市川町 - 兵庫県市町村職員共済組合

市川町データ
(平成26年10月末現在)
●面積 82.70km2
●人口 13,077人
●HPアドレス
http://www.town.ichikawa.hyogo.jp
市川町
市川町は、兵庫県の中央からやや南西に位置し、町の
蓬莱岩などの名所があり、見どころは豊富です。麓には
中央を北から南へ清流市川が流れ、川の流れに沿うよう
笠形温泉せせらぎの湯があり、近くにはせせらぎの湯を
にJR播但線や国道312号線、播但自動車道が走るアク
利用した宿泊施設『リフレッシュパーク市川・どんぐりころ
セスのよい自然豊かな町です。
ころ館』
も営業しています。
町の北東部には、県立自然公園に指定された笠形山
市川町は、国産アイアンクラブ発祥の地です。今も、町
(939m)
があります。関西百名山のひとつでもある笠形
内には20社ほどの事業所があり、その製造技術は国内
山は播磨富士とも呼ばれ、その手軽さと眺望の良さで人
だけでなく海外からも高く評価を受けています。また、伝
気を博し、晴れた日には遠く明石海峡大橋や四国まで望
統のアイアンヘッド製造工程を見学できる工場もありま
むことができます。中腹には笠形神社や笠形寺、仙人滝、
す。
20
ひょうご共済
No.169 平成27年1月
『運命の木』
ゆかり3市町交流事業を始めます
プレゼント
❶『運命の木』バウムクーヘン……5名様
❷兵庫いちかわ名物 かしわめしの具……5名様
❸ゆうかり作業所
ひまわりクッキー3個入り……5名様
世 界 遺 産『 国 宝
姫路城 』が『 平成の
大修理 』を終えて3
月27 日にグランド
❶
オープンします。姫
❷
❸
路城の西心柱は、
半 世 紀 前に行 われ
た『 昭和の大修理 』
の 際 、紆 余 曲 折 の
末、笠形神社の御神木と裏木曽
(現岐阜県中津川市)
の大ヒノキが
組み合わされて使われたことから
『運命の木』
と呼ばれています。
市川町では、姫路城のグランドオープンを機に、姫路市、中津川
市と
『運命の木』ゆかり3市町交流事業を始めます。
将来的には観光、文化、伝統芸能など、幅広く交流をめざします
が、平成27年度では世界遺産『国宝姫路城』平成の大修理完成記
念イベントとして、
4月19日
(日)
に
“『運命の木』絆フォーラム∼姫
路城西心柱『運命の木』の物語∼”
を市川町文化センターひまわり
ホールで開催します。前日の18日(土)
には、
“『 運命の木(姫路城
西心柱)
再・現』
−姫路城西心柱レプリカ製作−”
を開催する予定で
す。場所は市川町文化センター芝生広場で、実際に姫路城の西心
柱の組み方、繋ぎ方と同じやり方で、西
心 柱のレプリカを製 作します。
6月21
日(日)には『 運 命の木 』ゆかり3市 町
交流事業にふさわしい映画『 WOOD
JOB 』鑑賞会を開催します。このほか、
『 運 命 の 木 』交 流ツアーとして、市 川
町・姫路市から中津川市
(裏木曽)
へ、
ま
た中津川市から市川町・姫路市(播磨)
へ、それぞれの町民市民の交流ツアー
を企画する予定です。
■応募方法
郵便はがきに、ご希望の物産名・郵便番号・住所・氏
名・電話番号・勤務先・組合員証記号番号
(組合員証
に記載された記号と番号)
・共済組合へのご要望や
ご意見を記入の上、下記へお送りください。
■締め切り
平成27年2月16日
(月)
消印有効
■プレゼント応募のあて先
〒650-0011
神戸市中央区下山手通4-16-3 兵庫県民会館
兵庫県市町村職員共済組合 総務課広報担当 宛
※当選は賞品の発送をもって発表といたします。また、
当選されなかった方も、
「市川町観光パンフレット」
を
送付させていただきます。
※応募は、組合員お一人につき1通とさせていただ
きます。また、
「ひらがなスケルトン」
(26ページ)
の
ゆめ春来宿泊券プレゼントとは応募が別になりま
すのでご注意ください。
■応募される方へお願い
《物産プレゼント》の応募はがきの中に、組合員証記
号番号の記載をお願いしておりますのは、賞品等の
発送に必要な事項の記入漏れ等のときに、ご本人の
確認に使用させていただくためです。提供いただい
た情報につきましては、本組合個人情報の保護に関
する規程等に基づき、適切に管理していますのでご
了承ください。これからもよりよい広報誌を作成して
いくため、ご意見・ご感想をお待ちしております。
■前回の応募数 131通
たくさんのご応募ありがとうございました。今回もた
くさんのご応募をお待ちしております。
ズームアップ 市川
市川町では、ウォー
キング、登山、お城・歴
史など 時 代のニーズ
に 応 え 、笠 形 山 登 山
コースをはじめ、谷し
ろやま、鶴居しろやま
表紙の写真の説明
県指定の無形民俗文化財「甘地獅子舞」
は、今か
ら400年以上も前から伝わる奉納の舞です。郷土
芸能を愛する人々の熱意と努力によって受け継が
れ、9月は八幡神社、10月は大歳神社で奉納され
ます。
などのハイキングコー
ス が 整 備 され 、四 季
折々の播州の山の風情を楽しむことができます。
また、播磨風土記1300年を記念し、風土記縁の土地など
に説明看板や案内標識を立て、悠久の歴史に思いを馳せなが
らウォーキングを楽しむことができるようにしています。詳しく
は、市川町観光協会 電話:0790-26-0099まで。
甘地獅子舞
ひょうご共済
No.169 平成27年1月
21