1 - 熊 県 P 連 第 7 1 号 平成27年6月22日 PTA会長 様 校 長 様 熊本県

熊県P連第71号
平成27年6月22日
PTA会長
校
長
様
様
熊本県PTA連合会
会長 中村 慶治
(公印省略)
平成27年度夏休み期間中のプール開放時の安全確保について(通知・依頼)
初夏の候、みなさまにおかれましては、ますますご健勝のこととお慶び申し上げます。
今年度も夏休みを前に、各単位PTAでもプール開放に向けて準備を進めておられると
ころも少なくないと思います。
熊本県教育委員会からも各教育事務所を通して、各学校へ通知があったと思いますが、
プールを使用する際の安全確保につきましては今一度、会員各位および関係各位へ周知徹
底され、万全な体制で臨まれますようお願い申し上げます。
夏休み中のプール開放への対応につきましては、平成24年度からお願いし、昨年度も
平成26年6月23日付け熊県P連第70号でお知らせしたところです。
本年度も、下記に注意、確認事項等を記載いたしましたので、プール監視者をはじめ関
係各位へ周知いただき、事故を未然に防ぎ、子どもたちが安全に楽しく夏休みを過ごせま
すようご配意ください。
また、学校におかれましては県教育委員会からすでに配布済みの平成27年5月25日
付け教体第312号「水泳等の事故防止について(通知)」(裏面添付)の内容を周知徹
底していただき、今後も機を捉えて保護者へのご指導・ご助言をお願いいたします。
記
1
夏休みのプール開放は、それぞれのPTAが学校からプールを借用し実施するもので
す。よって学校管理下ではなく、すべての責任はPTAにあることをご承知おきくださ
い。
2
監視役は、水泳指導や監視の有資格者、心肺蘇生法等の講習会受講者など緊急時に適
切な処置を講じることができる者をPTAで責任を持って配置してください。十分な監
視体制がとれない場合はプールの使用を中止してください。
3
緊急時の準備として、十分な数の大人の確保や連絡方法の確認(携帯電話の所持、職
員室・医療機関・保護者への連絡体制)など、単位PTAで作成されたマニュアル等が
あれば再確認し、児童生徒の安全確保に万全を期してください。
4
プール(学校)までの往復や水泳中、休憩中の熱中症対策もお願いいたします。
5
プール開放中は必ずAEDを準備してください。また、緊急時に使用できるように
事前の点検や講習(使用方法等)を行ってください。
PTA共済制度、賠償保険などへの加入は、事故の発生を防止するものではありません
が、もしもの時への備えにもご配慮ください。事故を未然に防ぐためにも万全な準備と対
策をお願いいたします。
熊本県PTA連合会事務局
TEL 096-354-5919
FAX 096-354-5913
http://www.kumamoto-pta.com/
-1-
-2-