秋田県内避難者支援情報紙 (一部抜擢) 1 秋田県避難者交流センターをご利用ください。 避難者交流センター内には、支援相談員が在室しております。気軽に話し掛けてください。 この先について私だけこんな に悩んでいると思って不安。 時々ふるさと を思い出して もちろん相談員に お話しください。 避難元地元紙もありま すよ! 無性に寂しく なるの。 帰還している世帯は 多いの? 戻る時期の目安は? 岩手日報 河北新報(宮城県版) 福島民友 福島民報 その他、 ・広報誌 ・各種書籍 ・インターネット閲覧用パソコン、ネッ トワーク無線 LAN ・秋田の情報誌 ・キッズスペース(おもちゃあり) ・おたがい様掲示板(譲りたいもの、譲 って欲しいものを掲示) 今年度は、編み物・ソフトねんど・パステル和み アート・K・K ブレスメソッド・ちくちくの会など… 定期的にイベントを開催しております。 事前申し込みをしてご参加ください。 開館:毎週火~日曜日(月曜休館)午前10時~午後5時 ※月曜祝日の場合は開館し翌日休館 住所:秋田市山王中島町1-1 (秋田県生涯学習センター3F) ℡ 「おたがいさま掲示板」ご活用ください! 秋田県避難者交流センターでは、まだまだ使える物を譲り合うために「おたがいさま掲示板」を設置しています。 ご希望の方は、秋田県避難者交流センターまでお越しください。(遠方の方は電話にてご相談ください。) ☆譲りたい物がある方は「写真」でご提供下さい! ※現品での受付はしていません。 ☆譲って欲しい物がある方は、交流センター来場時、又は支援相談員にお伝え下さい! (冬用品) ・スキー板のみ(100cm)2セット ・スキー板、ストック(190㎝)大人 ・キッズ用ダイニングチェア (自転車) ・子ども用自転車(20インチ 男児) ・子ども用自転車(22インチ 男児) ・大人用自転車(26インチ位) ・自転車用チャイルドシート (IKEA) ・カメラ ・リカちゃん人形(家族もあれば嬉しい) 100 ㌢ スキー ※不明な点などがありましたら、 チェア お気軽に支援相談員にお声がけ下さい。 2 秋田県避難者交流センター(秋田県生涯学習センター3F)で開催する交流イベントです。ご参加お待ちしております! ◎3・4月「ちくちくの会」 支援相談員と一緒にお茶を飲みながら、ゆっくりとぞうきんを縫いませんか? 皆さまに心を込めて作っていただいたぞうきんは、被災3県などにお届けしています。 ぞうきんの他にも「タオルずきん」「タオルで作るあずま袋」も作ることができます♪ 材料はこちらで準備していますので、お気軽にご参加ください。皆さまのお越しをお待ちしております。 ○ 開催日時 : 平成28年 3月 17日(木).24日(木).31日(木) 4月 7日(木).14日(木).21日(木).28日(木) 午後1時~4 時 お好きな時間にお越しください。 ○ 持 ち 物 : なし ○ 申し込み : 不要 2/19、皆さまに心を込めて縫っていただいたぞうきん100枚を福島文化 笹谷幼稚園へお送りしました。 被災地へ 園長先生から「園生活で子どもたちと一緒に使わせていただきます。本当 にありがとうございます。」とお電話をいただき、ぞうきんと一緒に皆さ まのお心も届いたことを嬉しく思いました! ちくちくの会に参加されている方が温かい言葉を 綴ってくださいました! ◎たのしい編み物講座 ※誰でも簡単に作れる作品です! 編み物講座では、初めて編み物をされる方から経験のある方まで、その方のペースに合わせて丁寧に教えます。 おしゃべりしながら楽しく編み物をはじめませんか? お気軽にご参加ください。編みたい作品の本などがあればお持ちください。 ○ ○ 開催日時 : 持 ち 物 : ○ ○ ○ 参 加 料 : 申込期限 : 開 催 者 : 平成 28年4月12日(火)午前 10 時 ~ 正午 「お気に入りの毛糸」がある方はご持参ください。 ※棒針・かぎ針・とじ針は準備します。 無料 開催日の前日まで 工房 ぬくもり 鈴木 美保子 3 ◎K・K ブレスメソッド 開催内容は当日のお楽しみ♪ 心と体を健康にするお 手伝いをします!参加 ○ 開催日時 : 平成 28年4月19日(火) 午前10時30分~正午 お待ちしております。 ○ 開催場所 : 秋田県生涯学習センター5F 和室 ○ 持 ち 物 : 飲み物・タオル・ジャージやスウェット素材の柔らかいズボン ○ 参 加 料 : 無料 ○ 定 員 : 5 名 ○ 申込期限 : 平成28年4月12日(火) ○ 開 催 者 : K・K ブレスメソッド 池田沙織 ◎ソフトねんど講座「こいのぼりとかしわもち」 今回のソフトねんど講座は、端午の節句にちなんだ可愛い作品です♪ 前回参加してくれたお友達のリクエストで、クリップタイプの「こいのぼりとかしわもち」 を作成します。先生が優しく丁寧に教えてくれますので、初めての方も是非ご参加ください! お子様だけの参加も可能です。 講座開催時間中、保護者の方はコーヒーを飲みながらお待ちいただくことも出来ます。 ○ ○ ○ ○ ○ 開催日時 持 ち 物 参 加 料 申込期限 開 催 者 : : : : : 平成28年4月 20日(水) 午後3時15分~4時30分 木工用ボンド ○ 定 員 : 8名 親子で500円(材料とコーヒー代) 平成28年4月13日(水) シュガーアートサロン秋田 (アトリエ) 岩渕加代子 コーヒー&ニット IVY 髙畑美幸 (皆さん一緒に開始します) のびのび交流サロン(in 大仙市)毎月1回開催 大仙市では避難されている方々が自由に集える場として「のびのび交流サロン」を開設しています。 「のびのびらんど」で催されているイベントや教室や、開設日に行われる小イベントなど自由に参加できます。 『茶話会』を開催します。 ※「年度末反省会」被災者を交え皆で一年の事業内容を振り返る。 【日 時】 平成 28年 3 月 27 日(日) 午前10時~午後3時 【場 所】 市民交流プラザ「のびのびランド」 (大仙市大曲通町花火通り商店街「花火庵」内) 【お問合せ先】 大仙市総務部総合防災課 避難者支援担当(高橋) 大仙市大曲花園町 1-1 ℡0187-63-1111 (内線 319)fax0187-62-9400 横手市避難者交流サロン(第2・第4金曜日 open!) 横手市と秋田県では、県南地域にお住まいの方の交流の場として、「横手市避難者交流サロン」をオープンしています。 お気軽にお立ち寄りください。ご自身のことや子どものこと、日ごろ感じていること、気になることなど相談できます。 お気軽にご参加ください!! 【場 所】横手市高齢者センター内1F(玄関を入って右側) 【時 間】午前10時~午後3時 横手市条里二丁目2番52号 ℡0182-33-2002 【開 館】 平成28年 3 月25日(金) 4月8日(金)・4月22日(金) 【利用方法】・ご予約はいりません。 ※保健師による相談会も開催します。 ・駐車場は合同駐車場をご利用下さい。 ・開館時間内は自由にご利用できます。 ・交流サロン内は飲食できます。 ・避難者支援相談員が相談をお受けします。 ・横手市以外にお住まいの方もどうぞご利用ください。 【お問合せ先】秋田県被災者受入支援室 4 ℡018-860-4504 全国避難者情報システムの変更・解除のお願い 今一度ご確認をお願いいたします 避難先の市町村に届け出されている「全国避難者情報システム」の 情報に変更などございませんか? 全国避難者情報システムとは、避難された方から、避難先の市町村へ避難先等 に関する情報を任意にご提供いただき、その情報を避難元の県や市町村へ提供 し、当該情報に基づき、避難元の県や市町村が避難者への情報提供等を行うシ ステムです。 ※ この「スマイル通信」は当該情報に基づき送付しています。 【連絡先市町村一覧】(平成27年度現在) 市町村名 □ 姓や住所、連絡先等が変わる → 避難先市町村へ 「登録内容変更」の連絡をします。 □ 避難先市町村が変わる → ①届け出を行った市町村へ 「登録解除」の連絡をします。 ②新たに転居先の市町村へ 「新規登録」をします。 □ 避難を終了する → 届け出を行った市町村へ 「登録解除」の連絡をします。 担当部署 電話番号 秋田市 総務部 防災安全対策課 能代市 市民福祉部 福祉課 0185-89-2152 横手市 市民生活部 生活環境課 0182-35-4099 大館市 総務部 男鹿市 総務企画部 湯沢市 総務部 総務課 0183-55-8250 鹿角市 総務部 総務課 0186-30-0299 由利本荘市 総務部 危機管理課 0184-24-6238 潟上市 総務部 総務課 018-877-7802 大仙市 総務部 総合防災課 0187-63-1111(内 319) 北秋田市 総務部 総務課 0186-62-6602 にかほ市 総務部 防災課 0184-43-7504 仙北市 総務部 総務課 0187-43-1111 小坂町 総務課 0186-29-3901 三種町 福祉課 0185-85-2190 八峰町 総務課 0185-76-4601 五城目町 住民生活課 018-852-5112 八郎潟町 町民課 018-875-5806 美郷町 総務課 0187-84-1111 羽後町 総務課 0183-62-2111(内 210) 危機管理課 総務課 018-866-2021 0186-43-7100 0185-24-9113 ※ご不明な点などございましたら秋田県被災者受入支援室(018-860-4504)までお気軽にお問い合わせください 5 秋田県内でお住まい・お仕事をお探しの方へ 東日本大震災により本県に避難されている方が、秋田県営住宅へ入居を希望する 際に、次のとおり優遇措置が適用されています。 なお、入居する際は所得状況に応じた家賃等がかかります。 〔主な優遇措置〕 1.入居決定に係る公開抽選の優遇について 対象となる方は、公開抽選における当選確率が2倍に引き上げとなります。 2.「子ども被災者支援法」に基づく支援対象者の入居について 対象となる方は、収入要件や住宅困窮要件が緩和される場合があります。 ※「居住実績証明書」の申請や必要書類等がございますので、避難元市町村へお問い合わせください。 只今、募集はありません。 お問合せ先 募集締切 抽 選 日 お問合せ先 毎月 10 日 (1 月を除き毎月 1 日に公表) 毎月 13 日 (一財)秋田県建築住宅センター ℡018-836-7850 ・松崎住宅 大館市 能代市 北秋田地域振興局 建設部 ℡0186-63-2531 只今、募集はありません。 9戸 ・手形山2号住宅 13戸 ・御野場第2住宅 1戸 ・新屋住宅 8戸 秋田市 お問合せ先 大仙市 由利本荘市 平鹿地域振興局 建設部 ℡0182-32-6206 只今、募集はありません。 横手市 お問合せ先 秋田地域振興局 建設部 ℡018-860-3490 にかほ市 湯沢市 只今、募集はありません。 県 営 住 宅 入 居 の 疑 問 家賃は毎年 変わるの? どのくらいの家賃 で入居できるの? 高齢者世帯向けの住宅 を知りたい。 申込時に必要 な書類は? ※ご不明な点は、上記問い合わせ先にてご確認ください。 ○ 県営住宅入居者募集状況は、携帯からもご覧になれます。 トップページ→「県からのお知らせ」→「募集情報」 i-mode 版 http://www.pref.akita.lg.jp/mobile/i/ EZweb 版 http://www.pref.akita.lg.jp/mobile/ez/ Y ahoo!ケータイ版 http ://www.pref.akita.lg.jp/mobile/v/ 6 秋田県避難者交流センターの パソコンをどうぞご利用ください。 4月からの職業訓練をお知らせします! ※ハローワークで掲示している情報になります。詳細はハローワーク窓口でお問い合わせください!! 公共職業訓練とは… 国や県の制度の中で、離職された方転職される方を対象として経験のない新たな職業への就職を 希望する方の職業適応能力を促すためのもので主に雇用保険を受給している求職者の方を優先対 象に、就職に必要な技能及び知識を習得するための訓練を無料(テキスト代等は自己負担)で実 施しています。また、在職労働者や高等学校卒業者の方などを対象とした高度な技能及び知識を 習得するための訓練も実施しています(原則、有料)。 求職者支援訓練とは… 求職者支援制度とは、雇用保険を受給できない求職者の方に対し、無料の職業訓練(求職者支援 訓練)を実施し、本人収入、世帯収入及び資産要件等、一定の支給要件を満たす場合は、職業訓 練の受講を容易にするための給付金( ※職業訓練受講給付金)を支給するとともに、ハローワー クが中心となってきめ細やかな就職支援を実施することにより、安定した「就職」を実現するた めの制度です。 平成28年7月までに開催の訓練 ※詳しくはハローワーク窓口まで! ◎公共職業訓練 ~ポリテクセンター開催の訓練~ 入所月 期間 定員 受講期間 申込期間 金属加工技術科 6 ヶ月 15名 平成 28 年 5 月 10 日(火)~ 平成 28 年 10 月 31 日(月) 平成 28 年 2 月 26 日(金)~ 平成 28 年 3 月 23 日(水) 住宅リフォームデザイン科 6 ヶ月 15名 平成 28 年 5 月 10 日(火)~ 平成 28 年 10 月 31 日(月) 平成 28 年 2 月 26 日(金)~ 平成 28 年 3 月 23 日(水) 6月 (若)テクニカルオペレーション科 7 ヶ月 15名 平成 28 年 6 月 15 日(水)~ 平成 28 年 12 月 27 日(火) 平成 28 年 4 月 13 日(水)~ 平成 28 年 5 月 11 日(水) 7月 電気設備技術科 6ヶ月 15名 平成 28 年 7 月 1 日(金)~ 平成 28 年 12 月 27 日(火) 平成 28 年 4 月 27 日(水)~ 平成 28 年 5 月 30 日(月) ビル管理技術科 6ヶ月 15名 平成 28 年 7 月 1 日(金)~ 平成 28 年 12 月 27 日(火) 平成 28 年 4 月 27 日(水)~ 平成 28 年 5 月 30 日(月) 5月 訓練科名 (若)は、若年者コースになります。概ね 40 歳未満の方を対象とした訓練です。 ◎求職者支援訓練 訓練科名 4月 5月 6月 期間 定員 訓練期間 申込期間 経理事務科 4 ヶ月 15名 平成 28 年 4 月 25 日(月) ~平成 28 年 8 月 5 日(金) 平成 28 年 3 月 10 日(木) ~平成 28 年 3 月 30 日(水) OA事務基礎科 6 ヶ月 15名 平成 28 年 4 月 25 日(月) ~平成 28 年 10 月 24 日(月) 平成 28 年 2 月 19 日(金) ~平成 28 年 3 月30日(水) ネイリスト科 5 ヶ月 15名 平成 28 年 5 月 6 日(金) ~平成 28 年 10 月 5 日(水) 平成 28 年 3 月 11 日(金) ~平成 28 年 4 月 11 日(月) 介護の基礎と実務訓練科 4 ヶ月 15名 平成 28 年 5 月 16 日(月) ~平成 28 年 9 月 15 日(木) 平成 28 年 3 月 18 日(金) ~平成 28 年 4 月 19 日(火) オフィスワーク科 5 ヶ月 15名 平成 28 年 5 月 16 日(月) ~平成 28 年 10 月 14 日(金) 平成 28 年 3 月 11 日(金) ~平成 28 年 4 月 13 日(水) 初めてのパソコン基礎科 3 ヶ月 15名 平成 28 年 6 月 14 日(火) ~平成 28 年 9 月 13 日(火) 平成 28 年 4 月 1 日(金) ~平成 28 年 5 月 19 日(木) 介護の基礎と実務訓練科 4 ヶ月 15名 平成 28 年 6 月 16 日(木) ~平成 28 年 10 月 15 日(土) 平成 28 年 4 月 22 日(金) ~平成 28 年 5 月 23 日(月) ※ すべてハローワークにお申し込みいただく訓練です。 7 ■掲示板 秋田県内の大学生から「避難している“子ども”の力になりたい。」という思いから、 子ども支援サポーターが誕生し、学習支援を開催しています。 交流センターにて月に2回、小中学生の皆さまを対象に学習支援を行っています。 また、ご希望の方にはご家庭にお邪魔して一緒に宿題をしたり、テレビを見たり、 楽しい時間を共に過ごす家庭訪問も行います。お気軽にお申し込みください! 子供達が笑顔で話し かけてくれるので嬉 しくなります。 これからもよろしく お願いします。 小中学生対象の学習支援を行います。宿題のお手伝い・ 丸付けなどのサポートをします。 開 催 日 開催時間 開催場所 持 ち 物 申込期限 : : : : : 平成28年 3月 26日(土) 午後1時 30 分~3 時 30 分 秋田県生涯学習センター5F 和室 宿題などの学習用具・筆記用具 各開催日の前日まで お菓子もあるよ! 午後3時より ・踊り教室「洋の会」による手踊りを秋田の民謡に合わせて、皆さんで楽しみます。 簡単に踊ることができますので保護者の方もご一緒にどうぞ! ◆参加者には「洋の会」さんより県民歌などの歌入りのCDプレゼントがあります。◆ ※3月26日(土)の会場は生涯学習センター5F和室となります。 (秋田・由利本荘・にかほ市内のご家庭対象)*1世帯2回までご利用いただけます 小中学生の子どもの家庭に伺い、一緒に宿題のお手伝いやテレビを見たり、ホッとできる時間を過ごします。 *保護者が在宅している時間に訪問します。ご希望の方は、随時受付しますのでご連絡ください。 訪問可能な日時 【お申し込み】 *7月~3月の土・日曜日 *午前10時~午後5時までの間 (1 回の訪問につき 1~2 時間程度) *1世帯2回までのご利用となります。 (秋田県被災者受入支援室内) TEL : 018-860-4504 *皆さまの得意なことを多 第3回ハンドメイド講座 くの方に伝えませんか? 開 催 日 :平成28年3月24日(木) 講師の方も随時募集してい 開催時間 :午前 10 時~正午 ます! 開催場所 :秋田県生涯学習センター5F 和室 申込期限 :平成28年3月18日(金) 定 員 :8 名 講 師 :大河内成実 ★託児付き 持 ち 物 :まち針・お好みの生地・アイロン・アイロン台があれば お持ち下さい。 ★託児サービスがありますので安心して作成できます!申込時にお伝え下さい。 8 【主催】 福島県からの避難者を支援する連絡協議会 【共催】 秋田県被災者受入支援室 【問い合わせ・申し込み先】 被災者受入支援室 ℡018-860-4504 3/1(火)~27(日)秋田市楢山の 『コーヒー&ニット・IVY』の店内にて、 『第7回 秋田 de Handmade Market』を開催 しています。 会員の皆さんが心を込めて作った素敵な作品が 勢揃いです! ご家族・ご友人お誘い合わせのうえ、ご来店をお待ちして おります! ○営業時間 : 午前10時 ~ IVYさん 午後5時 案内図 (※店休日:土日祝日、10日(木)、11日(金)) ★3月27日(日)は「ならやま日曜はしご市」の為、午前9時~午後2時 ○場 所 : コーヒー&ニット IVY (秋田市楢山登町3-13) 引き続き秋田市民市場内「どるず珈琲豆店」にて好評販売中です! ◎営業時間 :午前9時 ◎場 ~ 午後4時 所 :どるず珈琲豆店 (定休日:毎週日曜日) 秋田市民市場1F 小学生の生活講習会 (秋田市中通4−7−35) 主催 秋田友の会 ~自分のことは自分でできる~ まもなく3月。そして4月は進級で気持ちが新しくなるとき。 締め切り 学校から帰った後の過ごし方など、お友達と一緒に考えてみませんか? 3月17日(木) お昼はみんなで力を合わせて作ります。 日 時:平成28年3月19日(土) 場 所:秋田友の家(秋田市泉北2―4―13) 午前10時~午後1時(9時50分まで集合) 内 容: お問合せ・申し込み 読書 羽仁もと子著書「子供読本」から 学習 「ただいま!」家に帰ってまずすることは?こづかい帳は? 石川 紙ゴミのリサイクルは? 昼食作り 持ち物:えんぴつ 会 018-838-6955 (メニューはお楽しみに!) うわばき エプロン 三角巾 電話・FAX 小林 手ふき 電話・FAX 018-836-4119 費:500円(避難者は無料です。申込時にお話し下さい。) こんにちは「生田目(なまため)昌明」です! 川崎市立中学校で、38年間数学教師を務めてきました。 避難されている中学生の方で、数学の学習・高校受験に向けての支援を希望される方は、お気軽に相談してください。 私事ですが、福島県いわき市の出身です。父・姉はいわき市で生活しています。 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ 持 ち 物 : 教科書・授業で使用したプリント・問題集等 学習場所 : 秋田市御所野地蔵田5丁目21-5 生田目(なまため)昌明 開催日時 : 毎週金曜日 午後 6 時30分 ~ 8 時まで 受 講 料 : 無料 募集人員 : 3名 *個別指導による学習 詳細につきましてはお問い合わせください。 お問い合わせ・申込先 生田目 昌明 TEL090-2498-5361 9 自宅 メール [email protected] 3/ 13 14 臨床心理士・保健師 による定期相談会 13:00~16:00 (避難者交流センタ-) 【交流センター休館日】 20 21 春分の日 15 振替休日 16 17 18 19 25 26 「ちくちくの会」 13:00~16:00 (避難者交流センター) 22 23 24 【交流センター休館日】 「ちくちくの会」 13:00~16:00 (避難者交流センター) 「横手市交流サロン」 10:00~15:00 保健師相談 (横手市高齢者センター) 「子ども支援サポーター 学習支援」 13:30~15:30 (避難者交流センター) 「ハンドメイド講座」 10:00~12:00 (生涯学習センター5F 和室) 27 28 29 30 31 4/ 2 1 「のびのび交流サロン」 10:00~15:00 (大仙市民交流プラザ のびのびランド) 3 【交流センター休館日】 4 「ちくちくの会」 13:00~16:00 (避難者交流センター) 5 6 【交流センター休館日】 10 11 【交流センター休館日】 17 18 【交流センター休館日】 12 13 「K・K ブレスメソッド」 10::30~12:00 (生涯学習センター5F 和室) 8 「ちくちくの会」 13:00~16:00 (避難者交流センター) 「横手市交流サロン」 10:00~15:00 保健師相談 (横手市高齢者センター) 14 「編み物講座」 10:00~12:00 (避難者交流センター) 19 7 9 15 16 22 23 「ちくちくの会」 13:00~16:00 (避難者交流センター) 20 21 「ソフトねんど講座」 15:15~16:30 (避難者交流センター) 「ちくちくの会」 13:00~16:00 (避難者交流センター) 「横手市交流サロン」 10:00~15:00 保健師相談 (横手市高齢者センター) 【スマイル通信】(秋田県内避難者支援情報紙) 平成28年 3 月14日 第52 号 秋田県企画振興部総合政策課被災者受入支援室 〒010-8570 秋田市山王四丁目1-1 電話 018-860-4504 E-mail:[email protected] 10
© Copyright 2024 ExpyDoc