セカンドキャリアで輝くための 「第 1 回シニア人材育成

主 催 : NPO 法 人 産 業 技 術 活 用 セ ン タ ー 共 催 : 一 社 ) 首 都 圏 産 業 活 性 化 協 会
(H26 年度補正 中小企業庁補助事業)
202001623当日、経営者もしくは経営幹部の方がブース参加できること
一般社
セカンドキャリアで輝くための
「第 1 回シニア人材育成セミナー」開催します
~イキイキ働きたいシニアを大募集!~
この度、NPO 法人産業技術活用センターは一般社団法人首都圏産業活性化協会と協力し「中小企業
の人材確保等事業」(平成 26 年度補正/中小企業庁補助事業)」の採択を受け、東京都内の中小
企業で働くことの魅力や中小企業の情報、中小企業でイキイキと働くための秘訣などを多くのシニ
ア層に発信し、シニアの就労活動支援を行っています。この一環として、「第 1 回シニア人材育成
セミナー」を下記の通り開催することとなりました。
記
■開催概要
日
時:平成27年9月23日(水) 13:45~17:00
開催場所:蒲田 大田区産業会館 PIO 4 階コンベンションホール(京急蒲田駅口より徒歩 3 分)
主
催:NPO 法人産業技術活用センタ- 共
催:首都圏産業活性化協会(TAMA協会)
後
援:経済産業省関東経済産業局
協
力:東京労働局 東京商工会議所
東京投資育成㈱ 西武信用金庫
参加対象者:概ね50代~60代の就労を希望するシニア
当日の内容:
1.セミナー
13:50~14:50/講演①:「中小企業の現状と将来」
講師/政策研究大学院大学 名誉教授 橋本 久義様
14:50~15:50/講演②:「中小企業で働くライフプラン」
講師/マイスター60 常務取締役
高平ゆかり様
15:50~16:50/中小企業経営者と参加者との交流会(面談会)
■お申込み方法
以下の URL の「9/23 第 1 回人材育成セミナー」欄の「申込」の「個人向け」をクリックいただき、
必要事項をご記入の上お申し込みください。
http://www.npoitec.jp/humres/index.html
橋本久義氏
政策研究大学院大学客員・名誉教授
■プロフィール
1969」東京大学工学部卒業 通商産業省入省
1993
通商産業省工業技術院総括研究開発官
1994 埼玉大学政策科学研究科教授
1997
政策研究大学院大学 教授
2011
同 名誉教授
■講演へのメッセージ: 「頑張れ日本 頑張れ日本の中小企業」
安倍政権の発足以来、円安・株高傾向が定着し、企業経営者の顔にも明るさが戻ってきた。
輸出採算も回復し、リーマンショック以来の怒濤のような海外への生産基地の移転の動きにはブレーキがかか
ってきた。一方で最大の生産基地である中国の賃金は上昇し、労働者も集めにくくなっている。円安で安定する
なら、
「これからは国内で何とか頑張っていこう」という企業が増えるだろう。
中国以外に海外生産拠点を求める動きがあるが(それはそれで、やめることはないと思うが……)、中国にか
わるほど、技術水準が高く、国内需要が旺盛で、インフラが整備され、サポーティングインダストリーが育って
いる国は世界のどこにもない。
だから私は言いたい。チャイナプラスワン? もし有るとすれば、そら、日本だろう!!
今は、ちょっと負けが込んでいるが、今は徹夜麻雀の夜中12時半だ。勝負は今からだ!
がんばれ日本! がんばれ日本の中小企業
髙平ゆかり氏
株式会社マイスター60 常務取締役シニアビジネス事業本部長、(兼)経営企画室長
■プロフィール
東京都出身 産業能率大学大学院
経営情報学研究科 経営情報学専攻 修了。MBA。
シニアセカンドキャリア推進協会
幹事。 趣味:フラワーアレンジメント、音楽鑑賞、読書
米国 CCEinc 公認 GCDF-JAPAN キャリアカウンセラー 派遣元責任者、職業紹介責任者
■講演・セミナー講師・メディア出演等
H9~
新現役ネット:シニア向けセカンドキャリア講座講師
目黒区ハローワーク主催の高
齢者向けキャリア講座他 シニアのセカンドキャリアに関する講師
H21~23
多数。
高齢・障碍者雇用支援機構受託事業、人材派遣業高齢者雇用推進委員会 委員
H2~現在
大学、高等学校のキャリア教育、再就職講座等の講師、ゲストスピーカー等多数
H24~ 「企業の社会的責任と人権」
(経済産業省、中小企業庁委託)内閣府主催「高齢社会フ
ォーラム」日本能率協会主催:HRDフォーラム 2012 大阪、神奈川労働局主催「プロ
が教える就活講座」他多数。
NHK教育テレビ「団塊スタイル」熱論・シニアが働くのは欲張り?(11/2 放送)
地域よ!日本よ!シニアを生かせ(11/9 放送)NHK特集どう働く 65 歳定年制(4/5
放送)にゲスト
■お問合せ先
NPO 法人産業技術活用センター 担当:野尻、菅野、小笠原
TEL 03-6404-6280/FAX 03-3766-8310