ダブルヘテロ構造採用超高輝度・ 低電流(1mA)赤色 LED

ダブルヘテロ構造採用超高輝度・
低電流(1mA)赤色 LED
特 長
HLMP- D101
D105
D150
D155
HLMP- K101
K105
K150
K155
概 説
● 1mA 駆動タイプもシリーズ化
● 駆動用ドライバ不用
● CMOS・TTL コンパチブル
● 3 種類のパッケージ
HP 社が独自に開発したダブルヘテロ構造による AlGaAs/
GaAs タイプの LED ランプです。
従来のGaAsP/GaAsに比べて格段に発光効率が改善されてい
ます。
セレクションガイド(TA = 25℃)
種別
明るさ
2θ1/2 *
Iv(mcd)
@20mADC
外形図
パッケージ
mm 径
色
Min.
Typ.
Min.
Typ.
度
HLMP-D101
HLMP-D105
HLMP-D150
HLMP-D155
5mmφ
5mmφ
5mmφ
5mmφ
赤色拡散
無色透明
赤色拡散
無色透明
―
―
1.3
5.4
―
―
3.0
10.0
35
90
―
―
70
240
―
―
65
24
65
24
C
D
C
D
HLMP-K101
HLMP-K105
HLMP-K150
HLMP-K155
3mmφ
3mmφ
3mmφ
3mmφ
赤色拡散
無色透明
赤色拡散
無色透明
―
―
1.3
2.1
―
―
2.0
3.0
22
35
―
―
45
65
―
―
60
45
60
45
E
E
E
E
型 名
Iv(mcd)
@1mADC
視野角
大きさ
* θ1/2 は,明るさが半減する光軸からの角度
パッケージ寸法図
外形図 D
外形図 C
3.18
2.67
5.08
4.57
5.08
4.57
0.89 9.19
0.64 8.43
12.44
11.68
9.19
8.43
25.40
MIN.
1.27
NOM.
外形図 E
6.35
5.58
23.0 MIN.
25.4
MIN.
0.64
SQUARE
NOMINAL
2.54 NOM.
6.10
5.59
2.54
NOM.
0.45
SQUARE NOMINAL
1.27 NOM.
1.27 NOM.
カソード
4.70
4.19
1.02 NOM.
1.15
0.88
0.89
0.64
0.45
SQUARE
NOMINAL
3.43
2.92
6.1
5.6
カソード
カソード
2.54 NOM.
〔MAX
MIN 〕
注1.すべての単位はmm
5 − 68
注2. エポキシの底面がリード線側に
1mm程度出る場合があります。
HLMP-D1xx/K1xx
絶対最大定格(TA = 25℃)
Max.
単位
注
ピーク順電流
項 目
IP
記号
300
mA
1,2
平均順電流
Iave
20
mA
2
DC 順電流
IF
30
mA
3
消費電力
P
87
mW
逆電圧(IR = 100µA)
BVR
瞬時最大電流(10µs パルス)
Itrans
動作温度範囲
Tope
保存温度範囲
Tstg
ハンダ付け温度(5 秒以内)
(本体より 1.6mm の位置)
Min.
5
V
500
mA
-20
100
℃
-55
100
℃
260
℃
Tstd
4
注:1. 最大ピーク順電流は f = 1kHz デューティー 1/15。
2. ダイナミック点灯については図 10 を参照。
3. 高温時には許容電流が減少します。図 4 を参照。
4. LED チップとボンディングワイヤを破壊しない範囲の許容電流。
ピーク順電流を越えての駆動は不可。
電気・光学的特性
Typ.
Max.
単位
順電圧
項 目
記号
VF
Min.
1.8
2.2
V
IF = 20mA
6
順電圧
VF
1.6
1.8
V
IF = 1mA
7
逆電流
IR
100
µA
VR = 5V
ピーク波長
λp
645
nm
ドミナント波長
λd
637
nm
nm
∆λ1/2
20
応答性
τS
30
ns
容量
C
30
pF
熱抵抗
RθJ-PIN
260 注 10
210 注 11
290 注 12
℃/W
視感度
ηV
80
Im/W
スペクトル半値幅
注:6. HLMP-D10X/K10X
7. HLMP-D150/D155/K150/K155
8. ドミナント波長 λd は CIE 色座標による目で感じる色の波長。
9. 放射強度 Ie(W/ ステラジアン)は次式により算出
Ie = Iv/ηv(Iv:発光強度(カンデラ),ηv 視感度(ルーメン /W)
)。
10. HLMP-D101/D150
11. HLMP-D105/D155
12. HLMP-K101/K105/K150/K155
5 − 69
テスト条件
注
8
VF = 0,f = 1MHz
ジャンクション
- カソード間
9
5
HLMP-D1xx/K1xx
300.0
200.0
1.0
100.0
IF −順電流−m A
明るさ(相対値)
50.0
0.5
20.0
10.0
5.0
2.0
1.0
0.5
0.2
0.1
0
600
650
0
700
0.5
1.0
発光波長− nm
2.5
3.0
3.5
図2.a 順電圧−順電流特性
(D150/D155,K150/K155)
100
300
280
260
240
220
200
180
160
140
120
100
80
60
40
20
0
50
30
明るさ(1mA 基準)
IF −順電流−m A
2.0
VF −順電圧− V
図1. 発光波長−明るさ特性(相対比)
20
10
5
2
1
0.5
0.2
0.1
0
0.5
1.0
1.5
2.0
2.5
3.0
3.5
0.1 0.2
0.5 1
VF −順電圧− V
2
5
10 20 30 50 100
IF −順電流− mA
図2.
b 順電圧−順電流特性
(D101/D105,
K101/K105)
図3.
a 順電流−明るさ(相対値)特性
(D150/D155,
K150/K155)
1.6
40
1.4
35
1.2
30
IF −順電流− mA
明るさ(20mA 基準)
1.5
1.0
0.8
0.6
25
RθJ-A=459℃/W
20
15
0.4
10
0.2
5
RθJ-A=574℃/W
RθJ-A=689℃/W
0
0
0
5
10
15
20
25
0
30
IDC −順電流− mA
20
40
60
80
100
TA −周囲温度−℃
図3.b 順電流−明るさ
(相対値)特性
(D101/D105,K101/K105)
図4. 周囲温度−最大順電流特性
(RθJ-Aは基板設計に依る)
5 − 70
HLMP-D1xx/K1xx
20°
10°
0°
30°
40°
10°
20°
1.0
1.0
30°
40°
.8
50°
.8
50°
.6
60°
90°
.4
70°
.2
80°
.6
60°
.4
70°
.2
80°
10° 20° 30° 40° 50° 60° 70° 80° 90° 100°
90°
10° 20° 30° 40° 50° 60° 70° 80° 90° 100°
図5. 明るさ−放射特性
(HLMP-D150/D101)
20°
10°
図6. 明るさ−放射特性
(HLMP-K150/K101)
0°
20°
1.0
30°
40°
10°
.8
0°
1.0
30°
40°
50°
.8
50°
.6
60°
.6
60°
.4
70°
.4
70°
.2
80°
90°
90°
10° 20° 30° 40° 50° 60° 70° 80° 90° 100°
図8. 明るさ−放射特性
(HLMP-K155/K105)
図7. 明るさ−放射特性
(HLMP-D105/D155)
1.2
0.4
z
Hz
100
300
50
z
20
1kH
10
2
Hz
0
3
3kH
0.2
4
10k
IPEAK MAX.
IDC MAX. 最大許容ピーク電流比
0.6
5
z
00H
E-1
RAT
0.8
10
9
8
7
6
SH
FRE
I-RE
1.0
5
5
.2
80°
10° 20° 30° 40° 50° 60° 70° 80° 90° 100°
効率(20mA 規準)
0°
1
200 300
1
10
100
1000
10,000
IPEAK −ピーク順電流− mA
tP −パルス幅− µs
図9. 発光効率−ピーク順電流特性
(D101/D105,
K101/K105)
図10.パルス幅−最大許容ピーク電流特性
(D101/D105,K101/K105)
5 − 71