中国人に響く! POP・販促表現セミナー

春節に向けたインバウンド対策!
中国人に響く!
POP・販促表現セミナー
【観光地別】 情報収集の手段と買い物への期待
こんな方にオススメです
☑ もっとインバウンド需要を取り込みたい
☑ 彼らの購買⾏動や⼼理を知りたい
☑ POP・コピーは試⾏錯誤の状態
☑ 効果的な販促手法を知りたい
このような内容、セミナーでお伝えします
☑ 中国都市部・内陸部・台湾・⾹港…ターゲットによって表現は変わる?
☑ 中国⼈を全部⼀括りにして良い?
☑ 絶対やってはいけない、POP・コピーのNG事項って?
☑ 一番効果がある販促は 「BUY 1 , Get 1」?
2020年の東京オリンピックに向けて政府は訪⽇外国⼈旅⾏者数2000万人を目指しており、そのためインバウンドの取
り組みが盛んに⾏われております。
その結果、訪⽇外国⼈は年々増加し、2015年は1700万人あまりと予想されています。
その中で著しく増えたのは、台湾、中国、香港の中国語圏で、訪日外国人の40%を占めています。特に中国からの
観光客による訪⽇消費額は前年⽐2倍であり、訪⽇観光客全体その3割を占めていますが、実は中国の海外旅⾏
者の2%としか来日されておらず、今後の規制緩和によって、もっと多くの方が来日されると予想されます。
非常に⼤きな購買⼒を持った中国⼈観光客を取り込むことが、今後に⼤きな影響を与えていきます。
本セミナーでは、中国国内の現状や、彼らの⽇本での消費⾏動の特徴について解説し、実際に中国語でPOPを作成
する際や、制作会社にディレクションする際のポイントを、経験豊富な講師が解説します。
※本セミナーは⽇本語での講義となります。中国語の知識は必要ありません
セミナープログラム
1.訪⽇観光客の状況と中華圏の購買⼒
・今、中国で起こっている渡航規制緩和の流れ
・中国⼈が置かれた環境と年代・ライフスタイル別の購買モチベーション
・「爆買い」⾏動がおこる原因とは?
・日本での買い物単価と、カテゴリー別の消費実態
・中国人の買い物時の 困りごととよく起こるトラブル
2.各観光地に来る観光客のモチベーションとその理由
・「認知の源」と「人気の要因」は?
・各エリアで成功している販促や商品の事例
★本パートは開催地別の特色を反映して解説します★
3.彼らはどうやって買い物情報を収集しているか?
・来日前に考える、購入する商品リストの決め方
・百度・ECサイト・SNSそれぞれ、どこの何を⾒ているか
・検討商品の発⾒「お!」と思った次に彼らが考えること
・彼らは何を基準・理由に購⼊へ踏み切るか
4.よくあるNGなPOP・販促表現にみる問題点
・便利な⾃動翻訳の危険性や単語の捉え⽅の違い
・表現方法の誤りによって、商品・ブランドイメージが損なわれる
・中国人スタッフが作成したPOPにある問題点
・外国語表記も、薬事法・景表法の規制対象に
・中国人スタッフを雇う際に気をつけたい感覚のズレ
5.中国語がわからなくてもできる、販促に必要な基礎知識
・北京語・上海語・広東語・台湾語…どれを使うべき?
・地域により、繁体字と簡体字を使い分ける
・彼らに好まれる色や形状
・特定カテゴリーの各商品のPOP表現事例
・今、彼らにウケているワードや表現は「 ○○○ 」?
・今日からすぐ使える○○型表現
6.まとめ
・インバウンドの取り組みが今後を左右する
※本セミナーは⽇本語での講義となります。中国語の知識は必要ありません。
【北海道編】
●情報源は「非誠勿扰」?
11/25(水)13:00〜17:00
●四季折々の自然を求めてやってくる
会場:ホテルモントレーエーデルホフ(札幌) ●「ラベンダー」が爆買いターゲット?
セミナーNo.0313018
●成功しているおみやげ品の傾向
【東京編】
※東京編のみ開催時間が他と異なります。
11/9(月)13:30〜17:30
会場:弊社セミナールーム(飯田橋)
セミナーNo.0313017
【大阪編】
11/5(木)13:00〜17:00
会場:大阪ガーデンパレス(新大阪)
セミナーNo.0313016
【福岡編】
12/4(⾦)13:00〜17:00
会場:ホテルセントラーザ博多(博多)
セミナーNo.0313019
●買い物の情報収集はどこから?
●とりあえず、「銀座」へ
●アキバ・そして人気はお台場へ…
●人気の発端は台湾人から?
●「関⻄気質」が中国に合う?
●⿊門市場が⼈気スポット!
●買い食い好きな中国人にピッタリな環境
●京都・そして奈良の可能性
●「クルーズ船」で押し寄せる中国人
●博多に多いのは上海人?
●キャナルシティは重要なスポット
●中国の高齢者の「健康志向」を狙う
【沖縄編】
●これまで近くて遠かった沖縄
12/15(火)13:00〜17:00
●初めての日本は、まずは沖縄から?
会場:ダイワロイネットホテル那覇国際通り(那覇) ●ビザの緩和で⾏きやすく!
セミナーNo.0313020
●特に多いのは台湾人?
※受講料(各回お⼀⼈):¥41,000(税込)
担当講師:泉本 媛子
株式会社PIクリエーション インバウンド支援事業部
ソフトウェア、大手総合商社の中国担当を経て、駐在家族として上海に滞在。 現地にて大学
講義・国際交流・ビジネスなどでの通訳翻訳、駐在員向け中国語講師、⽇系企業向け中国
人材コーディネーターとして経験を積む。帰国後、通訳翻訳や中国語指導などの傍ら、日本
企業のインバウンドビジネスのサポートとして、⽇本の薬事法を理解しながら中国語での販促表
現の開発やアドバイスにも注⼒している。
早稲田大学院 修士(国際関係学)
セミナーお申し込み用紙
[お申込みFAX]
03(5227)5712
東京都新宿区新小川町6-29 アクロポリス東京9F
http://www.marken.co.jp
↑ Webからもお申込み頂けます
[ご確認TEL]03(5227)5711
2015年
月
日
会 社 名
〒
住
-
所
電話番号
FAX番号
ご参加セミナー
開催日 :2015年
セミナーテーマ :『
月
ご 参 加 者
日
中国人に響く!POP・販促表現
(フリガナ)
』
(氏名)
参加会場 : いずれかにチェックをお願いします
□ 11/5(木)大阪
□ 11/9(月)東京
※東京編のみ開催時間が
他と異なります。
(部署名)
□ 11/25(⽔)北海道
□ 12/4(⾦)福岡
(御役職)
□ 12/15(火)沖縄
(E-mail)
開催日 :2015年
セミナーテーマ :『
月
日
中国人に響く!POP・販促表現
(フリガナ)
』
参加会場 : いずれかにチェックをお願いします
(氏名)
□ 11/5(木)大阪
□ 11/9(月)東京
※東京編のみ開催時間が
他と異なります。
□ 11/25(⽔)北海道
(部署名)
□ 12/4(⾦)福岡
(御役職)
□ 12/15(火)沖縄
(E-mail)
お申込み受付の締め切りや会場の変更、開催の中⽌をさせていただく場合がございますので予めご了承ください。
複数名でのお申込みの場合、担当:椎名([email protected])までご連絡ください。
・申込書にご記入の上、FAXして下さい。
・お申し込み順整理のため、申込書送付と同時にお電話にてその旨をご連絡下さい。
・お申し込みの受理と引き換えに、受講証及び会場地図、請求書を発送いたします。
・参加料は当該セミナー開催⽇までに銀⾏振り込み⼜は当⽇現⾦にてお⽀払い下さい。
⼊⾦⽅法:□銀⾏振り込み(
月
日頃予定) □当⽇現⾦
・お申し込みされた後、ご都合が悪くなられた場合には、代理の⽅がご出席くださるようご配慮お願い致します。
・参加の取り消しは、開催日前日(土日祝日を除く)の正午までにご連絡下さい。
(それ以降の取り消しにつきましては、テキスト送付の上、参加料は全額ご負担いただきます)
・お申し込みは任意ですが、適切な個⼈情報をご提供いただけない場合は、お申し込み受付ができない場合があります。
・本DMは直接取得した情報以外に公開された個⼈情報を取得・利⽤して送付しております。
・その他「個人情報の取り扱い」については弊社ホームページをご覧下さい
株式会社マーケティング研究協会 プライバシーマーク担当取締役
中国⼈インバウンド
マーケティングサポート
⾮常に⼤きな購買⼒を持った中国⼈観光客。
彼らを取り込むことが、今後の業績に多⼤な影響を与えます。
弊社は、4つの視点から皆様をご⽀援しています。
1
インバウンド
ビジネスの理解
実は⾮常に多い「中国⼈インバウンドビジネス」
に対する誤解。相⼿を正しく知り、その対策を
考えるために共通⾔語を醸成します
社内研修
3
販売店向け研修
訪⽇中国⼈
購買⾏動調査
訪⽇中国⼈はどこから情報を得て、どのように店頭
で購買決定をしているのか。調査店舗の設定から
実査までサポートします
リサーチ
コンサルティング
カテゴリーインサイト
の理解
2
⾃社商品や該当するカテゴリーについて、
中国⼈がどのようなインサイトを持っているか
正しく理解をします
リサーチ
社内研修
4
コンサルティング
中国⼈に響く
販促企画・表現開発
中国⼈の嗜好性や購買⾏動に合った
⾃社商品やカテゴリーの販促企画・POP表現、
接客トーク・ツールの開発をサポートをします
社内研修
コンサルティング
CONSULTANT PROFILE
コンサルタントのご紹介
泉本 媛⼦
株式会社PIクリエーション インバウンド⽀援事業部
株式会社マーケティング研究協会 パートナー
ソフトウェア、⼤⼿総合商社の中国担当を経て、駐在家族として上海に滞在。
現地にて⼤学講義・国際交流・ビジネスなどでの通訳翻訳、駐在員向け中国語講師、
⽇系企業向け中国⼈材コーディネーターとして経験を積む。帰国後、通訳翻訳や中国
語指導などの傍ら、⽇本企業のインバウンドビジネスのサポートとして、⽇本の薬事法を
理解しながら中国語での販促表現の開発やアドバイスにも注⼒している。
早稲⽥⼤学院 修⼠(国際関係学)
コンサルタントより⼀⾔
訪⽇外国⼈は年々増加し、2015年は1700万⼈あまりと予想されています。
その中で著しく増えたのは台湾、中国、⾹港の中国語圏で、訪⽇外国⼈の40%を占めています。
特に中国からの観光客による訪⽇消費額は前年⽐2倍であり、訪⽇観光客全体の3割を占め
ていますが、実は中国の海外旅⾏者の2%としか来⽇されておらず、今後の規制緩和によって、
もっと多くの⽅が来⽇されると予想されます。⾮常に⼤きな購買⼒を持った中国⼈観光客を取り
込むことが、今後の業績に⼤きな影響を与えていきます。
我々は、4つの視点から皆様をご⽀援しています。
CONTACT
お問い合わせ
FAX:03-5227-5712 E-mail:[email protected]
お問い合わせ・ご相談は、下記必要事項をご記⼊の上、FAXかメールアドレス宛にお願いいたします。折り返し、担当者よりご連絡させて頂きます。
御社名
所属
役職
御名前
住所
電話番号
E-mail
ご相談内容
お問合せ先:トレードマーケティング部 インバウンド⽀援チーム 塚本・⼯藤
TEL:03-5227-5711 FAX:03-5227-5712