エンタープライズICT総合誌 月刊ビジネスコミューニケーション(Webサイトへ) 特集 新たなWi-Fiの利用形態の具現化に取り組むNTTブロードバンドプラットフォーム 1 Wi-Fi クラウドによりさまざまな付加価値を提供 全国約 18,000 店舗で展開する Wi-Fi サービスの先進事例:セブンスポット NTT ブロードバンド・プラットフォーム(以下、NTTBP)は、空港や駅などをはじめ、人が集まる多くの場所の Wi-Fi インフラ整備 やサービス提供を行っている。また、Wi-Fi を単なる通信インフラではなく、さまざまな付加価値を提供するためのプラットフォー ムとして活用するため、Wi-Fi クラウドの提供にも力を入れている。 本稿では最も先進的な活用事例について紹介する。 し た。1 つ の AP で NTT 東 日 本、 データ・オフロードだけでなく Wi-Fi をマーケティングに活用 NTT ドコモの公衆無線 LAN サービ ス、さらにセブン & アイ独自のサ NTTBP はスマートフォンの普及 ービスを提供している(図 1 参照)。 に伴う 3G 回線のトラフィック急増 「データ・オフロードを目的とす に対応するため、人が集まる駅や空 る公衆無線 LAN の提供を検討する 港を中心に Wi-Fi のアクセスポイン 段階で、セブン & アイ様はすでに ト(以下、AP)を設置し、 “データ・ スマートフォンの利用拡大に注目 オフロード”に取り組んで来た。こ し、免許不要のアンライセンスバン の取組みの一環で、セブン & アイ ドである Wi-Fi を活用した独自のサ グループ(以下セブン & アイ)と ービス提供や、マーケティングへの NTT グループの協業により、2011 活用をお考えでした。そこで『AP テンツを配信する“セブンスポッ 年 12 月には東京 23 区内、翌年に ごとに異なるポータル画面やサービ ト”という Wi-Fi サービスを提供さ は 全 国 約 18,000 の セ ブ ン & ア イ スを提供できる』Wi-Fi の特徴を活 れています。」(取締役 ビジネス企 各店舗でフリー Wi-Fi の提供を開始 かし、来店者向けにさまざまなコン 画部長 加藤 成晴氏) NTT ブロードバンドプラットフォーム株式会社 取締役 ビジネス企画部長 加藤 成晴氏 “Wi-Fi クラウド”をベースに さまざまな機能を提供 協業モデル/スキーム NGN セ ブ ン ス ポ ッ ト は NTTBP が インターネット “Wi-Fi クラウド”と呼ぶクラウド × 約18,000店 コンビニ・量販店 百貨店・ファミレスに展開 システムを利用している。メールア ドレスとパスワード、性別、誕生年 を登録して会員になるとインターネ 公衆無線LANエリア 販売促進と集客サービス エリア情報配信サービス (クーポン、スタンプカード等) 業務端末等の重畳利用 バックアップ回線として ット接続サービスも利用可能で、そ の際の認証もこのクラウドで処理さ れる。通信事業者の公衆無線 LAN Game Content 複合機等への 印刷サービスでの利用 図 1 セブン&アイグループと NTT グループの協業 40 と異なり無料であるため制限はある が、1 回 60 分、1 日に 3 回まで利 用できる (2015 年 9 月時点 )。 ビジネスコミュニケーション 2015 Vol.52 No.10 エンタープライズICT総合誌 月刊ビジネスコミューニケーション(Webサイトへ) CMS機能 ○面倒なコンテンツの管理もCMSで簡単に可能 ○セブン&アイ側でコンテンツ管理を行い、4種の事業者の出しわけや 店舗ごとの出し分け管理を実際に実施中 【CMS画面イメージ】 コンテンツを設定 画面にデコメが設定される 権限によって設定できるコンテンツ の範囲を設定 図 2 Wi-Fi クラウドの機能例:CMS 機能 セブン & アイが展開するコンビ にはかなりの人手 を配信することが考えられる。「ク が必要だが、セブ ーポンをもらえるならついでにもう ンスポットなら全 1 つ買おう」という効果を期待でき、 国 18,000 店舗を 不特定多数の人にクーポンを配信す 活用できるうえ、 るより効率も良い。また会員サービ 商品の配布を店舗 スを提供している事業者であれば、 スタッフが行うた 会員情報と連携して O2O(Online めメーカー側の負 to Offline) につなげることも考えら 担は軽くなる。 れる。 セブンスポット Wi-Fi クラウドは共用が可能であ は任天堂のゲーム り、CMS の共通的な機能も構築済 機“ニンテンドー みであるなど、導入コストを低く抑 DS” 向 け に コ ン えることが可能だ。NTTBP はこの テンツを配信する 特長を活かし、今後さまざまな業種・ サービス“ニンテ 業態の事業者に提案を進めたいと考 ンドーゾーン”に えている。 も対応している。 ニンテンドー DS シリーズの端末さ 「Wi-Fi の利活用をお客様と 一緒に考えていきたい」 ニ、量販店、百貨店、ファミレスの えあれば利用可能で、接続も容易だ。 各店舗でセブンスポットに接続する セブンスポットだけでダウンロード NTTBP が Wi-Fi システムを提供 と、それぞれ異なるポータル画面が できるゲーム上のグッズを用意する しているのは、コンビニチェーンの 表示される。地域や店舗毎に配信す など、集客に効果を発揮している。 セブン & アイに代表される流通業 また、大規模災害時に Wi-Fi を無 にとどまらず、空港・鉄道など合計 料で開放するための機能も備えられ でおよそ 4 万ヶ所以上に及ぶ。そ ている。 の豊富なノウハウを活かすとして、 るコンテンツを制御できるのだが、 そ の た め に 操 作 し や す い CMS (Contents Management System)機 能が装備されており、コンテンツ管 理は全てセブン & アイが自ら行っ ている(図 2 参照)。この機能を活 業種を問わず Wi-Fi クラウドによる 付加価値の提供を拡大 用し、アイドルの壁紙を日替わりで 加藤氏は次のように述べている。 「来店者向けの通信サービス、セ ブンスポットのようなマーケティン セブンスポットはサービス展開の グへの活用以外に、Wi-Fi を自社の ダウンロードできるキャンペーン、 規模が大きいだけでなく、さまざま 業務に活用することも考えられま クイズに答えるとグッズがもらえる な企業とのタイアップなど、セブン す。活用の幅が広いほど、導入コス キャンペーンなど、さまざまな属性 & アイならではの世界的にも珍しい トの負担は減ります。今後は Wi-Fi のお客様に向けたキャンペーンが展 先進的な事例と言える。しかし規模 の有無が集客に大きく影響するよう 開されている。 が大きくなくても、またコンビニ以 になると予想されますので、Wi-Fi 今年 8 月には、ミニゲームをす 外の業種・業態であっても、Wi-Fi の導入を単なるコストと捉えるので ると新商品の飲料をもらえるキャン クラウドをマーケティングに活かす はなく、有効な投資と考えていただ ペーンが行われた。メーカーが試供 ことは充分に可能だ。 けるよう、是非一緒に考えさせてい 品や新商品をアピールして配布する ビジネスコミュニケーション 2015 Vol.52 No.10 たとえば来店者に対してクーポン ただきたいと思います。」 41
© Copyright 2025 ExpyDoc