平成27年9月発行 第49号 国政調査事前資料印字・配布作業頑張りました。 夏季大学生・教員等研修・見学受け入れしました~! 〒411-0854 静岡県三島市北田町7-29 電話/FAX 055-941-8278 ホームページ http://nijinokakehashi.org/ 8月静岡県主催、障がい者虐待防止法・権利擁護の研修を3日間受講させていただきました。山口県下関の事業所で起きた事件は 大きな衝撃を受けました。そんな中での研修でしたので支援者として自分たちの仕事を見直すよい機会となりました。その中で、 利用をする方、支援する方にとっての「虐待と権利擁護」についての研修会を開催することにしました。皆さんと共に考えて行ければと 三島市より国勢調査事前作業 調査用紙印字・仕分け作業の依頼がありました。8 月17日よりアルシオン、ワンルーチェでスタートしました。アルバイトの学生さんを4 名臨時で採用して頑張って行いました。31日に納品、今回初めて三島市から大き な仕事をいただき嬉しかったです。やれば出来る皆さんです 思います。どなたでも聴講ができます。よろしかったらご参加お待ちしております。また、鈴木が虐待防止マネージャーを修了しましたので 今後、利用者さんの虐待防止や権利擁護につきましてより気をつけて行きたいと思います。 さて、本年度グループホーム設立に向けて準備委員会を立ち上げ早期設立へ向けて努めてきました。用地の提供や設立資金として 2000万円のご寄付の申し出、障がいのある方が使いやすく、そしてスプリンクラーなど防災設備などを設計に盛り込んで準備を進めてきました。 静岡県や市からの指導もいただきながら障がい者のある方たちが地域で幸せに暮らせる環境を作って行こうと思います。ご協力お願い申し上げます。 : 日 曜日 活 動 予 定 備 考 * 予定ですので変更の場合があります。 日 曜日 活 動 予 定 備 考 1 火 総合防災訓練 17 木 すてっぷ店番 2 水 18 金 日本航空高校高校生ボランティア 3 木 すてっぷ店番 19 土 休所日 障がい者ジョブコーチ研修 4 金 日本航空高校高校生ボランティア 20 日 休所日 5 土 休所日 障がい者ジョブコーチ研修 21 月 13時帰宅 6 日 休所日 障がい者ジョブコーチ研修 22 火 13時30分虐待防止・権利擁護研修 食事提供あり 三島市役所ロビー販売・県立がんセンター販売 7 月 腰痛肩こり体操教室 8 大学生研修(2名) 23 水 13時帰宅 火 マーケット 24 木 9 水 25 金 工賃支給日 10 木 すてっぷ店番 26 土 休所日 11 金 27 日 休所日 12 土 休所日 28 月 腰痛肩こり体操教室 13 日 休所日 29 火 マーケット 14 月 腰痛肩こり体操教室 30 水 15 火 マーケット 16 水 三島市役所ロビー販売・県立がんセンター販売 三島市役所ロビー販売・県立がんセンター販売 日本航空高校高校生ボランティア 金 地域清掃 土 休所日 日 休所日 *オラッチェイベント スマートウェルネスみんなの バイキング食堂ばるにて パンとケーキの販売が始まりました (工賃向上プロジェクト) 8月は、大学生、教員、特別支援学校保護者、一般の方、小学生、 中学生、高校生とのべ70名の方が研修や見学に訪れました。作業 や生活の様子、法人や事業所としての考え方をお伝えしました。「共 に生きる」私たちのメッセージです。 大社の杜みしま第3火曜市に 日本航空高校伊豆函南校の 高校生がボランティア!! 食事提供あり 食事提供あり 下請け作業でお世話になっています有限会社川内様が、 お菓子や工房「SUNJI」を三島市八反畑にオープンしま した。大変美味しいパンやクッキー、ケーキをばるにて 購入できます。お土産にお買い求めくださいね。。。 函南にあります日本航空高校の皆さんが大 社の杜みしま第3火曜市のボランティアとして お手伝いをしてくださいます。若い力嬉しいで すね>> 8月暇かな?と思っていたら下請けを出してく ださる企業様たち配慮してくださり普段より多 く作業を発注してくださいました。大忙しな8月 となりました。 日本航空高校高校生ボランティア メタボ研修を行いました。 アルシオンから10分ほどの場所に80へーベーほどの農地 を無償で貸してくださり7月より開始、順調に夏野菜を収穫で きました。暑い中でした、皆さんタオルを首に巻きながら頑 張っていました。 グループホーム説明会(19時~) 県立がんセンター販売 大社の杜みしまバザール 花のまちフェア設営 アキュラシー練習会 * 9月29日(火)19時よりグループホームの説明会を開催します。後日、ご案内を配布します。 * 職員会議の開催のため15時帰宅でしたが、15時30分帰宅に戻ります。ご協力ありがとうございました。 花のまちフェア(楽寿園) * 大社の杜みしまの第三火曜市は、7月から9月まで16時から18時まで開催となります。 花のまちフェア(楽寿園) * 21日(月)~23日(水)は、帰宅時間にご注意ください。 福井農園順調です!! (工賃向上プロジェクト) 静岡県より保健師さんの派遣をお願いしまし た。みんなと一緒に食事や熱中症の勉強をし ました。 障がい者ジョブコーチ研修をス タッフが受講します。 一人ひとりの支援の充実と 就労支援の方法を学ぶため にスタッフ7名が障がい者 ジョブコーチ研修を受講しま す。今回は、三島市で開催 しますがスタッフが独自に受 講を希望しました。すばらし いスタッフに感謝します。 カーブス三島徳倉店皆様・東静岡ヤクルト販売様、加茂新様・ゆめのこ様・伊豆村の駅様・焼肉どうじゃ様・みしまプラザホテル様・(株)三島チップ様・麺工房様・(株)カルシン様両国 ラーメン様・すみの坊富田町様・大連様・ブケ東海様・(株)カメヤ食品様・東部障害者マルチメディア情報センター様・エックのやおや様、かふぇそょーにょ様・DOGS LIFE様・わんのは な様・(有)大川印刷紙器様、静岡県飲食業生活衛生同業組合三島支部様・(株)三協紙器様・はし膳様・忠華様・(有)オレンジ村様・(有)松田商会様・直よし様、(株)沼津ダイナパッ ク様・御殿川様・すみの坊様・ゆたか様・NPO法人オールしずおかベストコミュニティー様・柿田川湧水カレー様・山崎様、長浜ラーメン小太郎様・東熊堂有志一同様・地域の皆様様・波 山様・勝又様・外国人労働者支援団体カサ・デ・アミーゴス様・匿名様、吉浦様・久保田様・前田様・アラビカコーヒー様・そば処いしどう様・大石様・小川様・前田様・山本様・鈴木様・匿 名様トウモロコシ・梅田様縫製品 グループホーム建設のためのご寄付・ありがとうございました。 =目標額500,000円= 鈴木浩様20,000円 8月末現在 193,541円です。 mmkm
© Copyright 2025 ExpyDoc