m 平成27年1月吉日 学校法人セミナー(in大阪)開催のご案内 みずほ証 券 株 式 会 社 国 内 営 業 部 門 市 場 ・商 品 部 門 拝啓 時下ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。 平素は格別のご高配を賜り、厚くお礼申し上げます。 さて、このたび当社では学校法人関係のみなさまをお招きし、『みずほ証券・学校法人セミナー』を下記内容 にて開催することになりましたので、ご案内申し上げます。 すでにご承知のとおり、18歳人口の減少、グローバル化等、わが国の社会環境は急激な変化によりさまざま な課題が山積しております。このような時代にこそ、わが国の高等教育・研究活動を担う大学には、‘社会を変 革するエンジン’となるべく「知の拠点」としての役割が大きく期待されております。平成24年には文部科学省に よる「大学改革実行プラン」、同年8月の中央教育審議会の答申、さらに安倍政権においても‘大学力’は「国力 そのもの」「日本の競争力の源で成長戦略の柱だ」とし、大学の在り方に関する提言や審議が急ピッチで進んで おります。 このような中、ぜひとも今後の学校経営の一助にしていただきたく、下記の方々を講師としてお招きし、この変 革の時代を勝ち抜く‘魅力ある大学’に向けた改革推進の内容で、開催させていただく運びとなりました。 ご多用中のこととは存じますが、万障お繰り合わせのうえ、ご参加賜りますようご案内申し上げます。 誠にお手数ながらご参加につきましては、3月2日(月)までに別添「お申込票」にて、当社担当者までご連絡 いただきますようお願い申し上げます。 敬具 記 日 時 会 場 参加費 定 員 : : : : 平成27年3月13日(金) 開場 13:00~、講演 13:30~、懇親会 17:00~ 大阪市中央区安土町3-1-3 ヴィアーレ大阪2階 (講演:クリスタルルーム、懇親会: エメラルドルーム) 講演・懇親会とも無料 90名 お申し込みは学校法人関係者限定とし、先着順となります。 また定員になり次第、締め切らせていただきますのでご了承ください。 内 容 : テーマ 『 ‘大学改革の重要性’ ~魅力ある大学づくりに向けて~ 』 第1部(演題) 「 魅力ある大学運営の在り方を求めて 」 ・講師: 日本私立学校振興・共済事業団 理事長 第2部(演題) 「 記事になりやすい・記事にしたくなる大学とは 」 ・講師: 日本経済新聞社 編集局 社会部 編集委員 第3部(演題) 「 魅力ある大学づくりのための職員の育成 」 ・講師: 大正大学 人間学部 教授、総合IR室長 河田 悌一氏 横山 晋一郎氏 山本 雅淑氏 第4部(ライブセッション) 「 魅力ある大学づくりに向けて 」 ・パネリスト : 河田 悌一氏、横山 晋一郎氏、会場のみなさま ・コーディネーター : 山本 雅淑氏 懇親会(情報交換会) (注) 内容につきましては講師の都合により予告なく変更することがございますので、あらかじめご了承ください。 □ お問い合わせ先 : みずほ証券(株) 法人営業推進部 公益法人営業支援担当 担当:近藤、中村 TEL:03-5546-6576、6846 以上 別添1 < 予定プログラム内容 > ○開催日 : 平成27年3月13日(金曜日) *開場:13時00分 ■開催挨拶 ・テーマ : : 13時30分~ 『‘大学改革の重要性’~魅力ある大学づくりに向けて~』 開催挨拶 (みずほ証券) ■第1部 ・演題 -主な内容 : : : 13時40分~ 「 魅力ある大学運営の在り方を求めて 」 関西大学学長経験や日本私立学校振興・共済事業団理事長、さらに文部科学省のさ まざまな施策に関わる要職でのご活躍の知見から、近年の教育行政にも触れ、これか らの魅力ある大学運営の在り方について重要なポイントをご披露いただきます。 日本私立学校振興・共済事業団 理事長 河田 悌一氏 ・講師 : -略歴 : 大阪外大中国語学科卒業後、大阪大学大学院で中国哲学を専攻、大阪大学博士(文 学)。和歌山大助教授を経て 1986 年に関西大学教授に着任。文学部長、副学長を歴任し て、2003 年から 6 年間、関西大学学長。2010 年 1 月から現職。現在、文部科学省中央教 育審議会委員(大学分科会副分科会長、組織運営部会部会長、大学院部会副部会長)、 大学教育再生加速プログラム(AP)委員会委員長、筑波大学経営協議会学外委員、千葉大 学経営協議会学外委員など。専門は、中国思想史、現代中国論。著書に『中国近代思想と 現代』、『定点観測 中国哲学思想界の動向』、『書に想い時代を讀む』等多数ある。 ■第2部 ・演題 -主な内容 : : : 14時10分~ 「 記事になりやすい・記事にしたくなる大学とは 」 大学を取り巻く環境が厳しさを増す中で、大学の個性や魅力を社会に伝える情報発信 力がますます重要になっています。新聞記者の視点から、記事にしやすい大学、記事 にしたくなる大学のポイントは何かを、具体的な体験をもとにご披露いただきます。 日本経済新聞社 編集局 社会部 編集委員 横山 晋一郎氏 ・講師 -略歴 : : ◇休憩 : ■第3部 ・演題 -主な内容 : : : ・講師 : 一橋大学経済学部卒業後、日本経済新聞社入社。流通経済部、東京社会部、名古屋編 集部を経て、1993 年東京社会部次長。97 年から社会部教育担当編集委員。毎週月曜日 の日本経済新聞朝刊「教育」欄を担当。日本経済新聞紙上で、大学問題を中心に教育問 題の報道・解説を続けている。また、国立大学法人化直後の 2004 年から 2 年間は一橋大 学の経営協議会委員も務めた。 14時40分~ 15時00分~ 「 魅力ある大学づくりのための職員の育成 」 魅力ある大学には職員力は不可欠です。大学での教育・学校経営マネジメントコース での職員育成に加え、私学事業団・私学経営情報センター長でのご経験と事例を踏ま え、魅力ある大学に向けたデキる職員の育成のポイントをご披露いただきます。 大正大学 人間学部教育人間学科 教育・学校経営マネジメントコース 教授、総合 IR 室長 山本 雅淑氏 -略歴 : 中央大学文学部卒業後、日本私学振興財団(現事業団)に入職。初代経営支援室長、初代 審査・管理室長などを経て 2009 年から私学経営情報センター長に就任。2013 年4月からは 経験を活かし大正大学教授・総合 IR 室長として、さらに文科省大学設置・学校法人審議会 専門委員、日本高等教育評価機構意見申立て審査会副委員長、大学ポートレート準備委 員会委員等を歴任。現在も AP 委員会・審査委員を務めるなど日々精力的に活躍中。 ■第4部 ・テーマ -主な内容 : : : 15時35分~ ライブセッション 「 魅力ある大学づくりに向けて 」 まじかに迫る 2018 年問題を乗り越え、東京オリンピック開催の 2020 年、さらにその将来 に向け、‘魅力ある大学’づくりのために、これまでの努力以上に更にどのような戦略や マネジメント推進が必要か、教学や組織運営、法人経営、社会貢献、広報活動等のさ まざまな角度を絡めて大学改革推進の在るべき姿をみなさまと一緒に考えます。 : パネリスト : 河田 悌一氏、横山 晋一郎氏、会場のみなさま コーディネーター : 山本 雅淑氏 : 17時00分~ セミナーの一部と考えております。みなさまのご参加を心よりお待ちしております。 ・出演 ■懇親会 (情報交換会) (注) 進行状況によって、講演時間や休憩時間が前後する場合がございますので、あらかじめご了承ください。 別添2 お 申 込 票 [ 平成27年3月13日 みずほ証券・学校法人セミナー(大阪) ] みずほ証券(株) 法人営業推進部 公益法人営業支援担当 行 (FAX 03-5295-6284) 貴法人名: * セミナ-・懇親会(情報交換会)各欄に、ご出席:○ をご記入ください。 「懇親会(情報交換会)はセミナーの一部と考えております。出来る限りのご参加を心よりお待ちしております」 部署 ■ ご役職名 ご芳名 セミナ- 懇親会 個人情報等の取り扱いに関する注意事項 ■ 本セミナーの運営にあたり、ご記入いただいた個人情報は、みずほ証券株式会社の個人情報保護に関する取組 方針、取り扱いに準じてご利用いたします。あらかじめご了承のうえお申し込み願います。 なお、個人情報の取り扱いにおける詳細につきましては、みずほ証券株式会社のホームページをご参照ください。 ・ みずほ証券株式会社 : http://www.mizuho-sc.com/ また、ご記入いただきました貴団体名においては、講師を務める方々に開示する予定です。合わせて、あらかめご 了承のほどお願い申し上げます。 ご意見・ご連絡事項等がございましたらご記入ください。 (g) MG5180-150120-07 別添3 【セミナー会場・懇親会会場】 〒541-0052 大阪市中央区安土町3-1-3 ヴィアーレ大阪 2階 (受付) 講演会場:クリスタルルーム、懇親会場:エメラルドルーム TEL:06-4705-2411 FAX:06-4705-2422 (電車によるアクセス) 大阪市営地下鉄 路線 御堂筋線 堺筋線 ・新大阪駅から ・梅田駅から ・なんば駅から 駅名 本町 堺筋本町 地下鉄で 約 15 分 地下鉄で 約 7 分 地下鉄で 約 5 分 出口 1号出口より徒歩 3 分 17号出口より徒歩 5 分
© Copyright 2025 ExpyDoc