KOBATO の お当番の仕事 平成 27 年4月版 試合の当番 持ち物 常時 ・コーチ用の飲み物・・・夏:麦茶 スポーツドリンク(季節によって量はおまかせ 冬は不要) アイスコーヒー(ガムシロップ、ミルク)、 氷 冬:麦茶 ホットコーヒー、お茶 (荷物の中にはインスタントコーヒー等が入っています) ホット用のお湯は荷物車の方が、コーヒーセット(コップ等)は 団で用意しています。麦茶は荷物車の方が作ります。 ・コーチのお弁当立て替え分のお金・・・コーチの人数などに応じて金額はことなります。 ・お金…学年、大会によっては交通費や参加費を立て替えていただく場合があります。 大体 5 千円くらい。 車を出してくれた人への交通費。 原則として4種リーグの場合1台500円、それ以外は300円です。 ・お菓子・・・団員参加人数分。お菓子は個装のもの、数種類。 試合の間に袋づめするか、あらかじめ袋づめしてきます。 解散後、子供たちへ渡します。 ※ 上記は全て、お当番さんの一時立替です。レシート、領収書を取っておき、試合後にリーダーへ 渡してください。後日精算、返金いたします。交通費は立て替えた金額のメモをリーダーに わたしてください。 駐車券必要なグランドの場合 ・川口市連盟の駐車券・・原則6年生リーダーが管理しています(平成27年度は会長の大石 さん) 必ず事前に連絡を入れ、前日までに、駐車券を受け取ってください。 ・連盟以外の大会の場合、大会独自の駐車券が必要な場合もあります。 副会長、当日の指導者等に問い合わせてください。 上谷沼グランドの場合 ・水道のカギが必要な場合もあります。(平成27 年度は大石さん、長谷川さんが持っています) 公式戦の場合 ・ゼッケン用の白布(試合数×4 枚くらい)、マジックペン、裁縫セットが入っています。 公式戦では、選手の背番号変更不可。常に選手の背番号が変わらないようにします。 当日、ポジションチェンジ(キーパーの変更など)が発生したら、ゼッケンに当該選手の背番 号を書き、ユニフォームの前後に縫い付けます。^ゼッケンは使いまわすので捨てないこと。 1 当番の仕事 前日まで ・“持ち物“の準備(上記参照) ・基本は当番がお弁当の注文先を決め、リーダーに連絡する。 ・会場・集合場所・団員の出欠などはリーダーから連絡があります。 当日 ・朝集合したら、出席人数チェック。揃ったら、引率の方へ出発できる旨伝える。 ・会場到着後、場所確保、各セッティング。 (テント設置、ブルーシート、テーブルセッティング等。テーブルには、ジャグ・コップ・ポット・ ティッシュを上に置き、ごみ袋を隅にガムテープでつける) ・お弁当の集金。コーチのお弁当を聞き、追加注文をする。 ・試合・練習の合間をみてコーチに飲み物を出す。飲み終わったコップを洗う。 ・1試合終わるごとに、水筒の中身を確認し、足りなければジャグから補充する。 ・お弁当の受け取り、支払い(コーチお弁当代 立替分のみ、領収書をもらう) ・怪我や体調のすぐれない子のお世話。 ・試合後にあげるお菓子の袋づめ ・当番ノートの記入。大会名称と日付は正確に。ノートの最後に当番をやった人の 一覧表をつける。 ・ごみの持ち帰り。 ・ホームページ管理者([email protected])への試合結果の連絡 試合後 ・個人持ちでないユニフォームを使用した場合、回収し、洗濯をする。2・3 日中に 荷物預かり担当の方の家や鳩小倉庫に届ける。 (連絡をしてから、届けるようにしてください。鳩小倉庫のカギは4年生リーダー(長谷川 さん)、3年生リーダー(田中さんまたは吉田さん)、5年生荷物預かりの伊藤さんがお持 ちです。) ・ゴミの持ち帰り ◎ほか、気が付いたら、よろしくお願いします。 その他、保護者様へ ・ 差し入れについて 試合の間、引率者へ断りを入れて、お腹おさえ程度のお菓子、ジュースを、子供たちに差 し入れるのは OK です。 個人でお菓子を持たせるのは、NG とさせていただきます。 2 練習の当番・・・ 持ち物 ・コーチ用の飲み物(試合のときと同様) ・練習当番用荷物:救急箱、カップなどがはいっており、5 年生リーダーが持っていま すが、平成27年度は市川さん(6年生)の管理です 事前に連絡を取って当日子供に持ってきてもらうなどしてください) ・冬で大きな魔法瓶などがなく、自分でお湯が用意できない場合は試合の荷物の 中のポットを事前に借りて、お湯を持ってきてください 当番の仕事 ・練習の合間をみてコーチに飲み物をだす。 ・怪我や体調のすぐれない子のお世話。 ・当番ノートの記入。 など。 ※ コーチ用飲み物は、お当番の一時立替です。レシートを取っておき、後でリーダーへ 渡してください。後日精算、返金いたします。 ※鳩高練習の場合、練習当番の荷物の中に入っている報告書を記入し、鳩高のポストに入れて きてください。 ※鳩小の門、トイレ、倉庫のカギにはダイヤル式のカギがついています。番号は練習当番ノートに書 いてあります。 3 荷物車当番・・・ 用意する物 ・前日までに、下記の荷物を、荷物預かりの担当者の家、4 年生以下は鳩小倉庫に取りにいきます。 必ず事前に連絡を入れ、都合のいい時間を聞いてから取りにいってください。 ・鳩小倉庫のカギは平成 27 年度は伊藤さん(5年生)と長谷川さん(4 年生)吉田さんまたは田中さ ん(3年生)が持っています。 テント (夏は1または2 冬は雨のときは1または2 晴れなら0) ブルーシート 2(袋入り)・ 長椅子(1~3 控え選手が座れる個数) コーチ用イス(その時のコーチの人数分) ・ ユニホーム(個人持ちの場合もあり) 救急セット ・ボール入れ ・お茶セット(インスタントコーヒー ティーバック コップ) かご ・試合球 ・ポット 2(冬季のみ)・ 作戦ボード ・審判用フラッグ クーラーボックス(夏季)・ジャグ・タオルを冷やすバケツ・タオル(夏季) など。 荷物車の仕事 当日 ・朝、ジャグ に麦茶を作る。ポットにお湯をいれる。 試合後 ・ブルーシート、コップ、ジャグ、ポットを洗う。 みなさんが、平等になるよう、荷物運搬、お当番をお願いしようと思います。いろいろお願い ・連絡を入れ、荷物預かりの担当の方へ荷物を戻す。 することがあってたいへんですが、ご協力よろしくおねがいします。 4
© Copyright 2025 ExpyDoc