白銀の世界へ 出かけてみよう

2016
栃木県営都市公園だより
白銀の世界へ
出 か け て み よう
2P
3P
メイン写真:第28回栃木県営都市公園
写真コンクール応募作(優秀賞)
撮影場所:日光だいや川公園
タイトル:一変、白い世界
撮 影 者:木名瀬 光政さん
∼6
6P
栃 木 県 緑 の 相 談 所 の 行 事 4∼
7P
都市緑化事業広報「花さんぽ」 8 ∼ 1 1 P
みかも山公園 早春の花まつり開催 1 2 P
ピッピとピコ
©1998スタジオジブリ
編集・発行/栃木県・
(公財)栃木県民公園福祉協会
栃木県造園建設業協同組合・渡辺建設㈱
(2)
県 営 都 市 公 園 だ よ り
第68号
県営都市公園トピックス
日光田母沢御用邸記念公園 厳選商品のご案内
御用邸本邸では、ここでしかお買い求めできない限定商品や厳選商品を多数取りそろえております。
中でも今、一番のおすすめ商品は開園15周年記念「オリジ
ナル切手シート」です。
平成27年8月30日に開園15周年を迎えたことを記念し、
「謁見所」や「御車寄」、
「御玉突所」など各部屋や建物の写
真が切手となった、御用邸オリジナルです。
こちらは、数量限定となっておりますので、是非この機会に
お買い求めください。
また、来園記念としてご好評いただいているのが、今秋か
ら発売を開始した新商品「日本酒 御用邸 純米酒」と「日本酒
御用邸 大吟醸」です。
主原料が100%栃木産、地元の原材料の良さを活かし、地
域の文化や技術にこだわりをもってつくられた特産品です。
「箱入り」ですので、御贈答品用としてお買
写真左:
い求めになられる方も多い商品となっており 日本酒 御用邸 純米酒
箱入り
(500ml)
1,080円
ます。
御用邸オリジナル
切手シート
(82円切手10枚組
1,400円)
写真右:
日本酒 御用邸 大吟醸
箱入り
(500ml)
1,620円
金つば
(6ヶ入820円)
御用邸チョコレート
(12ヶ入1,080円)
来園記念の定番として、オリジナル菓子「御用邸金つば」
と「御用邸チョコレート」、
「御用饅頭」もご好評いただい
ております。
「御用邸金つば」は、
「菊の御紋」を象った形で、甘さ控え
めの上品な小豆が自慢の一品。香りが良く、パッケージも
上品な雰囲気を醸し出し、世代を問わず人気があります。
「御用邸チョコレート」は、邸内で使われている「釘隠し」
をイメージした形にホワイトチョコレートで「菊の御紋」を
あしらったものなどが、12粒入っています。素材も厳選した
本格派のチョコレートです。
「御用饅頭」は、昭和天皇が那須御用邸にご到着の折、護
衛・お付きの方々にお茶請菓子として出された歴史を持つ
饅頭です。控えめな甘さの餡と口当たりの良い皮のバラン
スが絶妙です。
御用饅頭
(8ヶ入860円)
その他にも、オリジナル商品として「美智子さま」や「雅子さま」、
「愛子さま」、
「悠仁さま」など皇族方の「お印」をデザインした「ハ
ンカチ」や和雑貨などを各種取りそろえています。
ご来園の記念に、また、大切な方への御贈答品としていかがで
しょうか。
◆公園はみんなの憩の場です。きれいに使いましょう。ゴミの持ち帰りにご協力ください。
第68号
県 営 都 市 公 園 だ よ り
(3)
※イベントは全て雨天中止となります。
※※この他にもまだまだイベント盛りだくさんです。
詳しくは遊園地のホームページをご覧ください。
とちのきファミリーランド
1月9日
(土)11
:
30∼、
14
:
00∼
NiAヨーヨーパフォーマンスショー
2月6日
(土)11:30∼、
14:00∼
バルーンヒロ♠パフォーマンスショー
BANDAIも認めるプロのヨーヨーパフォーマー。
お馴染みの技から世界レベルの技まで!華麗な
「ダブルハンド」は必見★
バルーンパフォーマー「ヒロ」がやってくる!
スゴ技連発!スケールいっぱいのバルーン芸は
一見の価値あり♪
1月10日
(日)11
:
30∼、
14
:
00∼
YJCダンススタジオ★ダンスライブ
2月7日
(日)11
:
30∼、
14
:
00∼
精霊法士トチノキッドショー
バレエやジャズダンスを軸に、ヒップホップ、
民族舞踊などをアレンジしたフリースタイルの
スペシャルダンスはお見逃しなく!
栃木のご当地ヒーロー精霊法士「トチノキッド」
が登場!迫力のヒーローショーの後には握手会・
撮影会もあるよ!
1月11日
(月・祝)11
:
30∼、
14
:
00∼
なわとび名人ヒジキのカッ跳びショー
2月11日
(木・祝)11
:
30∼、
14
:
00∼
イカズチ仮面☆雷都エンジェルショー
なわとびパフォーマー「生山ヒジキ」登場!
なわとびダンスや前後の5重跳び等のスゴ技を
披露!ショーの後には「なわとび教室」も♪
演劇ダンスユニット「みぎなら団」参上!
エンジェルたちが悪の組織ダンベ帝国と戦う
ローカル色満載のコミカルショー!
1月16日
(土)11
:
30∼、
14
:
00∼
雷神ライサマーショー
2月13日
(土)11
:
30∼、
14
:
00∼
大道芸人ヨシくんのわんぱくショー
宇都宮発!非公認ご当地ヒーロー「雷神ライサマー」
が登場♪迫力いっぱいのヒーローショーの後には
握手会・撮影会もあるよ★
鬼怒川在住の大道芸人「ヨシくん」が登場!
パロディたっぷりのアクロバットやバルーン、
ジャグリングなどのスゴ技は必見♪
1月17日
(日)11
:
30∼、
14
:
00∼
ta2コメディヨーヨーショー
2月14日
(日)11
:
30∼、
14
:
00∼
なわとび名人ヒジキのカッ跳びショー
足利在住のコメディーヨーヨー使いこと「タッツー」
登場♪ヨーヨーやジャグリングなどのおもしろ
スゴ技を楽しもう!
なわとびパフォーマー「生山ヒジキ」登場!
なわとびダンスや前後の5重跳び等のスゴ技を
披露!ショーの後には「なわとび教室」も♪
1月23日
(土)11
:
30∼、
14
:
00∼
クッキング戦士クックマンショー
2月20日
(土)11
:
30∼、
14
:
00∼
創造戦士トチエイタ−ショー
遊園地の食の平和を守るため
「クックマン」
がクルーッ
!
ダンスやパロディたっぷりの料理パフォーマンスは
お見逃しなく☆
大人気のご当地ヒーロー「創造戦士トチエイタ−」
参上!白熱のヒーローショーの後には握手会・
撮影会もあるよ♪
1月24日
(日)11
:
30∼、
14
:
00∼
西が岡ダンス部★ダンスライブ
2月21日
(日)11
:
30∼、
14
:
00∼
西真岡ヒップホップダンススクール★ダンスライブ
宇都宮のダンスチーム「西が岡ダンス部」が
登場!小学生から大学生までの約10名による
元気いっぱいのダンスパフォーマンス!
西真岡ヒップホップダンススクールが登場!
スケールいっぱい元気いっぱいのヒップホップ
ライブを楽しもう!
1月30日
(土)11
:
30∼、
14
:
00∼
バルーンさくら♥わくわくショー
2月27日
(土)11
:
30∼、
14
:
00∼
雷神ライサマーショー
バルーンパフォーマー「さくらちゃん」がやって
くる!音楽に合わせて作る夢いっぱいのバルーン
ショーはお見逃しなく★
宇都宮発!非公認ご当地ヒーロー
「雷神ライサマー」
が登場♪迫力いっぱいのヒーローショーの後には
握手会・撮影会もあるよ★
1月31日
(日)11
:
30∼、
14
:
00∼
NAKAZAWA SCのゆかいなコーチたちのリフティングショー
2月28日
(日)11
:
30∼、
14
:
00∼
クッキング戦士クックマンショー
横浜F・マリノスの中澤佑二選手が設立したサッ
カースクールのコーチによるカッコよすぎる!?
パフォーマンスをお届けします。
遊園地の食の平和を守るため
「クックマン」
がクルーッ
!
ダンスやパロディたっぷりの料理パフォーマンスは
お見逃しなく☆
とちのきファミリーランド TEL
028-659-1332
とちのきファミリーランド
検索
日光田母沢御用邸記念公園
◆音声ガイド端末好評レンタル中! ◆三階御展望室特別公開
∼御用邸の歴史や文化を音声で
12月16日(水)∼1月31日(日)
詳しくご案内します∼
利用料200円(別途要保証料)
◆桃の節句 つるし雛飾り
3月2日(水)∼3月31日(木)
∼冴える冬の日光田母沢御用邸、 ∼子供たちの健やかな成長を願う
三階御展望室を特別公開∼
つるし雛飾り展を開催∼
日光田母沢御用邸記念公園管理事務所 TEL
0288-53-6767 田母沢 検索
※イベント内容は一部変更する場合もございます。
(4)
県 営 都 市 公 園 だ よ り
中央公園緑の相談所
桜通り十文字
桜通り
東武宇都宮駅
東武駅前
至鹿沼
至JR宇都宮駅
至日光
至大谷
至鹿沼インター
県立博物館
南大通り
中央公園
●山野草の上手な育て方②
3月27日
(日)午前10時∼正午
山野草の育て方と楽しみ方を
実技を通し学びます。
定員30名。教材費1,000円。
(栃木県山草会 佐藤昇さん)
●四季の絵画展
2月11日
(木)
∼2月14日
(日)
午前9時∼午後4時30分
クローバー彩の皆さんの緑の
風景を中心とした作品の展示
会です。
展 示
●ハンギングバスケット展
2月25日
(木)
∼2月28日
(日)
午前9時∼午後4時30分
ビオラクラブの皆さんによるハ
ンギングバスケットの展示です。
資材や苗の即売も行います。
市役所
平成通り
至栃木
至小山
至栃木
〒320-0865
宇都宮市睦町2-50
TEL 028-636-7621
メールアドレス [email protected]
講 座
●春の庭木の手入れ
2月7日
(日) 午前10時∼正午
春の庭 木(主に針葉 樹と常 緑
樹)の手入れの基本を実演を交
え学びます。
定員30名。受講料無料。
(栃木県造園建設業協同組合 樹木医 斎藤健寿さん)
●ハンギングバスケットを作ろう
2月27日
(土)午前10時∼正午
ハンギングバスケットの基本的
知識を講義と実習を通じて学び、
作品をつくります。
定員30名。教材費2,500円。
(ガーデンうさぎ 小原みどりさん)
井頭公園緑の相談所
鬼怒川
至黒磯
鐺山十字路
国道123号
道
井頭公園
国
石法寺
小学校前
至水戸
4
号
道
鉄
岡
真
真岡駅
〒321-4415
真岡市下籠谷5028
TEL 0285-82-4475
講 座
●宮沢賢治のエピソード
1月16日
(土)午前9時30分∼11時30分
宮沢賢治の作品について、植
物とのかかわりを交えてわか
りやすく解説します。
定員25名。受講料無料。
(元井頭公園緑の相談員 菊池孝治さん)
●バラを上手に咲かせる剪定と管理
1月17日
(日)午前9時30分∼11時30分
昨年6月に実施した「バラの鉢
植えと年間管理」の講座に続
くバラの管理について、冬季
の剪定の仕方や管理について
解説します。
●ボタニカルアート展
1月7日
(木)
∼1月11日
(月)
午前9時∼午後4時30分
うつのみや野の花の会の皆さん
によるボタニカルアート(植物
画)の作品展です。
●第29回栃木県営都市公園
写真コンクール作品展
1月14日
(木)
∼1月24日
(日)
午前9時∼午後4時30分
県営都市公園の四季折々の情
景等をとらえたアマチュアカ
メラマンの皆さんによる写真
コンクールの応募作品の展示
会です。
●花の木版画展
1月29日
(金)
∼1月31日
(日)
午前9時∼午後4時30分
会員が丹精を込めて作り上げ
た花の木版画の展示会です。
定員25名。受講料無料。
(前宇都宮市緑化相談員 石川裕夫さん)
●押し花で花絵額を作ろう
2月7日
(日)午前9時30分∼11時30分
講師の説明および実技指導を
いただきながら、押し花を
使って花の絵額を作ります。
定員20名。受講料実費。
(押し花「二輪草」菅野淑子さん)
●つるしびなを作る
2月14日
(日)午前9時30分∼11時30分
古布を用いて、つるしびなを
作ります。身近にいる動物な
どの楽しい形をしたおひなさ
まが生まれます。
定員20名。受講料実費。
(つるしびな愛好会 山口静江さん)
展 示
●第29回栃木県営都市公園
写真コンクール作品展
1月2日
(土)
∼1月11日
(月)
公募作品による写真コンクー
ルで、県内各公園の特徴を良
くとらえている多くの力作が
展示されます。
●おりがみ色紙展
3月3日
(木)
∼3月6日
(日)
午前9時∼午後4時30分
まーぶるの皆さんの花を中心
とした折り紙色紙作品の展示
会です。
●春ラン展
3月12日
(土)
∼3月13日
(日)
午前9時∼午後4時30分
下野愛蘭会の皆さんによる春
ランの展示会です。即売も行
います。
●雪割草展
3月19日
(土)
∼3月21日
(月)
午前9時∼午後4時30分
宇都宮雪割草愛好会会員によ
●「宮沢賢治の作品に登場する
植物」写真展
1月14日
(木)
∼1月24日
(日)
元緑の相談員が長年にわたり
撮りためた、宮沢賢治の作品
に登場する植物の写真展です。
身近な植物の写真が展示され
ます。
●いがしら写真クラブ 写真展Ⅱ
1月28日
(木)
∼2月7日
(日)
井頭公園で講座を受講したメ
ンバーが結成した写真クラブ
の季節感あふれる作品展です。
●つるしびなと和紙人形展
2月11日
(木)
∼2月14日
(日)
手作りのつるしびなと和紙人
形を展示して、季節感あふれ
る作品を展示します。
●「竹はり画」作品展
2月18日
(木)
∼2月28日
(日)
竹を加工し、張り合わせて
作った作品を多数展示します。
●ボタニカルアート展
3月3日
(木)
∼3月13日
(日)
身近にある野菜・草花・果実
などの植物を精細に描いた絵
画が多数展示されます。
第68号
る、雪割草の展示会です。即
売も行います。
●友の会 春の山野草・盆栽展
3月24日
(木)
∼3月27日
(日)
午前9時∼午後4時30分
緑の相談所友の会宇都宮支部
の皆さんによる山野草・盆栽の
展示会です。即売も行います。
お 知 ら せ
各講座の受付は開講日の1か
月前からです。お申込は電話
または直接ご来園ください。
なお、中央公園はメールでの
お申込を受け付けています。
展示会の入場は無料です。
お気軽にお越しください。
緑の相談所の利用時間は午
前9時から午後4時30分で
す。お休みは、毎週火曜日。
火曜日が祝日の場合は翌日
がお休みになります。
●春ラン展
3月17日
(木)
∼3月20日
(日)
春の到来を感じさせる色とり
どりの春ランの鉢を多数展示
します。即売もあります。
●押し花を生かした作品展
3月24日
(木)
∼3月27日
(日)
会員自身の手によって材料と
なる押し花の作製から完成ま
で、時間をかけて丹念に作り
上げられた作品が多数展示さ
れます。即売もあります。
第68号
県 営 都 市 公 園 だ よ り
那須野が原公園緑の相談所
東北自動車道
至那須I.C
至黒磯
那須野が原
公園
国道4号
至塩原温泉
ホウライ
牧場
西那須野
塩原I.C
県酪農
試験場
国道400号
○
千本松
至宇都宮市
至矢板I.C
〒329-2747
那須塩原市千本松801-3
TEL 0287-36-1220 講 座
●果樹の育て方
1月17日
(日)午前10時∼12時
果樹の剪定方法、接木、育て
方についての講義と実際に梅
の木の剪定を行います。
定員30名。材料費無料。
(JAうつのみや技術顧問 金子友昭さん)
●接木の基本と応用(花木、果樹等)
2月7日
(日)午前10時∼12時
花木類の接木について講義と
実習を行います。
定員30名。材料費500円。
(樹木医 蓮實一男さん)
●さくらそうの鉢づくり
2月21日
(日)午前10時∼12時
日本さくらそうの植替え方法
とその後の育て方について講
義と実習を行います。
定員30名。材料費1,000円。
(那須さくらそう会 細川克さん)
国道4号
思 川
佐野駅
至栃木
東武日光線
東北自動車道
東武佐野線
至葛生 至栃木I.C
両毛線
静和駅
国道50号
至古河
至館林
佐野藤岡
至佐野市
みかも山
公園
I.C
〒329-4308
栃木市岩舟町下津原1747-1
TEL 0282-55-7733
講 座
●手浴とハンドクリーム作り
1月17日
(日)午前10時∼正午
肌荒れのするこの季節にハーブ
を使った手浴で肌をしっとりさせて
保湿感たっぷりのハンドクリームで
やさしくいたわりましょう。
定員20名。教材費1,000円。
(みかも山公園職員)
●マツカサとドングリで作ろう
1月31日
(日)午前10時∼正午
山で採集した木の実や松ぼっく
り等を利用して可愛い動物を作
る楽しい講座です。親子での参
加も歓迎します。
定員20名。教材費200円。
(元緑の相談員 山本丈夫さん)
●日光彫り展
1月14日
(木)∼1月24日
(日)
西那須野日光彫りクラブとの
共催で日光彫り作品を展示し
ます。
●かんたん面白「キノコ」栽培
3月6日
(日)午前10時∼12時
大径短木を利用したユニーク
な野生キノコ栽培法について
講義と実習を行います。
定員30名。材料費1,000円。
(元緑の相談員 横田一郎さん)
●水が拓く緑の夢空間那須野絵画展
1月28日
(木)∼2月7日
(日)
那須野が原西部田園空間博物
館の地域展示物(那須疏水や
開拓にまつわる史跡など)に
ついて、小学生が描いた絵を
展示します。
●山野草の育て方
3月13日
(日)午前10時∼12時
山野草の上手な増やし方や育
て方を実演を交えながらわか
り易く説明します。
定員30名。材料費500円。
(元県環境森林部 片浦康法さん)
●第38回小学生公園絵画入賞作品展
2月9日
(火)∼2月15日
(月)
県内の小学生から募集した「小
学 生公園絵画」の入賞作品の
展示会です。
展 示
●山野草切り絵展
1月9日
(土)
∼1月12日
(火)
みかも山公園緑の相談所
山野草切り絵友の会との共催
による展示会です。クマガイ
ソウやカタクリ等の山野草の
切り絵を展示します。
●サクラソウの鉢作りと育て方
2月14日
(日)午前10時∼正午
サクラソウの魅力や管理の仕方
について分かりやすく説明しま
す。鉢植えの実習を行い持ち帰
ることができます。
定員20名。教材費800円。
(友の会員 稲葉光男さん)
●ハーブでほっこり入浴∼入浴剤と
ボディークリーム作り
2月21日
(日)午前10時∼正午
体を温めてお肌しっとりすべす
べになる入浴剤と乾燥が気にな
る肌をしっとりとなめらかに整
えるボディークリームを作ります。
定員20名。教材費1,000円。
(みかも山公園職員)
●構図の決め方「主役と脇役Ⅲ」
2月28日
(日)午前10時∼正午
作者が第一に何を見せたいのか。
主役、脇役の配置と色合いで写
真内容、表現の仕方、
ピントの合
わせる位置について学びます。
定員25名。受講料無料。
(二科会写真部会友 坂野美好さん)
●園芸教室「春の山野草の鉢
植えと管理法」
3月5日
(土)午前10時∼正午
山野草について詳しく説明し、
鉢植えの仕方を実習します。そ
の後の管理の仕方を学びます。
定員20名。教材費500円。
(元県環境森林部 片浦康法さん)
●みかも山自然観察2時間コース
3月19日
(土)午前10時∼正午
カタクリより一足早く咲くアズマイチ
ゲ、ユキワリソウ、
フクジュソウを観
●みんなのつるし雛展
2月19日
(金)∼2月24日
(水)
手づくりのつるし雛はほのぼ
のとして温かみがあり、見る
人の心を癒してくれます。
察します。
コースは南口、大田和、
中岳、
東口、
そして南口です。
定員25名。参加費無料。
(樹木医 本田保夫さん)
●みかも山自然観察2時間コース
3月26日
(土)午前10時∼正午
カタクリより一足早く咲くアズマイチ
ゲ、ユキワリソウ、
フクジュソウを観
察します。
コースは南口、大田和、
中岳、
東口、
そして南口です。
定員25名。参加費無料。
(樹木医 本田保夫さん)
展 示
●第13回 写真教室受講生作品展
1月3日
(日)∼1月11日
(月)
石原写真教 室の受講生の皆さ
んの力作を展示します。一人3点
まで展示することができます。
●「花を友に・
・
・」水彩画小品展
1月14日
(木)
∼1月20日
(水)
これまでに描きためてきた小さな
作品を展示します。水彩画ですが
他の方々と画用紙が違うので、
違った味が出せるのでは、
と思っ
ています。
●竹工画展
1月22日
(金)∼2月1日
(月)
竹工画は竹の肉部を板状にした
ものを材料として花や葉の形に
切り、立体的に表現するため鉄
板やコテ等で焼きを入れ、押絵
の技法で台布に貼り付け完成
です。温もりのある作品が出来
上がります。
(5)
●第6回那須野が原銘品盆栽展
2月26日
(金)∼2月28日
(日)
各自、愛情を込めて育てあげ
た銘品と言われるにふさわし
い各種盆栽作品を展示します。
●春蘭展
3月5日
(土)∼3月6日
(日)
春蘭の名品や、珍しい品種の
春蘭の展示会です。即売品も
あります。
●第29回栃木県営都市公園
写真コンクール作品展
3月8日
(火)∼3月22日
(火)
アマチュア写真家から募集し
た栃木県営都市公園の写真コ
ンクールに応募した写真を展
示します。
●ボケ
(放春花)
展
3月25日
(金)∼3月27日
(日)
早春に咲く、色とりどりのボ
ケの花を展示します。即売品
もあります。
●第29回栃木県営都市公園
写真コンクール作品展
2月4日
(木)∼2月14日
(日)
県内にある都市公園の四季折々
の風景や公園施設を利用してい
る様子などを撮影し、
コンクールに
応募した写真の展示会です。
●みかも山近隣名木写真展
2月17日
(水)∼2月24日
(水)
みかも山の近隣市町にある名
木の写真を展示します。
●クリスマスローズ・雪割草展
2月26日
(金)∼2月28日
(日)
クリスマスローズ、雪割草を
展示します。
●指で描くパステルアート展
3月2日
(水)∼3月7日
(月)
すべての作品が指で描かれてい
るパステルアートです。指で描く事
で暖かみあふれ見ているだけで
癒される、
そんなアートをお楽しみ
下さい。
●みかも山早春の花写真展
3月10日
(木)
∼3月17日
(木)
みかも山公園で見られる早春の
花々の写真を展示します。
●バードハウス、野鳥写真展
3月19日
(土)
∼3月28日
(月)
野鳥を呼ぶバードハウスを庭に設
置し、心癒される空間を作りましょ
う。見ていて楽しくなるバードハウ
スの展示と共に野鳥の写真も展
示します。
(6)
県 営 都 市 公 園 だ よ り
第68号
●ハーブ染め展
3月24日
(木)
∼3月28日
(月)
日光だいや川公園緑の相談所
日光
だいや川公園
至日光
県道248号
カーフ、エコバック、クッ
者の方歓迎です。
東武
上今市駅
ションカバーなどを展示しま
(今市植物愛好会 平野要さん)
す。染色体験も予定していま
●手のり盆栽展Ⅲ
す。
2月12日
(金)
∼2月14日
(日)
今市
●山野草の植え替えをしよう
早春の風景をイメージして小
3月21日
(月)午前10時∼12時
品盆栽を展示します。なお、
〒321-1263
日光市瀬川844
TEL 0288-23-0208
山野草の植え替えを中心に、
即売もいたします。
びます。
●第29回栃木県営都市公園
講 座
定員30名。教材費500円。
写真コンクール作品展
(元栃木県環境森林部 片浦康法さん)
2月18日
(木)
∼2月29日
(月)
国道121号
今市駅
JR
I.C
真を中心に展示します。
定員30名。受講料無料。
大谷川
日光線
国道119号
日光宇都宮道路
JR
ハーブで染めたドレスやス
至宇都宮
至宇都宮 東武 下今市駅
育て方や楽しみ方について学
アマチュアカメラマンが撮影
●きのこの短木栽培
3月5日
(土)午前10時∼12時
展 示
した県営都市公園の四季折々
の表情を展示します。
きのこ栽培の基本的なことを
学び、直径の大きい木を輪切
●第38回小学生公園絵画入賞作品展
●きのこ展
りにしたきのこ栽培の方法を
1月14日
(木)
∼1月27日
(水)
3月3日
(木)
∼3月17日
(木)
学習します。
公園をテーマに、県内の小学
栃木県きのこ同好会の会員に
定員30名。教材費1,000円。
生から募集した作品の中から、
よる身近なきのこの写真を展
(きのこアドバイザー 横田一郎さん)
入賞したものを展示します。
示します。
夢あふれる作品がたくさんあ
●高山植物のたねまきと管理
ります。
●ミスミソウ展
3月19日
(土)
∼3月21日
(月)
3月13日
(日)午前10時∼12時
高山植物の全般的なことを学
●日光の写真展
早春の花、ミスミソウ(雪割
んだ後、たねまきや管理の仕
1月29日
(金)
∼2月10日
(水)
草)を展示し、かわいい花を
方について学習します。初心
日光の自然や文化に関わる写
楽しんでいただきます。
開催月日・会場
行 事 名
摘 要
1/7から受付。
2月7日
(日)調理室 下野名物『しもつかれ』
を作ろう
20名/1,200円
2
1/11から受付。
2月11日
(木)調理室 親子でバレンタインチョコ作り教室 20名/1,000円
月
2月21日
(日)調理室 おいしい豆腐づくり教室
2/4から受付。
3月4日
(金)調理室
味噌作り体験教室Ⅰ
3月5日
(土)調理室
2日間連続の講座ですので、2日とも
ご参加できる方のみ受講できます。
15名(組)/2,400円
3
月
1/21から受付。
20名/600円
1月17日
(日)
南仏の郷土料理 チキン&ポテトのロースト ロマラン風味
1,700円 鳥肉と相性の良いジャガ芋にローズマリーを添えて、オーブンで
じっくりローストするお料理で、本場フランスでは、家庭料理か
ら三ツ星レストランまで幅広いジャンルで作られるお料理です。
1月24日
(日)
押し花でキャンドル作り
1,000円 星座のきれいな冬の夜にピッタリの押し花キャンド
ル作り。ラベンダー、ローズマリー、バラなどアロ
マの香りが学べます。
2月7日
(日)
ハーブ餃子の作り方
700円
2/11から受付。
3月11日
(金)調理室
味噌作り体験教室Ⅱ
3月12日
(土)調理室
2日間連続の講座ですので、2日とも
ご参加できる方のみ受講できます。
15名(組)/2,400円
3月20日
(日)調理室 肉まん・あんまん作り教室
2/20から受付。
20名/700円
※申し込みは実施日の1ヶ月前から受け付けます。
団体での申し込みは受け付けておりません。
(実施日の1ヶ月前が火曜日の場合、受講の申込受付はその翌日からになります。)
農楽黒スクール
受講受付:3月2日(水)から
日光だいや川公園の「体験農場」
で行う農業体験講座で
受講料:500円∼1,500円程度
す。お米やサツマイモ、
ソバ、
日光市野口地区に伝わる伝
統野菜「水掛菜
(野口菜)
」
などの栽培を体験できます。 (栽培する作物により異なります)
ハーブを使った新しい餃子の作り方を実際に販売し
ている方から学びましょう。
2月14日
(日)
冬のフレッシュベビーリーフと冬野菜シチュー
1,000円 冬でもいっぱい栽培して収穫しているハーブ農家の
ハーブも煮込んだ健康濃厚シチュー。
3月5日
(土) 古典から学ぶ香る草
200円
源氏物語の筆者紫式部の生涯を通して、式部本人の
好みの香る草とはいったい何だったのでしょうか。
※定員各20名。各講座の1ヶ月前の1日から申し
込みできます。
キャンセルをする場合は、材料準備のため、1週間前までに必ずご連絡ください。
お申込み
みかも山公園香楽亭
1 0283−24−6152
◆ペットの散歩は必ず引き綱をつけ、ペットのフンは持ち帰りましょう。
第68号
県 営 都 市 公 園 だ よ り
とちぎわんぱく公園
至鹿沼
県
道
上
田
壬
生
線
至宇都宮
県
道
宇
県道羽生田上
蒲生線 都
宮
栃
わと
木
んち
線
ぱぎ
く
公
園
壬生IC
車
動
CT
自
東
賀J
至都 至壬生 北関
道
おもちゃ
のまち駅
至
国
道
4
号
東
武
宇
都
宮
線
国谷駅
対象:4才∼中学生
場所:受付/はろーわーく
参加費:無料
つくるプログラム
至栃木
〒321-0211
下都賀郡壬生町国谷2273
TEL 0282-86-5855
●印は1ヶ月前から電話又
は管理事務所にて受付開
始。
●印は当日直接会場へお越
しください。
団体でのお申込は受け付
けておりませんのでご了承
ください。
飼育体験プログラム
参加費:無料
●ヤギのおさんぽタイム
<とちぎわんぱく公園利用指導員>
さんぽで美味しいもの見つけた
いな!!
日時:2/11(木)13:00 ∼ 14:00
(ヤギ次第)
対象:どなたでも
会場:なかよし農園周辺
当日散歩中のヤギを見つけてね
●まきばネイチャークラブ
<とちぎわんぱく公園利用指導員>
公園で飼っているヤギのお世話
をしたり、散歩をしよう!
日時:3/20(日)
9:30 ∼ 11:30/
13:00 ∼ 15:00
対象・定員:小学3 ∼ 6年生
・各回10名
集合場所:ぱなぱな工房
農業体験プログラム
●ジャガイモの植え付け①
<とちぎわんぱく公園利用指導員>
農業体験の第1回。公園内のな
かよし農園でジャガイモの植え
付けを行います。小雨決行!
日時:3/12(土)
受付/9:30 ∼ 9:45
活動/9:45 ∼ 11:30
対象:4才∼中学生
場所:受付/はろーわーく
参加費:無料
●ジャガイモの植え付け②
<とちぎわんぱく公園利用指導員>
農業体験の第2回。公園内のな
かよし農園でジャガイモの植え
付けを行います。小雨決行!
日時:3/13(日)
受付/9:30 ∼ 9:45
活動/9:45 ∼ 11:30
会場:ぱなぱな工房
●オリジナルバッジorミラー
づくり
<とちぎわんぱく公園利用指導員>
動物や花のイラストに名前を書
き込んだ缶バッジ、または布に
スタンプを押してオリジナルの
ミラーを作ります。
日時:1/3(日) 11:30 ∼
(材料がなくなり次第終了)
対象:どなたでも・100名
参加費:缶バッジ160円/
ミラー 210円
●和紙ちぎり絵教室
<中田紀子さん>
色紙に和紙をちぎったり、はいだ
りしながら1枚の絵を完成させま
しょう。
日時:1/21(木) 10:00 ∼ 12:00
2/18(木) 10:00 ∼ 12:00
3/17(木) 10:00 ∼ 12:00
対象:どなたでも・若干名
参加費:1,000円程度
●バレンタインクラフト
<とちぎわんぱく公園利用指導員>
小さなリネンボードに千日紅の
ドライフラワーでハート型をつ
くります(メッセージカード添
え)
。
日時:2/13(土) 10:00 ∼ 12:00
対象:どなたでも・24名
参加費:300円
●オリジナルマイカップorプレ
ートづくり
<とちぎわんぱく公園専門員>
好きな形やパンチで型抜きした
転写紙をカップ又はプレートに
貼り付け、
電気窯で焼き付けます。
作品は後日引き取り又は着払い
郵送となります。
日時:2/20(土) 10:00 ∼ 12:00
対象:どなたでも・24名
参加費:各500円
●竹とんぼをつくってあそぼう!
<青竹の会>
竹細工の達人が削り入れた羽に
やすりをかけたり、色をぬった
り、自分だけの竹とんぼをつく
って遊ぼう!
日時:3/19(土) 13:00 ∼ 14:30
対象:こども又は親子・30名
参加費:150円
※悪天候時は工作のみになります。
●紙ヒコーキをつくってとばそう!
<栃木紙飛行機同好会
斎藤武夫さん>
ペーパープレーンのキットを組
み立てて、青空に飛ばそう。つ
くったヒコーキで飛行時間をは
かる競技会に挑戦!
日時:3/21(月) 13:00 ∼ 15:00
対象:どなたでも・25名
参加費:300円
●【陶芸】絵付けを体験しよう!
<陶芸家 高野邦子さん・
とちぎわんぱく公園専門員>
ご飯茶碗、又はお皿から好きな
方を選んで絵付けを体験しま
す。作品は後日引き取り又は着
払い郵送となります。
日時:3/26(土) 10:00 ∼
対象:どなたでも・24名
参加費:各500円
クッキングをたのしもう
●ハーバルライフを楽しもう!
<マロニエハーブスクール代表
山幸子さん>
ハーブでコーディアルシロップ作
りをします。家庭でのハーバルラ
イフを豊かにしてみませんか?
日時:1/24(日) 10:30 ∼ 12:00
対象:どなたでも・12名
場所:ぱなぱな工房
参加費:1,000円
おはなしプログラム
対象:どなたでも
参加費:無料
会場:こどもの城1階みんなのへや
●おはなしきかせて
手遊び歌や昔話、紙芝居などを
みんなで聞こう!最後まで聞い
てくれたお友達にはプレゼント
があるよ♡
語り手:野州かたりの会
日時:1/10(日)
11:05 ∼ 11:35/
13:05 ∼ 13:35
3/6(日)
11:05 ∼ 11:35/
13:05 ∼ 13:35
語り手:みすず民話とちぎ
日時:2/7(日) 11:05 ∼ 11:35
そとあそびプログラム
●むかしあそび
<栃木県シルバー大学校南校
ネットワークみなみ>
ベエゴマやけん玉、簡単な工作
など、おじいちゃんおばあちゃ
んと一緒に楽しもう!
日時:1/10(日)10:00 ∼ 15:00
(随時受付)
対象:どなたでも
場所:こどもの城 1F
参加費:無料
(7)
●いつでもどこでもみんなで
たのしもう
<たまごクラブ>
いろいろなレクリエーションゲ
ームにチャレンジして、自分の
記録をぬりかえよう! (内容を
変更する場合があります)
日時:3/20(日)
10:00 ∼ 12:00/
13:00 ∼ 15:00
対象:どなたでも
場所:ぱなぱなのまち
参加費:無料
自然体験プログラム
●冬の鳥たちを観察しよう
<日本野鳥の会栃木
小堀脩男さん/川田裕美さん>
冬の雑木林の枯葉がつもった地
面で を探す鳥、木立を移り種
子をついばむ小鳥たちなど…公
園をのんびり歩き、野鳥の息づ
かいを感じてみよう。
日時:1/16(土)8:45 ∼ 11:30
対象:小学3年生以上
(家族参加可)
・15名
集合場所:ぱなぱな工房
参加費:500円(テキスト代)
●わんぱくの【春】と遊ぼう!
<宇都宮ネイチャーゲームの会>
どんな春を見つけられるかな?
ゲームにクラフトづくり、みん
なで自然をたのしんじゃおう。
日時:3/13(日) 13:00 ∼ 14:30
対象:どなたでも・30名
集合場所:ぱなぱな工房
参加費:無料
季節イベント
●獅子舞で新年を祝おう
お正月だよ!縁起の良いお獅子
と触れ合おう!
日時:1/2(土)14:00 ∼
対象:どなたでも
場所:こどもの城 ステージ
参加費:無料
●ひな壇の前で写真をとろう
七段の雛飾りの前で、洋服の上
から七五三(3歳女児用)の着
物を軽く羽織って写真撮影がで
きます。カメラなどは各自ご用
意下さい。
日時:2/27(土)・2/28(日)
10:30 ∼
対象:どなたでも
(着付けは未就学児のみ)
場所:こどもの城 ステージ
参加費:無料
※毎月第3日曜日は「家庭の日」です、公園施設の一部が小人無料となります。詳しくは、各公園管理事務所へ。
都市緑化事業広報
(8)
第55号
「とちぎグリーンフェスタ2015」イベント報告
都市緑化月間である10月10日(土)から18日(日)までの9日間、県内5つの会場(とちぎわんぱく
公園,井頭公園,那須野が原公園,みかも山公園,日光だいや川公園)で「とちぎグリーンフェスタ2015」
を開催しました。フェスタ開催中は、5つの会場で約12万1千人の方にご来園いただきました。
季節の花々で会場を修景し、緑に関する体験イベントや地域の方々による芸能の披露、様々なアトラクシ
ョンを実施し、多くの方々に楽しんでいただきました。また、全5会場において苗木(ハナミズキ)の配布
を行い、都市緑化の普及啓発を図りました。
毎年好評の「県民花飾り」は、一般の部200名(組)(井頭公園、那須野が原公園、みかも山公園、日光だ
いや川公園で実施)、小学生の部229名(とちぎわんぱく公園で実施)、ガーデニングコンテストの部は4
部門合計79点(とちぎわんぱく公園で実施)と多くの方々にご参加いただきました。花に対する思いを込
めて作られた作品は、グリーンフェスタ期間中各会場に飾られ、多くの皆さんの目を楽しませました。
各会場の様子
植え込み風景
素敵な作品ができあがることをイ
メージしながら植え込みました。
小学生の部
ガーデニングコンテストの部
稲葉小、壬生北小、安塚小、壬生東小学校 「毎年楽しみ。自宅に庭の参考にしたい。」
の児童などが参加し、会場を飾りました。 などの声も多く聞かれました。
2種類の違った雰囲気のフォトポイント
ガーデンは、記念写真スポットとして、
またガーデニングの手本として大人気。
「モンサンミッシェル」とフラミンゴと
いう本来あり得ない組み合わせで、夢の
中の世界を可愛らしく表現しました。
とちぎグリーンフェスタを盛り上
げるために、様々なステージショ
ーも実施しました。
(目次)都市緑化事業のご案内(8・9P)
10
コレやってみよう!シアバター石けんを作ろう!(11P)
(公財) 栃木県民公園福祉協会
都市緑化事業広報
県 営 都 市 公 園 だ よ り ( 花 さ ん ぽ )
(9)
緑化ボランティアリーダー養成講座受講
生による体験イベントを開催。100名
を超える方にご参加いただきました。
バラ園のバラの開花に合わせた、
ミニバラとハーブを使った寄せ植
え教室。
ウサギ、シマリス、モルモットなど
のかわいい動物たちとふれあうこと
ができた「ふれあい動物園」。
柑橘系植物やベゴニアなど31種類
の多彩な草花を使い寄せ植えを作り
会場を華やかに演出しました。
那須塩原市立南小音楽部の演奏。
那須野が原の自然の中で、元気いっぱ
いの演奏を披露していただきました。
ミニ園芸講座として、簡単にでき
る寄せ植えづくりを実施。色とり
どりの作品ができました。
大人気の創作フォトポイントガーデン。
季節の草花に囲まれたベンチに座って「は
い、チーズ!」♪
巨大なカブトムシ型乗物「ヘラクレ
スA-1」が登場!たくさんの子ども
たちに楽しんでもらいました。
みかも山公園ならでは!パラグラ
イダーを装着してジャンプする体
験イベントも大好評でした。
花時計の周りの花壇に、色とりど
りのコリウス、キバナコスモスな
どを植えて、来園者をお出迎え♪
今市工業高校の協力による、ミニソ
ーラーカー乗車体験。子どもたちに
とても人気がありました。
消しゴムはんこを使ったマイバッグ作
りや、「まつぼっくりで遊ぼう」など様
々な体験イベントを実施しました。
チゴユリを植え替えたいのですが、
時期と方法を教えてください。
チゴユリはユリ科チゴユリ属の多年
草 で す 。 植 え 替 え 時 期 は 2 月 か ら3 月
②
根の裏側の古土を
落とす
①
③
④
⑥
根を広げるように
据える
︵5号鉢で ∼ 芽位︶
⑤
底に鉢底石を薄く敷
き、用土を敷きます。
元 肥 に マ グ ア ン プK を
少量入れて薄く増し土
します
植え替えに使う新芽
︵みかも山公園緑の相談所︶
たっぷりと灌水して
完了
15
が適しています。毎年植え替えるのが良いと
用土
思いますが、1、2年毎でも可能だと思いま
す。
赤玉
︵4︶
、硬質鹿沼土
︵4︶
、
軽石砂
︵2︶
の混合土
植え替え方法
枯れた根は取り除き
新しい芽は根を付けて
切り分ける
用土をたす
10
都市緑化事業広報
県 営 都 市 公 園 だ よ り ( 花 さ ん ぽ )
(10)
コレやってみよう!
シアバタ ー 石 け ん を 作 ろ う !
てください。
︿材 料﹀
耐熱容器
ラベンダー精油
マロウドライハーブ
アボカドオイル
シアバター
1枚
1個
5滴
1g
3g
2g
g
ビニール袋
1個
石けん素地
紙コップ
1本
型︵クッキーの型など︶
ラップ
割りばし
50
しているこの時期にお勧めです。是非作ってみ
シアバター石けんは保湿力があるので、乾燥
(11)
県 営 都 市 公 園 だ よ り ( 花 さ ん ぽ )
都市緑化事業広報
︿作り方﹀
む。
べんなくよくもみ込
❹③に②を入れて、まん
袋に入れる。
❸石けん素地をビニール
入れ、湯煎にかけてシアバターを溶かす。
❷シ ア バ タ ー と ア ボ カ ド オ イ ル を 耐 熱 容 器 に
❶マ ロ ウ ド ラ イ ハ ー ブ を 紙 コ ッ プ に 入 れ て 熱
湯を注ぎ、ラップをして 分ぐらい蒸らして
から割りばしでかき混ぜて抽出液を作る。
10
❺④に①を少しずつ入れ
てもみ込み、耳たぶく
らいのやわらかさにな
るまでよく練る。
❻ラベンダー精油を加え
て、まんべんなく混ざ
るようによく練る。
❼ラップを敷いた上にお
好みの型を置き、隙間
なく詰め込む。又は、型
を使わず好きな形に整
える。
❽3日から5 日ぐらい風
通しのよい場所で乾燥
させる。
︿注意﹀
・マロウ抽出液を注ぐ時は、紙コップのふちを折
り、注ぎ口を作ると注ぎやすくなります。
・マロウ抽出液は全部使い切らなくてもよいので、
様 子 を 見 な が ら 入 れ て く だ さ い。入 れ 過 ぎ る と
ゆるくなってしまうので注意してください。
︵みかも山公園緑の相談所︶
(12)
県 営 都 市 公 園 だ よ り
第68号
みかも山公園 早春の花まつり開催
山の斜面一面に咲くカタクリ
みかも山公園では例年2月から4月にかけて、フクジュ
ソウから始まり、ニホンスイセン、アズマイチゲ、ニリン
ソウ、カタクリなどの可憐な花が次々に咲いて、公園を訪
れる方々の目を楽しませてくれます。
花の開花に合わせて「早春の花まつり」を開催し、土・
日・祝日を主に売店の出店、お楽しみ抽選会、演奏会、体
験教室などさまざまなイベントを行います。
早春の花を楽しみながら歩くハイキングなども行います
ので、皆さんぜひみかも山公園へ足をお運びください。
10
20
1
10
2月
20
1
10
3月
フクジュソウ
20
1
4月
10
20
5月
アズマイチゲ
ニリンソウ
ヤマツツジ
カタクリ
ニホンスイセン
サクラ
イチリンソウ
注:気候等により開花時期が前後する場合があります。
詳しくは、みかも山公園管理事務所までお問い合わせください。
みかも山公園管理事務所 TEL 0282−55−7272
1月
2月
フクジュソウ
みかも山公園
サザンカ
総合運動公園
中央公園
那須野が原公園
マンサク
那須野が原公園
3月
アズマイチゲ
カタクリ
みかも山公園
みかも山公園
ウメ
井頭公園
中央公園
那須野が原公園
ご予約・お問い合わせなどは・・・
1 028-659-1201 1 028-659-1332 FAX 028-659-1202
FAX 028-659-1504
中
央
公
園
1 028-636-1491 FAX 028-638-5966
井
頭
公
園
1 0285-83-3121 FAX 0285-84-7456
ク
1
1
1
1
1
1
1
1
028-675-1909 028-671-4440 0287-36-1220 0287-36-5588
0282-55-7272 0283-24-6152
0288-23-0111 0288-23-0201
FAX 028-675-5604
FAX 028-671-4441
FAX 0287-36-5781
邸
園
1 0288-53-6767 FAX 0288-53-6777
と ち ぎ わ ん ぱ く 公 園
1 0282-86-5855 FAX 0282-86-5860
鬼 怒 グ リ ー ン パ ー
(白 沢)
那
須
野
が
原
公
(オートキャンプ場)
み
か
も
山
公
(香 楽 亭)
日 光 だ い や 川 公
(オートキャンプ場)
日 光 田 母 沢 御 用
記
念
公
園
園
園
FAX 0282-55-5666
FAX 0288-23-0331
〒321-0152 宇都宮市西川田4-1-1
http://www.park-tochigi.com/tochinoki
〒320-0865 宇都宮市睦町2-50
http://www.t-chuokoen.jp/
〒321-4415 真岡市下籠谷99
http://www.park-tochigi.com/igashira/
〒329-1233 高根沢町宝積寺86-1
http://www.watanabekensetsu.jp/kinu/index.htm
〒329-2747 那須塩原市千本松801-3
http://www.park-tochigi.com/nasunogahara/
〒329-4308 栃木市岩舟町下津原1747-1
http://www.park-tochigi.com/mikamo/
〒321-1263 日光市瀬川844
http://www.park-tochigi.com/daiyagawa/
〒321-1434 日光市本町8-27
http://www.park-tochigi.com/tamozawa/
〒321-0211 壬生町大字国谷2273
http://www.park-tochigi.com/wanpaku/
◆ホームページ:http://www.park-tochigi.com/
◆栃木県公園事務所 ☎028-658-0128
◆(公財)栃木県民公園福祉協会 ☎028-659-5868
◆栃木県造園建設業協同組合 ☎028-636-1491
◆渡辺建設(株)☎028-675-1909
※住所は管理事務所の所在地です
総
合
運
動
公
園
(とちのきファミリーランド)