3月号

家 庭 数
2月27日発行
平成26年度
小金井市立前原小学校
校長
浦川
潔
№13
小金井市前原町 3-4-22
TEL 042-383-1146
FAX 042-382-2046
E-mail : [email protected]
学力向上に向けて
校長
浦川
潔
先日、都立高校の入試問題とその正答が新聞に掲載されていました。紙面という限られたスペー
スですから、縮小され、小さな文字や難しそうな図がぎっしりと並んでいました。小学生の子供た
ちにこれを見せたら、「難しそう。」「(解くのは)無理だ。」と言う声が聞こえてくるような気
がしました。
子供たちの進路にはいろいろな選択肢があります。例えば、前原小学校の6年生が、高校受験を
選ぶならば、今回の入試問題は、3年後までに自分が身に付けておかなければならない力の目安と
なります。今は難しそうに見えても、3年後にはそうでもないのかもしれません。小学校でも、1
年生が6年生の教科書やテスト問題を見たら、同じように「難しそう。」と思うはずです。
国語の入試問題の定番は、漢字の読み書きです。今年度も読み書きそれぞれ5問ずつ、計10問
が出題されていました。それぞれの問題は、以下になります。
読み…(1)営む
(2)憧れる
⑤
(3)港湾
③
書き…(1)投げる (2)車窓 (3)駅
③
①⑥
③
(4)臨む (5)畏怖
⑥
(4)翌週 (5)植えた
⑥②
③
※丸数字は、習う学年
「読み」の(1)(4)と(3)の港、「書き」はすべての問題を小学校で習います。小学校の
漢字の読み書きがしっかりと身に付いていれば、都立校入試問題の漢字10問中の7~8割ができ
てしまうのです。受験勉強で覚えなければならないことは膨大ですが、今年度に限っては、小学校
生活6年間の漢字学習で点数の大部分を獲得できたことになります。
漢字の読み書きの定着は、学力向上の基本です。小学校で習う漢字は、全部で1006字です。
1日1字覚えれば、4年生になる前に終了できる文字数です。けれども、漢字には音読みや訓読み、
熟語などあり、その組み合わせは数え切れないほどあります。「過程」「家庭」「仮定」のように、
読みがなは同じでも、意味が全く異なる同音異義語も漢字学習を複雑にしています。漢字の定着に
は、誰でも時間がかかります。毎日、少しずつでもくり返す努力をしなければ、すぐに忘れてしま
います。ですから、漢字の読み書きの力を見れば、その子の学習に取り組む姿勢がおよそ見えてき
ます。
前原小学校では今年度、従来の前原テストの内容を改善し、基礎計算力と共に、漢字の定着の様
子を長期休業前にご家庭へお返ししました。新学期の再テストの結果は、全体的に良好で、初回か
ら満点またはそれに近い子供たちを含めれば、7~8割の子供たちの成績が向上していました。長
期休業中の家庭での取り組みの成果だと考えています。ご協力ありがとうございました。来年度も、
学力向上のための工夫改善を続けていきます。