1/9頁 Poster No. 第8回GSCシンポジウム ポスター発表 題名/所属/氏名 A-01 二酸化炭素を直接原料とする高分子合成 [10] 様々な金属ポルフィリン錯体による二酸化炭素ーエポキシド交互共重合の制御 東京理科大学 大学院 工学研究科 中澤 彰仁、山崎 瞳、黒田 公之、杉本 裕 A-02 二酸化炭素を直接原料とする高分子合成[11] 二酸化炭素-エポキシド・環状酸無水物-エポキシド連続交互共重合 東京理科大学 大学院 工学研究科 下山 浩平、福島 瑞希、杉本 裕 A-03 二酸化炭素を直接原料とする高分子合成 [12] 二酸化炭素と種々のエポキシドの交互共重合と共重合体の物性比較 東京理科大学 工学部 工業化学科 杉本 裕、黒田 公之、西岡 聖司 A-04 担持ヘテロポリ酸によるp-キシレンとシクロヘキセンのFriedel-Craftsアルキル化 北海道大学 大学院 環境科学院 西井 ひろみ、神谷 裕一、奥原 敏夫 A-05 Ti含有メソポーラスシリカ―磁性ナノ粒子ハイブリッド触媒による環境調和型酸化反応 大阪大学 大学院 工学研究科 森 浩亮、近藤 佑一、山下 弘巳 A-06 高温高圧水中におけるα-ピネンの開環反応 日本大学 大学院 生産工学研究科 川原 友美、中村 暁子、陶 究、岩村 秀、日秋 俊彦 A-07 高温高圧水中における6,13-ペンタセンキノンの合成 日本大学 生産工学研究科、日本大学大学院総合科学研究科 澤田 武則、中村 暁子、陶 究、岩村 秀、日秋 俊彦 A-08 マイクロ波と固体酸触媒を用いた9,9-ジアリールフルオレンの迅速合成 産業技術総合研究所 環境化学技術研究部門 廣木 一亮、山下 浩、杉山 順一 A-09 Al-MCM-41を触媒とするカルボニル化合物の高効率シアノシリル化 産業技術総合研究所 岩浪 克之、崔 準哲、魯 保旺、坂倉 俊康、安田 弘之 A-10 高温高圧水中における新規ナノ粒子合成法の開発とその有用性の例証 日本大学大学院総合科学研究科、日本大学生産工学部応用分子化学科 佐藤 敏幸、陶 究、田中 智、中村 暁子、会田 桂子、日秋 俊彦 A-11 酸性アルコールによる複素環チオールの選択的S-アルキル化反応 産業技術総合研究所、東京理科大学理工学研究科 清水 政男、島﨑 輝朗、今 喜裕、小中原 猛雄 A-12 不斉ジホスフィン配位子を有するロジウム錯体によるエノンの不斉水素化反応とメントール合成 への応用 大阪大学大学院基礎工学研究科、高砂香料工業 唯岡 弘、作用 昇、堀 清人、大嶋 孝志、真島 和志 A-13 協奏機能触媒を用いるラセミアルコール類の空気酸化的光学分割 東京工業大学大学院理工学研究科 碇屋 隆雄、榧木 啓人、小池 隆司、有田 幸子 A-14 ビスマス化合物を利用した二酸化炭素の固定化反応 産業技術総合研究所、東京理科大学大学院 丸山 淳平、イン ソンフェン、山下 俊、島田 茂 A-15 酵素触媒による環状テトラメチレンカーボネートダイマーの合成と重合 慶應義塾大学理工学部応用化学科 山本 喜雄、貝原 祥子、戸嶋 一敦、松村 秀一 2/9頁 Poster No. 第8回GSCシンポジウム ポスター発表 題名/所属/氏名 A-16 有機基修飾シリケートを用いた酸塩基触媒反応 横浜国立大学大学院 石丸 稔、窪田 好浩 A-17 過酸化水素を用いる環境調和型化学選択的酸化反応 産業技術総合研究所 今 喜裕、佐藤 一彦 A-18 流通式水熱電解反応装置を用いたアルコール類の分子変換 熊本大学大学院自然科学研究科 佐々木 満、古賀 大道、ワーユディオノ、後藤 元信 A-19 ビタミンB12と光触媒の複合化および環境調和型有機合成反応の開発 九州大学大学院工学研究院 泉 晋一郎、蔦越 恒、阿部 正明、久枝 良雄 A-20 Liquid-NH3を用いた可視光応答光触媒Ta3N5およびTaONのグリーン合成 近畿大学理工学部 佐々木 洋、平田 康博、村島 淳、伊藤 勝久 A-21 水中でのα,ω-ジアミンからの環状アミン合成 産業技術総合研究所 環境化学技術研究部門 Xiao-Yan Yu、Thomas M. Gadda、宮沢 哲 A-22 マイクロ波を用いた糖ペプチド固相合成 産業技術総合研究所創薬シーズ探索研究ラボ、北海道大学大学院先端生命科学研究院 松下隆彦、比能 洋、清水 弘樹、西村 紳一郎 A-23 有機光触媒を利用した有機合成用保護基のクリーン脱保護法 慶應義塾大学 理工学部 西久保 雄一、神崎 慎也、松村 秀一、戸嶋 一敦 A-24 マイクロ波を用いたオリゴ糖効率合成研究 産業技術総合研究所 北海道センター、北海道大学大学院先端生命科学研究院 清水 弘樹、西村 紳一郎 A-25 無保護アミノアルコールの触媒的な水酸基選択的アシル化反応の開発 大阪大学大学院基礎工学研究科 岩﨑 孝紀、前川 雄亮、大嶋 孝志、真島 和志 A-26 銅触媒上でのグリセリンの脱水反応 千葉大学大学院工学研究科 秋山 正樹、佐藤 智司 A-27 マイクロリアクターを用いた生理活性物質の合成 大阪大学大学院理学研究科、キシダ化学株式会社 森 康貴、田中 伸一、元松 信哉、小山 幸一、田中 克典、深瀬 浩一 A-28 環境調和型マイクロ光触媒反応システムの開発 東京工業大学理学部化学科 佐藤 有理子, 岩澤 茉有子, 松下 慶寿, 鈴木 正, 市村 禎二郎 A-29 トリス-シクロメタル化イリジウム錯体の新合成法 産業技術総合研究所 環境化学技術研究部門 今野 英雄 A-30 部分水素化による高選択的ヒドロキシルアミン合成 産業技術総合研究所 環境化学技術研究部門 竹中 康将、清洲 高広、崔 準哲、坂倉 俊康、安田 弘之 A-31 マイクロリアクターによる光化学プロセス強化 東京工業大学 松下 慶寿、 宇佐見 直紀、 鈴木 正、市村 禎二郎 3/9頁 Poster No. 第8回GSCシンポジウム ポスター発表 題名/所属/氏名 A-32 アリルスルフィド類およびα‐スルホニルスルフィド類の電解フッ素化と合成的応用 東京工業大学大学院 総合理工学研究科 名倉 裕力、淵上 寿雄 A-33 メソ多孔性担体を用いた固体酸触媒によるテトラヒドロフランの重合プロセス 三菱化学グループ科学技術研究センター 瀬戸山 亨、小林 光治、竹尾 宏、田中 稔 A-34 Pd/C触媒による無溶媒固相接触還元反応 岐阜薬科大学 創薬化学大講座 薬品化学研究室 藤田 有希、前川 智弘、門口 泰也、佐治木 弘尚 A-35 バイオマス由来化合物の水素化分解反応によるターミナルジオール合成触媒 筑波大学大学院数理物質科学研究科 高祖 修一、島尾 彰、宮澤 朋久、国森 公夫、冨重 圭一 A-36 イオン液体担持Pd触媒(Pd-SILC)を用いた環境対応型Suzuki-Miyaura反応 新潟大学大学院自然科学研究科、新潟大学工学部 萩原 久大、高 健赫、星 隆、鈴木 敏夫 A-37 アルキル基導入によるMCM-41細孔内の疎水性制御 帝京科学大学 理工学部 環境科学科 丸山 浩二、大原 三佳、釘田 強志 A-38 固体NMRによる層状HNbMoO6の酸性質評価 東京大学大学院工学系研究科化学、産業技術総合研究所 田草川 カイオ、高垣 敦、林 繁信、堂免 一成 A-39 水中での高活性水素化触媒の開発研究 産業技術総合研究所、埼玉大学理工学研究科 姫田 雄一郎、宮澤 暁、小野澤 伸子、杉原 秀樹、廣瀬 卓司、春日 和行 A-40 UFI型ゼオライト触媒を用いたアルコールの転換 横浜国立大学大学院工学研究院、東京工業大学資源化学研究所 稲垣 怜史、大塚 彩乃、窪田 好浩、辰巳 敬 A-41 マイクロ波加熱による高温高圧水中バイオマス資源変換反応 東北大学大学院工学研究科 附属超臨界溶媒工学研究センター 渡邉 賢、漆 新華、大平 浩輝、相田 卓、Richard Lee Smith. Jr A-42 鉄触媒を用いるカルボン酸とオレフィンからのエステル化反応 産業技術総合研究所 環境化学技術研究部門 崔 準哲、高野 一史、増田 大輔、安田 弘之、坂倉 俊康 A-43 ヘテロポリ酸触媒を用いた糖類からのレブリン酸エステル合成 産業技術総合研究所 環境化学技術研究部門 福島 友吏子 富永 健一 佐藤 一彦 A-44 触媒手法を用いるビニルリンモノマー化合物の高効率合成 産業技術総合研究所環境化学技術研究部門 劉 潤涛、徐 清、韓 立彪 A-45 イオン液体中での選択的電解フッ素化反応 東京工業大学大学院 総理工学研究科 澤村 享広、稲木 信介、淵上 寿雄 A-46 生体触媒反応に適したホスホニウム塩イオン液体のデザイン 鳥取大学工学部物質工学科 伊藤 敏幸、安倍 良和、九手 啓祐、中嶋 紫野、早瀬 修一、川面 基 A-47 超臨界CO2貧溶媒化法によるEGDS微結晶の形態制御 東北大学大学院工学研究科附属超臨界溶媒工学研究センター 猪股 宏、柏木 和典、高橋 大嗣、大田 昌樹、佐藤 善之、今木 卓弥 4/9頁 Poster No. 第8回GSCシンポジウム ポスター発表 題名/所属/氏名 A-48 有機溶媒も水も用いず二酸化炭素を媒体とした高選択的なアルデヒド合成 宇都宮大学工学部応用化学科 葭田 真昭、本間 有希、石黒 洋平 A-49 イオン液体-CO2を用いた光学異性体分離 東北大学大学院工学研究科、東北大学大学院環境科学研究科 町田 洋、遠藤 航、佐藤 善之、渡邉 賢、Richard L.. Smith Jr. A-50 ベンゾトリフルオリド(BTF)を溶媒とする有機電子移動反応 新潟大学理学部化学科、新潟大学大学院自然科学研究科 長谷川 英悦、柿沼 浩司、土田 裕之、佐々木 昴亮、小川 由貴、村岡 弘康 A-51 環境調和型グリコシル化反応 ~固体超強酸プロモーターの改質 北大理、北大先端生命科学研究院、北海道大学次世代ポストゲノム研究センター 齋藤 直裕、前田 哲宏、松田 匡雄、比能 洋、西村 紳一郎 B-01 光酸発生剤、光塩基発生剤による天然漆の硬化制御と襞による塗膜装飾 産業技術総合研究所 環境化学技術研究部門 田口 和宏、廣瀬 重雄、阿部 幸人 B-02 植物由来成分を原料とする新規なエポキシ樹脂調製システム 産業技術総合研究所 環境化学技術研究部門 廣瀬 重雄 B-03 環境保全型フッ素系撥水撥油剤の開発と工業化 旭硝子株式会社 AGCケミカルズカンパニー 前川 隆茂、廣野 高生、杉本 修一郎、杉山 和典、篠原 基輝、新谷 清治 B-04 97%石油外天然資源タイヤの開発 住友ゴム工業株式会社 技術本部 AT開発部 内田 守、和田 孝雄、中寺 恵一 B-05 Diels-Alder反応を利用した易リサイクル性バイオプラスチック 東京大学生産技術研究所 石田 一樹、吉江 尚子 B-06 ケミカルリサイクル性を有するカチオン性界面活性剤の合成と性質 慶應義塾大学理工学部応用化学科、北里大学理学部科学科 伴野 太祐、戸嶋 一敦、河田 和雄、松村 秀一 B-07 Diels-Alder反応を利用した易リサイクル性ポリマーの設計と評価 東京大学生産技術研究所 荒木 ひとみ、吉江 尚子 B-08 マイクロ波-塩基触媒を用いる廃PETのケミカルリサイクル: 異物の影響とスケールアップの問題点 崇城大学 工学部 ナノサイエンス学科 池永 和敏 B-09 化学反応の検討を目的とした円筒型マイクロ波照射装置の開発 産業技術総合研究所 杉山 順一、岡本 正、安田 昌弘 B-10 カーボン膜を用いた高効率気体分離技術の開発 産業技術総合研究所 環境化学技術研究部門 吉宗 美紀、原谷 賢治 B-11 水のみで合成する界面活性剤製造プロセスの実用化 花王株式会社 素材開発研究所 齋藤 明良、宇野 満、白沢 武、棚橋 真一郎、田端 修 B-12 有機構造規定剤を用いずに合成したZSM-5型ゼオライト膜によるC6炭化水素異性体分離 早稲田大学理工、早稲田大学理工総研 澤村 健一、河崎 圭利、大小原 慎太郎、関根 泰、菊地 英一、松方 正彦 5/9頁 Poster No. 第8回GSCシンポジウム ポスター発表 題名/所属/氏名 B-13 ゼオライト膜を用いたプロセス強化研究 産業技術総合研究所、日本大学工学部 井上 朋也、長瀬 多加子、長谷川 泰久、清住 嘉道、濱川 聡、水上 富士夫、根本 雄太、西出 C-01 光駆動型バイオマス燃料電池の構築 大分大学工学部 天尾 豊、牧 裕子 C-02 進化分子工学による極性有機溶媒耐性酵素の創製とそのメカニズム 富山県立大学工学部生物工学科(生物工学研究センター) 伊藤 伸哉, 牧野 祥嗣 C-03 微細藻類を利用したエネルギー資源の生産性制御に関する研究 東北大学大学院工学研究科 大田 昌樹、久保 圭輔、加藤 義隆、渡邊 賢、佐藤 善之、猪股 宏 C-04 未利用木質系バイオマスからの高速度バイオエタノール製造技術 鳥取大学工学部生物応用工学科 簗瀬 英司 C-05 GAF様ドメインを擁する疎水性芳香族化合物応答性の転写制御因子DfdRの解析 理化学研究所 環境分子生物学研究室 飯田 敏也、中村 薫、脇 太郎、工藤 俊章 C-06 Synthesis and properties of stereoblock poly(lactic acid) having different PLLA/PDLA unit compositions Department of Polymer Science and Engineering, Kyoto Institute of Technology M. Hirata, Y. Kimura C-07 マイクロ波照射によるポリ-L-乳酸の迅速ケミカルリサイクル 京都工芸繊維大学バイオベースマテリアル研究センター、滋賀県工業技術総合センター 嶋本 好恵、平尾 浩一、小原 仁実 C-08 農作物病原菌の薬剤耐性検定を指向したアフィニティー電気泳動法の開発 理化学研究所中央研究所 金山 直樹、木村 鮎美、柴田 秀彬、宝田 徹、前田 瑞夫 C-09 微生物産生ポリエステルのゲルフィルム作製と分子鎖および高次構造解析 工学院大学 先進材料工学研究室、理化学研究所、信州大学、東京大学 加部 泰三、矢ケ﨑 隆義、田中 稔久、寺町 信哉、岩田 忠久 C-10 ブチレンサクシネート/エチレンサクシネートコポリマーからなる熱可塑性エラストマーの合成お よび熱的・力学的性質 産業技術総合研究所 飯田 洋、大石 晃広、田口 洋一 C-11 Formation of crystallosolvates in a mixture of PLLA and Diphenyl ether 京都工芸繊維大学大学院工芸科学研究科 Hajime Nakajima、Hitomi. Ohara、Yoshiharu Kimura C-12 セルロースアセテートナノファイバーとポリ乳酸から成る複合材料の構造と物性 東京大学大学院農学生命科学研究科 浅野 真文、岩田 忠久 C-13 温度応答性表面を利用したグリーンクロマトグラフィーシステムの創製 1)東京女子医科大学 先端生命医科学研究所、2)東京理科大学 基礎工学部 3)共立薬科大学 創薬物理化学講座、4) 株式会社セルシード 長瀬 健一1)、岡野 光夫1) 、菊池 明彦2)、金澤 秀子3)、長谷川 幸雄4) C-14 バイオサーファクタントの構造・機能の拡充 産業技術総合研究所 環境化学技術研究部門 福岡 徳馬、森田 友岳、井村 知弘、北本 大 C-15 コポリ(ラクチド/ラクトン)のステレオコンプレックス 6/9頁 Poster No. 第8回GSCシンポジウム ポスター発表 題名/所属/氏名 産業技術総合研究所 中山 敦好、川崎 典起、山本 襄、相羽 誠一 C-16 カルボキシメチルセルロースゲル分解細菌の特徴付け 群馬大学、日本原子力研究開発機構 川野 美保、粕谷 健一、瀧上 真知子、長澤 尚胤、玉田 正男、吉井 文夫 C-17 ポリ[(R)-3-ヒドロキシブチレート]の平面ジグザグ構造(β構造)の結晶構造解析 東京大学大学院、東洋大学大学院、信州大学繊維学部 佐藤 渉、田中稔久、吉田泰彦、岩田忠久 C-18 ポリアスパラギン酸分解酵素の特性と応用 理化学研究所前田バイオ工学研究室、東京工業大学 総合理工学研究科 桝田 エリ子、平石 知裕、阿部 英喜、前田 瑞夫 C-19 脂肪族ポリエステルの真菌による分解 群馬大学 大学院工学研究科 多賀谷 智子、石井 成明、井上 義夫、粕谷 健一 D-01 省エネルギー型食塩電解用陰極の開発 東ソー株式会社 南陽研究所 坂本 健二、白倉 義法 D-02 ありふれた酸化物チタン酸ストロンチウムを使った高効率熱電変換材料の開発 名古屋大学大学院工学研究科、東京工業大学応用セラミックス研究所、東京大学総合研究機構 太田 裕道、河本 邦仁、細野 秀雄、幾原 雄一 D-03 Bamboo Lignocellulosics の資源ポテンシャル ~樹木との特性比較~ 三重大学大学院 生物資源学研究科 任 浩、 舩岡 正光 D-04 木タールからレボグルコサンの抽出とバイオポリマー化 北見工業大学 吉田 大、吉田 孝 D-05 管状シリカライト膜を用いる浸透気化法による水溶液からのブタノール回収 産業技術総合研究所 環境化学技術研究部門 榊 啓二、池上 徹、根岸 秀之、羽部 浩、柳下 宏 D-06 タングステン酸ジルコニア触媒上でのアルコール脱水反応 産業技術総合研究所 バイオマス研究センター 高原 功、斉藤 昌弘、稲葉 仁、村田 和久 D-07 リグニン由来材料を原料とする新規エポキシ樹脂 大阪市立工業研究所、SORST・JST、三重大学大学院生物資源、SORST・JST 門多丈治、長谷川喜一、舩岡正光 D-08 持続的工業原料としてのOil Palm EFB のポテンシャル ~自立型相分離系変換システムの可能性~ 三重大学大学院生物資源研究科 SORST JST、九州工業大学大学院 科野 孝典 舩岡 正光 白井 義人、Mohd Ali Hassan D-09 天然リグニンの分子量およびフェノール活性制御 三重大学大学院 生物資源学研究科、SORST JST 三亀 啓吾、舩岡 正光 D-10 水熱鉱化法による廃水中セレン・テルルの資源回収 名古屋大学エコトピア科学研究所 今泉 晴貴、井原 公生、板倉 剛、笹井 亮、伊藤 秀章 D-11 安定ラジカルポリマーを正極に用いた水電解質型有機二次電池とGSC適合評価 早稲田大学 先進理工学研究科 小鹿 健一郎、小柳津 研一、西出 宏之、北島 昌夫 D-12 キレート剤を用いたPost-treatmentによる高活性水素化脱硫触媒の調製法の開発 7/9頁 Poster No. 第8回GSCシンポジウム ポスター発表 題名/所属/氏名 島根大学総合理工学部 ニーノ・リナルディ、吉岡 政裕、久保田 岳志、岡本 康昭 D-13 松枯れ木の資源特性 ~生命支持体の時間変動~ 三重大学大学院 生物資源学研究科、SORST JST 西川 絵里、三亀 啓吾、舩岡 正光 D-14 水素-テトラヒドロフラン混合ハイドレート形成速度に与える添加物の影響 東北大学工学研究科附属超臨界溶媒工学センター 吉岡 宏樹、永井 偉彦、大田 昌樹、佐藤 善之、Richard Lee Smith, Jr. D-15 構造化有機太陽電池の表面形状と表面電位マッピング 東京理科大学(基礎工、理工)、理化学研究所(和田超分子、環境分子) 渡邉 智、青山 哲也、福地 康正、渡邊 剛、佐々 高史、山下 俊、和田 達夫、松本 睦良 D-16 エタノールからの選択的低級オレフィン合成用触媒の開発 産業技術総合研究所 環境化学技術研究部門 高橋 厚、宋 朝霞、夏 薇、三村 直樹、中村 功、藤谷 忠博 D-17 アモルファス合金による水素分離膜の脱パラジウム化 産業技術総合研究所 環境化学技術研究部門 原 重樹、石塚 みさき、向田 雅一、原谷 賢治 D-18 ナノ細孔性カーボンの合成とVOC吸着特性評価 産業技術総合研究所 環境化学技術研究部門 山本 拓司、片岡 祥、大森 隆夫 D-19 Sr添加酸化セリウム光触媒を用いた重金属汚染水中のPb(Ⅱ)およびCd(Ⅱ)イオンの除去 長岡技術科学大学工学部、緑物産株式会社 根岸 和弘、西山 洋、齊藤 信雄、森末 晴男、井上 泰宣 D-20 光触媒を用いたダイオキシン類およびアンモニア分解 長岡技術科学大学工学部 江口 俊也、西山 洋、齊藤 信雄、井上 泰宣 D-21 微細気泡を利用した油滴の微小化 千葉工業大学 工学部 生命環境科学科 武智 牧子、松本 真和、尾上 薫 D-22 オゾン微細気泡法を用いた水質浄化技術の開発 -超音波の照射効果千葉工業大学 工学部 生命環境科学科、出光エンジニアリング株式会社 佐藤 裕輔、松本 真和、岡西 茂実、尾上 薫 D-23 可視光下で環境浄化能を示す有機/無機ハイブリッド固体材料の作製と機能評価 名古屋大学大学院工学研究科、名古屋大学エコトピア科学研究所 笹井 亮、堀田 祐志、山田 卓矢、伊藤 秀章、楠 美智子 D-24 特殊還元鉄粉による有機塩素化合物の脱塩素反応と汚染土壌浄化への応用 DOWAエコシステム株式会社 伊藤 裕行、友口 勝、上原 大志、須藤 孝一、井上 千弘 D-25 オゾンと表面酸化処理したビーズ状カーボンゲルとの併用による排水処理 産業技術総合研究所 環境化学技術研究部門 Chaichanawong, J、山本 拓司、片岡 祥、遠藤 明、大森 隆夫 E-01 イオン液体を用い教材開発に関する研究 香川大学教育学部 高木 由美子, 楠 依子 E-02 超臨界CO2を用いた廃棄早生みかん果皮の有効利用 東北大学工学研究科附属超臨界溶媒工学研究センター 入内島 斎、大田 昌樹、佐藤 善之、渡邉 賢、猪股 宏 E-03 微量金属イオン計測用蛍光プローブの創製 8/9頁 Poster No. 第8回GSCシンポジウム ポスター発表 題名/所属/氏名 産業技術総合研究所 セルエンジニアリング研究部門 安藤 尚功、田和 圭子、達 吉郎 E-04 オーストラリア、モナッシュ大学でのグリーンケミストリー研究 Centre for Green Chemistry, Monash University 齋藤 敬 E-05 固相溶出法で調製した貴金属-ペロフスカイト系の特異な触媒活性 産業技術総合研究所 伊達 正和、野村 勝裕、蔭山 博之、藤谷 忠博 E-06 新規フッ素系洗浄剤の開発-フルオロシクロブタンの合成と特性 産業技術総合研究所 環境化学技術研究部門 水門 潤治、陳 亮、滝澤 賢二、田村 正則、関屋 章 F-01 再生性を向上した重油脱硫触媒の開発 出光興産株式会社 石油技術センター 岩本 隆一郎、各務 成存、江口 誠一郎 F-02 常圧溶解法を用いたFRPリサイクル技術 日立化成工業株式会社 機能性材料研究所 柴田 勝司、前川 一誠、北嶋 正人 F-03 スーパーIBX酸化触媒の開発 名古屋大学大学院工学研究科 ウヤヌク ムハメット、石原 一彰 F-04 耐塩性微生物Pestalotiopsis sp. AN-7が生産する新規エンドグルカナーゼの精製及び機能解析 東京海洋大学大学院,信州大学工学部 高橋 由里子、濱田(佐藤)奈保子、水野 正浩、野崎 功一、神田 鷹久、天野 良彦 F-05 高分子材料の高度循環利用~汎用ポリマーの精密熱分解生成物の機能化~ 三栄興業、日本大学 佐々木 大輔、鈴木 義弘、萩原 俊紀、矢野 彰一郎、澤口 孝志 F-06 嵩高剤による「軽くて厚い嵩高紙」の創製 花王株式会社、日本製紙株式会社 池田 康司、佐藤 治之、高橋 広通、越智 隆、藤原 秀樹 F-07 がんを安全・高感度で鮮明に画像化できるナノシュガーボールデンドリマー型新規MRI造影剤の 開発研究 静岡大学大学院工学研究科 尾崎 伸久、山下 光司 F-08 がんの早期発見・早期治療を目指す医療材料-ブロモ基等を有する含リン複素環あるいは リン糖誘導体の合成と生理活性 静岡大学大学院工学研究科 浅井 一秀、山下 光司、陶山 拓也、井口 由紀子、山下 純子 F-09 化学教育にグリーン・サステイナブルケミストリー(GSC)の概念を取り入れよう ―高校・大学教員によるGSC についての学習と実践その4 東北大学(元)、秀光中等教育学校、相馬高校、東北大学(元)、石巻女子高校(元)、仙台市医 師会付属看護学院、仙台第一高校、仙台白百合女子大学、放送大学、東北大学(元) 荻野 和子、東海林 恵子、橋爪 清成、小杉 紘史、阿部 一、伊藤 瑛子、増山 裕子、菊池 順 子、荻野 博、甲 國信 F-10 リサイクル可能な高耐久性、高効率のプラスチック色素増感太陽電池 桐蔭横浜大学 大学院工学研究科、ペクセル・テクノロジーズ株式会社 池上 和志、瓦家 正英、手島 健次郎、宮坂 力 F-11 保湿剤添加キトサン膜の水蒸気透過性 神奈川大学化学科 宮澤 一成、大石 不二夫 9/9頁 Poster No. 第8回GSCシンポジウム ポスター発表 題名/所属/氏名 F-12 耐熱性の高いポリ乳酸の開発 帝人株式会社 新事業開発グループ 栗原 英資、豊原 清綱、野々川 竜司 F-13 環境に優しい高効率生産加工用MQL(極微量潤滑)切削油の開発 新日本石油㈱、中部大学、香川大学 須田 聡、稲崎 一郎、若林 利明 F-14 界面活性剤をベースとした配管抵抗低減剤による空調設備の省エネルギー技術の開発 山口大学大学院理工学研究科 佐伯 隆 F-15 イーキューブシステム商品による自動車補修塗装市場でのVOC大幅削減と顧客満足との両立 実現 日本ペイント株式会社 オートリフィニッシュ事業部 大石 雅夫 F-16 ケミルミネッセンス法の応用による安定剤の評価 神奈川大学化学科 丸山 力、大石 不二夫 F-17 革新的水性塗料の開発 日本ペイント株式会社 青木 啓 F-18 廃棄海藻を用いた浚渫用凝集沈殿剤の開発 東洋建設株式会社技術本部環境エンジニアリング部、東京海洋大学海洋科学部海洋環境学 礒部 昭宏、大村 弘之、榎 牧子、兼廣 春之 F-19 廃棄海藻を用いた浚渫用凝集沈殿剤の開発-汚水成分および凝集剤保存方法による影響 東京海洋大学海洋科学部海洋環境学科、東洋建設株式会社技術本部環境エンジニアリング 井上 陽平、植村 英之、榎 牧子、礒部 昭宏、兼廣 春之 F-20 亜臨界水によるFRPの高付加価値化・水平リサイクル技術の開発 松下電工株式会社、株式会社松下電工解析センター 中川 尚治、日高 優、宮崎 敏博、卜部 豊之、吉村 毅 F-21 液化DMEを用いる下水汚泥・PCB汚染底質の常温乾燥浄化プロセスの開発 電力中央研究所、京都大学、月島機械 神田 英輝、牧野 尚夫、高岡 昌輝、大下 和徹、森田 真由美、竹上 敬三 F-22 環境に優しい銅配線向け洗浄技術の開発 株式会社東芝セミコンダクタ-社 松村 剛 以上
© Copyright 2025 ExpyDoc