すまいる散歩&すまいるグルメ

ゴール
7 舎人公園駅
舎人公園駅前の花壇には、舎人公園ボランティアの方々に
よる様々な種類の花やハーブが植えられており、道行く人を
楽しませてくれます。
機械ゼリではなく、手ゼリが行われているのも北足立市場
の特徴。
( 花き部の場内 )
正門
北足立市場
5皿沼稲荷神社
皿沼稲荷神社は京都伏見稲荷大社の
御分霊をいただいた神社で、江戸時代
初期に皿沼の鎮守として鎮座したものと
いわれています。境内には貞享5年の
庚申石塔があります。
今年の9月には、3年に1度の稲荷神社
の大祭礼が行われました。
舎人公園
ゴール
ゴール
皿沼
小学校
5
3
JA東京スマイル
皿沼支店 JA
3
1
2
4
皿沼公園
2皿沼不動永昌院
3江北、北部緑道公園
谷在家から皿沼まで約1.
2km。南北に広がる
緑道公園には、地元住民のボランティア「 加賀
皿沼・花の友の会 」の方々による『 花の散歩
道 』があるほか、春に咲く菜の花や、年に2回
( 春・秋 )開花する十月桜などが見所となって
います。
ベンチに座りながらゆっくり観賞できる
スポットです。
江北、北部
緑道公園
スタート
写真提供:横田夏夫さん
スタート
皿沼支店
徒歩すぐ
皿沼不動永昌院
徒歩約 2分
江北、北部緑道公園
徒歩約 3分
皿沼公園
徒歩約 5分
生そば甚六
徒歩約 7分
すまいる
グルメ
分
15
皿沼稲荷神社
徒歩約
分
20
北足立市場︵正門︶
徒歩約
11
ゴール
舎人公園駅
平成11年に足立区伊興から皿沼に場所を移し、そば屋
を開業した店主の菱沼政栄さん( 写真左から2番目 )。
約70種 類 のメニュー
TE
−3−9
DA
があり、その味わいと
足立区皿沼2
013
ボリューム満点さにお腹
03−3855−0
0
:00∼15:0
営業時間 11
も満たされること間違
:00
17:00∼20
!夏と冬限定の
いなし!
木 曜日
定休日 毎 週
第 3 水 曜日
メニューもご 用 意して
手打ちそばの
います。
『 肉汁せいろ 』1,000円
谷在家駅
トイレ
!
!
入谷・皿沼・鹿浜地域の
農家さんが生産しています
尾久橋通り
4生そば 甚六
!?
天台宗寺門系永昌院のご本尊「 御前
立不動明王 」は成田山から拝領した
ものです。このご本尊は現在、総高
十二尺(約363cm)の日本最大の
一本彫り大不動明王像の胎内に納め
られています。また境内には「 万病の
源 」である風邪を封じ込める、国内
唯一の風邪ふうじ観音像があります。
7
鳩ヶ谷街道
すまいるグルメ
舎人公園駅
舎人公園
日暮里・舎人ライナー
線
速川口
首都高
青果部のセリ中に、管内で生産
!
された野菜を発見!
6
日暮里・舎人ライナー谷在家駅から約10分。
「 皿沼農協前 」と
表示される交差点の角地にJ A 東京スマイル皿沼支店があり
ます。こちらでは偶数月の貯金感謝デーに合わせて、組合員
さんとJ A 職員による野菜直売会を
行っています。旬の野菜や自家
製の梅干し、赤しそのふりかけ
など大人気です。
すまいる散歩 &グルメ
TE
DA
∼入 谷コース
足立区入谷6−3−1(舎人公園駅から徒歩12分)
皿沼
住所
T E L 03−3857−7181 ※ 見学は要問合せ
足立区にはまだまだ知らない名所がたくさんあります
北足立市場は、昭和54年に足立市場から移転された
青果部門と、昭和63年に都内で初めて開設された花
き部があります。日本各地の生産者によって大切に生産
された品物は市場で取引され、皆さんが住む街のスー
パーや八百屋さん・花屋さんに並びます。
スタート
地 元の農 業・農 家 を 支 える 市 場や 由 緒 あ る 神 社な ど・・・
1
皿沼支店
人情溢れるこの街を﹁ほほえみ﹂片手に散策してみませんか
6
北足立市場
乗って、
揺れて、
楽しいよ∼♪
皿沼公園
緑道に隣接している皿沼公園。
ブランコやすべり台などカラフル
な遊具が子ども達に大人気!
10