資料9-1 障害者等歯科保健医療推進事業 現状と課題 ○ ○ ○ ○ ○県内障害者施設数及び 入所者 障害者施設(通所)の歯科検診の実施率は12%(H13滋賀県報告書) 障害者施設の83.6%は歯科医師・歯科衛生士が関与していない(H25愛知県調査) 施設入所者(40-49歳)が失った歯の本数は、全国平均に比べ2倍以上*(H5 長崎大学研究) 入所者の口腔ケアが十分にできない理由として「職員の知識不足」があげられている 343施設・8,934人 ○歯科検診未受診者 入所施設の健診実施率を 45%とすると、未受診者は約 200施設、5,200人と推定 (H25愛知県調査) 歯科検診や指導 の機会が少ない 歯や口の健康 の維持が困難 全身の健康 にも悪影響 調査対象(入所者) 全国平均(一般) 10 事業内容 (1) 施設職員への歯科保健に関する指導、相談及び情報提供 (2) 必要に応じて入所者の口腔内状況の評価(検診)とフォローアップ指導 喪 失 歯 数 (本) 8 6 4 2 0 10代 20代 30代 40代 計 *年齢群ごとの喪失歯数 むし歯 期待される効果 (1) 施設が主体的に入所者の歯科医療・口腔ケアに取り組むきっかけとなる (2) 地域の歯科医師・歯科衛生士との協力関係づくりが促進される 歯周病 障害者の口腔内(一例)
© Copyright 2024 ExpyDoc