大学時代を 精一杯生きよう 年頭に当たって のご挨拶

NEWS
http://www.surugadai.ac.jp/
発 行
駿河台大学企画広報委員会
〒357-8555 埼玉県飯能市阿須698 TEL.(042)972-1135
年頭に当たって
のご挨拶
理事長 山﨑善久
2015年1月9日■
金
177
No.
大学時代を
精一杯生きよう
学長 川村正幸
学生諸君、ご父母の皆様、地域市民の皆様、新年明けま
新年明けましておめでとうございます。学生の皆さん
して、おめでとうございます。輝かしい新春を迎えられた
が、本年も元気に充実した大学生活を送られることを心
こととお慶び申し上げます。
より祈ります。
今年の干支である
「未」
は、吉祥動物の一つといわれてい
昨年6月に、群馬県の富岡製糸場が世界遺産に登録さ
ます。
「羊致清和」
(羊は天下太平をもたらす)
という言葉が
れました。富岡製糸場の開設には、埼玉県深谷市出身の
ありますように、未年は平和な年になると言われています。
渋沢栄一が大きな役割を果たしています。渋沢栄一は、
昨年、史上最年少でノーベル平和賞を受賞したマララ・ユ
明治の初頭から日本の経済と産業の発展に貢献して、生
スフザイさんは、教育を通じた平和の実現を世界に訴えま
涯で約500もの企業の育成に携わり、日本の近代経済社
した。すべての皆様にとって、今年一年が実りある泰平な
会の父と呼ばれている人です。日本の近代資本主義の発
年となりますよう祈念いたします。
展の歴史の中で、彼が果たした役割はきわめて大きなも
お正月の2日・3日に行われた
「箱根駅伝」
では、駅伝部の
のがあります。
松枝啓太くん
(現代文化学部3年生)が本学で初めて関東学
渋沢栄一は、その著書の中で、自分の青年時代を振り
生連合チームの一員として、
「箱根駅伝」の選手にエント
返って、ことさらに空想にふけり、誘惑に陥りやすい青
リーされました。正選手として走ることはありませんでした
年時代は、夢のごとく過ぎ去ってしまうのであり、自分
が、駅伝部がチームとして
「箱根駅伝」
に出場する幸先とし
は10代の終わりからの10数年をほとんど無意味に空費
て、松枝くんを讃えます。併せまして、本学の各種運動部
したが、初めから商工業を目指して素養を積んでいれば、
に対するご声援とご支援を心からお願いいたします。
今の渋沢以上に日本の経済のために働けただろうと言っ
さて、駿河台大学は1987年に飯能市に開学してから29
ています
(
『論語と算盤』
より)
。
年目を迎えます。来る30周年に向けて定めた中期的目標
皆さんは、人生の中で、大学時代という青春時代のまっ
である
「駿河台大学グランドデザイン」
も、その達成に向け
ただ中にいます。自由を謳歌できる大学時代は、人生の
て大詰めを迎えているところであります。学生諸君には、
「駿
中で二度とない大変貴重な時期です。かけがえのない今
河台大学グランドデザイン」
にも示してある
「駿大社会人基
の大学生活を、勉学に、スポーツに精一杯有意義に過ご
礎力」育成のプログラムなど、様々なプログラムに高い意
してほしいと思います。技術・制度の発展が著しい現代
識を持って積極的に参加して、自分自身に磨きをかけて、
社会では、どの領域でも大学での勉強はすぐ社会で役立
将来の目標に向けて、邁進していただきたいと思います。
つものではありません。しかし、大学時代に社会で活躍
駿河台大学は、埼玉県西部に位置する人文・社会科学系
できる力(駿大社会人基礎力)と専門基礎学力をしっかり
の総合大学としての強みと
「教育力の駿大」
の強みをしっか
身に付けておけば、それは皆さんの将来の成長を可能に
りと活かし、学部と大学院が柔軟に連携し、今日の社会的
し、将来の活躍につながるのです。
ニーズに合わせた駿河台大学ならではの教育を推進して参
りたいと考えています。これからも学生への一層のご指導
とご鞭撻を心よりお願いして、年頭に当たってのご挨拶と
させていただきます。
駿河台大学 NEWS
No.177
1
オープンキャンパススタッフ4年生が学長表彰を受けました
11月29日(土)、ホテル・ヘリテイジ飯能において「オープンキャ
ンパス学生スタッフ慰労会」が開催されました。その席上で、この
日をもって引退する4年生スタッフが、これまで大学の広報活動に
多大なる貢献をしたということで、学長表彰を受けました。
オープンキャンパススタッフの活動は、普段、他の在学生の目
に触れることは少ないですが、年十数回のオープンキャンパスや
入学試験の際の駅誘導など年間を通して、教職員と一体となって
受験生のために活動をしています。
4年生スタッフの皆さん、本当にお疲れさまでした!今後のご活
躍を期待しています!
スタッフと教職員との集合写真。スタッフの皆さん、本当にお疲れ様でした!
表彰学生
学部
経済
現代文化
現代文化
現代文化
現代文化
現代文化
氏名
大島 夏生
大千里 恵
岡安 紗妃
高橋 美緒
松井 美沙
丸田 優生
出身高校
新潟県立分水高校
福島県立田村高校
茨城県立古河第一高校
東京都立久留米西高校
群馬県立前橋西高校
青森県立大湊高校
今年度リーダーとしてスタッフを取りまとめた、
丸田優生さん(右上写真 右から3人目)から
コメントが届きました!
当日、公務で欠席の川村学長の代わりに小澤副学長
より表彰状が授与されました。
4年生スタッフ集合!卒業後の皆さんの
さらなるご活躍を期待しています!
大学入学後4年間、たくさんの経験をさせていただきましたが、中でもオープンキャンパス
スタッフの一員として、4年間活動できたことは何よりの思い出です。4年目の今年はリーダー
という大役を務めましたが、多くの人の支えのおかげで大きな事故などもなく、無事に終える
ことができました。ここで得た経験は私にとって大きな自信と誇りになりました。ぜひ駿河台
大学のオープンキャンパスに足を運んでください。オープンキャンパススタッフがお待ちして
います!
『もちつき大会』
が開催されました
12月11日(木)
「もちつき大会」が大学会館4階で開催されました。
もちつき大会は日本人学生と外国人留学生に日本の伝統行事である
「もちつき」
を通して、日本文化を理解
することや異文化交流を深めてもらうことを目的に実施しているものです。当日はもちつきを体験できる貴
重な機会とあって、学生、教職員、地域住民など延べ約120名の方が参加してにぎわいました。
冒頭、地元阿須自治会の皆様による
「もちつき講座」が行われ、杵と臼などの道具に関することや、もちをつ
留学生ももちつきを経験しました
く際のコツや注意事項が説明されました。最近では家庭でも、もちつきが行われなくなったこともあって、も
ちつきを初めて体験する学生たちは興味深く耳を傾けていました。
実際にもちつきが披露されると、その威勢の良い掛け声とともに「ペッタン」
「ペッタン」とリズミカルにつ
かれるもちの音に歓声があがりました。その後、阿須自治会の皆様による指導の下、学生、教職員、地域住
民の方々が次々にもちつきを体験しました。つきたてのもちは来場者にふるまわれ、用意した8升のもち米
があっという間になくなりました。つきたてのもちをたくさん食べて、みなさん大喜びでした。
また、今年もSRC(ラジオ制作サークル)の学生が会場準備、司会進行などを行い、会を盛り上げてくれ
ました。今回はインターネットでもちつき大会の熱気を世界中に伝えようと生配信に挑戦するなど、学生が
つきたてのもちは
いろいろな味で楽しみました
担う役割が多くて大変でしたが、学生たちで分担を決め、スムーズな運営が実現しました。今回の行事の運
営を通して、今まで以上に仲間同士「ねばり強い絆」で結ばれたのではないでしょうか。
当日、お忙しい中、ご参加いただきました阿須自治会、飯能ロータリークラブ、飯能市国際交流協会の皆
様には厚く御礼申し上げます。
なお、もちつき大会当日の様子はこちらからご覧いただけます。
https://www.facebook.com/video.php?v=397564360409450
2
駿河台大学 NEWS
No.177
当日担当してくれたSRCの学生
第23回ドイツ語暗唱大会を終えて
ちん
だ
ゆうすけ
珍田悠輔 心理学部2年(青森県立青森高校出身)
2014年10月18日(土)。本学にて第23回駿河台大学ドイ
た。 参 加 者 の 人 数
ツ語暗唱大会が開催されました。今年の大会は大学ホーム
の多さもさること
ページなどでの告知や学生による積極的な広報活動のおか
ながら、ドイツ語の学習のレベルが高く審査は難航し、審
げで出場者は過去最高人数の27組29名となり、見学の方を
査員は
「順位をつけづらい」
と頭を抱えていました。
含めると総勢約60名が参加する大きな大会になりました。
結果、今年の優勝者は、今大会最年少の青梅市在住の小
毎年参加していただいている南山大学や獨協大学、日本大
学3年生の女の子となりました!準優勝には南山大学のペア
学など、ドイツ語の専門学科がある大学の他にも一般の方
が、審査員特別賞として沖縄から参加してくださった女子
に大勢参加していただき、沖縄や四国など遠方からわざわ
高生などが選ばれ、7組9名の方が入賞しました。
ざ本大会のために足を運んでくださった方もいました。
今年の大会は盛況のうちに終えることができました。し
本大会の審査は、今年交換留学で駿河台大学に在学してい
かし今年よりも来年、来年よりも再来年と盛り上げていけ
るミュンヘン大学の学生3名と以前本学に交換留学生として
るよう、これからも学生一同協力していきたいと思います。
在籍していた3名のドイツ人の方々の合計6名で行われまし
参加者は地元だけではなく、沖縄
からも来ていただきました
もちろん駿大生も出場!日頃の学習の成果を発揮しました
ミュンヘン大学からの交換留学生も審査員として
参加しました
優勝したのは小学生の女の子でした!
優勝した松下さんを囲んでの表彰式
外国語教育センターから英語講習会のご案内
外国語教育センターでは春期休業期間中に学生を対象とした英語の講習会を開催します。
少人数制のきめ細かい指導を行う講習会は、毎回、受講生からの満足度も高く好評です。
今回は資格試験対策と英会話といった要望が高いテーマを用意しました。長期休業期間中
は英語の実力をアップするのに最適です。関心のある方はこの機会に是非、参加してください。
テーマ
TOEICのリスニングに
チャレンジしよう!
英検 2級リーディング & 語彙・
文法問題に挑戦しよう!
やさしい英会話を楽しもう!
講師
日程
瀧口晴美助教
1/29
(木)
、30
(金)
、2/2
(月)
長橋雅俊助教
2/3
(火)
、4
(水)
、5
(木)
島原知大講師
3/11
(水)
、12
(木)
、13
(金)
1日だけの参加も可能です。講習時間は13:00~
15:30(1/29のみ15:00~17:30)になります。
詳細はポタロウや学内の掲示板を確認してください。
駿河台大学 NEWS
No.177
3
「公開講演会」実施報告
「食べる!~成長期のスポーツ選手の食事を考える~」
12月20日(土)、公開講演会「食べる!~成長期のスポーツ選手の食事を考える~」を開催しま
した。
講師の上西一弘先生
(女子栄養大学教授)は、栄養生理学、スポーツ栄養学を専門とされ、「箱
根駅伝」
出場選手の食事のサポートを行うなど、幅広くご活躍されています。
スポーツ選手にとって、最も重要なことは最高のコンディションで試合当日を迎えることです。そのためには競技の練習と同様に、日頃
からバランスの良い食事を摂ることは不可欠であり、上西先生は、身近な事例を挙げながら、朝食はしっかりと食べ、糖質、タンパク質、
野菜・果物、ミネラルを効果的にバランス良く摂取することはスポーツ選手にとって重要で、食べることも大切なトレーニングであること
を強調されていました。
今回の講演会は、飯能市・入間市・日高市の各教育委員会から後援を得て、小学生や中学生を持つ親御さんの参加が多く見受けられました。
サッカースクールに通う小学生を持つ女性は、「成長期に摂るカルシウムの量が老後の骨粗鬆症の予防にも繋がっていることなど、目から鱗
が落ちる内容ばかりの講演会であり、とても勉強になりました」
と感想を寄せていただくなど、聴衆からの満足度の高い講演会となりました。
駿河台大学は、地域に根ざした大学として、公開講演会や公開講座などを数多く開催し、地域の知の核としての役割を果たして参ります。
「公開講演会」開催案内
「里山資本主義のススメ」
主催:飯能ケーブルテレビ㈱・㈱文化新聞社
共催:駿河台大学ほか
「マネー資本主義」から「里山資本主義」への発想の転換。
日時:2月7日
(土)
14:00より
(開場13:30)
いま東大生が最も読んでいる本『里山資本主義~日本経済は
「安
演題:
「里山資本主義のススメ」
心の原理」で動く~』
(角川oneテーマ21/藻谷浩介、NHK広島取
講師:井上恭介氏
(NHK報道局チーフ・プロデューサー)
材班 著)の著者が講演を行います。参加無料、事前申込は不要で
会場:第二講義棟4階7405教室
(参加無料、事前申込不要)
す。皆さまの参加をお待ちしています。
【問い合わせ先】飯能ケーブルテレビ株式会社 TEL:042-974-3611
2014年度公開講座が終了
毎年多くの受講生に受講していただいている本学公開講座が、
2014年度も全講座を終了しました。本年度最後の講座となった、
12月20日の「彩・ふるさと喜樂学」では入間市前市長の木下博客
員教授の記念講演が行われ、多くの受講生が熱心な講義に耳を
傾けていました。
公開講座は大きな教室で講義を聴く、大学の授業スタイルのよ
うな講座だけではなく、外国語をテーマにした講座や、豊かな自
然を体験できる自然観察の講座やスポーツの講座など、多様なラ
インナップをご用意しています。飯能市や近隣の市の方だけでは
なく、他の都県からも受講者がいらっしゃり、受講生も多様です。
2015年度も多くの皆さまに楽しんでいただけるよう、講座の
準備を行っています。2015年度春の講座の案内パンフレットは
3月上旬頃から、秋の講座のパンフレットは8月頃から配布予定
です。興味のある方は地域連携課までお問い合わせください。皆
さまの参加を心よりお待ちしております!
【問い合わせ先】駿河台大学地域連携課 TEL:042-972-1181
写真は2014年度の講座より 4
駿河台大学 NEWS
No.177
スポーツを通した「地域連携」
~飯能市民の健康づくりと運動能力の向上によるまちづくりの取り組みを始動しました~
駿河台大学は、スポーツを通した地域連携の取り組みとして、コオーディネーショントレーニング
(COT)
の普及と推進に努めています。
スポーツは、心と身体を豊かにし、地域と社会をつなぐ重要な役割を果たしています。明るいまちづくりには、健康とスポーツは欠かせ
ない存在になっています。また、人の運動神経(コオーディネーション能力)
は、生まれついたものと考えがちですが、様々な運動経験により、
何歳になっても向上していきます。
駿河台大学は、飯能市の子どもたちの運動習慣の形成や高齢者の介護予防、更にはアスリートの競技力向上などを推進するため、飯能市、
NPO法人飯能市体育協会との官民学連携により、飯能市コオーディネーショントレーニング推進協議会を設立し、コオーディネーショント
レーニングによるまちづくりの推進を始動しました。
官民学が連携したCOTによるまちづくりの推進
NPO法人
日本コーディネーション
指導者組織
トレーニング協会
連携 協力
(JACOT)
NPO法人
飯能市体育協会
飯能市
飯能市COT推進協議会
連携・協力
駿河台大学
あなたのアルバイト、
ブラックバイトではないですか?
最近テレビのニュースなどでも取り上げられている、
「ブラックバ
学生の本分は勉強すること。確かにアルバイトによる収入や社会
イト」
という言葉をご存知ですか?ブラックバイトとは、学生が学生
経験は大切なものですが、必要以上の労働や違法な労働は認められ
らしい生活を送れなくしてしまうアルバイトのことです。正社員並
ていません。以下の項目に思い当たることはありませんか?
みに働かせられることによって学業に支障をきたしてしまったり、
シフトを一方的に決められることによって授業や課外活動に参加で
□ 売り上げのノルマなどを課されている
きなくなってしまったりするケースが増えてきています。
□ バイトを減らす理由として、
「試験勉強」
は認められない
□ 休憩はとれたりとれなかったりだ
このようなブラックバイトでは、違法行為が存在している可能性
□ 実際の労働条件が、募集の際に提示されたものと違った
も高くなっています。例えば、サービス残業をさせられる、休憩時
□ ミスをした分を支払わされた
間が与えられない、ノルマの未達成を理由に商品を買い取らされる、
□ 賃金が一方的に引き下げられた
上司によるパワハラ・セクハラがある、などです。
バイトだから仕方ない、なんて思っているかもしれませんが、違
ここ数年、
ブラックバイトが増えてきたのは、現在の社会状況により、
法行為が蔓延している可能性があります。少しでも変だと思ったら
パートやアルバイト、派遣などの非正規雇用に頼る会社が増えてきた
学生支援課に相談してください。
ことが関係しています。人件費の削減のために、かつては正社員だ
けがやっていたような責任の重い仕事が学生アルバイターのような低
賃金の非正規雇用労働者にも押し付けられるようになってきています。
【参考サイト】ブラックバイトユニオン
http://blackarbeit-union.com/index.html
駿河台大学 NEWS
No.177
5
From
Career
Center
就活スケジュール
・学内業界セミナー
12月
・担当アドバイザーとの
面談
・就 職ガイダンスへの
参加
1月
・実践講座への参加
・学外のインターンシップ
に各自参加
2月
・直前対策講座
「パーフェクト対策
シリーズ」
への参加
3月
エントリー開始
12月9日(火)~12月12日
(金)の4日間に計2団体26社の企業をお
招きして、3年生対象の学内業界セミナーを開催しました。慣れない
スーツに身を包んだ就活生たちは、業界の最新情報や現況等を聞いた
ことで、就職活動に対する意欲が高まったようです。キャリアセンター
では、企業へのエントリーが開始する3月までに、就職活動で必要な
「知
識・技術・マナー」
が身に付けられる講座を用意し、就活生をバックアッ
学内業界セミナーで
3年生の就活スイッチON!
より
キャリアセンター
プしていきます!
内定者報告会②を開催しました!
今年度2回目の
「内定者報告会」を11月27日(木)に開催しました。今回は内定者の体験談だけでなく、内定者が就職活動で実際に使って
いたノートの披露や、3年生への激励の言葉など盛りだくさんの内容でした。今号では体験談の一部をご紹介します。
あら い のぶあき
新井暢晃 法学部4年(京華商業高校出身)
内定先:鈴茂器工株式会社
Q. 就活に本気になったきっかけは?
A. 興味のある会社で
「何でうちに入りたいの?」
と聞かれて
「扱っている商品が
好きだから」
ということしか思い浮かばなかったんです。入りたいという気持
ちだけが先に向かっていて、アルバイトの面接に行くような準備しかできてい
ませんでした。その時、本気でやらないと内定は出ないなと気づかされました。
さ
さ
き
か すみ
佐々木香澄 法学部4年(岩手県立千厩高校出身)
内定先:株式会社住協
Q. 就活で得たことは?
A. 説明会に参加する度に、世の中のことを知ることができたことです。勉
強になることが沢山あり、就活をポジティブに捉えられるようになりました。
また、知らない他大学生と情報交換をしたり、目上の人との話し方に気をつ
けたりと、自分のためになるものが身についたと実感しています。
おかやす さ
き
岡安紗妃 現代文化学部4年(茨城県立古河第一高校出身)
内定先:株式会社イトマンスイミングスクール
Q. 就活のために準備したことは?
A. まずは自分の気になる会社を調べようと思いました。前年度の採用情報
を見て
「募集職種」や
「求める人物像」
「仕事内容」
「勤務地」
「勤務時間」
「休日休
暇」
「給与」
「昇給」を全社分、ノートにまとめました。この方法は比較がしや
すく、あとから見返すこともできるのでおすすめです。
6
駿河台大学 NEWS
No.177
キャリアセンター四コマ劇場
by Hiwaki
就活中のA太くん
NO.6
学生時代に頑張ったこと
就活の
ダイアリー
今回は、「就職活動中の過ごし方③」についてリポートします。
就職活動中、私が心がけていたことは、“周りにアンテナを張り、知識を増やすこと”です。ニュース
や新聞を読んで社会を知ることは就職活動では必要なことですが、私は、同じ就職活動生と話をして
情報交換する時間がとても参考になりました。
例えば、同じ業界を目指している人と話をすることで、今まで知らなかった新たな企業を発見する
ことができました。また、違う業界を目指している人との話では、自分が目指している業界との繋がり
が見えてきて楽しかったです。そして、そこから新たな業界に興味が出たりもしました。
これは逆に考えれば、
自分の就職活動の話が誰かの役に立つかもしれないということです。
このように、周りにアンテナを張り、知識を一つずつ増やしていくことで就職活動の フィールドが広がったと思っています。
(キャリアセンター職員 角田あかね)
Q. 長所はどのようにして見つ
けたらいいでしょうか。(法学部
3年男子)
学生時代に様々なことにチャレンジ
することは素晴らしいことです。し
かし、面接の場でただの自慢話にな
らないように注意しましょう!経験
を通して志望している会社で何がで
きるのか考えてみてください。
健 康
相
談
室
からだとこころの
救急箱 11
つの だ
こんにちは!キャリアセンターの角田です。
このコーナーでは、昨年まで就職活動をしていた社会人1年目
の私自身の経験を、就職活動中の皆さんや、またこれから就職活
動を始める皆さんにお伝えしていきます。
A. いきなりですが質問返しから。
「これまで、あなたはどのように
して自分の長所を見つけようとし
てきましたか?」
なぜ、私が質問を返すことから
始めたのか。実は、その理由こそ
が今回の質問への答えに繋がると
思ったからなのです。
今回の質問の背後には、これま
でに長所を見つけようと努力をし
た事実が隠れているということで
す。つまり、「見つけようとはした
ものの見つからなかった」、だから
「どうすれば見つかるの?と聞いて
みよう」という展開、すなわち自分
で見つける努力をしたけれど、見
つけられなかったので、人に聞い
てみようという流れになっている
ということです。
案外、このような方は多いので
はないでしょうか。というのも、
例年この質問を口にしている学生
を目にすることが多いのです。そ
して同時に、それはいたって当た
り前の現象なのだろうとも感じて
います。なぜなら、長所とは、そ
もそも自分以外の人からの評価や
判断などで成立するものだと思う
からです。
たとえば、非常に難しい試験に
制限時間ぎりぎりまで取り組んで
いた姿を見た友人が、
「あなたは、
最後まで諦めない粘り強い人だね」
と言ってくれたときに、自分では
そのようなことは当たり前のこと
と思っていて、とりたてて長所な
どとは考えもしなかったと気づく
のです。もちろん、誰から言われ
ずとも、自分が粘り強い人間だと
自覚している人もいるでしょう。
ただ仮に自覚していた人であって
も、おそらく他者との比較という
作業を通してたどり着いた結論な
のではないでしょうか。なぜなら、
10分間しか集中することができな
い事実をもとに自分のことを粘り
強い人間だとは思えないでしょう
から。
話を戻しましょう。つまり、今
回の視点の変換は、家族や友人な
どの近しい他者が、長所を探すと
きには大きな力を貸してくれると
いうことなのです。そしてそれは、
他者が自分のことをどのように見
ているのかという新たな発見にも
繋がったりします。また、その反
対もありえます。たとえば、
「粘り
強い」と自覚していたのは自分だけ
だったということ
も。それもまた新
たな発見だったり
します。
(キャリアセンター専任講師 植村雅史)
達成できる目標作りとは
新しい年が明けました。節目を迎えると、気分も変わり、何かこれまでとは違うことを始めたくなり、
新しい目標をたてる人もいるのではないでしょうか。
今年の目標として、やりたいと思っていること、これまでやろうと思っていたけれどできなかったこと
など、いろいろ浮かぶ人もいるでしょう。中には、昨年も目標にしていたけれどできなかったことをもう
一度やろうとする人もいるかもしれません。しかし、これまで何度も目標を立ててきたけれども、それが
達成できなかったり、どうせ目標を立ててもできないと思っている人もいるのではないでしょうか。
目標というものは、立て方を工夫することによって、叶えられるかどうかは変わってきます。では、どのよう
な目標を立てたら実現に近づきやすくなるのでしょうか。
人は、
目標の達成に近づくほど、
やる気がわいてくることが分かっています。この時、
大きな目標を立てても、
ゴールまでの道のりが遠いと、叶えようという気持ちが弱くなります。目標を達成するには、目標を小さく
分け、
小さな達成感を積み重ねていくことが大切になります。目標が小さくなったことで、
ゴールが近くなり、
達成しようという気持ちが強くなります。
実際にやりとげて達成感があると、
先へ進む気持ちにもなります。
小さな目標では物足りないと思う人もいるかもしれませんが、小さな目標を達成することを繰り返すこ
とが、実は大きな目標の達成につながっているのです。
小さな目標がどういうものか分からない場合は、大きな目標を達成するにはその前に何ができたらよい
か、一歩ずつ階段を下がるようにその前にできることを考え、今、目の前にあるやりやすいことは何か考
えてみてください。皆さんにとってよい1年であるよう願っています。
引用文献:ゆうきゆう 「
『なるほど!』
とわかる マンガはじめての心理学」
西東社
健康相談室カウンセラー 小出 ひろ美
駿河台大学 NEWS
No.177
7
ick
Up!
ピックアップ
祝! 箱根駅伝関東学生連合チーム選出! Pick Up!
輝
く
学
生
を
現代文化学部3年
駅伝部
ピ
ッ
ク
ア
ッ
ま つ え だ け い
プ
!
た
松枝啓太選手
さらに上をめざして
松枝啓太選手が箱根駅伝 関東学生連合チームの
メンバーに選ばれました!
お正月の風物詩とも言える、第91回
駿河台大学に入るまで
現在の状況
東京箱根間往復大学駅伝競走
(以下:箱
陸上を始めたのは中学1年の時、陸上
ここ3週間連続で記録会や試合に出場
根駅伝)
。その箱根駅伝の関東学生連合
部に入ったのがきっかけです。中学の
し、ベストの記録を更新していますが、
チーム
(昨年度までの名称は
「関東学連
時も高校に入ってからも短距離、中距
徳本監督からは
「もう一歩」
「まだ力が足
選抜チーム」
)に、駅伝部の松枝啓太選
離の選手で、全く箱根駅伝を意識して
りていない」
と言われています。自分で
手
(現代文化学部3年 広島県立庄原格
いませんでした。高校1年生の時に、地
もそう思っていますし、現状に満足し
致高校出身)
が選ばれました。
元広島の世羅高校が全国高等学校駅伝
ていたら戦えないので、上に上がるこ
関東学生連合チームは、箱根駅伝の
競走大会で優勝したことや、箱根駅伝
とだけを考えて向上心を持ち続けてい
出場権を得られなかった大学の中から、
で東洋大学の柏原選手の活躍を見て駅
ます。
10月に行われた箱根駅伝予選会の結果
伝にも興味が出てきました。ただ長い
今は他の選手の見本となり、走りを
を踏まえ、構成されるチームです。
距離を走ったことがなく、自分には縁
引っ張っていく立場になっているので、
松枝選手にインタビューしたのは、
がない種目かなと思っていましたが、
練習の姿勢も意識も変え、チームを引っ
箱根駅伝のチームエントリーの登録が
高校3年生の時に駅伝部の徳本監督に
張っていかなければならないと思って
行われた翌日。陸上を始めた頃から、
「箱根を目指さないか」と声をかけてい
います。食事も栄養を考えるなど、ス
箱根駅伝に寄せる思いまで語ってくれ
ただきました。長い距離を走ったこと
ました。
はありませんでしたが、関東の大学で
箱根駅伝予選会について
すし、箱根駅伝出場へのチャンスがあ
この先の目標
ると思い駿大への進学を決めました。
今3年生で、来年もう一年あるので、
当日は固くなるといい走りができな
チームとして箱根駅伝に出場したいで
くなるのでリラックスすることを心が
駿河台大学に入学して
す。今の1年生も上り調子ですし、2年
けました。徳本監督からは、予選会で
大学に入っても最初は一番遅く、練
生もベストを出しているので、箱根駅
は去年他大学でいい走りをした選手が
習で良くても試合で結果を残せないこ
伝出場は決して不可能ではないと思っ
いるので、その選手に付いて行けと言
とがありました。先輩方からは
「意志が
ています。自分が選ばれたことで見本
われ、苦しくても離れず付いて行こう
弱い」などと怒られましたが
「負けてた
にならないといけませんし、駿河台大
と走りました。予選会には1年生の時か
まるか!」
と気持ちを切り替えて、とに
学でも
「箱根」という文字が見えるのだ
ら出場していますが、その時のタイム
かくがむしゃらに走りました。1年生の
と選手が思ってくれれば嬉しいです。
から5分近く縮めることができ、練習の
時は慢性疲労で箱根駅伝の予選会は良
成果を感じました。ただ後半タイムが
い記録が出なかったのですが、2年生に
在学生へのメッセージ
落ちたこともあり、結果としてはあま
なってからは練習でも積極的に走るよ
全く力のない選手だった自分が、練
り納得していません。もっといい走り
うに心がけ、予選会ではチームで2番目
習を重ねることでここまで来られたの
ができると思っています。
の成績を残すことができました。
で、やり方次第で何でもできると思い
今年の夏合宿ではチーム全体で意識
ます。今は陸上のことだけを考えて生
関東学生連合チームに選ばれて
を高く持ち、月間1,000kmを走るなど、
活していますが、ゼミは文学系のゼミ
大学に入ってから、箱根駅伝を走る
意識が高くなければできない練習もほ
に所属するなど陸上以外のことにチャ
ことを目標にしてきたので嬉しいです。
とんどの選手がこなすことができまし
レンジできるのもいいなと思います。
関東学生連合チームの練習では、他の
た。月間1,000kmを走ることがすべて
大学の選手とも一緒に走りましたが、
ではありませんが、結果として自信と
今回の箱根駅伝では正選手として走
自分よりもタイムの速い選手が多く、
なり、予選会に臨むことができたと思
ることはありませんでしたが、松枝選
いつもと違う環境で練習することでい
います。
手の更なる活躍に期待しています!
い意味で刺激を受けています。
8
トイックに生活しています。
駿河台大学 NEWS
No.177
2015 年 1 月 9 日(金)No.177 速報・別刷版
2014年度駿河台大学奨励賞発表!
このたび本学では、学部生のうち、ゼミナール運営の貢献、資格取得、駿輝祭やオープンキャンパスでの活動、
部・サークルの課外活動など、様々な分野で活躍した学生に「奨励賞」を授与しました。
受賞された学生の皆さん、おめでとうございます!
【法学部】
2年
2年
2年
2年
2年
2年
2年
2年
3年
3年
3年
3年
3年
3年
3年
3年
3年
3年
4年
4年
4年
4年
4年
神田 のぞみ(東京成徳大学深谷高校出身)
千葉 紗依莉(岩手県立千厩高校出身)
福田 元輝 (埼玉県立飯能南高校出身)
古谷 未来 (大妻嵐山高校出身)
星 晃平
(明和県央高校出身)
青木 栞
(駒場学園高校出身)
迫田 悠希 (城西大学附属城西高校出身)
野中 彩友美(栃木県立上三川高校出身)
石川 慎也 (埼玉県立大宮東高校出身)
坂本 健太 (埼玉県立飯能南高校出身)
髙橋 健太 (西武台高校出身)
田口 英里香(川口市立川口総合高校出身)
田中 直仁 (保善高校出身)
塚見 悠記 (保善高校出身)
中川 一貴 (東亜学園高校出身)
中村 洋平 (東京都立練馬高校出身)
平沼 佑奈 (神奈川県立逗子高校出身)
諸田 朊和 (群馬県立前橋西高校出身)
犬塚 赳彦 (青森県立大湊高校出身)
戎屋 優
(浦和学院高校出身)
小池 薫
(明法高校出身)
原塚 大貴 (弥富高校/現・愛知黎明高校出身)
松田 百代 (山口県立宇部高校出身)
【経済経営学部/経済学部】
※2013 年度より経済学部は経済経営学部に
改組しました
1 年 澳原 広佳 (明星学園高校出身)
1 年 上條 莉穂 (豊南高校出身)
1 年 小寺 一輝 (埼玉県立春日部東高校出身)
1 年 小林 一成 (埼玉県立飯能南高校出身)
1 年 竹島 春菜 (尚志高校出身)
1 年 坪井 翔
(星槎国際高校出身)
1 年 當眞 香苗 (沖縄県立宮古高校出身)
1 年 冨永 千尋 (福島県立修明高校出身)
1 年 中里 雄一 (群馬県立藤岡中央高校出身)
1 年 前島 未稀也(長野県松川高校出身)
1 年 真野 知人 (埼玉県立飯能南高校出身)
1 年 山口 剛
(東京都立田無高校出身)
1 年 山田 倫裕 (東京都立第五商業高校出身)
1 年 和田 佳祐 (東京都立八王子北高校出身)
2年
2年
2年
2年
2年
2年
2年
2年
2年
2年
3年
3年
3年
3年
3年
3年
3年
3年
3年
3年
3年
3年
3年
3年
3年
3年
3年
3年
3年
3年
3年
3年
3年
3年
3年
3年
3年
3年
4年
4年
4年
秋葉 翔太
有益 直希
伊藤 拓真
大谷 健太
鷲見 文菜
関石 祐太
高橋 匠
林 亜斗
保池 貴宏
木鋪 小麦
新垣 黎王
飯塚 翼
市場 大貴
伊藤 裕太
荻原 京介
笠井 綾乃
加藤 晃大
金森 裕矢
河野 義彦
佐藤 采香
佐藤 翔太
佐藤 拓也
柴野 美帄
島田 峻輔
白木 健太
鈴木 皐介
中村 拓也
中村 哲司
南波 森也
野口 南美
野口 泰稔
(大智学園高校出身)
(東京都立砂川高校出身)
(学校法人石川高校出身)
(東京都立拝島高校出身)
(第一学院高校出身)
(東京都立武蔵村山高校出身)
(埼玉県立上尾南高校出身)
(東京都立拝島高校出身)
(神奈川県立商工高校出身)
(東京都立光丘高校出身)
(埼玉県立川越西高校出身)
(東京成徳大学高校出身)
(群馬県立館林商工高校出身)
(岩手県立不来方高校出身)
(埼玉県立川越総合高校出身)
(青森県立木造高校出身)
(東京都立小平西高校出身)
(埼玉県立秩父高校出身)
(東海大学菅生高校出身)
(山梨県立富士北稜高校出身)
(埼玉県立鶴ヶ島清風高校出身)
(昭和第一学園高校出身)
(新潟県立柏崎総合高校出身)
(埼玉県立小川高校出身)
(東京都立青梅総合高校出身)
(東京都立小平南高校出身)
(東京都立五日市高校出身)
(富山県立石動高校出身)
(新潟県立村上桜ケ丘高校出身)
(埼玉県立入間向陽高校出身)
(埼玉県立福岡高校/
現・埼玉県立ふじみ野高校出身)
深山 拓也 (埼玉県立上尾南高校出身)
福岡 敏明 (山村学園高校出身)
増田 慶寛 (八王子実践高校出身)
山縣 直人 (クラーク記念国際高校出身)
海野 光
(東京都立武蔵村山高校出身)
井上 祐希 (埼玉県立深谷第一高校出身)
PIAO HUZHE(留学生・中国)
乘田 恵里 (東京都立東久留米総合高校出身)
保坂 慧
(東京都立秋留台高校出身)
渡邉 和希 (東京都立福生高校出身)
4年
4年
4年
4年
堀江 みく (東京都立片倉高校出身)
増渕 志保 (栃木県立真岡女子高校出身)
GUO HAN (留学生・中国)
XU DIAN
(留学生・中国)
【メディア情報学部/文化情報学部】
1年
1年
1年
3年
3年
3年
3年
3年
3年
3年
3年
3年
3年
3年
3年
4年
4年
4年
4年
4年
4年
4年
4年
4年
4年
森田 陽祐 (埼玉県立川越工業高校出身)
吉田 雄一 (埼玉県立飯能南高校出身)
松本 郁也 (新潟県立村上高校出身)
井上 寛隆 (埼玉県立飯能高校出身)
伊良部 紗希(埼玉県立入間高校/
現・埼玉県立豊岡高校出身)
内島 駿佑 (長崎県立島原高校出身)
内田 貴之 (東野高校出身)
内田 成海 (埼玉県立所沢北高校出身)
梅田 純香 (埼玉県立所沢中央高校出身)
榎本 駿
(東京都立田無高校出身)
木村 拓真 (東京成徳大学深谷高校出身)
澤田 詩織里(埼玉県立福岡高校/
現・埼玉県立ふじみ野高校出身)
中島 文也 (埼玉県立大宮武蔵野高校出身)
布施 諒太 (埼玉県立大宮武蔵野高校出身)
横尾 万葵 (埼玉県立狭山経済高校出身)
長濱 あゆみ(東京都立板橋高校出身)
今村 昌嗣 (沖縄県立八重山商工高校出身)
海野 開斗 (埼玉県立朝霞西高校出身)
遠藤 恵伍 (東京都立府中東高校出身)
片桐 貴房 (長野県松川高校出身)
唐澤 亜衣 (群馬県立渋川女子高校出身)
清水 貴行 (静岡県立伊東高校出身)
田村 恵美 (埼玉県立秩父高校出身)
前花 紗季子(横浜隼人高校出身)
古川 浩幹 (東京都立日野台高校出身)
【現代文化学部】
2年
3年
3年
3年
3年
3年
3年
3年
3年
3年
3年
3年
3年
3年
4年
4年
4年
石川 千尋 (作新学院高校出身)
井上 弘誠 (秋田県立横手城南高校出身)
榎田 諒介 (熊本県立八代農業高校出身)
大野 竜弥 (川越市立川越高校出身)
加藤 久美子(埼玉県立飯能高校出身)
髙橋 美咲 (山形県立上山明新館高校出身)
田中 健太 (埼玉県立浦和東高校出身)
遠山 水菜 (川越市立川越高校出身)
長谷川 陽香(東京都立稔ヶ丘高校出身)
張替 滉平 (埼玉県立鳩ケ谷高校出身)
藤元 このみ(埼玉県立小鹿野高校出身)
増淵 香
(栃木県立真岡女子高校出身)
木村 渚
(大妻嵐山高校出身)
NI MINHUA(留学生・中国)
井上 智裕 (八王子実践高校出身)
丸田 優生 (青森県立大湊高校出身)
山下 智穂理(東京都立福生高校出身)
【心理学部】
2年
2年
2年
2年
2年
2年
2年
2年
3年
3年
3年
3年
3年
3年
4年
4年
4年
4年
4年
4年
4年
4年
出口 侑希 (埼玉平成高校出身)
上野 友義 (新潟県立三条東高校出身)
梅澤 花菜 (聖望学園高校出身)
小貫 稜真 (常総学院高校出身)
島袋 遥
(東京都立小金井北高校出身)
珍田 悠輔 (青森県立青森高校出身)
池田 春陽 (福島県立郡山東高校出身)
結城 大河 (城西大学付属川越高校出身)
新井 翔
(埼玉県立秩父農工科学高校出身)
奥寺 就飛 (東京都立多摩高校出身)
栗原 拓也 (埼玉平成高校出身)
篠崎 拓哉 (東京都立秋留台高校出身)
古澤 秀太郎(群馬県立前橋商業高校出身)
山﨑 瑞穂 (新潟県立長岡大手高校出身)
青木 祥太 (新潟県立十日町高校出身)
井口 恵理 (麗澤瑞浪高校出身)
伊藤 美穂 (東京都立北多摩高校出身)
岡田 育実 (新潟県立長岡向陵高校出身)
小野寺 晴香(岩手県立一関第二高校出身)
菊田 尭仁 (宮城県気仙沼高校出身)
竹内 康将 (群馬県立高崎東高校出身)
藤田 香奈 (東奥義塾高校出身)