2016 春期講習ガイドブック ℡052(304)0581 「学習」とは、淡い絵の具の重ね塗りのようなもの。 少しずつ塗り重ねることで確かな色へと変わっていきます。 この春は、今までに学習したことを、確かな学力として定着 させる重要な時期です。また、学校がお休みのため、十分な時 間を割いて、知的好奇心の刺激、生活体験としての学習理解な ど、親子で取り組む課題が山積しております。保護者様には、 親子の会話(勉強方法や時間、休日の過ごし方など)など自立 を促す接し方が求められます。いつまでも手取り足取り・・・では お子様の成長は望めません。自転車の補助輪を外すがごとく、 少しずつ本人に考えさせる練習をさせてください。 文字通り「木の上に立って見る」が如く、 「親」は過干渉を控 えながら、我が子の自立・成長を促すご指導をお願いします。 塾長:吉村寛之 春期講習受講の際の注意事項 春期講習は年間カリキュラムの一環となっており、3月度の平日練成教室の復習をかねています。 【授業に臨むにあたっての注意】 ○ テキスト・ノート(手引きにノート指定が記載されています) ・筆記用具は毎回必ず持参し、持ち物 には名前を書いておくこと。 ◆ 保護者の皆様へ・・・その他、科目によっては教師から持ち物の指示がある場合があります。 ○ 講習での学習内容は限られています。したがって、学習しなかった内容についても先生から指示が あれば、家庭で学習してください。もし、理解できないところがあれば質問してください。 ○ 教室は適度な室温にしてありますが、寒暖の感じ方には個人差があります。着脱しやすい上着を持 参してください。ハンカチ・ティッシュを持たせてください。 【質問したいことがある場合は】 ○ 質問は授業前後や授業内で受け付けます。 ○ 授業前後で講師が他の教室にて授業を行っている場合もございます。その際は、 「質問ノート」にて ご質問ください。 【質問ノートのつくり方】 ノートに質問したい問題のページ、日付を記入し、問題を書き写してください。そして、どこ まで自力で解けたかを書きます。どこがわからないか、ということもお書き添えいただければ指 導がしやすくなります。 ※「まったくわからない」 「何がわからないのかわからない」という言葉は、自分で考えようと しない姿勢の表れです。このような姿勢では、たとえ講師が説明して、その場で理解できたとし てもすぐ忘れてしまい、成績の向上にはつながりません。 【欠席などの連絡について】 ○ 「春期講習欠席予定表」がこの「ガイドブック」についています。前もって欠席・遅刻・早退がわか っている日については、記入して初回授業時に提出してください。 ○ 急な欠席や遅刻については、必ず電話で連絡してください。 ※ 教師が全員授業中の場合は、留守番電話に伝言を入れてください。 ○ 欠席した場合は、カリキュラム表でその日の学習内容を確認し、自習しておいてください。また、 自習ができない場合は、 「ぷらす個別」 (¥3,240/1時間)も承ります。 【その他】 ○ 校舎内では携帯電話の電源を切ってください。また、自宅への連絡などは、スタッフルームの電話 を使用していただくこともできます。 ○ 通塾の際の緊急連絡のため、常に電話連絡ができるよう講習受講校の電話番号のメモを携帯してく ださい。 ○ 水筒にお茶を入れて持ってきてもかまいません。 ○ 通塾途中や帰宅途中での生徒のみでのコンビニエンスストアやファストフード店などへの寄り道は なるべく控えてください。また、立ち寄った場合は、保険会社との契約上、塾保険の対象から外れ ます。 ○ 次の講座までの待ち時間や送迎の待ち合わせ、自習のために、図書室を開放しますが、それ以外の 目的には使用禁止とします。 この機会にたまっている弱点補強!!春期個別指導のご案内 日頃は学校などで忙しく、復習や弱点補強ができない生徒の皆様も、長期休暇ではしっかりと前学 期までの復習をしておきたいところです。つきましては、以下の要領で弱点対策個別指導を実施いた しますので、ご希望の方は各教室の担当までご連絡ください。忙しい平常時に個別指導を受講するよ り、このような時期に集中的に個別指導を受講する方が成績向上につながります! 【講座概要】 弱点補強講座1 60分×4日=4時間 12,960円(税込) 弱点補強講座2 60分×6日=6時間 19,440円(税込) ※以降、1時間増えるごとに3,240円(税込)を加算。 【申込方法】3月19日(土)までに以下の用紙に記入の上、受講費とともにご提出ください。 【諸注意】 同時に複数の生徒を指導させていただく場合もございます。 弱点補強講座(個別指導)申込書 学年( )生徒氏名( ) 希望科目(国・算・理・社) ※希望科目に〇をつけてください。 受講回数 ※希望のコースの左端の( てください。 ( )弱点補強講座1 ( )弱点補強講座2 ( )合計( )時間 )に〇をつけてください。3つめは希望合計時間数を記入し ◆保護者の皆様へお願い◆ ○学習内容・宿題でわからないところは、遠慮なく教師に質問するようにご指導をお願いいたします。 ○当塾の講習は、予習よりも復習が大切です。同じところを 2 度、3 度復習することによって知識が定 着します。予習は、特に指示がない限り必要ありません。 効果的な家庭学習法 ① 授業でとったノートをもう一度まとめます。その際、資料などはコピーして貼るなど、「自分 だけの参考書」を作るように心がけてください。 ② 宿題を行う。わからないところは「?」をつけておいて、塾で質問してください。または、質 問ノートを作って提出してください。 自己採点まで行い、弱点発見→練習→克服 が当塾の成績アップ方法です。間違えた問題は練 習して、再度挑戦してみましょう。 ◎成績向上のために大切なことは、 「作業」より「思考」 「理解」「記憶」です。 ●自然災害発生時の休講に関する注意事項● ○暴風警報 全ての授業開始時刻の 1 時間30分前に管轄の気象台より発令されている場合、通塾途中の危険防 止のため休講とします。 ○大雨・洪水警報、大雪警報 全ての授業開始時刻の 1 時間30分前に管轄の気象台より発令されていて、なおかつ天候も非常に 悪い場合は休講とします。休講の場合は、原則、ご家庭に連絡いたしますが、時間の制約や自宅付 近との天候状態の相違も考えられますので、安全に通塾できないと判断された場合は、自主的に通 塾を見合わせてください。 ※休講決定時刻直後に前記警報などが解除になっても、混乱を避けるために当日の授業はありません。 お問い合わせの電話は、極力ご遠慮ください。 ※通塾途中や授業中に前記の警報が発令された場合は、状況をよく把握して対処します。尚、授業途 中で帰宅させる場合は必ず家庭に連絡します。 ●塾保険加入について● ○ 塾施設内および通塾途中での万一の事故発生に備え、全生徒対象に塾保険に加入しています。万一 事故発生の場合は、速やかにご連絡ください。保険担当者よりご連絡申し上げ、対処させていただ きます。 ○ なお、自転車の盗難は保険の対象にはなりません。必ず施錠をするようにご指導をお願いします。 講座概要 ※価格は全て税込表記となっております。平常授業を受講していない講習生は以下の受講費に2,1 60円を加算してください。オプション講座はそのままの料金で受講いただけます。 ※個別指導のみで平常授業を受講している方は個別の講習・グループ指導の講習、どちらでも受講い ただけます。その際は共に塾生料金となります。 新小3講座 これからの学習に向け、柔軟な頭をつくる講座 国語では立命館小学校にて陰山先生が提唱している言葉の意味調べ法も扱います。調べた言葉の ページに付箋をはり、語彙を増やしていきます。動詞・名詞など品詞の種類によって付箋の色を 使い分け、言葉を理解、修得させていきます。 日程:3月28日・29日・30日・31日(全4日間)時間:16:45~18:20 受講費:\11,000 内 容:国 語(50分) ・・①登場人物を場面をおさえよう ②気持ちを想像しながら ③話題をとらえよう ④筆者のつたえたいことは 算 数(50分) ・・①かけ算 ②わり算(1)③わり算(2)④時こくと時間 持ち物:国語辞典 新小4講座 3月までの復習+発展編 3月までの復習を行い、定着を図ります。この時期の学習は今後の受験勉強において、非常に大 切になってきますので、ここでしっかり身につけておきたいところです。 日程3月28日・29日・30日・31日(全4日間)時間:16:45~18:20 算 数 国 受講費:\13,000 語 1 2けたのかけ算・わり算 小数 説明文/指示語と接続語 2 和差算 説明文/文ごとの役割・文と文のつながり 3 角のせいしつ 平行線と角 物語文/とき・ところ・人物・できごと 4 正方形と長方形のせいしつ 物語文/場面の展開 新小5講座 3月の復習+発展編 本格的な算数の学習が始まりました。3月のカリキュラムで学習した理解を深めることを目的と しております。特に分数の計算は今後の算数の鍵を握る単元で小学校の進度よりも早く学習する ので徹底理解に努めます。国語では、説明文を中心に読解技術の向上を目指し、社会では、気候 と農業を中心に重要語句を再確認、定着させます。 日程:3月28日~4月2日(全6日間) 時間:13:00~16:35 受講費:\28,000 算 数 国 語 理 科 社 会 1 倍数と公倍数(1) 段落・話題と要点 季節と生物 地図の見方 2 倍数と公倍数(2) 指示語・接続語 空気や水の温度による変化 気候と人口 3 約数と公約数(1) 要約と要旨 気象の観測 日本の米作り 4 約数と公約数(2) 場面と情景 天気の変化 野菜・くだもの 5 分数の四則計算 人物の気持ち・性格 てんびん・ばね 日本の工業 6 分数の四則計算 主題をとらえる まとめ まとめ 新小6講座 いよいよ受験生!入試に向けた総復習! 3月までの復習を徹底的に行います。6年生の一歩一歩がとても大切です。通常はカリキュラム の復習ができませんので、この春期講習で今までのところを完璧にしておいてください。徹底理 解を図るのであれば、個別指導による復習もお薦めいたします。 日程:3月28日~4月2日(全6日間) 時間:13:00~16:35 受講費:\29,500 算 数 国 語 理 科 社 会 1 規則性・条件整理 説明文・論説文 生物と自然環境 旧石器~飛鳥 2 面積と辺の比(1) 物語・小説(1) 水溶液の性質(1)① 奈良・平安時代 3 面積と辺の比(2) 言語事項 水溶液の性質(1)② 鎌倉時代 4 比の利用・つるかめ算 物語・小説(2) 水溶液の性質(2)① 室町時代 5 水量の変化(1) 詩・短歌・俳句 水溶液の性質(2)② 江戸時代(1) 6 水量の変化(2) 言語事項 電流と磁界 まとめ ※ 受講費には、教材費・消費税を含みます 入会資格についてのご案内 講習後の入会希望の際には入会テストを受講していただきます。 4月入会を希望される方の入会までの流れ ① 入会説明会・・・お電話にて時間を予約してください ※ 当塾のカリキュラムや合格実績の高さの秘密などについて詳細をお話しいたします。 ※ 入会を検討されている場合は必ずご参加ください。 ② 入会申し込み・・・お電話にてお申し込みください。塾から勧誘の電話はございません。 後に入会テストを受験していただきます。 ③ 入会手続き・・・個別対応とさせていただきますので、日時をご相談させていただきます。 ※ 保護者対象です。入会申込書などにご記入いただきます。 ④ 4月5日(火)の週より、通常授業が始まります。 受講料について 講習会費は3月28日(金)の4月分授業料に加算して引き落とさせていただきます。 ※ご質問・ご不明な点は、お手数ですが、所属校までご連絡ください。 受験の最大の敵は保護者の「過干渉」です。 わが「子」を、自立した強い「個」に育てることが肝要です。 ☆成功する中学受験までの3ステップ☆ Step1.家庭でできる学習への姿勢つくり ①生活体験により、生きた語彙力・思考力・想像力・発表力を身につける。 テーマパークよりは世界遺産、文化、芸術、歴史物に触れさせる。また、新聞、ニュースに触れさせる。 テーマパーク=娯楽 世界遺産・文化物=知的好奇心を刺激 ②家庭での対話時間を多く持つ。 ③家庭内ルールの設定 例:テレビの内容、時間、ゲームの時間、○時~□時は学習する。など。 (「終わったら○○していいよ」は禁句。 早く終わらせることに意識が集中し、質、効果は望めない。) ④家庭学習の習慣づけ→習ったことを「覚える」、疑問を残さない ⑤志望校選択 (小2~小5で学校見学→目標設定の意義) ⑥各教科バランスよく学習しているか。学習時間が好きな教科に集中していないか。 ⑦読書習慣の確立(まずは興味ある本から、小5,6では中学受験に必要なレベル、ジャンルを読ませたい) ⑧検定への取り組み (目先の目標設定により学習に取り組ませる。結果より、その過程が大切) ⑨規則正しい生活習慣 朝食をきちんととらせる。受験の世界では和食が推奨されています。理由:洋食より咀嚼が多いので脳が活 性化する。米には良質のブドウ糖が含まれている。など。咀嚼の回数が学力にも影響する。 ⑩習い事の整理 学習との両立ができているか。本当に必要か。子どもの負担となっていないか。 ※家庭での学習指導はご注意ください。保護者、生徒、どちらかが感情的になった時点で学習効果は望めな いどころか、勉強嫌いになってしまう可能性もあります。 Step2.質の向上 ①塾テキスト→「自由自在」、「力の5000題」→入試過去問(小6 秋以降) ②Cテスト、Aテストで理解度確認→間違えた箇所を徹底的に覚える、やり直す。(正解を書くだけでは成績は 上がらない) ③公開模試(小6夏以降推奨)で志望校の合否判定→間違えた箇所は②同様に取り組み、次回は絶対に間 違えない。 Step3.入試直前(小6) ①知識の完成 平常時はその週の学習に専念→長期休暇は多少無理をさせてでも知識の再確認、完成 ②常に時間を意識 入試は全教科、長文化傾向。家庭でも学習する際は時計、ストップウォッチを用意して時間を記入させる。 設定時間は各教師から伝達。 ③とにかく量!量!量! 量をこなし、フォローにより、確実に学力向上させる。参考書、問題集は「お守り」ではない。使ってこそ価値 あり。 春期講習 欠席予定表 生徒氏名( ) 所属校( EDIX春田校 ) ◆ 欠席などが前もってわかっている日に○をつけて提出してください。 3月28日(月) ( 欠席・遅刻・早退 ) 29日(火) ( 欠席・遅刻・早退 ) 30日(水) ( 欠席・遅刻・早退 ) 31日(木) ( 欠席・遅刻・早退 ) 4月 1日(金) ( 欠席・遅刻・早退 ) 2日(土) ( 欠席・遅刻・早退 ) 塾記入欄 ℡ (052)304-0581
© Copyright 2024 ExpyDoc