西東京市総合防災訓練のご案内! ★9月6日(日)は、市内一斉防災訓練の日★ 訓 練 の 概 要 午前 9 時 00 分頃、多摩北部を震源とする震度6強の地震を計測。市内各所に大きな被 ~みんなで体験しよう!命を守る防災行動力~ 害をもたらすとの想定で行います。 ①都立東伏見公園(東伏見 1-4) 倒壊家屋救出救助訓練・消火延焼阻止線設定訓練・応急給水訓練・初期消火訓練・煙体験訓練の参 加型体験訓練 【イラスト提供:効果的な防災訓練と防災啓発提唱会議】 ★スタンプラリーを実施します!!各種訓練等に参加し、スタンプを集めると、記念品を差しあげ 地震発生の合図で、この行動をとろう! ます。(数に限りがあります。) ②東伏見小学校(東伏見 6-1-28) 災害時に身の安全を守るためには、市民一人ひとりが「だれか」ではなく、 自らが備える行動を起こし、そして地域との連携を日頃から行うことにより、 避難施設開設訓練 医療救護所開設訓練(参加できません) ③柳沢公民館・図書館(柳沢 1-15-1)帰宅困難者対応訓練(参加できません) まち全体で災害に強いまちづくりを進めていくことが大変重要です。 ※対象地域=西東京市全域(東伏見、柳沢を中心に) 防災訓練に参加して住民同士のつながりを深め、大震災に備えましょう。 ■■■訓練の内容■■■ 午 前 9 時 00 分 頃 の 地 震 発 生 の 合 図 ( 防 災 行 政 無 線 に よ る 緊 急 地 震 速 報 が 吹 鳴 し ま す 。) と 同 時 に 、 身 の 安 全 を 確 保 し 、 家 庭 内 の 安 全 を 確 認 し た 後 、 訓 練 会 場 へ お 集 ま り く だ さ い 。 訓練会場では様々な体験型訓練等を実施します。また、PR コーナーを設けますのでご利用ください。(詳細は、市報(9/1 号)をご覧ください。) なお、訓練会場へお越しの際は、徒歩で地域の危険個所の確認を行う「防災ウォーキング」でご来場ください。 体 験 す る 訓 ○煙体験ハウス 〔火災時の煙体験ができます。〕 訓 ○初期消火 〔消火器の取り扱い訓練ができます。 〕 訓 練 練 練 参加できる訓練 ○倒壊建物救出救助訓練 ○消火訓練 ○応急給水訓練 見 る 、 知 る 訓 練 〔簡易救助器具を利用した、倒壊建物からの救出・救助訓練〕 訓 練 各 種 PR コ ー ナ ー など〕 相 談 コ〔災害用パンフレット配布 ーナ ー ☆ 田無警察署 ☆ 西東京消防署 〔救急相談センターや AED の広報 など〕 ○応急救護訓練 〔AEDの取り扱いや人工呼吸、心臓マッサージなど病 〔消火器、バケツリレー、D級可搬ポンプによる初期消火を行ないます。 〕 ☆ 東京電力 気、ケガの応急救護訓練ができます。 〕 〔給水資器材を活用し、消火栓からの応急給水活動を行います。〕 ☆ 東京ガス〔ガスマイコンメーター復帰訓練など〕 〇その他 ★ガスマイコンメーター復帰操作訓練★災害用伝言ダイヤル操作体験 ★災害用伝言板操作体験★市備蓄品の取り扱いなど ※消防署員・消防団員等の指導、補助が付きますので安心してご参加くだ さい。 ○避難施設開設訓練 〔市の備蓄品等により、体育館に避難施設を開設する訓練〕 〔災害時の電気の安全対策について など〕 ☆ 東京都水道局 〔災害時応急給水拠点の広報 など〕 ☆ 自衛隊(炊装備品の展示など〕 他 【会場案内図】 会場に来る際は、公共交通機関をご利用ください。 西東京市危機管理室 電話 防災防犯担当 042-438-4010
© Copyright 2025 ExpyDoc