ 木 光 子 ︵ 上 和 野 ︶ 、 笹 田 利 伊 藤 義 弘 ︵ 九 十 九 沢 ︶ ▽ 野 菜 の 部 状 を 授 与 し ま し た 。 林 業 者 を は じ め 関 係 者 約 八 百 人 が し 農 林 業 躍 進 の 集 い ﹂ が 、 町 内 農 化 を 図 ろ う と ﹁ 2 0 0 4 し ず く い た 十 七 人 と 二 団 体 の 農 業 者 に 表 彰 上 げ 、 地 域 農 林 業 の 振 興 に 貢 献 し 集 い で は 、 農 林 業 経 営 の 実 績 を 切 さ を 再 認 識 し 、 よ り 一 層 の 活 性 菊 ホ ー ル で 行 わ れ ま し た 。 町 の 基 幹 産 業 で あ る 農 林 業 の 大 農 林 業 躍 進 の 集 い 中 公 で 開 催 出 席 し 二 月 十 八 日 、 中 央 公 民 館 野 安 心 ・ 安 全 ・ 愛 さ れ る 雫 石 型 農 業 を め ざ し て 花 き に つ い て 話 さ れ ま し た 。 講演する杉田教授 秀 一 ︵ 上 春 木 場 ︶ ▽ 和 牛 肥 育 部 門 男 ︵ 横 欠 ︶ ▽ 和 牛 繁 殖 部 門 新 里 子 ︵ 上 駒 木 野 ︶ ▽ 酪 農 部 門 横 欠 初 所 ︶ 、 荒 塚 秀 則 ︵ 野 中 ︶ 、 駒 木 野 惠 美 部 中 田 秀 雄 ︵ 晴 山 ︶ 、 細 川 仁 ︵ 元 御 ︻ 雫 石 農 林 業 優 良 者 賞 ︼ ▽ 稲 作 の 樹 ︵ 五 区 ︶ ︻ 雫 石 農 林 業 青 年 奨 励 賞 ︼ 坂 井 尚 ︻ 略 雫 ︶ 石 。 農 林 業 賞 ︼ 葉 上 好 美 ︵ 小 松 ︶ 新しい風 て 、 そ れ ら の 遺 跡 か ら は た く さ ん 件 の 割 合 で 発 掘 調 査 を 行 っ て い 町 教 育 委 員 会 で は 、 現 在 年 間 数 え ら れ て い ま す 。 も そ の 八 割 が 縄 文 時 代 の も の と 考 七 十 カ 所 以 上 の 遺 跡 が あ り 、 し か る 場 所 で 、 町 内 に は 少 な く と も 百 器 な ど 、 人 々 の 暮 ら し た 痕 跡 が 残 遺 跡 と は 、 竪 穴 式 住 居 の 跡 や 土 し 始 め た こ と が 分 か っ て い ま す 。 ︵ お よ そ 九 千 年 前 ︶ に は 人 々 が 暮 ら 土 器 な ど の 特 徴 か ら 縄 文 時 代 早 期 町 内 で は 、 こ れ ま で 見 つ か っ た 保 存 を 図 っ て い ま す 。 小日谷地遺跡での発掘作業 て く だ さ い 。 発 掘 調 査 現 場 に ぜ ひ 足 を 運 ん で み 土 の 遠 い 祖 先 の 生 活 が 感 じ ら れ る 見 学 は 大 歓 迎 で す 。 皆 さ ん も 、 郷 催 を 予 定 し て い ま す 。 発 掘 調 査 の 再 開 し 、 七 月 に は 現 地 説 明 会 の 開 跡 分 布 調 査 事 業 は 、 こ れ ま で に 雫 成 十 二 年 度 か ら 始 ま っ た 町 内 の 遺 く 上 で と て も 重 要 な こ と で す 。 平 か を 知 る こ と も 、 遺 跡 を 守 っ て い ﹁ ど こ に ﹂ ﹁ ど ん な ﹂ 遺 跡 が あ る の 発 掘 調 査 だ け で な く 、 町 内 の 出土品の整理。神経を研ぎ澄ました作業が続く 四 ︶ ま で 問 い 合 わ せ く だ さ い 。 生涯学習 い ま す 。 来 年 度 も 五 月 か ら 調 査 を 度 か ら 三 年 に わ た る 調 査 を 行 っ て が る 小 日 谷 地 Ⅰ B 遺 跡 で は 、 昨 年 まとを会らの 特すで行とのも に。、っし成の そたて果が も の後、は見 、 周にま調つ 町 知報た査か 水 と告出現っ 道 公書土場て 事 開を品でい 業 に発なはま 所 努刊ど現す そ めすの地。 ば てる整説こ に いこ理明れ 広 町 教 育 委 員 会 で は 、 発 掘 調 査 と 分 布 調 査 を 行 い 、 遺 跡 の 保 護 と く の 縄 文 遺 跡 が 雫 石 の 遠 い 祖 先 の 歴 史 を 語 っ て く れ ま す 。 桜 沼 遺 跡 、 塩 ケ 森 遺 跡 群 、 小 日 谷 地 遺 跡 群 な ど 、 町 内 に あ る 多 課 ︵ @ 六 九 二 | 二 一 一 一 内 線 二 八 詳 し く は 、 町 教 育 委 員 会 社 会 教 育 所 地 区 の 分 が 発 刊 さ れ て い ま す 。 分 布 調 査 報 告 書 と し て は 雫 石 、 御 で も 情 報 を 得 る こ と が で き ま す 。 報 告 書 と し て 発 刊 し て お り 、 だ れ て い ま す 。 こ れ ら の 調 査 の 成 果 も お り 、 来 年 度 は 西 山 地 区 を 予 定 し 石 、 御 所 、 御 明 神 地 区 を 終 了 し て 三 四 @ 六 六 一 | 二 八 三 一 ︶ | 〇 一 〇 二 ・ 盛 岡 市 上 田 字 松 屋 敷 岩 手 県 立 博 物 館 友 の 会 ︵ 〒 〇 二 〇 ☆ま※みか要・☆ 問す入く、事会申 い。会だ直項費し 合 のさ接をを込 わ 受い博記添み せ け。物入え方 先 館のて法 付 の 払 け 窓上い は 振 口 込 常 へりみ 時 お込用 行 申み紙 っ しすに て 込る必 い で き ま す 。 ・ 会 が 企 画 す る 催 し も の に 参 加 ど が 割 引 価 格 で 購 入 で き ま す 。 ・ま画・布・料 岩手県立博物館「友の会」 博す展博さ友と 物。や物れのな 館 講館ま会り が 演です報ま ︵ す 発 と☆募で 会行。と ﹁。・☆二賛終小家一☆協深親 行 会 身中族般会力めし自は県集は県 助 博 なわ 博 口 す 立を、立 物員以会会高会会費 どれ ︵し、み然 物 る の 博行次博 員員校員員年ま博、や 館 ︶る 館 上 の す物会歴 生 図 物っの物 の特︶ 催 会 だ 案 典 五会三二費。館員史 館てと館 書 一 入 し よ ﹁いお﹁ 内 や のの、 口万員千千︶ 館 も り 友まり友 円 五五 が 資 活 親 文 一 料 の ﹂ のす会の 千 百 百 あ︵ 料 動睦化 が 万 が 会 会。 円円円 員 にをに 円 無 配 り企 な ﹂ ﹂ ま で に 仁 沢 瀬 、 小 日 谷 地 、 大 谷 地 、 ※ 発 掘 調 査 報 告 書 と し て は 、 こ れ ︵ 社 会 教 育 主 事 柴 田 慈 幸 ︶ 守 り 、 残 し て い き ま し ょ う 。 貴 重 な 財 産 で す 。 み ん な で 遺 跡 を 町 の 歴 史 を 語 る 数 多 く の 遺 跡 は 復元された縄文土器(町内桜沼遺跡から出土) : : : : : 18 平成16年度から「教育広報」 として、本紙とは別に発行されます。 ら れ ま す 。 都 市 部 と レ ベ ル 差 が 発 教 育 は 、 そ の 結 果 に 均 質 性 が 求 め 場 で 即 行 動 に 移 す こ と 。 特 に 公 的 上 、 習 熟 度 別 指 導 な ど 専 門 的 な 立 し ま す が 、 学 力 の 現 状 を ご 認 識 の ご 努 力 頂 い て い る こ と に 敬 意 を 表 一 、 学 校 で は 、 先 生 方 が 誠 心 誠 意 の 対 応 が 必 要 と 考 え ま す 。 閑 で き ま せ ん 。 そ こ で 、 私 は 以 下 さ れ て い る こ と は 一 町 民 と し て 等 ほ ど 正 答 率 が 低 下 す る 傾 向 ﹂ が 指 摘 で し ょ う か 。 特 に 、 ﹁ 学 年 が 上 が る の で は な い と 考 え る の は 、 私 だ け は な い が 、 全 体 的 に 満 足 で き る も 一 部 納 得 で き る 部 分 も な い わ け で 学 力 調 査 に 関 す る 最 近 の 結 果 は 、 明 の 理 で あ り ま す 。 せ る 人 材 の 育 成 に あ る こ と は 、 自 は 、 将 来 雫 石 町 を 限 り な く 発 展 さ に 課 せ ら れ た 責 務 と 考 え ま す 。 銀河講座で生きる力を学ぶ雫中2年生 町の文化遺産がたくさん 歴史民俗資料館だより − − オリジナルバッグや 小物を作ってみませんか 4月の「あそびの学校」では、牛皮と古布や 端切れを組み合わせ、オリジナルで使いやす いバッグや小物を作ります。 大きさは各自の思いのまま。牛皮にはアル コール染料を使って色付けをすることも可能 です(見本は資料館で展示中です)。なお、当 日はリフォームの相談にも応じます。 【期日】4月の毎週水、金、日曜日 【時間】13時∼16時 【会場】町歴史民俗資料館本館 【持ち物】古布、端切れ、ものさし、ハサミ、 カッターナイフ 【募集定員】毎回5人まで (要予約) 【費用】材料代(実費)のみ 【連絡・問い合わせ先】町歴史民俗資料館(@ 692−3942、担当小田まで)※毎週木曜日休館 (構成・文/社会教育指導員 志田勝夫) 19 ●平成16年3月10日●広報しずくいし●第546号● 申 す ま で も な く 当 町 の 教 育 目 的 ド に 乗 せ て 世 に 送 り 出 す こ と が 我 々 ら 一 月 事 業 経 過 ・ 今 後 の 予 定 に 教 育 課 長 、 公 民 館 長 、 図 書 館 か 号 会 議 室 で 開 催 さ れ る 予 定 で す 。 ︵ 月 ︶ 午 前 十 時 か ら 町 役 場 二 〇 一 学 ぼ う と す る 力 ﹂ が あ り ま す 。 ま す 。 小 中 学 校 時 代 に 最 高 の ス ピ ー ② ﹁ 学 ぼ う と す る 力 ﹂ ③ ﹁ 学 び 方 を 徒 競 走 に ロ ケ ッ ト ス タ ー ト が あ り の 知 識 中 心 の ① ﹁ 学 力 ﹂ の 他 に 、 育 委 員 会 の 仕 事 で す 。 ま た 、 そ の 学 力 に は 、 こ れ ま で 工 夫 し て 、 町 民 に 公 開 す る こ と が 教 込 ま れ た こ と は 周 知 の 事 実 で す 。 を 変 換 せ ざ る を 得 な い 事 態 に 追 い た の で す が 、 す ぐ 学 力 重 視 へ 方 針 標 榜 し 、 万 全 の 準 備 を し て 移 行 し 経 過 し ま し た 。 国 は ﹁ ゆ と り 教 育 ﹂ を 学 校 が 週 五 日 制 に な っ て 二 町教育委員会教育委員 年 町教育委員会教育委員 職務代理者 沼尻洋一 が 職務代理者 沼尻洋一 た 学 校 に 事 務 的 負 担 を か け な い よ う 個 人 情 報 の 公 開 に な ら な い よ う 、 ま ③ の 学 力 は 、 人 間 形 成 の 要 点 で す 。 に は 情 報 が 不 足 し て い ま す 。 特 に ② わ れ て い ま す 。 し か し 、 大 方 の 町 民 の 家 庭 に は あ る 程 度 の 情 報 提 供 が 行 表 で す 。 学 校 便 り な ど で 、 児 童 生 徒 三 、 最 後 に 、 学 校 の 評 価 と 成 果 の 公 考 え ら れ ま す 。 が 、 家 庭 教 師 、 学 習 塾 な ど の 活 用 も 親 の 手 に よ る 学 力 向 上 が 理 想 で す ま校着とい育ス催教つ替ル通ら 続し新度して研タに育い、バシ経 ﹁ いた整状て報究によ委て スス過 星 て。備況指告会つる員、 運テ報 め 、 計調定がにいニ会成 行ム告 ぐ 学 画査管あつてュと人 、のと り 校 に結理りい、ー町式 廃導し 館 の 教 つ果者、て第イ内 止入て ﹂ 育 い、制次、四ヤ女運の路に新 課 て県度に裸回ー性営機線よし 長 説立、検参雫女五に能バるい 、 明高学討り石性団つ変スス生 社 さ等習事に町フ体い更のク活 会 れ学定項つ教ェ主てに代ー交 、 三 月 委 員 会 定 例 会 は 二 十 九 日 れ ま し た 。 い て な ど 多 く の 質 問 意 見 が 出 さ 計 画 に よ る 雫 石 高 校 の 対 応 に つ に つ い て 、 県 立 高 等 学 校 新 整 備 い て 、 学 習 定 着 度 状 況 調 査 結 果 催 に つ い て 、 学 力 向 上 対 策 に つ 教 育 懇 談 会 や シ ン ポ ジ ウ ム の 開 町 教 育 研 究 会 の あ り 方 に つ い て 、 更 に よ る 設 備 の 活 用 に つ い て 、 か ら は 、 ﹁ 星 め ぐ り 館 ﹂ の 機 能 変 こ れ ら の 報 告 を 受 け た 各 委 員 校 ま か せ 、 本 人 ま か せ は 禁 物 で す 。 育 委 員 会 定 例 会 で は 、 教 育 長 か 時 間 の 活 用 に 留 意 す る こ と 。 特 に 学 も っ と 真 摯 に 受 け 止 め 、 ﹁ ゆ と り ﹂ の 雫 ∼石 特 にの 学教 力育 向 上 を 目 指 し て ∼ 二 、 家 庭 で は 、 学 校 か ら の 諸 連 絡 を 生 し な い 教 育 を お 願 い し た い 。 一 月 二 十 九 日 に 開 催 さ れ た 教 つ い 会議は、非公開 て 報 事件以外は傍聴す 告 ることができます。 が 詳しくは町役場 あ 学校教育課総務係 り ま (@692−2111内線 し 294)までお問い合 た わせください。 。 H I M Y L I F E 6 9 3−3 3 2 1 ● 御 所 公 民 館 6 9 2−2 2 1 4 ● 御 明 神 公 民 館 6 9 2−3 2 2 8 催 し ま す 。 り 、 環 境 フ ォ ー ラ ム を 開 五 年 度 修 了 生 が 中 心 と な ﹁ 雫 石 環 境 学 級 ﹂ の 平 成 十 機 会 と し て 、 中 央 公 民 館 い の 姿 に つ い て 見 つ め る 民 の 暮 ら し と の 関 わ り 合 町 で 営 ま れ る 農 林 業 と 町 が る 自 然 豊 か な 私 た ち の 山 に 囲 ま れ 、 水 田 が 広 う で し ょ う ? の ﹁ ふ る さ と ・ 雫 石 ﹂ は ど 状 況 は 深 刻 で す 。 私 た ち て 、 地 球 環 境 を と り ま く ふれあい 広 場 温 暖 化 を は じ め と し 3 21 期 日: 月 日 (日) 期 日: 月 日 (日) 場 所:中央公民館 場 所:中央公民館 入場料:無料 入場料:無料 (調理実習の材料費は実費) (調理実習の材料費は実費) 町内の農林業関係者、教師、母 助言者:梅野克雄さん(県地球温 暖化防止活動推進員) 親・・・。職種も立場もさまざまな 司 会:山本信次さん パネラーと専門家を助言者に迎え討 論会を開催するほか、「しずくの輪 展 示 生活学校」の皆さんによる寸劇や、 10時∼16時30分 視聴覚室 町内の環境グループの活動紹介や、 町内の環境グループなどの活動紹介 きりせんしょ作りの体験などがあり 【出展団体】中央公民館「雫石環境学 ます。 級」、御明神小学校、下長山小学校、 ご家族皆さんで、ぜひご来場くだ NPO法人リヴァーパーク葛根田、岩 さい。 手自然ガイド協会設立準備会、竜川 水系のブナ林を守る会、葛根田ブナ 討 論 会 原生林を守る会 ∼森と田んぼとみんなの暮らし∼ 【クイズコーナー】正解者には受講 13時30分∼15時30分 大会議室 者手づくりの「廃油石鹸」をプレゼン ①寸劇「ゴミの行方」 トします 出演:しずくの輪生活学校の皆さん ②話題提供:岩手大学農学部助教授 調理実習 山本信次さん ∼きりせんしょ作り∼ ③討論会:小松郁人さん(農業経営 10時∼12時 調理実習室 者)、藤原敬三さん(公有 【講師】雫石町食生活改善推進員 林監視員)、阿部悟さん 【参加費】200円(実習材料費として) (御明神小教頭)、平澤文 【申込方法】3月19日(金)までに中 香さん(雫石環境学級受 央公民館へ電話で申し込みください 講者) 【定員】先着40人 わ が 町 の 環 境 を 考 え て み よ う ∼ 森 と 田 ん ぼ と み ん な の 暮 ら し の 花 会 ﹂ 。 心 が 和 む 花 の 絵 を 多 数 展 示 。 岩 崎 賢 江 さ ん の 指 導 の も と 、 中 央 公 民 館 で 活 動 中 の ﹁ 雫 石 野 ﹁ 雫 石 野 の 花 会 ∼ 花 を 描 く ∼ ﹂ 4 月 13 日 ∼ 4 月 26 日 講 師 の 奥 山 淳 志 先 生 の 作 品 も 特 別 展 示 し ま す 。 ﹁ 組 み 写 真 ﹂ と い う 難 し い 表 現 方 法 に チ ャ レ ン ジ 。 西 山 公 民 館 で 開 催 さ れ た 写 真 教 室 今 年 度 の 作 品 展 で は 、 ﹁ 西 山 公 民 館 写 真 教 室 作 品 展 ﹂ 3 月 16 日 ∼ 4 月 5 日 出展作品大募集 出 展 を ご 希 望 の 方 は 、 中 央 公 民 館 ま で ご 連 絡 く だ さ い 。 れ あ い 広 場 ﹂ を 設 け 、 無 料 で 貸 し 出 し て い ま す 。 の 人 に 見 て い た だ こ う と 中 央 公 民 館 で は 、 ロ ビ ー に ﹁ ふ 趣 味 や サ ー ク ル 活 動 で 作 成 し た 作 品 を で き る だ け 多 く 20 S H I Z U K U I S 中 央 公 民 館 6 9 2−4 1 8 1 ● 雫 石 公 民 館 6 9 2−3 4 5 8 ● 西 山 公 民 館 <俳 句> 東 町 細 川 ア ヤ ハ イ シ ド ド 馬 に 語 り て 馬 橇 ひ き 下 町 三 古 舘 国 子 訂 正 し て 、 お わ び い た し ま す 。 い さ さ か の 日 脚 の 伸 び に と き め き ぬ 下 町 三 階 静 子 豆 撒 く や 仕 事 の 鬼 は 外 に 居 り 黒 沢 川 高 橋 千 枝 雪 重 し 忠 二 の こ と ば 遺 句 集 に 林 五 日 市 と ほ る 上 町 一 上 野 秀 子 手 話 ニ ュ ー ス 顔 で 大 雪 予 報 せ り 上 町 一 上 野 秀 子 寒 雀 撒 き 餌 に 着 地 よ ろ め け り 遠 く 高 く 空 を 透 か し て 冬 木 立 高 前 田 高 橋 志 免 地 底 よ り 雪 解 の 音 の 湧 き い づ る 五 区 杉 田 春 雄 ど か 雪 に 老 い の 力 を た め さ ん か 五 区 中 川 は る じ 凩 や 板 戸 に 噛 ま す 新 聞 紙 し た 。 正 し く は 次 の と お り で す 。 桝 沢 日 戸 妙 子 節 分 の 福 を ば ら 撒 き 中 尊 寺 林 千 葉 鈴 代 2 月 号 で 、 作 者 の 誤 り が あ り ま 着 ぶ く れ の 老 人 吐 き 出 す 湯 治 バ ス 七 ツ 田 武 田 礼 子 中 島 南 黒 沢 麻 女 木 地 盆 に う ぐ い す 餅 の 鳴 き そ う な 皸 や 亡 母 の 姿 重 ね み る ︻ お わ び と 訂 正 ︼ 戸 沢 安 本 和 子 年 重 ね 忘 れ て お り ぬ 福 笑 い 天 川 四 ツ 家 和 枝 野 も 山 も 春 の 近 づ く 風 の 音 下 町 一 目 時 行 雲 ︻ 日 時 ︼ 三 月 二 十 一 日 ︵ 日 ︶ 十 時 雫 石 公 民 館 俳 句 教 室 第 399 回 地 区 公 民 館 で 頒 布 中 。 茹 で 汁 を こ ぼ し に 出 で て 初 茜 公民館ご利用の皆さんに お願いとお知らせです 東 町 細 川 洋 八 郎 冬 深 し 軒 の 庇 の 低 く 垂 る 町立公民館では、環境に配慮した施 設の運営に心がけています。公民館を ご利用いただく皆さんも、下記のとお りご協力をお願いいたします。 ごみの分別回収にご協力ください 資源ごみの10分別回収に伴い、各公 民館でも、ごみ箱を回収しやすいよう に分けています。 また、会議などで大量の弁当などを 持ち込んだときは、持ち帰るか、納入 業者に回収を依頼するようご協力くだ さい。 トイレのペーパータオルを廃止 トイレに手ふき用としてペーパータ オルを設置していた公民館では、4月 から廃止することとしました。「資源 のムダ使い」をしないよう、配慮した ものですので、ハンカチをご持参くだ さるなど、ご協力をお願いいたします。 平成16年度から「教育広報」 として、本紙とは別に発行されます。 (構成・文/中央公民館・小林由美子) 21 ●平成16年3月10日●広報しずくいし●第546号● 入 場 無 料 で す 。 チ 。 頑 張 れ ア ン パ ン マ ン ! が ど ん ど ん 弱 気 に な っ て 大 ピ ン つ も の ﹁ 勇 気 百 倍 ア ン パ ン マ ン ﹂ ュ ー ス が な く な っ て し ま い 、 い た ち に 荒 ら さ れ 、 勇 気 の 花 の ジ ※ 入 場 整 理 券 は 中 央 公 民 館 ・ 各 た け ペ ガ サ ス ﹂ イ キ ン 西 部 劇 ﹂ ﹁ ム ー ミ ン は ば ま つ り ﹂ ﹁ や き そ ば パ ン マ ン と バ ︻ 同 時 上 映 ︼ ﹁ お む す び ま ん と 夏 ︻ 場 所 ︼ 中 央 公 民 館 野 菊 ホ ー ル ﹁ 勇 気 の 花 園 ﹂ を バ イ キ ン マ ン ∼ ︵ 開 場 九 時 三 十 分 ︶ 12月から2月まで5回実施 ﹁ 受 した、中央公民館「ファイン フ 講 ドール教室」の受講者の作品 ァ 者 も 展を中央公民館のふれあい広 イ 来 ン 場で開催しました。 場 ファインドールとは、樹脂粘 ド 者 土や軽量粘土などを使った人 ー も 満 形で、教室では講師の中村鈴 ル 足 呼さん(上西根在住)の指導に 教 より、「ふくろう」「葉っぱと 室 猫」「夢見る少女」の3点を作 作 成。15人の受講者は、上手に 品 できるか不安そうでしたが、 展 その出来映えに皆さん満足げ ﹂ でした。 粘土を薄く伸ばし、細かいところま で繊細に作られた講師の作品も特別展 示され、 受講者の 作品とと もに来館 者の目を 楽しませ ました。 H I M Y L I F E ● 星 め ぐ り 館 6 9 2 −5 9 2 0 平成16年度から 「教育広報」 として、本紙とは別に発行されます。 今までご利用 ありがとう ございました。 う ご ざ い ま し た 。 星めぐり館は閉館しますが、図書館 は引き続き開館しています。 どうぞ図書館をご利用ください。 長 い 間 、 ご 利 用 あ り が と お 願 い し ま す 。 き 続 き ご 利 用 く だ さ る よ う 公 民 館 に 移 り ま す の で 、 引 館 ﹂ の 機 能 は 、 図 書 館 ・ 中 央 な お 、 今 ま で の ﹁ 星 め ぐ り る こ と に な っ て い ま す 。 ン タ ー ︶ と し て 、 ス タ ー ト す り の 拠 点 ︵ N P O サ ポ ー ト セ 今 後 は 、 新 た な ま ち づ く 閉 館 す る こ と と な り ま し た 。 十 八 日 ︵ 木 ︶ 十 八 時 を も っ て い た ﹃ 星 め ぐ り 館 ﹄ は 、 三 月 皆 さ ん に 親 し ん で い た だ 図書館・星めぐり館 開館カレンダー 丸数字は休館日 図書館 9:00∼17:00 (水・金曜日は18時まで) 星めぐり館 9:30∼18:00 3 月 お遊 母び さに ん来 もて 楽ね し め る よ ︻ ︻親出 内 出 工手かパ絵 た 子した 作遊みネ本容ん演で物ん びしルの︼ぽ︼遊はぽ ばシ読 ぽ びみぽ いアみ お にんお タ聞 は 来なは ーか な て楽な せ し ネしし いか か よい い !の 中 央 公 民 館 特 別 会 議 室 10 時 30 分 ∼ 11 時 30 分 3 月 25 日 ︵ 木 ︶ 日月 7 14 £ 21 ª 28 ± 火 9 16 23 30 水 10 17 24 31 木 11 18 25 金 5 12 19 26 土 6 13 ¨ 27 星めぐり館は3月18日 (木) の18時 で閉館となります 4 月 日月 火 水 木 1 4 6 7 8 11 13 14 15 18 § 20 21 22 25 ® 27 28 ± 金 2 9 16 23 30 土 3 10 17 24 22 S H I Z U K U I S ● 町 立 図 書 館 6 9 2 −5 9 5 9 本館は、昭和60年10月に蔵書冊数2 万冊を目標に開館されました。 その後、蔵書冊数は5万1,300冊に増 えたために、約5千冊を閉架書庫に収め ている状況です。 年間の貸し出し冊数は、5万8, 400冊 ですので、人口1万9, 600人として計算 した場合、1人平均約3冊となります。 また、年間の登録者数は約2, 300人で、 人口比で見ますと約13%です。図書館の 主たる事業が、本の貸し出しということ から考えますと、前述の貸出冊数は、前 年度比約5千冊増で喜ばしい傾向です が、登録者数は5年前から変更がありま せん。 県内では川崎村の利用状況が約40冊で ダントツです。第2位が10冊ですので、 川崎村の利用がいかに多いかがお分かり いただけると思います。利用状況が理想 とほど遠い原因はいくつか考えられます が、以下に列挙してみたいと思います。 ①蔵書冊数の不足(人口2万人の場合の 蔵書冊数は、理想として10万冊と言わ れています) ②登録者の少なさ(本町は広範囲な地域 のために、図書館車を使って、地区公 民館などに定期的に図書を巡回してい ます) ③図書購入費の関係で、町民の希望する 新刊図書を存分に購入できない状況 (理想は1人当たり1, 500円と言われ ていますが、どこの自治体も予算削減 のために理想とはほど遠い状況です) ④貸し出し冊数・日数の制限(1人当た り3冊、2週間を限度として、貸出し ていますが、リクエストが集中する本 は、速めに多くの人に読んでほしいた めです) ⑤開館日数・時間の限定、図書館司書 (職員を含む)の数(職員数が限られて いるために、希望に添えない状況にあ ります) このような課題はありますが、本館に ない本を読みたい希望がある場合に、県 内外の図書館から借り入れて、町民の期 待に応える事ができます。また、参考調 査(レファレンス)についても、図書館員 がお手伝いをしています。 町民皆さんの図書館です。利用しやす い場にするため職員一同努力しますの で、どうぞ足を運んでみま専科。 (文責:八重樫武図書館長) (構成・文/図書館・大坪正人) 23 ●平成16年3月10日●広報しずくいし●第546号● 【 小 説 】 もしも私がそこにいたならば 片山 恭一 水滸伝(十二) 北方 謙三 王国その2 吉本ばなな ロリヰタ 嶽本野ばら 邂逅の森 熊谷 達也 青い翅の夜 王国記Â 花村 萬月 黒冷水 羽田 圭介 【 一 般 書 】 人間にとって法とは何か 橋爪大三郎 国際連合という神話 色魔 力夫 イラク便り 奥 克彦 許す勇気 生きる力 デイヴ・ペルザー 「北方領土」上陸記 上坂 冬子 裏ワザCooking vol. 2 日本テレビ 大丈夫!そんなにがんばらなくても 姫野 友美 【 一 般 書 】 なせば成る 中田 宏 免疫革命 安保 徹 会いたかった 向井 亜紀 光とともに⑤ 戸部けいこ 自分で治せる5分間ツボ療法 成 美 堂 足ツボ・リンパマッサージ 五十嵐康彦 野菜の要素欠乏・過剰症 農 文 協 【 児 童 書 】 くつしたをかくせ アンパンマンスーパー大図鑑 乙 一 フレーベル館 くまのテディちゃん グレタ・ヤヌス 女神に守られて女騎士アランナ タモラ・ピアス たのきゅう 川端 誠 いちがんこく 川端 誠 ノンタンいたいのとんでけ∼ キヨノサチコ ー ツ 雫 石 SPORTS 6 9 5 − 2 2 1 1 ● 県 営 屋 内 温 水 プ ー ル 6 9 3 − 3 7 5 1 平成16年度から「教育広報」 として、本紙とは別に発行されます。 町民の皆さんが体育指導委員に期 待することについてのアンケートで は、スポーツの楽しみ方や軽スポー ツ、健康づくりのための情報を教え てほしいという回答が半数を占めま した。 今年度、体育指導委員協議会では、 出前型スポーツ教室を町内4地区で 開催し、スポーツ少年団活動や地域 の行事などで、キンボールの普及に 取り組みました。今後も、出前型ス ポーツ教室の開催や、町民の皆さん に運動や生涯スポーツに関する情報 を発信していきます。また、来年度 は、町保健センターが町内4地区で 実施予定の「さわやか健康教室」への 協力など、新たに健康づくりの分野 での活動に取り組む予定です。 町体育指導委員協議会は、全国の 市町村が目標としている週1回以上 のスポーツ実施率50%を目指してこ れからも活動していきます。皆さん も健康増進、生活習慣病予防のため、 スポーツや運動をしましょう。 (町体育指導委員協議会) 運動・スポーツに関する調査結果 Part4 (問)体育指導委員にどのような ことを期待しますか? 小学生を対象にニュースポーツのキンボ 小学生を対象にニュースポーツのキンボ ールの普及を図りました ールの普及を図りました も、回数を重 1月28日か エアロビック教室を開催 ねるうちに、 ら2月25日ま 教室の名前の での期間、延 とおり軽やか べ5回にわた な動きにな り軽やかエア り、さわやか ロビック教室 な汗を流して が町営体育館 有酸素運動を で開催され、 楽しんでいま 10代後半から した。 60代後半まで 参加者から の幅広い年代 は 、「 リ ズ ム の47人が参加 に乗れるので しました。 楽しい」「体が軽くなり、スッキリし 教室は、運動能力に合わせて2つの てストレスが無くなる」「背筋が伸び 教室に分かれ、県エアロビック連盟所 て疲れずに長時間いすに座れるよう 属のインストラクターがリズミカルな になった」 「心身がリラックスできた。 音楽に合わせてウォーキングやクラッ 無理なく続けられた」「5回で終わる プ(手叩き)、ステップなどの動作をリ のが残念。もっと続けてほしい」など ードし、時おり水分補給のための休憩 エアロビックのすばらしさを体験で を交えながら、およそ1時間半のメニ きたことに喜びいっぱいの感想が多 ューで行われました。 く寄せられ、とても有意義な教室と 最初はインストラクターの動作に戸 なりました。 惑いながら体を動かしていた参加者 1位:スポーツの楽しみ方や軽スポ ーツなどを教えて 25.6% 2位:健康づくりのための情報や知 識を教えて 25.1% 3位:スポーツ教室を開いて 17.8% 温水プール 開館カレンダー 丸数字は休館日 月∼土 13:00∼20:00 日・祝日 10:00∼17:00 3 月 日月 1 7 8 14 15 21 22 28 29 火 2 9 16 23 30 水 ¥ ¬ ³ 木 4 11 18 25 金 5 12 19 26 土 6 13 20 27 金 2 9 ¤ 23 30 土 3 10 ¥ 24 4 月 日月 火 水 木 1 4 5 6 8 11 ¡ ¢ £ ¦ § ¨ © 22 25 26 27 ° 29 (構成・文/生涯スポーツ係・太田弘幸) 24 生 涯 ス ポ VIVA ! ● 町 営 体 育 館 6 9 2 − 5 0 3 0 ● け っ ぱ れ ラ ン ド 町のレーサーたちが大奮闘 第42回町民スキー大会が1月24日 に雫石スキー場、1月31日に町営ク ロスカントリースキー場(ケッパレラ ンド)で開催されました。 学校対抗では、アルペン競技で雫 石小が7連覇を果たし、クロスカン トリー競技で大村小と南畑小が同点 優勝となりました。 結果は次のとおりです。 【アルペン競技(大回転)】 ★小学1・2年女子 1位:袖林瑠 ダイナミックな滑走で旗門を通過する選手(雫石スキー場で) 依(西根小)2位:南野穂乃香(御明 神小)3位:袖林怜織菜(西根小) ★小学1・2年男子 1位:小松悠 根小)2位:矢幅稔(西根小)3位: 平(雫石小)2位:谷地友樹也(雫石 中野広美(下長山小) 小)3位:松田悠雅(雫石小) ★学校対抗 1位:雫石小 2位: ★小学3・4年女子 1位:上和野 御明神小 3位:西根小 史華(御明神小)2位:谷地瑞希(雫 【クロスカントリー競技】 石小)3位:長内瑠摩(雫石小) ☆小学1・2年女子 1位:村田菜 ★小学3・4年男子 1位:八重樫 子(大村小)2位:吉田寧々(大村小) 創生(雫石小) 2位:高橋悠史(上長 3位:高藤樹(南畑小) 山小)3位:小田中奎太(御明神小) ☆小学1・2年男子 1位:遠藤宏 ★小学5・6年女子 1位:宮田藍 弥(上長山小)2位:上野洸平(大村 (上長山小)2位:三浦弥生(雫石小) 小)3位:瀬川大輔(南畑小) 3位:野中伊知子(雫石小) ☆小学3・4年女子 1位:松原由 ★小学5・6年男子 1位:秋山雄 里菜(上長山小)2位:米澤愛(南畑 太(雫石小)2位:山縣和紘(雫石小) 町体育協会では、平成16年度スポ 小)3位:佐々木彩実(大村小) 3位:讃岐圭二 (雫石小) ーツ安全保険の加入を受け付けます。 ☆小学3・4年男子 1位:高橋涼 ★中学男子 1位:谷地慶之(雫石中) この保険は、アマチュアスポーツ (大村小)2位:舛澤直人(南畑小) 2位:上澤田博之(雫石中)3位:上 活動などを行う5人以上の団体構成 3位:橋本遼(御明神小) 澤田貴之(雫石中) 員を被保険者として、(財)スポーツ ☆小学5・6年女子 1位:久保田 ★成年女子 1位:土樋三起(七ツ森 安全協会が傷害保険、賠償責任保険 彩(御明神小)2位:村上珠美(南畑 小) を損保会社との間で一括契約するも 小)3位:米澤夏海(南畑小) ★成年男子1部 1位:石井浩一 ので、団体の活動中や移動中に加入 ☆小学5・6年男子 1位:下澤田亮 ★成年男子2部 1位:鈴木幸一(西 者自身が傷害を負った場合の治療費 平(御明神小)2位:米澤玲緒(南畑 や事故により賠償責任を負った場合 小)3位:小坂直樹(御明神小) の賠償金などを保証する保険です。 ☆成年2部男子 1位:遠藤達也(上 安心してスポーツを楽しむために 長山小)2位:高畑敏孝(上長山小) もぜひ、お勧めしたい保険制度です。 3位:天瀬幸一 保険の適用期間は4月1日から平成 ☆小学校女子リレー(3km×3人) 17年3月31日までとなります。掛け 1位:南畑小 2位:大村小 3 金は、会員構成、年齢、種目などに 位:御明神小 より異なります。 ☆小学校男子リレー(3km×3人) 1年を安心してスポーツライフを 1位:上長山小 2位:南畑小A エンジョイしませんか。 3位:南畑小B チームワークが要求されたリレー 【問い合わせ先】町体育協会(町営体 ☆学校対抗 1位:大村小 1位: (ケッパレランドで) 育館内@692−5030) 南畑小 3位:御明神小 加入しよう スポーツ安全保険 25 ●平成16年3月10日●広報しずくいし●第546号● 不要犬・猫引き取り イベントや行政案内などの 情報を紹介するページです 【応募資格】モニターの仕事に熱意を 持ち、町内に住所がある20歳以上(平 成16年4月1日現在)の人。ただし、 国会議員、公共団体の議会議員、国 家公務員、地方公務員は応募できま せん 【募集期限】4月16日(金) 【応募方法】ファクスまたは、官製は がき、Eメールで応募ください。 ファクス・官製はがきの場合は、 住所、氏名(ふりがな)、生年月日、 性別、電話番号、職業(勤務先)、各 種モニター経験がある場合は、その 名称と年度を記入してください。 Eメールの場合は、町ホームペ− ジ(www://town. shizukuishi. iwate. jp)に様式がありますので、ご記入の 上メール (sougou@town.shizukuishi. iwate. jp)でお送りください。 【問い合わせ先・応募】町役場総合政 策室広報統計係(〒020-0595、住所不 要、@692−2111内線276) 春休み期間限定です 花巻と沖縄間往復便 岩手県空港利用促進協議会事務局 では、花巻・沖縄間の定期運行の再 開を目指し現在進めています。 春休み限定で往復便を運行します。 多くの県民の皆さんに利用いただく ようお願いいたします。 【運行日】3月19日(金)∼31日(水) 【運行ダイヤ】1日1往復運行 ○花巻(11時10分)沖縄(14時35分) ○沖縄(15時10分)花巻(17時50分) 【 予 約 ・ 問 い 合 わ せ 先 】 J A S( @ 0120−5−11283)、旅行商品につい てはお近くの旅行会社まで問い合わ せください 職業生活設計セミナー で高齢の方の職業支援 (社)岩手県雇用開発協会岩手高齢 期雇用就業支援コーナーでは、「16年 度職業生活セミナー」を開催していま す。受講料は各回とも無料ですが、 定員が20人となっていますので、お 早めにお申し込みください。 第1回セミナー 【講演内容】最近の雇用情勢と求職の ポイント 【日時】4月9日(金)13時30分∼14 時40分 第2回セミナー 【講演内容】求人求職と面接について 【日時】4月16日(金)13時30分∼14 時40分 第3回セミナー 【講演内容】シルバー人材センターの 活用について 【日時】4月16日 (金)15時∼16時10分 【申し込み・問い合わせ先】同支援コ ーナー(@・ファクス651−1130) 【日時】4月7日 (水)9:45∼10:00 【場所】町役場前駐車場 【問い合わせ先】住民課環境美化係 (@692−2111内線115、120)。なお、 3月31日(水)までの問い合わせとな ります ※飼い主の印鑑が必要です。 おめでた カッコ内は保護者名 12月 ね ね 25 沼田 寧音 ・女・( 勉 ) 黒沢川 たつや 28 正木 達哉 ・男・(賢司) 野 中 1月 そ ら 12 岩持 青空 ・女・(直幸) 林 あさひ 12 吉田 旭陽 ・男・(博輝) 鴬 宿 あいか 17 上川原愛華 ・女・(卓也) 谷 地 りょうか 25 高橋 綾花 ・女・( 徹 ) 晴 山 おくやみ カッコ内は世帯主名と享年 1月 3 高橋サヨ子(本人・48) 高前田一 15 平藤 七郎(本人・75) 15 林 原アサヒ(本人・83) 松寿荘 15 高橋 勝雄(本人・73) 赤 滝 わすけ 15 中村 和佐(本人・79) 日赤鴬鳴荘 うえむら 16 樹村 三郎(本人・92) 上町三 17 沼尻 壽人(由松・48) 黒 沢 20 村上 怜子(和男・73) 八 区 22 柿木 直子(本人・67) 高前田一 24 櫻田 昭三(本人・51) [根田 24 大坊 キエ(本人・83) 日赤鴬鳴荘 24 篠村マツエ(賢一・76) 篠 崎 25 中野 トミ(敏子・83) 和 野 26 à瀬 久光(秋郎・55) 町 場 28 松ノ木光子(孝助・56) 上和野 月末現在の雫石人 高齢者福祉 サービス通信 19, 565人 (19, 602人) ○町在宅介護支援センター ○町役場福祉課高齢者福祉係 @691−1105 @692−2111 (内線127・128) 女 10, 072人(10, 091人) 男 9, 493人(9, 511人) 世帯数 5, 888世帯(5, 895世帯) 介護予防高齢者筋力トレーニング事業 身体機能を高めることによって、介 理体操・生活指導 護が必要な状態になることを防ぐた 【対象者】①町内在住の60歳以上の高 め、高齢者向けに改良されたトレーニ 齢者 ②介護認定で非該当もしくは要 ング機器を使用し、専門のスタッフが 支援・要介護1の認定者で通所リハビ 対応して高齢者筋力トレーニング事業 リテーションまたは訪リハビリテーシ を実施します。参加してみませんか? ョン未利用で、主治医の許可が得られ 【実施期間・時間】5∼7月の週2回 た人 ③その他虚弱高齢者で主治医の 午前10時∼正午 許可が得られた人 ④実施場所まで自 【場所】老人憩の家 機能訓練室 分で来れる人 【内容】健康状態の確認(血圧測定など) 参加希望者は申請が必要です。 ストレッチ・トレーニング機器による 【申し込み期限】4月9日 (金) まで 運動・理学療法士による個別指導・整 1月の異動 出 生 10 死 亡 20 転 入 14 転 出 41 ※カッコ内は前月の住民基本台帳 火 事 ・ 救 急(1月末) 火 事 0件 (0件) 救 急 61件 (61件) ※カッコ内は1月からの累計(盛岡西消防署雫石分署) 26 銀河ステーションで 春の展を開催します しずくいしギャラリー風の会(橋本 勲代表、会員10人)では、ギャラリー 仲間10人の作品と、国道46号沿線町 村の工芸作家の作品を展示する「しず くいしギャラリー 春の展」を開催し ます。 【日時】3月26日(金)∼28日(日) 10時∼17時 【場所】雫石銀河ステーション2階 【展示作品】木工、陶芸、鉄器、漆工 芸、染色工芸、洋画、ガラス工芸など 【入場料】無料 【問い合わせ先】同ギャラリー吉田 (@689−2346) まで ホームヘルパー養成 講座を盛岡市で開催 岩手県高齢者福祉生活協同組合で は、高齢化社会に向け、さまざまな ニーズに対応できるホームヘルプサ ービスを目指し、訪問介護員(ホーム ヘルパー)養成講座2級課程を開催し ます。 【対象】県内在住の男女。年齢制限は ありません 【定員】40人(先着順) 【受講費用】65, 000円 【期間】4月20日(火)∼6月30日(水) 【場所】岩手県高齢協 厨川会議室 保健センターだより 保健センター開放日:3月22日(月) @692−2227、0308 (盛岡市厨川2−4−101ほか) 【申込締切】定員になり次第締め切り 【申し込み・問い合わせ先】同組合 (@653−5830、I653−0059) 小澤まで 電力の引越し手続きは 早めに済ませましょう 東北電力株式会社盛岡営業所では、 電気の使用廃止、および使用開始の 申し込みが殺到する時期となり、早 めの手続きを呼びかけています。 手続きは引越しの5日前までに届 けましょう。手続きには以下の内容 を電話受付窓口(9時∼16時)で伺い ます。 お客さま番号(「電気ご使用量のお 知 ら せ 」)を 参 照 住 所 氏 名 引越日 引越先 料金の支払 方法 【連絡・問い合わせ先】同営業所お客 さまセンター(@653−2111) 鳥インフルエンザ にご注意ください 国内で79年ぶりに、山口県および 大分県で高病原性鳥インフルエンザ の発生が確認されました。また、周 辺のアジア地域では、本病のまん延 が報告されています。 このことから、次により、本病の 発生予防対策を徹底してください。 【対策は】○愛玩鶏の健康状態を観察 < 3 月> しましょう ○野鳥などが、鶏舎に 侵入しないようにしましょう ○農 場、鶏舎にむやみに出入りしない、 させないようにしましょう ○消毒 を励行しましょう 【本病の症状は】突然の死亡、呼吸器 症状・首曲がり・下痢、顔面・とさ か・脚部の腫れ、とさかの紫色への 変化・出血斑、産卵の低下・停止、 飼料・飲水摂取量の低下 上記の症状のような異常が発見さ れた場合は早急に下記まで連絡をお 願いします。 【本病に関する問い合わせ先】岩手県 中央家畜保健衛生所:平日(8時30分 ∼17時15分)の連絡先@688−4111、 休日・時間外の連絡先@090−8926− 2732 町づくりに意見寄せて 町政モニターを募集! 町では、住民の皆さんが町政に参 画して住みよいまちづくりを進める ため、町政モニターを募集します。 【募集人員】10人以内 【委嘱期間】委嘱の日から平成17年3 月31日まで 【活動内容】モニター懇談会に出席 し、意見を述べること 町からの 設問に回答すること 町政に関す る意見・提言など町政に参考となる 事項を随時報告すること ☆予防接種の対象者には個別通知します 日 曜 17 水 保健内容 マタニティ教室 受付時間 9時50分∼10時 18 木 あかちゃん相談 9時30分∼11時30分 対 象 者 妊婦 場 所 保健センター 1歳ころまでの児 〃 保健センターの 開放日について 4月から毎月第3月曜日(第 3月曜日が休日の時は、第2月 曜日)の午前中、保健センター を開放します。 保健センターでは、遊具など も準備していますので、お子さ ん連れで気軽にご利用くださ い。 < 4 月> 日 曜 保健内容 2 金 1歳6カ月児健康診査 受付時間 13時∼13時30分 対 象 者 14年9・10月生まれ 場 所 保健センター 9 金 乳児健康診査 13時∼13時40分 3∼4、9∼10カ月児 〃 14 水 2歳6カ月児相談 13時∼13時10分 13年10月生まれ 〃 27 ●平成16年3月10日●広報しずくいし●第546号● Mariko Hareyama 広報しずくいし●平成16年(2004年)3月10日 第546号 発行/雫石町 編集/総合政策室 〒020−0595岩手県岩手郡雫石町千刈田5番地1 @019−692−2111 晴山 麻利子さん ゆ づ き (21歳・晴山) 大宮 優月ちゃん(3歳) 祐幸・由紀江夫妻の長女 (西根谷地) [email protected] 元気のよい、温泉好きの甘えん坊で す。どうやら、自分を大人だと思って いるようです。 テレビは、おかあさんといっしょの 「でこぼこフレンズ」のふじおばばが大 好きみたいです。また、テレビのいろ んなCMを見ては、一人でウケて笑っ ています。 以前は家の中で運動会ごっこをした りして遊んでいましたが、最近、女の 子らしくおままごとセットでパパに料 理を作ったりしてくれます。休みの日 には、お父さんが本を読んだり、絵を 描いたりしてつきあってくれます。優 月が飽きるまで、とことん遊んでくれ ます。 元気に素直な思いやりのある優しい 人になってほしいと思います。 (母親・由紀江さんの話) き た い と 考 え て い ま す 。 の 才 能 を 発 揮 で き る 職 種 に 就 す よ ね 。 頑 張 ら な い と ﹂ 。 自 分 り の 仕 事 は 見 つ か ら な い ん で ん で す け ど 、 な か な か 希 望 通 ﹁ 四 月 か ら 就 職 活 動 を し て い く 笑 顔 で 話 し て く れ ま し た 。 で に 結 婚 す る こ と 、 か な ﹂ と 、 な く だ け ど 夢 は 二 十 五 歳 位 ま と 話 す 晴 山 麻 利 子 さ ん 。 ﹁ 何 と は 自 分 を 引 っ 張 っ て く れ る 人 ﹂ ﹁ 自 己 主 張 が 苦 手 な 方 。 理 想 血液型:O型 身 長:164cm 星 座:射手座 き た い と 退 職 を 決 意 し ま し た 。 ど の 資 格 を 生 か し た 職 業 に 就 に 養 っ た 技 能 と 、 簿 記 検 定 な 年 ほ ど 勤 務 し た 後 、 高 校 時 代 す ぐ に サ ー ビ ス 職 に 勤 務 。 二 卒 業 し た 麻 利 子 さ ん 。 卒 業 後 ま務い担パはす企岩 盛すにが当ソある画手昨 岡。も起しコっ晴室県年 商 徹きてンと山で庁の 業 底ない入い麻臨県八 高 しいま力う利時土月 等 たよすや間子職整か さ員備ら 学 管う﹂ と支で 校 理、話出すんと部三 月 事 を自し簿ね。 ﹁し県末 務 し分、管。八て土 ま 課 ての間理主カ勤整 で を い業違をに月務備、 を 多 く す る と の こ と 。 は 、 昨 年 よ り 練 習 に 励 む 時 間 か な い と ・ ・ ・ ﹂ 。 今 年 の 目 標 躍 中 。 ﹁ 今 年 は も っ と 練 習 に 行 ラ ウ ン ド プ レ イ ヤ ー と し て 活 ゃ ん チ ー ム ﹂ に 所 属 し 、 オ ー ル 趣 味 の 一 つ 。 町 内 の ﹁ し ず く ち と 続 け て い る ソ フ ト ボ ー ル も さ ん は 、 中 学 校 の 時 か ら ず っ ス ポ ー ツ ウ ー マ ン の 麻 利 子 た 買 い 物 も 好 き だ と 言 い ま す 。 の 方 が 多 い ん で す け ど ね ﹂ 。 ま り 合 い が 出 場 す る 大 会 の 応 援 き ま す 。 自 分 が 滑 る よ り も 知 始 め た ス ノ ー ボ ー ド に よ く 行 さ ん 。 ﹁ こ の 時 期 は 二 年 前 か ら 土 日 は お 休 み と い う 麻 利 子 休 日 当 番 医 今月の表紙 町ミニバスケットボールスポーツ少年団の選手 たち。みんな全国大会に向け、元気いっぱいに練 習しています。全国で一つでも多く勝ち続けるこ とを期待します。 (関連記事2∼5ページ) あとがき ●暖かい日が続き、春の訪れも早いような気がす る3月です。また、3月は卒業の季節でもありま す。町内でも、16日∼18日にかけては小中学校の 卒業式ラッシュを迎えます。卒業する皆さんは、 新しい世界への希望と不安を胸に、住み慣れた学 舎を後にされると思いますが、明るい未来を信じ て自分の目標に挑戦してください。 (SIMO) ●町ミニバススポ少の特集を作るにあたり、何度 も練習におじゃましてきました。チームモットー にもあるように、元気でさわやかなあいさつで出 迎えてくれました。また、チームスタッフや保護 者の皆さんも快く取材に応じていただき、この場 を借りてお礼申し上げます。初めての全国大会は 緊張の連続だと思いますが、これも選手として成 長していく課程で貴重な体験。臆することなく望 んでほしいと思います。頑張れミニバススポ少。 岩手の地から応援しています。 (たけお) おとうさん のむよりわたしの え顔でしょ (古舘 美波・南畑小学校2年) 平成14年度防犯交通安全標語コンクール入選作 ◆ 3月 14日 高 橋 医 院 692−3318 20日 雫 石 病 院 692−3155 21日 上 原 小 児 科 692−3907 28日 谷 藤 内 科 692−1616 ※4月からの休日当番医表は、後日全戸 配布します。 28
© Copyright 2025 ExpyDoc