NHO Miyakonojo Medical ( 1) Center No.39 発行日2015年 4 月 3 0 日 発 行独立行政法人 国立病院機構 都城医療センター 宮崎県都城市祝吉町5033番地1 TEL 0986-23-4111 基本 高度で良質な医療を提供し、病む人々が安心し、信頼できる病院をめざします 理念 ヒト vs コンピューター 電王戦のことをご存知でしょうか。いま、将棋界 は大変なことになっています。 将棋を指される方は、もしかするとこれまでにコ ンピューター将棋を楽しんだ経験をお持ちではない でしょうか。それでも2000年頃までは、将棋対戦 ソフトを最強レベルに設定しても我々のような素人 が勝てる相手でした。ところが、10年前くらいか らコンピューターの能力やプログラミング技術の急 速な進歩によってその棋力は飛躍的に伸びてしま い、いまやトッププロの棋士を平手戦で負かすまで になってしまったようです。コンピューターの強み は何と言っても、疲労しない、ミスが少ない、単純 な情報処理能力が力を発揮する「詰み」手順の発見 に優れている点にあります。近いうちに羽生善治名 人を持ってしても手遅れなほどのタイトルホルダー レベルの棋力を持つのではないでしょうか。ちなみ に囲碁の場合は、コンピューターの実力はまだまだ アマチュア4,5段くらいと言われています。この ようにコンピューター全盛の世の中になっています が、コンピューターと比べてヒトには強みがありま す。それは発想力と底力、そして思いやりではない かと思っています。 さて、当院は 2015年4月 よ り「独立行政法 人国立病院機構 都城医療セン ター」に名称変 更いたしまし た。1909年 に 陸軍衛戌病院と し て 創 設 さ れ、 1945年 に 厚 生 省に移管して「国立都城病院」となり、そして2004 年からは「独立行政法人国立病院機構 都城病院」 の名で通算100年以上にわたり地域に貢献してきま 病院長 井 口 厚 司 したが、これからは新たな 病院名で「センター」に相 応しい良質な医療を提供で きるよう、さらに努力して いきたいと思います。当院 は 昨 年10月 に 日 本 医 療 機 能評価機構の病院機能評価 を受審しました。医療の質 の改善には第三者評価を受 けることは大切であり、地域医療支援病院の要件に も、あるいは診療報酬の面からは「緩和ケア診療加 算」や「感染防止対策加算」等々の施設基準の中にも、 第三者評価を受けることが望ましいとの文言があり ますが、それはとりもなおさず評価を受けることで 一層良質な医療の提供が期待されるからです。キッ クオフから約1年半の間、各部署で弛まなく行われ た受審のための準備の結果、本年1月に見事「一発 認定」の通知をいただきました。これも職員の皆様 の「底力」ではないかと考えています。 今年は戦後70年になります。国を守るため戦地に 赴き命を落とした方、戦争で犠牲になった多くの国 民、そして生き残って国をつくってきた方々、この 国の現在の発展はこれら大勢の人々の支えがあって こそ存在します。当院でも年度末に多くのスタッフ の退職や異動がありましたが、病院を離れた皆様も 含めて機能評価 受審のために努 力してくれた全 ての職員の力の 結集は、今後長く 続く「都城医療セ ンター」の質の高 い医療の礎、支え となっていくも のと信じていま す。 (2) NHO Miyakonojo Medical Center 病院の名称が4月1日より名称変更いたしました。 新名称: 独立行政法人 国立病院機構 都城医療センター National Hospital Organization Miyakonojo Medical Center なお、今後とも当院の運営に従前と変わりなく、ご理解とご協力を賜りますよう、お願い申し上げます。 また、平成 27 年 11 月には外来診療管理棟を新築オープンする予定であり、その折は宜しくお願い申し上げます。 新任挨拶 氏名:巻幡 聰 勤務部署:呼吸器外科 医長 趣味 ・特技:サッカー・音楽鑑賞・バイ ク・散歩・買い物 着任 にあたっての抱負:やさしくわかり やすい医療を目指しています。何卒宜 しくお願いいたします。 氏名:黒島 和樹 勤務部署:泌尿器科医師 趣味・特技:スポーツ、映画 自己PR:基本的にプラス思考です。 着任 にあたっての抱負:都城市の地域医 療に貢献できるよう頑張りますので、 よろしくお願いいたします。 氏名:入江 慎二 勤務部署:小児科医師 趣味・特技:釣り、コーヒー 自己PR:とくになし 着任 にあたっての抱負:子供たちの笑顔 のためにがんばります。 氏名:紀 愛美 氏名:平島 要 勤務部署:小児科医師 趣味・特技:ゴルフ 自己PR:親しみやすい性格 着任 にあたっての抱負:都城の小児医療 の為に頑張ります。 氏名:宮永 宜明 勤務部署:耳鼻咽喉科医師 趣味・特技:ドライブ 自己PR:車の運転には自信があります。 着任 にあたっての抱負:知識・経験共に まだ浅いですが、少しでも地域医療に 貢献できるよう頑張ります。 氏名:問端 輔 勤務部署:外科医師 趣味・特技:スポーツ 自己PR:返事は「はい」です。 着任 にあたっての抱負:4月から外科に 赴任しました。医師5年目の問端輔で す。地域の医療に貢献できるよう頑張る 次第です。よろしくお願い致します。 氏名:江崎 章子 氏名:慶田 喜文 勤務部署:泌尿器科医師 趣味・特技:温泉 着任 にあたっての抱負:よろしくお願い します。 氏名:中村 千鶴 勤務部署:産婦人科医師 趣味・特技:読書 自己PR:体格の割には体力あります。 着任 にあたっての抱負:都城の女性のみ なさんの健康を守りたいです。よろし くお願いします。 勤務部署:看護部長 趣味 ・特技:美味しいものの食べ歩き グルメ本大好 きです。 自己PR:初めての単身赴任でワクワクしています。何 事も〝楽しむ〟ことをモットーにしていますので、都 城を満喫したいと思います。 着任にあたっての抱負:看護部長を命ぜられ着任致しま した。職責の重さを感じていますが、現場の意見をし っかり把握していきたいと思います。 勤務部署:1F看護師長 趣味・特技:ガーデニング 自己PR:ミニチュアダックスフンドに癒される日 々です。 着任にあたっての抱負:新人看護師の時から勤務し ていた地元の都城医療センターに帰る事ができ、 心から感謝しています。看護師長5年、教育師長 7年の経験を現場での看護管理につなげていきた いと思います。 NHO Miyakonojo Medical Center 氏名:佐倉 志洋 氏名:近藤 香菜子 氏名:梶原 将太 氏名:溝田 記子 氏名:徳山 生一 氏名:江藤 千晴 氏名:尾之江 剛樹 勤務部署:薬剤部長 趣味・特技:散歩 着任 にあたっての抱負:薬剤部がより前 進できるようスタッフと共に頑張りま す。 氏名:小野 豊美 氏名:三原 由記 氏名:石川 秀利 氏名:芝原 修一 氏名:廣瀬 浩一 氏名:梅谷 昌司 勤務部署:病理主任 趣味・特技:マリンスポーツ 自己 PR:日光に弱いですがマリンスポ ーツが好きです。よろしくおねがいし ます。 着任 にあたっての抱負:検査科を盛り上 げていきます。 氏名:廣瀬 浩二 氏名:小川 達矢 勤務部署:理学療法士 趣味・特技:サーフィン、温泉 自己PR:サーフィン最高!! 着任 にあたっての抱負:これまでに経験 したことを活かして頑張ります。 氏名:床嶋 剛 勤務部署:2F看護師長 趣味・特技:ガーデニング・剣道 自己PR:私は、お肉が大好きです!!とにか く、都城はとってもお肉がおいしいです。 着任にあたっての抱負:誠実と情熱のある看 護を目指します。 勤務部署:5F看護師 趣味・特技:ゴルフ、釣り 自己PR:優しさと笑顔で頑張ります。 着任にあたっての抱負:星塚敬愛園より転入で まいりました梶尾と申します。初めての経験 で分からないことも多くありますが、一生懸 命頑張りますのでよろしくお願いします。 勤務部署:5F看護師 趣味・特技:プロ野球観戦・マラソン 自己PR:マラソンを趣味としております。マラソ ンに取り組むように粘り強く何事にも励んでいき たいです。 着任にあたっての抱負:国立病院機構東京病院より 転入になりました。新しい環境で一生懸命頑張り ます。よろしくお願い致します。 勤務部署:薬務主任 趣味・特技:テニス、旅行、野球観戦(ソフ トバンクホークス) 着任にあたっての抱負:チーム医療の一員と して顔の見える薬剤師をめざして努力して いきます。 勤務部署:検査技師長 趣味・特技:球技は何でも好きですが、最近 はもっぱら観戦に徹しています。 着任にあたっての抱負:3年振りに帰って来 ました。検査部及び当センターが、少しで も良い方向に発展するよう微力ながら頑張 りますので、宜しくお願いいたします。 ( 3) 勤務部署:言語聴覚士 趣味・特技:犬との散歩 自己 PR:出来る限り患者様の立場に立っ て、患者様と接して行きます。 着任にあたっての抱負:難聴児・難聴者の支援 に努めます。患者様が少しでも生活しやすいよ うフォローしたいです。 勤務部署:主任栄養士 趣味・特技:テニス・温泉めぐり 自己PR:福岡東医療センターより着任しました。出身 は、長崎県南島原市で小浜温泉の近くになります。 趣味は、温泉めぐりです。都城は、温泉が近くにある ので、これからいろいろと新しい温泉を探すのが楽 しみです。 着任にあたっての抱負:一日でも早く仕事を覚え、責務 を果たせるように頑張ります。 勤務部署:看護学校教員 趣味・特技:ドライブ 自己PR:初めての場所もいろいろ回り、自分 なりの楽しみを発見することが好きです。 着任にあたっての抱負:学生1人ひとりとの関 わりを大切にして、楽しく共に学んでいきた いと思います。 勤務部署:事務部長 趣味・特技:温泉巡り 自己 PR:若い頃はいろんなスポーツをしまし たが、この頃は体力の衰えを痛感しています。 おすすめの温泉があれば教えてください。 着任にあたっての抱負:〝明るく、元気に、全 力で〟何事にも取り組みたいと思っています のでよろしくお願いいたします。 勤務部署:経営企画室長 趣味・特技:プロ野球観戦 自己PR:体力の低下を自覚しつつあり、長続き する運動(軽めの)を探しているところです。 着任にあたっての抱負:初めての経営企画室業 務で不安はありますが、病院運営に貢献でき るよう頑張ります。 勤務部署:業務班長 趣味・特技:映画鑑賞、温泉巡り 自己PR:福岡東医療センターから参りました廣瀬浩一と申します。十数年ぶりに 宮崎(前回は川南町の宮崎病院でしたが)に戻って参りました。宮崎といっても この周りはあまり来たことがなかったので、時間があれば色々なところに足を運 んでみようと思います。 それと、最近メタボが気になり始めたので・・少し運動を(まずはジョギング から)始めようかなぁと思っています。仲間募集中です! 着任にあたっての抱負:着任早々、新外来診療管理棟の工事や電子カルテ更新、年 度決算など、すでに圧倒されておりますが、皆様にご迷惑がかからないよう早く 職場や仕事に慣れ、業務を全うしていく所存です。また、職員の皆様には何かと ご相談させていただく事が出てくるかと思いますが、その時はご協力のほどよろ しくお願いいたします。 勤務部署:専門職 趣味・特技:車、バイク 自己PR:このたび4月1日付で専門職に昇 任しました。不慣れな点もありますが精一 杯頑張っていきます。 勤務部署:契約係長 趣味・特技:ランニング・登山 自己PR:強い責任感と誠意を持って業務に 当たって参ります。 着任にあたっての抱負:契約担当者として、 円滑な病院運営の一翼を担うよう努めて参 ります。 (4) NHO Miyakonojo Medical Center 第2回 歯科診療における病診連携の夕べ 平成 27 年 1 月 14 日午後 7 時 30 分より教育研修棟にて第 2 回歯科診療における病診連携の夕べが開催 されました。 講演 1「都城病院における周術期口腔機能管理の現状」として歯科口腔外科新屋俊明より都城病院での周 術期口腔機能管理実施件数が平成 24 年度は月平均 36.4 件、平成 25 年度は月平均 75.9 件、平成 26 年度 は月平均 104.7 件と増加傾向を示したこと、主な紹介診療科は外科 257 例、呼吸器外科 197 例、内科 94 例、 泌尿器科 76 例、呼吸器内科 32 例、耳鼻咽喉科 32 例で、疾患部位別では呼吸器、消化器、頭頸部、造血器、 泌尿器の悪性腫瘍が多かったこと、また、平成 26 年 10 月より当センターがん患者入院前の口腔管理を当 科から地域歯科医療機関へ依頼するがん患者歯科医療連携がスタートしたこと等が述べられた。 講演 2「外科疾患と歯科・口腔外科との関係 消化器疾患の消化吸収における歯の重要性」の演題名にて 当院外科部長の後藤又郎先生に講演していただいた。最近胃がんの好発部位が口腔からの影響が及びやすい 噴門部付近に移ってきていること、進行した胃がん、食道がんの患者さんは口腔内の不衛生な人が多いこと、 食物の食べ合わせによる発がん物質(ニトロソアミン、アフラトキシン)の影響、日本人に胃がんが多い理 由、口腔常在菌と肺炎との関係、口腔ケアーの重要性等について講演していただいた。また、最新の胃がん、 食道がんの治療法についても講演していただいた。 当日は特に歯科医師、歯科衛生士の参加も多く、初めて聞く話で、皆さん興味深く聞いていました。 院外からは歯科を中心に 37 名、院内から 32 名と多職種が参加し活発な討議も行われ盛大で有意義な講 演会となりました。 (歯科口腔外科 部長 田畑 雅士) 新しい NHO 九州グループ看護職員就職説明会の取り組み 平成 27 年 3 月 1 日(日)国立病院機構九州グループ看護職員就職説明会が、 福岡天神のエルガーラホールで行われました。 九州グループ全 28 施設が参加し、会場は懐かしい顔でにぎやかな雰囲気 でした。 今回の就職説明会の主旨は、早い時期に九州グループの PR を行い、優秀 な人材確保に繋げること、ブースでの説明を重視し、個別に説明ができる時 間を確保することでした。就職説明会に参加された来場者は 249 名。Café スペースを設け、参加者がリラックスできる環境を提供。またスタンプラリー で 3 か所以上のブースを訪問した来場者へは、景品も準備されていました。 30 秒 PR は、どこの病院も短い時間で病院の働きやすさや、あったかさを伝えるように工夫されていて、 来場者からの拍手や歓声も聞かれました。当院も、九州看護職員募集 2016 のモデルになった看護師二人が、 都城病院の場所紹介や鉄腕ダッシュに紹介されたエピソード、病院職員はみんな元気に明るく、仲よく仕事 していることをプレゼンテーションし、全員で都城医療センターを紹介したかわいいうちわで PR しました。 ブース訪問者は 15 名であり、勧誘もできない、PR 時間も短時間なことから、来場者への興味関心をひき つけることは困難でした。ブースでは、モデルになった二人が、新しい環境での不安や緊張の中でスタッフ 全員からの「待っていたよ、一緒に頑張ろうね」の気持ちを表したウエルカムボードを紹介すると、 「すごー い、嬉しいですよね」など笑顔で覗き込んでいました。 ブース訪問者は少なく残念でしたが、九州グループ全体で優秀な人材確保のため協力し合える雰囲気に、 「心があったかいいんだからー」と感じた貴重な 1 日となりました。 (研修・教務部 副部長 休萬 康代) NHO Miyakonojo Medical ( 5) Center 第66回卒業式 平成27年3月3日(火) 冬の寒さも和らぎ、日差しの中にも柔らかな春 の兆しを感じられる季節に、私たち 66 回生 37 名 は卒業の日を迎えました。 私たちは、3 年前の春、新しい仲間との出会い、 看護の道へ進む喜びとこれから始まる学校生活へ の大きな期待と不安を胸に抱きながら入学してき ました。技術練習では、患者さんへの安楽なケア についてみんなで試行錯誤しながら練習しました。 半年後に迎えたろうそくの灯りの中の厳かな戴帽 式では、感動とともに憧れのナースキャップを頂 いた時の喜びを今でも鮮明に覚えています。 講師の方の現場の経験を踏まえての講義は看護の実際をより詳しく知ることができ、新しいことを 学ぶ楽しさを感じることができました。 日々、学習に励みながら患者さんの看護を実践する中で、自分の知識と技術の未熟さや看護の奥深 さにこのまま看護の道を進んでもいいのだろうかと悩んだこともありました。しかしそれ以上に患者 さんの笑顔に励まされ、多くのことを学び気付かされた実習となりました。未熟な援助を受け入れ、 学ぶ機会を与えて下さった患者さんとその家族の皆様に感謝致します。また、講義や実習を受け入れ ていただいた先生方や指導者の皆様、本当に親身になり励まし、ご指導いただき感謝の気持ちでいっ ぱいです。いつも私たちを暖かく見守り陰ながら支えてくれた家族の存在は本当に心強かったです。 ありがとうございました。そして、3 年間共に学び、共に成長してきた 66 回生、3 年間ありがとう。 私たちはこの 3 年間の学校生活を通して学んだ確かな知識と技術豊かな人間性を軸に戴帽式で誓っ た「すべての人に感謝しながら、常に笑顔で、人々の幸福のためにあたたかな手を差し伸べることの できる看護師になる」ために、日々向上心を持ち、より良い看護を追求し続けていくことを誓います。 (66 回生 桑原 実奈子) 入学式 今 年 の 4 月 よ り、 独立行政法人国立病 院機構都城医療セン ター附属看護学校に 入学しました。 今、新しい仲間に出会えた喜びと、これからこの場所で仲間と共に 学ぶことへの期待と不安で胸がいっぱいです。 私は、人を笑顔にして共に明るい気持ちになれるような仕事に憧れ てきました。中学高校時代には看護体験の機会もあり、忙しく大変な 中でも患者さんと共に笑顔で会話をしている看護師の方々を見て、そ の職業に強く夢を抱きました。母体病院の都城医療センターで実習を させて頂き、患者さんと触れ合う機会を多く持てる本校の教育環境は 素晴らしく、精神面での心の教養も得ることができます。患者さん一 人ひとりに手厚い看護を行い、親しみの持てる看護師を目指します。 今、日本は保健・医療・福祉を支援する看護師が不足しています。 また東日本大震災という大災害に遭遇し、一人ひとりの生き方を根本 的に見直す試練の時を迎えています。私はこのことを自覚し、仲間と 切磋琢磨しながら、豊かな人間性を培い社会に役立つ看護師になれる よう、本校で必要な「知識・技術・態度」を身に付け、精一杯努力し ていきたいと思います。 (国立病院機構都城医療センター附属看護学校 1 学年 丸山あかり) 学校からの お知らせ 第104回 看 護 師 国 家 試 験 (平成27年2月)について 本校からの受験生全員が 合格しました。(本校合格 率100%) ご協力頂きました皆様に お礼申し上げます。 オープンキャンパス 開催について 日時: 第1回 平成27年7月12日(日) 第2回 平成27年8月30日(日) 場 所:国立病院機構都城 医療センター附属看護学校 TEL 0986−22−2360 FAX 0986−51−5158 http://www.mkango.ac.jp/ ※申し込みの詳細は、後 日ホームページにアップ します。 (6) NHO Miyakonojo Medical Center 市民のための健康講座( 記念講演会 ) 報告 平 成 27 年 3 月 21 日 春分の日に「市民のため の健康講座(記念講演会) 明るく元気にすごせる毎 日」を都城市中央公民館 に て 開 催 い た し ま し た。 今回は 70 回を数えた市民 のための健康講座の記念 講演会ということで、い つもの研修棟から都城市 中央公民館に場所を変え て、初めての都城市との 共催の講演会となりまし た。 ご参加いただいた方々 の 栄 養 相 談、 血 圧 測 定、 骨 密 度 測 定、 肺・ 脳 年 齢 測定などの健康チェック を 実 施 し た 後 に、 午 後 1 時 30 分より井口院長の挨拶で講演会が開幕しました。地域医療連携室の 4 名のハンドベルによる「上を向い て歩こう」の演奏が行われ、続いて都城市 PR キャラクター兼 PR 部長の「ぼんちくん」と当院看護学生の指 導の「みやこんじょ弁ラジオ体操第一」で参加者の皆様の体をほぐしていただきました。平成 27 年 4 月 1 日 から病院名が都城医療センターに変わることなど、病院の紹介後に講演会にうつりました。 今回の記念講演会のメインテーマは「明るく元気にすごせる毎日」であり、まず税所副院長が「ロコモって なぁーに?~いつまでも自分の足で歩くために~」と題しロコモティブシンドロームの予防から対策まで、続 いて阿南が「高血圧についてもっと知ろう! 2015」と題し治癒可能な二次性高血圧、減塩、賢い医療の受け 方に関しての講演を行いました。 今回講師としてお招きした元 MRT 宮崎放送アナウンサーで、現在アナウンサーや作家として活躍されてい る山内喜美子さんに、「知っておきたい健康常識 ! ~健康食品から最新医療まで~」と題した特別講演をして いただきました。健康食品の知識、気になる現代人の病気、重粒子線治療などの最新のがん治療など幅広い医 療の最新常識を、分かりやすく講演していただきました。 参加者は一般参加 125 名、総参加者 150 名と、好評のうちに記念講演会を終了することができました。参 加者のアンケートでも「市民のための健康講座を楽しみにしており、今後も是非参加したい」、「次はこんな内 容の話を聞きたい」などの声が多数寄せられました。市民のための健康講座が地域の皆様の健康維持、疾患管 理に役立って行けるように、今後も継続して行きたいと考えております。 (臨床研究部 阿南 隆一郎) 健やか出前講座 ご案内 当院には、専門性をもった看護師が、病院外でも行われる研修等の学習の支 援を行っております。施設で「こんな時、どうすればいいの?」 「これって何?」 など、日頃の業務や看護でお困りの事がありましたら、是非、ご連絡ください。 皮膚排泄ケア認定看護師 がん性疼痛看護認定看護師 新生児集中ケア認定看護師 感染管理認定看護師 がん化学療法看護認定看護師 リンパ浮腫指導技能者 栄養サポート専門療法士 フットケア指導士 褥瘡予防とスキンケア・ストーマケアの実践を学ぼう 薬物療法や患者指導、緩和ケアなど NICU看護の知識と技術・フィジカルアセスメント 感染予防の基礎知識から流行感染症の対応 化学療法が患者に与える影響や暴露予防 乳癌等の術後リンパ浮腫のケアなど実践 栄養管理に関する知識 経管栄養の方法や必要栄養量の算出・評価 実演を通したフットケアの方法や指導方法 ※地域の皆様に、少しでもお役に立てればと願っております。 少人数の勉強会からでも結構ですので、お気軽にお申し込みください。 (副看護部長 三島潤子) どうしよう?!こんな時、 何をすればよいの? スタッフ 大丈夫ですよ! 私達が支援します! リソースナース 連絡先 国立病院機構 都城医療センター 地域医療連携室 ☎ 0986-23-4111(内線 239) フリーダイヤル:0120-411-329 FAX:0986-26-1893 E-mai:[email protected] NHO Miyakonojo Medical ( 7) Center 医療法人社団 健成会 原田医院 き むら たけし 院長 木村 健 先生 所在地 〒885−0013 都城市郡元町3245 TEl・FAX TEL 0986−26−3330 FAX 0986−26−3338 診療科目 内科、外科、小児科、消化器科、循環器科、呼吸器科 病床数 診療時間 休診日 一般15床、療養4床 平日9:00 ~ 13:00・14:30 ~ 18:30 土曜9:00 ~ 14:00 日、祝日 都城市郡元町で開業しております、木村です。 当院は、昭和33年10月に、先代の院長、原田大 成(ヒロナリ)が開院しました。 私の義父である先代は、当時の国立都城病院に勤 務後、出身地の都城で開業しました。開業当時から 国立病院の各診療科の先生方や、同門の先生方にお 世話になり、非常に助かったと義父は話していまし た。 私は、義父の病気療養のため東京から診療援助に 来ておりましたが、先代の死去後、院長に就任しま した。 当院は、先代からの患者様も多く、幼少期からご 高齢になるまで当院を受診して下さる方や、はるば る遠方から毎回1時間かけて通院して下さる方もい らっしゃいます。 現在、当院で力を入れていますのは、『生活習慣 病の予防・治療』です。地域医療、高齢化に伴うニー ズに合わせ、 『悪性疾患の早期発見・治療』 『骨粗鬆症』 『認知症相談・治療』 『在宅医療』そのほか『禁煙治療』 なども行っています。特に、循環器系、消化器系、 呼吸器系、糖尿病などの疾患をもつ患者様が多いの が特徴です。入院では、肺炎、肺気腫、喘息、心不全、 狭心症、消化管出血、肝炎、肝障害、糖尿病など比 較的高齢の方の疾患が多く占めています。そのほか、 1人暮しなのに調子が悪くて不安な方や、病院を退 院することになったが、自宅にそのまま帰るには不 安な方なども、入院していらっしゃいます。また、 最近では、『睡眠時無呼吸症候群』の患者様も増えて います。 当院から都城医療センターに検査や治療、入院を お願いすることが多いのは、内科、外科、呼吸器系、 整形外科、放射線科、小児科、泌尿器科など、ほぼ すべての科ですが、どの科の先生方にもいつも丁寧 に対応していただき、急患、重傷の患者様の紹介も 快く受けて頂きまして大変感謝しています。私ども にとって都城医療センターは、とても心強い存在で す。 また、都城医療センターでの『診療の夕べ』をは じめ各種勉強会、講演会ではとても勉強になるほか、 非常に刺激を受けてい ます。 当院も更に地域医療 に貢献していく所存で ありますので、今後と もよろしくお願いいた します。 先代 原田大成作 (8) NHO Miyakonojo Medical Center 独立行政法人 国立病院機構 外来診 療科別週間担当医当番表 都城医療センター 受付時間 8:30 ~ 11:00 【平成 27 年 5 月 11 日】 診療科名等 月曜日 血液 肝 初診 内 科 (血液内科は紹介 ※1 予約制) 再診 火曜日 水曜日 前 田 宏 一 加 藤 順 也 阿南隆一郎 後 藤 康 髙 前 田 宏 一 加 藤 順 也 下部消化管内視鏡 循 呼 環 吸 器 器 内 内 1診 樫 木 仁 1診 樫 木 仁 2診 平 島 要 入 江 慎 二 手 再診 午前 小 児 科 (午後は完全予約制) 午後 初診※2 科 再診 消 化 器 病 セ ン タ ー 前 加 日 橋 田 藤 高 本 宏 順 智 神 一 也 徳 奈 藤 幡 幡 藤 江 康 文 慎 髙 聡 聡 章 二 前 田 宏 一 加 藤 順 也 (午後より) 阿 後 巻 巻 加 樫 横 初診 呼 吸 器 外 科 外 科 科 金曜日 休診 加 藤 順 也 前 田 宏 一 木曜日 後 後 藏 駒 術 藤 藤 元 田 又 又 一 直 日 朗 朗 崇 人 手 南隆一 藤 康 幡 幡 藤 文 木 山 晃 (乳児健診) 術 郎 髙 聡 聡 章 仁 子 平 島 要 後 巻 巻 加 入 入 江 慎 二 横 山 晃 子 樫 木 仁 樫 木 仁 日 駒 田 直 人 阿南隆一郎 後 藤 康 髙 手 後 後 問 駒 術 藤 藤 端 田 又 又 直 日 朗 朗 輔 人 手 術 日 駒 田 直 人 橋 本 神 奈 阿南隆一郎 後 藤 康 髙 手 術 日 入 江 慎 二 平 島 要 樫 木 仁 長 後 長 駒 井 藤 井 田 洋 又 洋 直 平 朗 平 人 (午後より) 初診 整形外科 ウ リ 泌 尿 税所幸一郎 菅 田 耕 再診 (完全予約制) マ 器 皮 チ 科 1診 2診 科 膚 科 税所幸一郎 手 術 日 科 初診 中 山 文 子 徳 永 修 一 (紹介予約制) 再診 永 井 義 雄 耳 鼻 咽 喉 科 一般 (難聴外来は予約制) 難聴外来 産 婦 人 放 射 線 科 初診再診 放射線治療 歯 科 口 腔 外 科 が ん サ ポ ー ト 外 来( 予 約 制 )※ 4 特 殊 外 来 外 山 勝 浩 宮 永 宜 明 池ノ上あゆみ 吉 川 教 恵 手 術 日 税所幸一郎 吉 川 教 恵 菅 田 耕 休 (再診のみ) 山 崎 丈 嗣 井 口 厚 司 中 山 文 子 卜 部 浩 俊 終日:徳永修一 午後:卜部浩俊 外 山 勝 浩 宮 永 宜 明 山 慶 中 徳 新 日 田 新 西 新 崎 田 山 永 丈 喜 文 修 診 吉 川 教 恵 税所幸一郎 (再診のみ) 嗣 文 子 一 慶 田 喜 文 黒 島 和 樹 中 山 文 子 ※3 永 井 義 雄 山 慶 中 卜 崎 田 山 部 丈 喜 文 浩 永 井 義 雄 卜 部 浩 俊 徳 永 修 一 外 山 勝 浩 宮 永 宜 明 外 山 勝 浩 宮 永 宜 明 手 日 野 祐 一 新 村 耕 平 田 畑 雅 士 新 屋 俊 明 西久保 舞 新 村 耕 平 助産師相談室 新 日 田 新 西 新 術 嗣 文 子 俊 日 (14:00~17:00) 日 野 祐 一 新 村 耕 平 田 畑 雅 士 新 屋 俊 明 西久保 舞 新 村 耕 平 マザークラス (第二・四月曜日) 村 耕 野 祐 畑 雅 屋 俊 久保 村 耕 平 一 士 明 舞 平 フットケア外来 (午後) リンパ浮腫外来 村 耕 野 祐 畑 雅 屋 俊 久保 村 耕 平 一 士 明 舞 平 母 乳 外 来 日 野 祐 一 新 村 耕 平 休 診 新 村 耕 平 ストーマ外来 (午後) リンパ浮腫外来 [ その他の特殊診療 ] 診療科名等 内 視 鏡 セ ン 月曜日 タ ー 火曜日 上部消化管 胃 ) 外 透 視 撮 影( 【予約制(14:00以降)】 骨塩ドック(骨粗鬆症検査) 気 管 水曜日 支 科 上部消化管 下部消化管 外 整 形 外 科 木曜日 上部消化管 下部消化管 (午後より宮大) 気 管 支 金曜日 上部消化管 下部消化管 科 整 形 外 科 ※1 医療機関の方へ:血液内科の初診については、事前にFAX連絡票と共に、最新の血液データを送って下さい。 ※2 外科初診日(月水金)は、紹介初診の患者様の診察は10時以降になります。 ※3 皮膚科については、毎週木曜日に手術がはいることがありますので、事前にご確認をお願いします。 ※4 がんサポート外来については、事前にがん相談支援センターまでご連絡頂きますようお願いします。 ※ 紹介予約制および予約制については、事前にご連絡頂きますようお願いします。また各診療科の診察日以外については、急患のみ対応となります。 ※ セカンドオピニオンの受診については、予約制となっております。地域医療連携室までご連絡頂きますようお願いします。 〒885-0014 都城市祝吉町5033番地1 TEL(0986) 23-4111 FAX【地域医療連携室】 (0986) 26-1893 FAX【代表】 (0986) 24-3864 独立行政法人 国立病院機構 都城医療センター (地域がん診療連携拠点病院・ 地域周産期母子医療センター) 〒885-0014 宮崎県都城市祝吉町5033番地1 TEL/0986-23-4111( 代 表 ) FAX/0986-23-3864 E-mail/[email protected] http://www.nho-miyakon.jp 編集発行:広報誌委員会
© Copyright 2024 ExpyDoc