8号館5階教室 機器利用案内

立教大学 様
8号館5階教室 機器利用案内
平成17年9月
PC @LL
教卓機器説明
①正面図
②上面図
コンソール画面の種類
授業準備事項
AV機器を使うには
①電源を入れる
②映像出力を選ぶには
③授業後の操作
目次
3
4
5
6
7
8
9
PCを利用した授業を行う
①電源を入れる
10
②教員PCへのログオン
11
③映像出力を選ぶには
12
④授業後の操作
13
通常画面説明
14
ソース選択
15
フルコンソールへの切替方法 16
通常画面への切替方法
17
利用可能メディア
18
2
PC @LL
教卓機器説明①
[正面図]
書画カメラ
ヘッドセット
提示モニタ
有線マイク
教員モニタ
コンソール
モニタ
全世界VHS
MDデッキ
収録用S-VHS
DVD/VHSデッキ
教員PC コンソールPC
カセットデッキ
パワードミキサー
※8503,8506教室には同時通訳機器が設置されています。
3
PC @LL
[上面図]
教卓機器説明②
提示モニタ
教員モニタ
コンソールモニタ
書画カメラ
電源操作パネル
有線マイク
ヘッドセット
4
PC @LL
コンソール画面の種類
コンソール画面には以下の3種類があります
・通常画面
標準で表示される画面
LL機能を使う教員向け
・フルコンソール
・イージーコンソール
パワーユーザ向け
主要機能に特化
※詳細は各教室設置
マニュアルを参照下さい
※詳細は各教室設置
マニュアルを参照下さい
※詳細は各教室設置マニュアルを参照下さい
※画面の切り替え方法についてはP16,17を参照下さい
5
PC @LL
授業準備事項
AV機器を使う
①電源を入れる
・AV電源ON,(プロジェクタON)
PCを利用した授業を行う
①電源を入れる
・AV電源ON,(プロジェクタON)
②映像出力選択
②教員PCへのログオン
③授業後の操作
③映像出力選択
・AV電源OFF
・コンソールを通常画面に戻す
・スクリーンを収納する
④授業後の操作
・AV電源OFF
・コンソールを通常画面に戻す
・スクリーンを収納する
6
PC @LL
AV機器を使うには①
AV機器を使う場合∼電源を入れる∼
①電源を入れる
1. 「AV電源ON/OFF」ボタンを押す
中間モニタ,AV機器の電源が入ります。
※マイクの利用にも「AV電源ON」は必要です
1.AV電源ON/OFF
2.プロジェクタON/OFF
①
プロジェクタを利用する場合
2. 「プロジェクタON/OFF」ボタンを押す
プロジェクタの電源が入ります
3.スクリーンを下ろす
※手動でスクリーンを下ろす。
7
AV機器を使うには②
PC @LL
∼映像出力を選ぶには∼
②映像出力の設定
1.「ソース選択」ボタンを押す 2.「ソース選択」ボタンを押す 3.出力したいソースを選択
8501教室のAVの初期値
カメラ映像
センタモニタ
プロジェクタ
教員マイク
スピーカー
※詳細はマニュアル(下敷き)のソース
選択を参照下さい
出力を解除する場合
4.「センタモニタ出力」、
「プロジェクタ出力」ボタンを押す
ONの時
5.「戻る」ボタンを押す
OFFの時
②
※①-2.「プロジェクタON/OFF」ボタンをON
にしないとプロジェクタへは出力されません
8
AV機器を使うには③
PC @LL
∼授業後の操作∼
③装置の電源を切る
「AV電源ON/OFF」ボタンを長押ししてOFFにする
※プロジェクタを使用した場合、しばらく点滅した後、電源が切れます
※「プロジェクタ電源」は「AV電源」に連動してOFFになります
③
③
④コンソール画面を「通常画面」へ戻す
④
⑤スクリーンを収納する
9
PC @LL
PCを利用した授業を行う①
∼電源を入れる∼
①電源を入れる
1. 「AV電源ON/OFF」ボタンを押す
中間モニタ,AV機器の電源が入ります。
※マイクの利用にも「AV電源ON」は必要です
1.AV電源ON/OFF
2.プロジェクタON/OFF
①
プロジェクタを利用する場合
2. 「プロジェクタON/OFF」ボタンを押す
プロジェクタの電源が入ります。
3.スクリーンを下ろす
※手動でスクリーンを下ろす。
10
PC @LL
PCを利用した授業を行う②
∼教員PCへのログオン∼
②教員PCへログオン
1.Ctrl+Alt+Delキーを押す
2.ユーザ名,パスワードを入力
③学生PCへのログオンを学生各自で行う
②
11
PC @LL
PCを利用した授業を行う③
∼映像出力を選ぶには∼
④映像出力の設定
1.「ソース選択」ボタンを押す 2.「ソース選択」ボタンを押す 3.出力したいソースを選択
8501教室のAVの初期値
カメラ映像
センタモニタ
プロジェクタ
教員マイク
スピーカー
※詳細はマニュアル(下敷き)のソース
選択を参照下さい
出力を解除する場合
4.「センタモニタ出力」、
「プロジェクタ出力」ボタンを押す
ONの時
5.「戻る」ボタンを押す
OFFの時
④
※①-2.「プロジェクタON/OFF」ボタンをON
にしないとプロジェクタへは出力されません
12
PC @LL
PCを利用した授業を行う④
∼授業後の操作∼
⑤装置の電源を切る
「AV電源ON/OFF」ボタンを長押ししてOFFにする
※プロジェクタを使用した場合、しばらく点滅した後、電源が切れます
※「プロジェクタ電源」は「AV電源」に連動してOFFになります
⑤
⑤
⑥コンソール画面を「通常画面」へ戻す
⑥
⑦スクリーンを収納する
13
PC @LL
通常画面説明
※通常画面での全機能は、全学生対象です。
学生一覧
全学生パソコン画面を一
覧で表示します
メニュー切替
イージーコンソール画面に
切り替わります
終了
通常画面を終了します
アンケート
学生にアンケートを行う
ことができます
[戻る]を押すとこの操作
が終了します
電源制御
画面右上に表示
されるパネルから
学生PCの電源の
ON・OFFをリモー
ト操作します
教員PCにて[開始]→[締
切]→[公開]を行います
ブラックアウト
学生PCの画面をブラック
画面にします
学生巡回
学生マイク音声とPC画面
を自動に切り替えて教員
PCに受信します
画面転送
教員PC画面を学生PC画面
に表示します
※音声は転送されません
ソース選択
教員PCやAV機器の映像を
プロジェクタやセンターモニ
タに表示します
[ソース選択]から表示したい
映像の選択が可能です
操作詳細は次ページをご参照ください
スタックエリア
現在実行されている機能
のボタンが表示されます
操作を終了するときに使
用します
14
PC @LL
ソース選択
[戻る]で元の
画面に戻ります
ビデオ・DVD等の
画像を提示する
音声教材欄も自動的
に切り替わります
出力先をONにします
必要であれば
音量を調整します
[戻る]で元の
画面に戻ります
カセット・MD・CD等
の音声を出力する
画像教材欄は自動的
に切り替わりません
出力先をONにします
必要であれば
音量を調整します
[戻る]で元の
画面に戻ります
教師PC音声は音声
教材欄から選択す
る必要はありません
教師PCの画面
を提示する
常に出力先をONに
するだけで出力され
ます
出力先をONにします
必要であれば
音量を調整します
15
PC @LL
フルコンソールへの切替方法
フルコンソールに切替
①通常画面を終了
②「フルコンソール」を起動
②-1.「PC@LLフル画面」のアイコンを押す
①-1.「終了」ボタンを押す
②-2.約10秒後に「フルコンソール」が起動
①-2.「はい」を押す
①,②
※使用方法は各教室設置マニュアルを参照下さい
16
PC @LL
通常画面への切替方法
②「通常画面」を起動
通常画面に切替
②-1.「PC@LL通常画面」のアイコンを押す
①フルコンソールを終了
①-1.「システム」タブを押す
①-2.「SYS終了」ボタンを押す
①-2
①-1
②-2.約10秒後に「通常画面」が起動
①-3.「はい」を押す
①,②
※使用方法は通常画面説明(P.14)を御覧下さい
17
PC @LL
利用可能メディア
教員
学生
•
•
•
•
•
•
•
•
•
•
•
•
CD-ROM/R/RW
DVD-ROM
FDD
USBストレージ
ビデオ(VHS/S-VHS)
MD
カセットテープ
全世界VHS
CD-ROM/R/RW
DVD-ROM
FDD
USBストレージ
ネットワークドライブ
が利用できます
18