▽ ●上映日時 6 月 20 日(土)、午前 10 時 30 分~と午後 2 時 方で開催される全国高校総体 (インターハイ)に出場する 市内在住の選手や指導者に助 成金を交付します。 ● 助 成 金 額 ▽ 団 体 = 1 人 当 たり1万円(上限 人分まで) ▽個人=1万円 申請、問い合わせは、市生 涯学習課スポーツ推進係(☎ ・8837)まで。 平成 年の歌会始 「お題」と「詠進要領」 ● お 題 「 人 」(「 人 」 の 文 字 が 詠 み 込 ま れ て い れ ば よ く、 「人材」「若人」のような熟語 俳句 しずく い (吉富町) (横山町) (中町) 河口葊子 (新船津町) (白鳥) (鷹ノ尾) (六合小6年) (六合小2年) せ 田中るい 棚町ゆうせい(六合小2年) り 小宮里聖 梅﨑三和子 (田脇) 田中位緒枝 (豊原) 坂田信幸 田中眞智子 (西浜武) 森永ちづる (七ツ家) 中原由美 境 幸代 (西浜武) 井口まり子 (間) 相浦テル 藤吉トシ子 (佃町) 葊松ヨシヱ (蒲生) 古賀幸子 松崎やす子 (佃町) 黒田和代 髙崎登美雄 (間) 江口和子(今古賀) 今月の入選作品・課題 「新茶」「豆飯」「当季雑詠」 遠き日をつなぐ新茶の香りかな つつが な ぶっぱん いばら はし 母の日の花の香りが部屋に満つ お湯呑は小振りを選び新茶淹る こだわりの新茶に添へし便りかな 汲み分くる新茶の雫光りけり 恙 無き暮しに謝すや豆の飯 われ先に口をあけゐるつばめの子 手揉みせし昔なつかし新茶かな お佛飯母におおめの豆御飯 茶つみ唄故郷の山にこだまして 病み上がり五感うるおす新茶のむ 豆ごはん元気な母の箸すすむ 花茨かぶさりかかる水路かな あじさいの水面に映るあでやかさ 碁敵に何はともあれ新茶汲む 縁側で話弾みて新茶汲む 吹く釜においしさ広げ豆御飯 こいのぼりゆらゆらゆれてかぜになる 水玉もようてんとう虫のお洋服 かしわもちくさのもうふでねているよ 【句評】新茶の香りによって、子どものころの遠き日の思い出をつなぐ 作者は、お茶の産地で育ったのだろう。昔の子どもたちは、よく家の手 伝 い を し た。 お そ ら く、 作 者 も 茶 摘 み な ど の 手 伝 い を さ れ た の だ ろ う。 回想の一句となった。 るいさん、こいのぼりが風向きや風の強弱に合わせるように吹かれて いるのを見て、こいのぼりが風になったと見た感性が素晴らしい。里聖 さんはテントウムシが水玉模様の服を着ていると感じ、ゆうせいくんは かしわもちが草の毛布で寝ていると見た。二人とも、発想がおもしろい。 ◆選者の句 一服のかほり親しむ新茶かな 惇 みじか よ あ じ さ い まこと 封 筒( 切 手 付 き ) を 添 え て、 あけやす 俳 句 を 募 集 し て い ま す。 選 句 者 は 綿 貫 惇 さ ん。 6 月 の 課 題 は 「 短 夜( 明 易 し )」「 紫 陽 花 」「 当 季 雑 詠 」 で す。 入 選 作 品 は 7 月 日号に掲載します。 ● 応 募 方 法 俳 句 と 明 記 し、 自 作、 未 発 表 の 作 品( ※ 1 人 3 句 以 内 ) に、 住 所、 氏 名、 電 話 番 号 を 書 い て、 ハ ガ キ か フ ァ ク ス ま た は 直 接、 柳 川 庁 舎 企 画 課 広 報 広 聴 係( ☎ ・ 8 4 2 5、 FAX ・5520)へ、6月 日(※必着)までにお送りください。 にしても可) す る か、 同 庁 公 式 サ イ ト を 参 日までに宮内庁に郵送 ●書式 習字用の半紙を横長 に使用して、右半分にお題と 照してください。 ●日時・会場 7月 日(日)、 午前9時集合、市三橋卓球場 県民体育大会の 卓球予選会参加者を募集 9月 短 歌 を、 左 半 分 に 郵 便 番 号、 住所、電話番号、氏名(本名、 ふ り が な 付 き )、 生 年 月 日、 職 業 を 毛 筆 で 縦 書 き に 自 書。 自作の短歌で一人一首、未発 表のもの ●種目 青年、一般、壮年の 部各男女。全種目個人戦(学 (三橋中学校裏) 氏名を別紙に記入)②本人が ●自書できない場合 ①代筆 ( そ の 理 由、 代 筆 者 の 住 所 と 日に福岡地区で開か 4380)まで。 詳しくは、市卓球協会の鎌 倉さん(☎090・4517・ れる県民体育大会に出場 が9月 生 は 除 く )。 各 種 目 3 位 ま で 入) ●締切 9月 疑問がある場合は、返信用 日(消印有効) ●あて先 〒100・811 1宮内庁(封筒に詠進歌と記 由を別紙に記入)③点字 パソコンなどで印字(その理 12 ▽ 入札・業者選定 市の建設工事など の 競争入札参加申請 受 付 ●日時 6月 日まで(土日 を除く) 、 午 前 9 時 ~ 正 午、 77 ●参加費 4000 円 ●申込期間 6 月 15 日(月)~ 7 月 10 日(金) (土日を除く) 問い合わせも、市生涯学習課生涯学 習係(☎ 77・8834)まで。 分~4時 分 20 20 ●内容 有明海で干潟遊びやかまぼこ 作り体験など 午後1時 有明海の干潟で遊ぼう 有明海なんでん体験隊 柳川庁舎3階第 2会議室(持参のみ。書類は 25 ●日時 8 月 10 日(月)、11 日(火)、 1泊2日 ●対象 県内の小学 4 ~ 6 年生、30 人(応募多数の場合は抽選) 30 問い合わせは、市生涯学習課スポーツ推進係(☎ 77・8837)まで。 28 77 15 問い合わせは、柳川フィルムコミッション(市 観光課内☎ 77・8563)まで。 ●配布枚数 各試合それぞれ 160 枚、先着 1 人 4 枚まで ※招待券が余った場合は、7 月 16 ~ 26 日に配布。 時間と場所は同様、先着 1 人 4 枚までです。 開催しています。 近世では柳川藩お抱え絵師だった梅 せ い が 沢晴峩の「日光三瀧図」や北島勝永の み た て 「大虎図」 、近代では川辺御楯や中野春 翠、龍駿介など、柳川出身者やゆかり のある画家の作品や関係史料約 50 点 を一堂に展示します。 ●会期 8 月 2 日(日)まで。休館日 は毎週月曜(祝日の場合は翌日) ●開館時間 午前 9 時 30 分~午後 4 時 30 分。なお、入館は午後 4 時まで ●受付場所 柳川庁舎総務課契約検査係や ・8 市公式サイトから入手可) 詳しくは、同係(☎ 415)まで。 文化・スポーツ 日から近畿地 インターハイ出場 者 を 応援します 市は、7月 ●会場 柳川古文書館、入場無料 ●展示解説会 担当学芸員が展示物を 解説。① 6 月 20 日 (土) ②7月5日 (日) 10 74 ③ 7 月 18 日(土) 、各回午後 2 時か ら 30 分程度 問い合わせは、柳川古文書館(☎ 72・1037)まで。 7 月 15 日(水) ●会場 水の郷 ●料金 大人 1000 円、中学生以下 500 円 ●チケット販売 水の郷、市観光案内所(沖端)、 柳川庁舎 2 階観光課 8 月 6 日(木)、午後 6 時~ 上映時間の 1 時間前 7 月 14 日(火) ◆ 6 月 19 日掲示 ▷柳 川 市 営 住 宅( 仮 称 ) 東宮永団地集会所建設 工事 ※設計業務の進ちょく状況 によって延期になること がありますが、繰り上が ることはありません。 ※工 種や等級区分などに より、電子入札と紙入 札 を 併 用 し て い ま す。 資料などの受け取りに はご注意ください。 8 月 5 日(水)、午後 6 時~ 30 分~、午後 7 時~の 3 回 6 月 21 日(日)、午 前 10 時 30 分~と午後 2 時 30 分~。開場時間は 次のとおりです。 です。 として、高校生以上の市民を対 象に、福岡ヤフオクドームで開 催される日本ハム戦の試合に無 4 広報やながわ 2015.6.15 広報やながわ 2015.6.15 5 77 ●配布時間・場所 午前 9 時~ 午後 5 時、市民体育館 観戦日時 配布日 8 月 4 日(火)、午後 6 時~ 7 月 13 日(月) 柳川古文書館の開館 30 周年を記念 して、特別展Ⅱ「やながわの画人」を 映画 「 ひまわり畑にて 」 30 柳川市からの掲示・公 告予定の建設工事などは、 筑後七国と福岡ソフトバンク ホークスの地域連携協定の一環 30 28 料で招待します。 古文書館開館 30 周年 特別展 「やながわの画人」 30 6 月の発注情報 を上映します。柳川ひま わり園や、市内の名所で 撮影された心温まる映画 映画は柳川で撮影、6 月 20、21 日に上映 情 報 わいど 8 月 4 ~ 6 日のヤフオクドーム開催分 Information 「ひまわり畑にて」 水の郷などで上映 映画 ホークス戦 無料招待券を配布 スポーツ
© Copyright 2025 ExpyDoc