第25回全国読書作文コンクール実施要項 (1)目 的 明日を担う児童生徒に、良書との出会いにより感動することのすばらしさを体得する機会 を与え、豊かな感性を育むとともに、その感動を文章に表現することによって読書力・文章 力・創造力の向上を図ります。 (2)作品提出要項 ①応募資格 小学1年生から中学3年生まで。 ②応募区分 3部門とする。 1.小学生・低学年の部 小学1・2・3年生 2.小学生・高学年の部 小学4・5・6年生 3.中学生の部 中学1・2・3年生 ③応募方法 1.用紙は市販の 400 字詰め原稿用紙を用います。 2.字数は小学生の部3枚以内、中学生の部5枚以内とします。 作品には必ず作文題名、対象図書題名、氏名、住所、学年、性別、学校名、学校住所、担 任名を書いた紙片を添付すること。 1作品に1枚の応募票A【後掲】をホチキス止めしてください。 ただし、協会会員塾は専用の応募票Aを協会事務局から入手してください。 学校・塾の先生が取りまとめられる場合は、応募票B【後掲】を添付してください。 3.1対象図書について1人1点とします。 4. 生徒が作品を書くに当たっては、以下の諸点に留意してください。 ・1行目に題名を書きます。 ・3行目から本文に入ります。 ・「応募票A」に必要事項を記入します。「二次審査提出用」に○をしてください。 ・第二次審査以降の審査の公正を保持するため、原稿用紙に、氏名、塾名、学校名など の応募者およびその所属を表象する一切の記載をしないようにします。 そのかわり、 「応募票A」を利用して、応募者が選考終了後に照合できるようにしま す。従って、1作品に1枚の「応募票A」を必ずホチキス止めしてください。 なお、 「応募票A」は、必要に応じてコピーしてください。 5.提出先は公益社団法人全国学習塾協会の正会員である学習塾、もしくは協会事務局と します。 6.作品は未発表のものであることとします。(ただし、他の類似のコンク-ル等に応募し た作品は既発表とみなします。 ) (3)応募締切 平成27年8月27日 (4)提出作品先 提出先は公益社団法人全国学習塾協会事務局とします。 〒171-0031 東京都豊島区目白 3-5-11 (ただし、協会会員塾の塾生は、会員塾に提出します。) (5)選考委員 長田 弘(詩人・評論家) 佐藤忠男(日本映画大学学長・映画評論家) 宮川健郎(武蔵野大学教育学部教授) 公益社団法人全国学習塾協会中央審査委員会代表 (6)審査 一次審査の上、選考委員会にて審査します。 (7)表彰 大 賞 小学生の部、中学生の部 各1点 最優秀賞 小学生・低学年1点、小学生・高学年及び中学生 優 秀 賞 小学生・高学年及び中学生 各学年数点 特 選 小学生・高学年及び中学生 各学年数点 入 選 小学生・高学年及び中学生 各学年数点 (8)発表 平成27年10月12日 (ただし、特選・入選は平成27年10月下旬) (9)主催 公益社団法人全国学習塾協会 (10)後援 経済産業省 文部科学省 公益社団法人読書推進運動協議会 一般財団法人出版文化産業振興財団 各学年1点 朝日新聞社 朝日学生新聞社 *ご不明な点は公益社団法人全国学習塾協会事務局までお問い合わせください。 (TEL/03-5996-8511 FAX/03-5996-9585) (11)対象図書 このサイトの「対象図書一覧」をご覧ください。 A所定欄記入のうえ作文にホチキスで貼付 2015 公益社団法人全国学習塾協会 下記の「個人情報の取り扱いに関するご案内」をご確認、同意される場合 に限り、本応募票に必要事項を記入の上、ご応募ください。 全国読書作文コンクール 個人情報の取り扱いに関するご案内 № № 応募票A 1.個人情報は、個人情報の利用目的の達成に必要な範囲内で、受賞者の個 人情報(氏名、学年、都道府県名、学校・塾名)を会報、協会ホームページに 作 文 題 名 都道府県名、学校・塾名、顔写真、作品)を会報、協会ホームページに掲載す 対 図 題 象 書 名 るために利用させていただきます。 掲載するため、及び、大賞および最優秀賞受賞者の個人情報(氏名、学年、 2.お預かりした個人情報は、法令に基づく場合を除き、第三者に提供及び フリガナ 委託されることはございません。 応募者 氏 名 小 学 年 中 □ 男 年 女 入賞した場合の氏名公表を承諾しな い方のみチェックしてください。 3.協会が保有する個人情報についての開示、訂正、削除、利用停止などの 請求があった場合には、本人であることを確認の上で協会の定める書類に て対応いたします。 4.個人情報の取扱いについての質問、開示等請求は以下までご連絡くだ さい。 公益社団法人全国学習塾協会 個人情報保護窓口(℡03-5996-8511) 都道府県名 塾名 5.個人情報保護管理者 専務理事 公益社団法人全国学習塾協会 B 学校・学習塾→協会 2015 公益社団法人 全国学習塾協会 全国読書作文コンクール 応 募 票 B 学校・塾名 担当者名 所在地 (〒 TEL( ) ) - FAX( ) - E-mail 応 募 小1 小2 小3 小低計 小4 小5 小6 小高計 内 中1 容 中2 中3 中学計 総 計 作品総数 作品総数 備 考 *本票は、学校または塾担当者等にご記入いただき、生徒各位の応募票A貼付の応募作品をとりまと めたものに1枚添付してご提出ください。個人参加の場合は本票は不要です。
© Copyright 2025 ExpyDoc