故障の根本的な原因を取り除き 再発防止につとめよう!

思いますが、さらに上の角度ま
でいけるでしょうか?それ以上
難しい人は、肩甲骨がスムーズ
に動いていないということにな
り ま す 。選 手 のみ な さ んに も
きっと役に立つと思いますので、
よろしければ試してみてくださ
い﹂
それでは、肘の故障につい
――
てはいかがでしょうか?
肩や肘の故障が一時的に良くなってもしばらくすると再発してしまう。どの病院に
行っても治療法は同じで効果がない。そんな悩みを抱えたことはないだろうか。北方
はりきゅう接骨院では、ただ痛みをとるだけではなく、根本的な原因を取り除く治療
で多くの症例を解決している。自身もプレイヤーとしてケガと闘った経験を持つ善林
院長に、故障の原因や治療法、予防策などについて詳しく話を聞いた。取材/西尾 典文
『輝け甲子園の星 2014 年 5 月号』
ケガの根本的な原因を取り除き
故障前よりレベルアップを目指そう!
伸 介
もあります﹂
肩甲骨をいい状態に保てれ
――
ば、故障のリスクも減るのです
ね。
﹁そうなんです。肩甲骨の簡単
な チェック 方 法 が あ り ま す の
で、少し紹介をさせていただき
ます。初めに、気をつけの姿 勢
から腕を横に 度まで上げてく
ださい。ここまでは問題ないと
善 林
のですが、肩に痛みがあると転
がりが悪くなりスムーズさを欠
くことになります。
野球で言えば、投球動作を繰
り返すことで、関節周囲のイン
ナーマッスルに炎症が起こり 、
ボール状の関節がスムーズに動
かなくなります。それでも無理
をしてプレーし続けると、ひど
い場合には部分断裂になること
特別企画
北 方 は り きゅう 接 骨 院 院 長
﹄
﹁肩の故障は、肩関節の動きが
悪くなる前に、まず筋肉で固定
されている肩甲骨の動きが悪く
なることから始まります。その
影響で肩関節に負担がかかるよ
うになるのです。
肩関節は別名〝球関節〟とも
言われ、ボールのような形状に
なっています。そのため、本来は
転がって滑るような動きをする
Interview
故障の根本的な原因を取り除き
再発防止につとめよう!
野球選手を悩ませる肩や肘の故障。
マッサージや超音波治療
などで一時的に良くなったとしても、
しばらくすると再発し
てしまうというケースは少なくないだろう。北方はりきゅう
接骨院では、
そのような悩みを持つ選手に対して、
ただ痛み
を取るだけではなく、
根本的な原因を取り除く治療で多くの
症例を解決している。高校時代、
投手としてケガで苦しんだ
経験を持つ善林院長に、
故障の治療法や対策などについて、
じっくりと話を聞いた。
取材/西尾 典文
野球肩の解決のポイントは
﹃肩甲骨と上腕骨のスムーズな動き ﹄
野球肘の解決のポイントは
﹃肘関節の動きと筋肉の張りをとること
野球選手に多い
肩・肘の故障
選手たちは、どのようなケ
――
ガが目立ちますか?
﹁やはり野球選手は、肩と肘が
多いですね。これは昔から変わ
らないと思います﹂
肩・肘の故障について詳し
――
く教えてください。
な動きをするの
です が、肩に痛
みがあると転が
り が 悪 く なり 、
スムーズに滑 ら
なくなります。
野 球で言 え
ば、投 球 動 作 を
繰 り 返 す こと
で、このボール状
の 肩 関 節 がス
ムーズに動かな
くなることがあ
り ます 。そ う な
ると、関 節 周 囲 は、手だけではなく特殊な
のインナーマッス ローラーも使ってほぐして
ルにストレスがか いきます。ローラーで筋肉
かって炎 症 を 起 をなめすように整えてやることで、 でしょうか?
こしたり、ひどい 固まった筋肉がほぐされて、痛んで ﹁大きく言うと、可動域を広くする
ストレッチとアイシングの2つがあ
場合には部分断
げられますね。昔からある、動作を
裂になることもあります。
マッサージ
止めて行うストレッチは、筋肉が伸
で痛みを和らげたり、休ませること
びる動きにストップをかけてしまい
で炎症が良くなったとしても、
〝球関
ます。そのため最近では、動きなが
節〟が滑らかに動かなければ根本的
ら伸ばす〝動的〟ストレッチを行っ
な解決にはなりませんね﹂
ているチームが増えています。広島
関節可動域を広げ、
の前田健太投手の〝マエケン体操〟
筋肉の柔軟性を保つことで
なんかもその一種ですね﹂
故障の原因を取り除く
それでは最後になりますが、全
――
国の球児にメッセージをお願いします。
﹁高校野球は一生に一度しか経験で
きない素晴らしいスポーツです。勝
ち負けもありますが、最 高の仲間
と最高の思い出ができるように完全
燃焼してもらいたいです﹂
土
9:00
∼12:00
14:00
∼17:00
月 火 水 木 金
時間
午前
9:00∼12:30 ○ ○ ○ ○ ○
午後
15:00∼19:30 ○ ○ ○ 休 ○
休診日:木曜午後・日曜日・祝祭日
特殊なローラーなども使用して、患者様一人一人に
合った治療を行っている
いた部分の回復が早くなります 」
故障の原因については、どうお
――
考えでしょうか?
﹁個人的な見解としては、負担のか
かるフォームやオーバーユース︵使
いすぎ︶が多いと感じています。他
には、ウエイトトレーニングとスト
レッチのバランスの 悪 さでしょう
か。高校生になってウエイトトレー
ニングを始めるのは決して悪いこと
ではありませんが、筋肉を強く大き
くすることに意識が向き過ぎて、関
節の可動域が狭くなってしまうこと
がよくありますね﹂
故障を予防するための取り組
――
みとして、どのようなことができる
【野球診療は、お電話にてご予約ください】
● ぜんばやし・しんすけ
1980年山形県生まれ。小学校3年で野球を始め、高校時にはエース・
主将として千葉県大会4回戦に進出。高校卒業後、はり師、きゅう師、柔
道整復師の資格を取得し、2008年2月に北方はりきゅう接骨院を開
院。地元の少年野球チームで故障予防の指導を行い、
自身が所属してい
る野球チームでも選手兼トレーナーを務めるなど、野球選手の治療やコ
ンディショニングに深く携わっている。
〝肩関節調整〟について、具体
――
的に教えてください。
﹁まずは左右の肩を見比べることか
ら始めるのですが、関節の動きが悪
く、可動域が狭くなっている場合に
は、投げる方の肩がなで肩のように
前に入ってしまっています。次に肩
甲 骨の位 置が正常か、肩 甲 骨がス
ムーズに動くかどうかを調べます。
痛みがある選手は、腕を上げたり肩
を回すという動作の中で、引っかか
りがあり、それが痛みに繋がってい
るケースが非常に多いんです。
こうした場合には、さまざまな治
療を行うのですが、それでも改善さ
れないという時は、手を使った特殊
な方法で、転がりと滑りを良くし、
可動域が広くなるように調整して
いきます。また、肩関節や肘関節の
周囲の筋肉が固くなっている場合に
北方はりきゅう接骨院
〝肩の痛み〟と〝肩関節〟の
関係について
まずは、今の仕事に就くきっか
――
けをお聞かせください。
﹁小学校から高校まで野球を続けて
きたのです が、肩や 肘 を 痛 めた時
に、医療機関にお世話になったこと
がきっかけです。痛みで悩んでいる方
に、今度は自分が恩返しできればと
いう思いで、今の仕事を選びました﹂
選手たちはどのような悩みを
――
持って来院されますか?
﹁野球に関して言うと、やはり肩や
肘の故障が多いですね。他の病院な
どで治療を受けてもなかなか良く
ならず、紹介を受けて来院される方
もいらっしゃいます﹂
先生が行っている特徴的な治
――
療について教えてください。
﹁そうですね。例えば肩の痛みや動
きが悪い選手には、
〝肩関節調整〟を
行っています。これは私が学生時代
に、競泳日本代表のトレーナーもさ
れた先生から教わった治療法で、野
球選手にも、
とても効果があります。
肩関節は別名〝球関節〟とも言わ
れ、ボールのような形をしています。
そのため、本来は転がって滑るよう
北方はりきゅう接骨院
□症状レベルチェックリスト
※下記内容に3個以上当てはまる方は、
治療を
おすすめします。
□腕を上げづらい
□腕を上げる時に引っかかる感じがする
□肩が回しづらい
□肘を曲げ、伸ばしづらい
□気をつけの姿勢で、
片方の肩が前方に出ている
□肩甲骨の左右の位置が違う
□肩甲骨を内側に寄せづらい
□肩・肘の筋肉の張りが、
なかなかとれない
□レントゲンで明らかな異常は認められなかったが痛い
□電気治療・マッサージで、
なかなか症状が改善されない
《徒歩》京成線 鬼越駅より徒歩8分《バス》京成バス
本八幡駅より八方橋
(やかたばし)
下車徒歩1分
〒272-0815 千葉県市川市北方2-34-10
TEL・FAX:047-332-5821
[email protected]
http://kitakata-sekkotsuin.com/
問題が深刻化する前に対応が必要です!
善林院長が頼りにしているというスタッフの佐藤さん
(左)と根津さん(右)
伸 介
善 林
北方はりきゅう接骨院 院 長
二つの効果的な治療法
土
9:00
∼12:00
14:00
∼17:00
月 火 水 木 金
時間
予約
午前
○
○ ○ 制
○
9:00∼12:30
午後
15:00∼19:30 ○ ○ ○ 休 ○
休診日:木曜午後・日曜日・祝祭日
!!
それでは、先生が行ってい
――
る治療法について教えてくださ
い。
﹁当院には二つの特徴的な治療
法 が あ り ま す 。一つは、〝 特 殊
ローラー〟を使用することです
ね。これは傷んでいる靭帯・腱・
筋肉などに、なめすようにロー
ラーをかけることで、組織の回
復 を 早 める 効 果 が あ り ま す 。
マッサージでは筋組織を整える
ことはできませんし、張りも取
りきれないことがあります。こ
の特殊ローラーを使えば、筋線
維を整えることができますし、
張りを早く取ることが可能にな
う に な り 、パフ ォ ーマンス が
アップしたというケースもあり
ます。少し良くなった段階でリ
ハビリやトレーニングを止めて
し ま う か 、復 帰 して か ら も そ
れを続けられるか、ここが運命
の分かれ道だと思います。
私 も 小 学 校 から 高 校 まで野
球 を やっていて 、肩 や 肘 の 故
障で苦しんだ経験がありま
す 。当 時 は あ ら ゆ る 病 院へ行
き ま し た が 、ど こ も 同 じ よ う
な治療でなかなか良くなら
ず 、も ど か し さ を 感 じ てい ま
し た 。そ う い う 思い を 今 の 選
手 た ち に は してほ し く ないと
い う 気 持 ち か ら 、少 し で も 効
果 の あ る 治 療 を 心 掛 け てい ま
す 。悩 み な ど が ご ざい ま し た
ら お 気 軽 に ご 相 談 く だ さい。
少 しでもお 力になれれば う れ
しいです﹂
北方はりきゅう接骨院
﹁いわゆる﹃野球肘﹄ですが、こ
れには〝外側型〟と〝内側型〟の
二種類があります。外側型は、
投げる動きを繰り返すことで上
腕骨と肘の骨︵橈骨︶が圧迫さ
れ炎症を起こします。
〝関節ネズミ〟という言葉を聞
いたことがあるでしょうか。これ
は外側型で多く見られる剥離骨
折のことで、剥がれた骨が関節
の中をネズミのように動き回る
ことからそう呼ばれています。
内側型は、投球時に上腕骨と
肘の骨︵尺 骨 ︶に付いている筋
肉・靭帯が、繰り返し引っ張ら
れて炎症を起こすケースです。
田中将大投手の故障も内側の靭
帯が部分断裂したものと言われ
ています﹂
ります﹂
もう一つの特徴的な治療法
――
についてもお聞かせください。
﹁もう一つは、関節可動域を最
大 限 に 良 く す るよ う に 意 識 し
て、〝 肩関 節 調 整〟や〝 肘 関 節
調整〟を行っていることです。こ
れは私が学生時代に、競泳日本
代表のトレーナーもされた先生
から教わった治療法で、野球選
手 に も 、とて も 効 果 が あ り ま
す。
例えば、肘関節は投球時にお
いて︿曲げる﹀︿伸ばす﹀︿ひね
る﹀という複合的な動きをしま
す 。この動きがスムーズでない
場合は、関節をうまく使えてい
ないということになるので、〝肘
関 節調整〟で、スムーズに最大
限に関節を動かせるように調整
していきます。
〝特殊ローラー〟で筋肉をほぐ
し、〝 肩関 節 調 整〟や〝 肘 関 節
調整〟で動きを改善させる。そ
れによって、傷んでいる組織の回
復を早めるという流れをつくっ
ていくのです。大事な大会の前
に、肩痛、肘痛の選手が調整で
来院することも多いんですよ﹂
マイナスをゼロではなく
プラスに
北方はりきゅう接骨院
!!
特殊ローラーで、筋肉をなめすようにほぐしていく。筋線維
を整え、張りも取ることができる
●ぜんばやし・しんすけ
1980年山形県生まれ。小学校3年で野球を始め、高校時にはエース・主将として千葉県大会4
回戦に進出。高校卒業後、はり師、きゅう師、柔道整復師の資格を取得し、2008年2月に北方は
りきゅう接骨院を開院。地元の少年野球チームで故障予防の指導を行い、自身が所属している
野球チームでも選手兼トレーナーを務めるなど、野球選手の治療やコンディショニングに深く携
わっている。
﹁そうですね。予防策として有
効なものとしては、関節の可動
域 を 広 く す るス ト レッチ とア
イ シング が あ げ ら れ ま す 。前
田健太投手が行っている〝マエ
ケン体操〟のような、動きなが
ら伸ばす〝動的ストレッチ〟は
特におすすめです。
も ち ろん 痛 み が あ る 間 は 休
ま せることが 大 前 提 で す が 、
違 和 感 程 度 で し た ら 痛 みの 出
な い く ら いの 動 き は し た 方 が
良いですね。当院でよくやる方
法としては、肩関節をゼロポジ
ションおよそ120度で壁に片
手 をつき 、肩 の 付 け 根 を 動 か
すイメージでインナーマッスル
を 刺 激 して ホ グ し ま す 。最 初
はできない方が多いのですが、
コツをつかめばできるようにな
ります。また、バランスボール
に 手 をついた 状 態 で 肩 を 回 し
た り 、ぞ う き ん が け の 体 勢 で
腕を動かしたりします。やはり
〝動かしながら〟というのがポ
イントになります﹂
ケ ガ で 苦 労 し てい る 選 手
――
も多いと思います。最後にメッ
セージをお願いいたします。
﹁ケガでプレーできないという
のは、本当に辛いことですが、
その 経 験 を 今 後 に 活 か して ほ
しいで す ね 。今 ま で 治 療 し た
選 手 の 中 に は 、リ ハ ビ リ メ
ニューをしっかりとこなし、ケ
ガ前 より も 関 節 がよく 動 く よ
ケガをしてしまった場合の
――
リハビリはもちろんですが、予
防も大切になってきますね。
《徒歩》京成線 鬼越駅より徒歩8分《バス》京成バス
本八幡駅より八方橋
(やかたばし)
下車徒歩1分
〒272-0815 千葉県市川市北方2-34-10
TEL・FAX:047-332-5821
[email protected]
http://kitakata-sekkotsuin.com/
Interview
□症状レベルチェックリスト
※下記内容に3個以上当てはまる方は、治療を
おすすめします。
□腕を上げづらい
□腕を上げる時に引っかかる感じがする
□肩が回しづらい
□肘を曲げ、
伸ばしづらい
□気をつけの姿勢で、
片方の肩が前方に出ている
□肩甲骨の左右の位置が違う
□肩甲骨を内側に寄せづらい
□肩・肘の筋肉の張りが、
なかなかとれない
□レントゲンで明らかな異常は認められなかったが痛い
□電気治療・マッサージで、
なかなか症状が改善されない
90
特別企画
問題が深刻化する前に対応が必要です!
『アマチュア野球 vol.38』