《資料2付表①》 有識者会議における検討事項案(修正前・修正後) ◆前回提示の検討事項案 論点(検討事項案) 1.新たなサービスの展開 (1).モバイルサービスの検討 (衛星携帯端末・一般網接続) ◆短期的な検討事項案(第4回有識者会議提示) 論点(検討事項案) 関係省庁事業計画・予算等にお ける必要性の明示 「2-(4)整備・運用に対する支援の あり方」から分離し、論点を明確化 (2).市町村局・消防本部局(VSA T局)整備の促進(廃局の歯止め) ①整備必要性の啓発 ②調達方法の多様化 ③小型化・低価格化等 ④用途の開発(普段づかい) ⑤財政支援の拡充 市町村局・消防本部局の整備(維 持)に論点を明確化。 「2-(1)オールIP化推進」「2-(2) 普段づかいの検討」「2-(4).整備・ 運用に対する支援のあり方」を整理 (3).LGWANでの活用 ①市町村のBU回線としての活用 ②「行政専用連絡網」の展開 「1-(2)・2-(3)LGWANとの連 携」を一本化 (4)ユーザー(地方公共団体)との 連携強化 ①「担当課長会」の設置 ②効果的な情報発信 ③コンサルタント業務の導入 ④関心が高い映像情報の発信 「3.ユーザーとの「接点」の確保」を 修正し、ユーザーとの連携を強調し た表現に改めるとともに、具体的な 検討事項を記載。 (市町村のBU回線としての活用) 小型化・低価格化、第一世代) (2).普段づかいの検討 (3).LGWANとの連携②(「行政 専用連絡網」の展開検討) (4).整備・運用に対する支援 のあり方(財政支援のあり方、 市町村局の整備・運用のあり方) 3.ユーザーとの「接点」の 確保(LascomネットのPR) 前回からの修正 (1).VSAT局を含めたLascom 網の国家戦略上の定義付け (2).LGWANとの連携① 2.既存のサービスの見直し (1).オールIP化推進(VSATの 検討事項 ◆中・長期的な検討事項案(第4回有識者会議提示) 論点(検討事項案) 検討事項 前回からの修正 (1)今後の機構経営を踏まえた 地方公共団体におけるLascom ネットのあり方 ①衛星通信の展望とサービス形態 ②利用者(契約者)を市町村に拡大 ③トータルサービス提供の諸課題 ④「使い勝手・利便性」の向上 ⑤新技術への適格な対応 新規追加 (2)現行サービス提供下での諸 課題 ①衛星携帯端末サービスの提供 ②一般網への接続サービス 「1-(1)モバイルサービスの提供」 (一財)自治体衛星通信機構
© Copyright 2025 ExpyDoc