財 団 の 概 要 1.名 称 公益財団法人北海道大学クラーク記念財団 2.設 立 平成13年5月1日 平成24年4月1日《公益財団法人へ移行》 3.主務官庁 北海道 4.設立目的 北海道大学における教育・研究活動、国際交流への支援及び有為な人材の育成並 びに教育・研究施設等の整備・保全の充実に必要な支援を行い、もって我が国及び 世界の学術・科学技術及び文化の発展に寄与すること。 5.事業内容 (1)北海道大学における教育・研究活動に対する助成事業 (2)北海道大学における教育・研究の国際交流に対する助成事業 (3)北海道大学における学生に対する奨学育成事業 (4)北海道大学における教育・研究施設の拡充・整備・保全に対する助成事業 6.事務局 〒060-0808 札幌市北区北8条西7丁目 北海道大学クラーク会館内 TEL:011-706-2993 TEL/FAX:011-746-0947 E-mail:[email protected] 公益財団法人北海道大学クラーク記念財団 定款 ○ 平成24年4月 1日 施行 ○ 平成26年6月23日 第5条別表の改正 ○ 平成27年6月23日 第5条別表の改正、第44条の2を追加、 第46条の改正 第1章 総則 (名称) 第1条 この法人は、公益財団法人北海道大学クラーク記念財団と称する。 (事務所) 第2条 この法人は、主たる事務所を北海道札幌市に置く。 2 この法人は、理事会の決議により、従たる事務所を必要な地に置くことが できる。これを変更又は廃止する場合も同様とする。 第2章 目的及び事業 (目的) 第3条 この法人は、国立大学法人北海道大学(以下「大学」という。)におけ る教育・研究活動、国際交流への支援及び有為な人材の育成並びに教育・研究 施設等の整備・保全の充実に必要な支援を行い、もって我が国及び世界の学 術・科学技術及び文化の発展に寄与することを目的とする。 (事業) 第4条 この法人は、前条の目的を達成するために次の事業を行う。 (1) 大学における教育・研究活動に対する助成事業 (2) 大学における教育・研究の国際交流に対する助成事業 1 (3) 大学における学生に対する奨学育英事業 (4) 大学における教育・研究施設の拡充・整備・保全に対する助成事業 (5) その他この法人の目的を達成するために必要な事業 2 前項の事業は、北海道において行うものとする。 第3章 資産及び会計 (基本財産) 第5条 この法人の目的である事業を行うために不可欠な別表の財産は、この 法人の基本財産とする。 2 基本財産は、この法人の目的である事業を行うために善良な管理者の注意 義務をもって管理しなければならず、基本財産の一部を処分しようとするとき 及び基本財産から除外しようとするときは、あらかじめ理事会及び評議員会の 承認を要する。 (資産の管理・運用) 第6条 この法人の資産の管理及び運用は、理事長が行うものとし、その方法 は理事会の決議により別に定める資産管理運用規程によるものとする。 (事業年度) 第7条 この法人の事業年度は、毎年4月1日に始まり翌年3月31日に終わ る。 (事業計画及び収支予算) 第8条 この法人の事業計画書、収支予算書、資金調達及び設備投資の見込み を記載した書類については、毎事業年度開始の日の前日までに、理事長が作成 し、理事会の承認を受けなければならない。これを変更する場合も、同様とす る。 2 前項の書類については、主たる事務所に、当該事業年度が終了するまでの 間備え置き、一般の閲覧に供するものとする。 2 (事業報告及び決算) 第9条 この法人の事業報告及び決算については、毎事業年度終了後、理事長 が次の書類を作成し、監事の監査を受けた上で、理事会の承認を受けなければ ならない。 事業報告 (2) 事業報告の附属明細書 (3) 貸借対照表 (4) 正味財産増減計算書 (5) 貸借対照表及び正味財産増減計算書の附属明細書 (6) 財産目録 2 (1) 前項の承認を受けた書類のうち、第1号、第3号、第4号、及び第6号の 書類については、定時評議員会に提出し、第1号の書類についてはその内容を 報告し、その他の書類については、承認を受けなければならない。 3 第1項の書類のほか、次の書類を主たる事務所に5年間備え置き、一般の 閲覧に供するとともに、定款を主たる事務所に備え置き、一般の閲覧に供する ものとする。 (1) 監査報告 (2) 理事及び監事並びに評議員の名簿 (3) 理事及び監事並びに評議員の報酬等の支給の基準を記載した書類 (4) 運営組織及び事業活動の状況の概要及びこれらに関する数値のうち重 要なものを記載した書類 4 第1項及び第3項の書類については、毎事業年度の終了後3箇月以内に行 政庁に提出しなければならない。 (公益目的取得財産残額の算定) 第10条 理事長は、公益社団法人及び公益財団法人の認定等に関する法律施 行規則第48条の規定に基づき、毎事業年度、当該事業年度の末日における公 益目的取得財産残額を算定し、前条第3項第4号の書類に記載するものとする。 第4章 評議員 3 (評議員) 第11条 この法人に評議員7名以上11名以内を置く。 (評議員の選任及び解任) 第12条 評議員の選任及び解任は、一般社団法人及び一般財団法人に関する 法律第179条から第195条の規定に従い、評議員会において行う。 2 評議員を選任する場合には、次の各号の要件をいずれも満たさなければな らない。 (1) 各評議員について、次のアからカに該当する評議員の合計数が評議 員の総数の3分の1を超えないものであること ア 当該評議員及びその配偶者又は3親等以内の親族 イ 当該評議員と婚姻の届出をしていないが事実上婚姻関係と同様の 事情にある者 ウ 当該評議員の使用人 エ イ又はウに掲げる者以外の者であって、当該評議員から受ける金 銭その他の財産によって生計を維持しているもの オ ウ又はエに掲げる者の配偶者 カ イからエまでに掲げる者の3親等以内の親族であって、これらの ものと生計を一にするもの (2) 他の同一の団体(公益社団法人又は公益財団法人を除く)の次のア からエに該当する評議員の合計数が評議員の総数の3分の1を超えな いものであること ア 理事 イ 使用人 ウ 当該他の同一の団体の理事以外の役員(法人でない団体で代表者又 は管理人の定めのあるものにあっては、その代表者又は管理人)又は 業務を執行する社員である者 エ 次に掲げる団体においてその職員(国会議員及び地方公共団体の議 会の議員を除く。)である者 (ア) 国の機関 (イ) 地方公共団体 4 (ウ) 独立行政法人通則法第2条第1項に規定する独立行政法人 (エ) 国立大学法人法第2条第1項に規定する国立大学法人又は同上 第3項に規定する大学共同利用機関法人 (オ) 地方独立行政法人法第2条第1項に規定する地方独立行政法人 (カ) 特殊法人(特別の法律により特別の設立行為をもって設立され た法人であって、総務省設置法第4条第15号の規定の適用を受 けるものをいう。)又は認可法人(特別の法律によって設立され、 かつ、その設立に関し行政官庁の認可を要する法人をいう。) 3 評議員のうちには、理事のいずれか1名とその配偶者又は3親等以内の親 族その他の特別の関係がある者の数又は評議員のうちいずれか1名とその配 偶者又は3親等以内の親族その他特別の関係がある者の合計数が評議員の3 分の1を超えて含まれることになってはならない。又、評議員には、監事及 びその親族その他特別の関係がある者が含まれてはならない。 4 評議員は、この法人の理事又は監事若しくは使用人を兼ねることができな い。 5 評議員に変更があったときは、2週間以内に登記し、遅滞なくその旨を行 政庁に届け出なければならない。 (任期) 第13条 評議員の任期は、選任後4年以内に終了する事業年度のうち最終の ものに関する定時評議員会の終結の時までとする。 2 任期の満了前に退任した評議員の補欠として選任された評議員の任期は、 退任した評議員の任期の満了する時までとする。 3 評議員は、第11条に定める定数に足りなくなるときは、任期の満了又は 辞任により退任した後も、新たに選任された者が就任するまで、なお評議員と しての権利義務を有する。 (評議員に対する報酬等) 第14条 2 評議員は、無報酬とする。 評議員には、その職務を行うために要する費用の支払いをすることができ る。この場合の支給については、評議員会の決議により別に定める。 5 第5章 評議員会 (構成) 第15条 評議員会は、すべての評議員をもって構成する。 (権限) 第16条 評議員会は、次の事項について決議する。 (1) 理事及び監事の選任及び解任 (2) 理事及び監事の報酬の額 (3) 評議員に対する報酬等の支給の基準 (4) 貸借対照表及び正味財産増減計算書の承認 (5) 定款の変更 (6) 残余財産の処分 (7) 基本財産の処分又は除外の承認 (8) その他評議員会で決議するものとして法令又はこの定款で定められ た事項 (開催) 第17条 評議員会は、定時評議員会として、各事業年度終了後3箇月以内に 1回開催するほか、必要がある場合に開催する。 (招集) 第18条 評議員会は、法令に別段の定めがある場合を除き、理事会の決議に 基づき理事長が招集する。 2 前項にかかわらず、評議員は、理事長に対し、評議員会の目的である事項 及び招集の理由を示して、評議員会の招集の請求をすることができる。 (議長) 第19条 評議員会の議長は、会議の都度、出席した評議員の互選により定め る。 6 (決議) 第20条 評議員会の決議は、決議について特別の利害関係を有する評議員を 除く評議員の過半数が出席し、その過半数をもって行う。 2 前項の規定にかかわらず、次の決議は、決議について特別の利害関係を有 する評議員を除く評議員の3分の2以上に当たる多数をもって行わなければ ならない。 定款の変更 (2) 評議員に対する報酬等の支給の基準 (3) 基本財産の処分又は除外の承認 (4) 監事の解任 (5) その他法令で定められた事項 3 (1) 理事又は監事を選任する議案を決議するに際しては、各候補者ごとに第1 項の決議を行わなければならない。理事又は監事の候補者の合計数が第25条 に定める定数を上回る場合には、過半数の賛成を得た候補者の中から得票数の 多い順に定数の枠に達するまでの者を選任することとする。 (決議の省略) 第21条 理事が評議員会の目的である事項について提案した場合において、 その提案について、議決に加わることのできる評議員の全員が書面又は電磁的 記録により同意の意思表示をしたときは、その提案を可決する旨の評議員会の 決議があったものとみなす。 (報告の省略) 第22条 理事が評議員の全員に対して評議員会に報告すべき事項を通知した 場合において、その事項を評議員会に報告することを要しないことにつき、評 議員の全員が書面又は電磁的記録により同意の意思表示をしたときは、その事 項の評議員会への報告があったものとみなす。 (議事録) 第23条 評議員会の議事については、法令で定めるところにより、議事録を 作成する。 7 2 出席した評議員及び理事の中から選出された議事録署名人2名は、前項の 議事録に署名押印する。 (評議員会運営規程) 第24条 評議員会の運営に関し必要な事項は、法令又はこの定款に定めるも ののほか、評議員会において定める評議員会運営規程による。 第6章 役員 (役員の設置) 第25条 この法人に、次の役員を置く。 (1) 理事 7名以上11名以内 (2) 監事 2名以内 2 理事のうち1名を理事長とする。 3 前項の理事長をもって一般社団法人及び一般財団法人に関する法律上の代 表理事とする。 (役員の選任) 第26条 理事及び監事は、評議員会の決議によって選任する。 2 理事長は、理事会の決議によって理事の中から選定する。 3 監事は、この法人の理事又は使用人を兼ねることができない。 4 理事のうちには、理事のいずれか1名とその配偶者又は3親等以内の親族 その他法令で定める特別の関係にある者の合計数が、理事総数の3分の1を超 えて含まれてはならない。 5 他の同一の団体の理事又は使用人である者その他これに準ずる相互に密接 な関係にあるものとして法令で定める者である理事の合計数は、理事の総数の 3分の1を超えてはならない。監事についても同様とする。 6 監事には、この法人の理事(その親族その他特別の関係がある者を含む。) 及び評議員(その親族その他特別の関係がある者を含む。)並びにこの法人の 使用人が含まれてはならない。また、各監事は、相互に親族その他特別の関係 があってはならない。 8 7 理事又は監事に変更が生じたときは、2週間以内に、その主たる事務所の 所在地において変更の登記をし、遅滞なく、その旨を行政庁に届け出なければ ならない。 (理事の職務及び権限) 第27条 理事は、理事会を構成し、法令及びこの定款で定めるところにより、 この法人の業務を執行する。 2 理事長は、法令及びこの定款で定めるところにより、この法人を代表し、 その業務を執行する。 3 理事長は、毎事業年度毎に4箇月を超える間隔で2回以上、自己の職務の 執行の状況を理事会に報告しなければならない。 (監事の職務及び権限) 第28条 監事は、理事の職務の執行を監査し、法令で定めるところにより、 監査報告を作成する。 2 監事は、いつでも、理事及び使用人に対して事業の報告を求め、この法人 の業務及び財産の状況の調査をすることができる。 3 監事の監査については、法令及びこの定款に定めるもののほか、監事全員 により定める監事監査規程によるものとする。 (役員の任期) 第29条 理事の任期は、選任後2年以内に終了する事業年度のうち最終のも のに関する定時評議員会の終結の時までとする。 2 監事の任期は、選任後4年以内に終了する事業年度のうち最終のものに関 する定時評議員会の終結の時までとする。 3 補欠として選任された理事又は監事の任期は、前任者の任期の満了する時 までとする。 4 理事又は監事は、第25条に定める定数に足りなくなるときは、任期の満 了又は辞任により退任した後も、新たに選任された者が就任するまで、なお理 事又は監事としての権利義務を有する。 9 (役員の解任) 第30条 理事又は監事が、次のいずれかに該当するときは、評議員会の決議 によって解任することができる。 (1) 職務上の義務に違反し、又は職務を怠ったとき。 (2) 心身の故障のため、職務の執行に支障があり、又はこれに堪えないとき。 (役員の報酬等) 第31条 2 理事及び監事は、無報酬とする。 理事及び監事には、その職務を行うために要する費用の支払いをすること ができる。この場合の支給の基準については、理事会の決議により別に定める。 第7章 理事会 (構成) 第32条 理事会は、すべての理事をもって構成する。 (権限) 第33条 (1) 理事会は、次の職務を行う。 この法人の業務執行の決定 (2) 理事の職務の執行の監督 (3) 理事長の選定及び解職 2 この法人は、保有する株式(出資)にかかわる議決権を行使してはならな い。 (種類及び開催) 第34条 理事会は、定時理事会及び臨時理事会の2種とする。 2 定時理事会は、毎年度3月と5月(または6月)に開催する。 3 臨時理事会は、次の各号の一に該当する場合に開催する。 (1) 理事長が必要と認めたとき (2) 理事長以外の理事から会議の目的である事項を記載した書面をもっ て招集の請求があったとき 10 (3) 前号の請求があった日から5日以内に、その請求があった日から2 週間以内の日を理事会の日とする理事会の招集の通知が発せられない 場合に、その請求をした理事が招集したとき (4) 一般社団法人及び一般財団法人に関する法律第101条第2項又は 同条第3項の規定により、監事から招集の請求があったとき、又は監 事が招集したとき (招集) 第35条 理事会は、理事長が招集する。 2 理事長が欠けたとき又は理事長に事故があるときは、各理事が理事会を招 集する。 (議長) 第36条 理事会の議長は、理事長がこれに当たる。理事長が欠けたとき又は 理事長に事故があるときは、各理事がこれに当たる。 (決議) 第37条 理事会の決議は、決議について特別の利害関係を有する理事を除く 理事の過半数が出席し、その過半数をもって行う。 (決議の省略) 第38条 理事が、理事会の決議の目的である事項について提案した場合にお いて、その提案について、議決に加わることのできる理事の全員が書面又は 電磁的記録により同意の意思表示をしたときは、その提案を可決する旨の理 事会の決議があったものとみなすものとする。ただし、監事が異議を述べた ときは、その限りではない。 (報告の省略) 第39条 理事又は監事が理事及び監事の全員に対して理事会に報告すべき事 項を通知したときは、その事項を理事会へ報告することを要しない。 2 前項の規定は、第27条第3項の規定による報告については、適用しない。 11 (議事録) 第40条 理事会の議事については、法令で定めるところにより、議事録を作 成する。 2 出席した理事長及び監事は、前項の議事録に署名押印する。 3 理事長が欠席をしたときは、出席した理事及び監事の全員が、第1項の議 事録に署名押印しなければならない。 (理事会運営規程) 第41条 理事会の運営に関し必要な事項は、法令又はこの定款に定めるもの のほか、理事会において定める理事会運営規程による。 第8章 委員会 (委員会) 第42条 この法人の事業の円滑な運営を図るため、理事会の決議により、委 員会を設置することができる。 2 委員会の委員は、理事会において選任する。 3 委員会の任務、構成及び運営に関する必要な事項は、理事会の決議により 別に定める委員会規程によるものとする。 第9章 定款の変更及び解散 (定款の変更) 第43条 この定款は、評議員会において、議決に加わることのできる評議員 の3分の2以上の特別決議によって変更することができる。 2 前項の規定は、この定款の第3条及び第4条及び第12条についても適用 する。 (解散) 第44条 この法人は、基本財産の滅失によるこの法人の目的である事業の成 功の不能その他法令で定められた事由によって解散する。 12 (存続期間) 第44条の2 この法人の存続期間は、平成28年3月31日までとする。 (公益認定の取消し等に伴う贈与) 第45条 この法人が公益認定の取消しの処分を受けた場合又は合併により法 人が消滅する場合(その権利義務を承継する法人が公益法人であるときを除 く。)には、評議員会の決議を経て、公益目的取得財産残額に相当する額の財 産を、当該公益認定の取消しの日又は当該合併の日から1箇月以内に、国若し くは地方公共団体又は公益社団法人及び公益財団法人の認定等に関する法律 第5条第17号に掲げる法人に贈与するものとする。 (残余財産の帰属) 第46条 この法人が清算をする場合において有する残余財産は、国立大学法 人北海道大学に贈与するものとする。 第10章 事務局 (事務局及び職員) 第47条 この法人の事務をするために、事務局を置く。 2 事務局に事務局長及び所要の職員を置く。 第11章 公告の方法 (公告の方法) 第48条 この法人の公告は、主たる事務所の公衆の見やすい場所に掲示する 方法により行う。 13 附 1 則 この定款は、一般社団法人及び一般財団法人に関する法律及び公益社団法 人及び公益財団法人の認定等に関する法律の施行に伴う関係法律の整備等に 関する法律第106条第1項に定める公益法人の設立の登記の日から施行す る。 2 一般社団法人及び一般財団法人に関する法律及び公益社団法人及び公益財 団法人の認定等に関する法律の施行に伴う関係法律の整備等に関する法律第 106条第 1 項に定める特例民法法人の解散の登記と公益法人の設立の登記 を行ったときは、第7条の規定にかかわらず、解散の登記の日の前日を事業年 度の末日とし、設立の登記の日を事業年度の開始日とする。 3 この法人の登記日現在の理事及び監事は、次に掲げる者とする。 理事 監事 井上 芳郎 上田 一郎 大塚 榮子 小林 董和 沢 邦彦 繁富 敬史 丹保 憲仁 中村 睦男 廣重 力 本堂 武夫 松田 昌士 伊東 孝 髙野 一夫 4 この法人の最初の理事長は、中村睦男とする。 5 この法人の最初の評議員は、次に掲げる者とする。 評議員 金川 弘司 佐伯 浩 坂本 眞一 鈴木 弘泰 髙橋 隆司 田中 敏滋 藤田 恒郎 三上 隆 横山 清 14 別表 基本財産(公益目的事業を行うために不可欠な特定の財産以外のもの) (第5条関係) 財産種別 場所・物量等 北海道平成26年度第16回公債 90,000,000円 投資有価証券 第132回共同発行地方債 99,910,000円 定期預金 北洋銀行北7条支店 90,000円 15 公益財団法人 北海道大学クラーク記念財団 役 員 名 簿 平成27年7月6日 役職名 理事長 理事 理事 理事 理事 理事 理事 理事 理事 理事 理事 監事 監事 氏 名 勤 務 先 等 ナカムラ ムツオ 中村 睦男 イノウエ ヨシロウ 井上 芳郎 ウエダ イチロウ 上田 一郎 オオツカ エイコ 大塚 榮子 コバヤシ タダカズ 小林 董和 サワ クニヒコ 沢 邦彦 シゲトミ タカフミ 繁富 敬史 タンボ ノリヒト 丹保 憲仁 ヒロシゲ ツトム 廣重 力 マツダ マサタケ 松田 昌士 ミカミ タカシ 三上 隆 イトウ タカシ 伊東 孝 タカノ カズオ 髙野 一夫 公益財団法人 アイヌ文化振興・研究推進機構 理 事 長 医療法人 亀田病院 分院 亀田北病院長 国立大学法人 北海道大学 理事(副学長) 北海道大学 名誉教授 北海道ニュービジネス協議会 副 会 長 富士電機 株式会社 元 相 談 役 株式会社 繁富工務店 代表取締役社長 地方独立行政法人 北海道立総合研究機構 理 事 長 学校法人 東日本学園 名誉学園長 東日本旅客鉄道 株式会社 顧 問 国立大学法人 北海道大学 理事(副学長) 伊東・實重法律会計事務所 所 長 髙野公認会計士事務所 所 長 理事 11名、 監事 2名 ※ 上記役員は、全員非常勤で無報酬です。 公益財団法人 北海道大学クラーク記念財団 評 議 員 名 簿 平成27年7月6日 役職名 評議員 評議員 評議員 評議員 評議員 評議員 評議員 評議員 評議員 評議員 氏 名 勤 務 先 等 オクダ トシツネ 奧田 利恒 カナガワ ヒロシ 金川 弘司 サエキ ヒロシ 佐伯 浩 スズキ ヒロヤス 鈴木 弘泰 タカハシ リュウジ 髙橋 隆司 タナカ トシジ 田中 敏滋 ニッタ タカヒコ 新田 孝彦 フジタ ツネオ 藤田 恒郎 ヤマグチ ケイゾウ 山口 佳三 ヨコヤマ キヨシ 横山 清 財団法人 青年寄宿舎 元 理事長 北海道大学 名誉教授 一般社団法人 寒地港湾技術研究センター 会 長 公益財団法人 寿原記念財団 理 事 長 公益財団法人 札幌がんセミナー 評 議 員 札幌英和法律事務所 所 長 国立大学法人 北海道大学 理事(副学長) 株式会社 北海道銀行 特別顧問 国立大学法人 北海道大学 総 長 株式会社 ラルズ 代表取締役会長 10名 ※ 上記評議員は、全員非常勤で無報酬です。 平 成 2 6 年 度 事 業 報 告 書 (平成26年4月1日から平成27年3月31日まで) 本財団の事業は、本年度事業計画に基づいて当該目的達成に努めた結果、下記のとおりの決算となった。 予算額 決算額 27,050,000 20,181,780 差 異 6,868,220 1.教育研究活動支援事業 定款第4条第1項第1号に掲げる事業に対し、次のとおり助成を行った。 (1)博士後期課程在学生研究助成 採用予定数16件に対して16件を採択 番号 所属部局等 学年等 博士後期課程3年 1 経済学研究科 博士後期課程1年 2 理学院 博士後期課程2年 3 理学院 博士後期課程2年 4 理学院 博士課程2年 5 医学研究科 博士課程3年 6 医学研究科 博士課程3年 7 医学研究科 博士後期課程3年 8 農学院 博士後期課程1年 9 水産科学院 博士後期課程2年 10 水産科学院 11 情報科学研究科 博士後期課程1年 12 情報科学研究科 博士後期課程1年 博士後期課程2年 13 環境科学院 博士後期課程2年 14 環境科学院 博士後期課程3年 15 環境科学院 博士後期課程1年 16 総合化学院 合 計 金額(円) 500,000 425,000 500,000 500,000 500,000 500,000 500,000 500,000 455,000 500,000 500,000 500,000 500,000 500,000 500,000 500,000 7,880,000 (2)新渡戸基金研究助成 採用予定数2件に対して1件を採択 番号 所属部局等 学年等 博士後期課程3年 1 教育学院 金額(円) 500,000 2.教育研究国際交流支援事業 定款第4条第1項第2号に掲げる事業に対し、次のとおり助成を行った。 (1)学部学生等海外派遣助成(留学) 採用予定数25件に対して4件を採択 1 (単位:円) 備 考 予算額: 9,000,000円 決算額: 8,380,000円 予算額: 8,050,000円 決算額: 2,500,000円 交流協定のある大学に私費留学する者 4件 番号 所属部局等 学年等 修士課程2年 1 文学研究科 2 経済学部 3年 3 経済学部 3年 4 経済学部 3年 合 計 金額(円) 250,000 250,000 250,000 250,000 1,000,000 (2)外国人留学生奨学金助成(給付・単年度限り) 採用予定数3件に対して3件を採択 番号 所属部局等 学年等 博士後期課程3年 1 法学研究科 博士後期課程2年 2 理学院 博士課程4年 3 医学研究科 合 計 金額(円) 300,000 600,000 600,000 1,500,000 3.奨学育英事業 定款第4条第1項第3号に掲げる事業に対し、次のとおり助成を行った。 予算額: 9,000,000円 決算額: 8,400,000円 (1)奨学貸付金事業(貸与) 継続者14名に対して月額50,000円を支給貸与した。 14名×50,000円×12ヶ月=8,400,000円 4.その他の事業 定款第4条第1項第5号に掲げる事業に対し、次のとおり助成を行った。 (1)学業優秀者表彰助成(クラーク賞) 被表彰予定者50名に対して学業成績優秀者50名を表彰し 記念の楯と図書券を贈った。 2 予算額:1,000,000円 決算額: 901,780円 平成26年度 貸借対照表 (平成27年3月31日現在) (単位:円) 科 目 当年度 前年度 増 減 Ⅰ.資産の部 1.流動資産 現金預金 18,432,092 13,201,332 5,230,760 18,432,092 13,201,332 5,230,760 土 地 0 126,000,000 △ 126,000,000 有価証券 189,910,000 99,910,000 90,000,000 定期預金 90,000 90,000 0 190,000,000 226,000,000 △ 36,000,000 事業特定資産 312,370,000 310,670,000 1,700,000 奨学貸付金 176,301,000 190,451,000 △ 14,150,000 貸倒引当金 △ 3,386,250 △ 3,214,750 △ 171,500 2,422,800 1,982,640 440,160 487,707,550 499,888,890 △ 12,181,340 建 物 0 1,440,000 △ 1,440,000 什器備品 124,561 188,405 △ 63,844 土 地 0 8,200,000 △ 8,200,000 907,200 0 907,200 1,031,761 9,828,405 △ 8,796,644 固定資産合計 678,739,311 735,717,295 △ 56,977,984 資産合計 697,171,403 748,918,627 △ 51,747,224 未収金 流動資産合計 2.固定資産 (1)基本財産 基本財産合計 (2)特定資産 退職給付引当資産 特定資産合計 (3)その他固定資産 ソフトウェア その他固定資産合計 1 (単位:円) 科 目 当年度 前年度 増 減 Ⅱ.負債の部 1.流動負債 未払金 8,947 128,104 △ 119,157 預り金 82,079 81,088 991 745,000 706,000 39,000 836,026 915,192 △ 79,166 2,422,800 1,982,640 440,160 固定負債合計 2,422,800 1,982,640 440,160 負債合計 3,258,826 2,897,832 360,994 1.指定正味財産 0 0 0 国庫補助金 0 0 0 地方公共団体補助金 0 0 0 民間補助金 0 0 0 寄附金 0 0 0 指定正味財産合計 0 0 0 (うち基本財産への充当額) 0 0 0 (うち特定資産への充当額) 0 0 0 693,912,577 746,020,795 △ 52,108,218 賞与引当金 流動負債合計 2.固定負債 退職給付引当金 Ⅲ.正味財産の部 2.一般正味財産 (うち基本財産への充当額) ( 190,000,000 ) ( 226,000,000 ) ( △ 36,000,000 ) (うち特定資産への充当額) ( 485,284,750 ) ( 497,906,250 ) ( △ 12,621,500 ) 正味財産合計 693,912,577 746,020,795 △ 52,108,218 負債及び正味財産合計 697,171,403 748,918,627 △ 51,747,224 2 平成26年度 貸借対照表内訳表 (平成27年3月31日現在) (単位:円) 科 目 公益目的事業会計 収益事業会計 法人会計 内部取引消去 合 計 Ⅰ.資産の部 1.流動資産 現金預金 17,308,204 1,123,888 18,432,092 17,308,204 1,123,888 18,432,092 未収金 流動資産合計 2.固定資産 (1)基本財産 有価証券 189,910,000 189,910,000 定期預金 90,000 90,000 基本財産合計 190,000,000 0 190,000,000 312,370,000 312,370,000 (2)特定資産 事業特定資産 奨学貸付金 176,301,000 176,301,000 貸倒引当金 △ 3,386,250 △ 3,386,250 退職給付引当資産 2,180,520 242,280 2,422,800 175,095,270 312,612,280 487,707,550 什器備品 112,104 12,457 124,561 ソフトウェア 907,200 特定資産合計 (3)その他固定資産 その他固定資産合計 907,200 1,019,304 12,457 1,031,761 固定資産合計 366,114,574 312,624,737 678,739,311 資産合計 383,422,778 313,748,625 697,171,403 3 (単位:円) 科 目 公益目的事業会計 収益事業会計 法人会計 内部取引消去 合 計 Ⅱ.負債の部 1.流動負債 未払金 8,052 895 8,947 82,079 82,079 670,500 74,500 745,000 678,552 157,474 836,026 2,180,520 242,280 2,422,800 固定負債合計 2,180,520 242,280 2,422,800 負債合計 2,859,072 399,754 3,258,826 0 0 0 380,563,706 313,348,871 693,912,577 預り金 賞与引当金 流動負債合計 2.固定負債 退職給付引当金 Ⅲ.正味財産の部 1.指定正味財産 国庫補助金 地方公共団体補助金 民間補助金 寄附金 指定正味財産合計 (うち基本財産への充当額) (うち特定資産への充当額) 2.一般正味財産 (うち基本財産への充当額) ( 190,000,000 ) ( )( 0)( )( 190,000,000 ) (うち特定資産への充当額) ( 172,914,750 ) ( )( 312,370,000 ) ( )( 485,284,750 ) 正味財産合計 380,563,706 313,348,871 693,912,577 負債及び正味財産合計 383,422,778 313,748,625 697,171,403 4 平成26年度 正味財産増減計算書 (平成26年4月1日から平成27年3月31日まで) (単位:円) 科 目 当 年 度 前 年 度 増 減 Ⅰ.一般正味財産増減の部 1.経常増減の部 (1)経常収益 ①基本財産運用益 ( 基本財産受取利息 4,666,376 ) ( 5,158,046 ) ( △ 491,670 ) 608,972 1,705,102 △ 1,096,130 4,057,404 3,452,944 604,460 4,300,000 ) ( 3,290,000 ) ( 3,220,000 2,670,000 550,000 0 10,000 △ 10,000 1,080,000 610,000 470,000 同窓生受取寄附金 0 0 0 その他受取寄附金 0 0 0 0) ( 0) ( 0) 0 0 0 基本財産受取賃貸料 ②受取寄附金 ( 新入生家族受取寄附金 企業・個人受取寄附金 名誉教授等受取寄附金 ③受取会費 ( 賛助会員受取会費 ④特定資産運用益 ( 事業特定資産受取利息 3,063,569 ) ( 3,660,842 ) ( △ 597,273 ) 3,063,183 3,660,536 △ 597,353 386 306 80 退職給付引当資産受取利息 ⑤雑収益 ( 1,417,115 ) ( 1,605,142 ) ( 6,285 4,629 1,656 1,320,000 1,430,000 △ 110,000 90,830 170,513 △ 79,683 13,447,060 13,714,030 △ 266,970 28,381,672 ) ( 30,108,679 ) ( 運用財産受取利息 運用財産受取賃貸料 雑収益 経常収益計 1,010,000 ) △ 188,027 ) (2)経常費用 ①事業費 ( △ 1,727,007 ) 教育研究助成事業費 8,380,000 8,850,000 △ 470,000 国際交流助成事業費 2,500,000 6,550,000 △ 4,050,000 901,780 883,675 18,105 7,687,010 7,463,564 223,446 賞与引当金繰入額 670,500 635,400 35,100 退職給付費用 396,144 386,262 9,882 福利厚生費 1,323,643 1,286,585 37,058 旅費交通費 0 0 0 学業優秀者表彰事業費 給料手当 1 (単位:円) 科 目 当 年 度 通信運搬費 前 年 度 増 減 236,040 206,835 29,205 建物減価償却費 81,000 81,000 0 什器備品減価償却費 57,460 57,460 0 ソフトウェア減価償却費 64,800 0 64,800 0 0 0 66,943 84,747 △ 17,804 印刷製本費 169,044 105,650 63,394 光熱水料費 171,989 168,807 3,182 賃借料 547,852 827,209 △ 279,357 租税公課 490,300 494,700 △ 4,400 委託費 3,017,520 0 3,017,520 修繕費 99,440 108,480 △ 9,040 保険料 19,320 21,930 △ 2,610 管理費 126,500 138,000 △ 11,500 管理委託費 136,080 190,050 △ 53,970 貸倒引当金繰入額 921,500 736,000 185,500 雑費 316,807 832,325 △ 515,518 消耗什器備品費 消耗品費 ②管理費 給料手当 ( 3,316,019 ) ( 3,603,129 ) ( △ 287,110 ) 854,120 829,290 24,830 賞与引当金繰入額 74,500 70,600 3,900 退職給付費用 44,016 42,918 1,098 福利厚生費 147,087 142,966 4,121 会議費 319,946 209,322 110,624 旅費交通費 471,580 399,980 71,600 通信運搬費 26,227 22,982 3,245 6,384 6,384 0 0 0 0 7,439 9,417 △ 1,978 印刷製本費 12,744 0 12,744 光熱水料費 19,111 18,757 354 賃借料 60,874 91,913 △ 31,039 諸謝金 693,300 813,750 △ 120,450 租税公課 118,300 71,200 47,100 委託費 444,719 859,950 △ 415,231 什器備品減価償却費 消耗什器備品費 消耗品費 2 (単位:円) 科 目 当 年 度 貸倒損失 前 年 度 増 減 0 0 0 15,672 13,700 1,972 31,697,691 33,711,808 △ 2,014,117 △ 18,250,631 △ 19,997,778 1,747,147 基本財産評価損益等 0 0 0 特定資産評価損益等 0 0 0 投資有価証券評価損益等 0 0 0 評価損益等計 0 0 0 △ 18,250,631 △ 19,997,778 1,747,147 雑費 経常費用計 評価損益等調整前当期経常増減額 当期経常増減額 2.経常外増減の部 (1)経常外収益 ①固定資産売却益 ( 2,478,887 ) ( 0) ( 2,478,887 ) 土地売却益 173,189 0 173,189 建物売却益 2,305,698 0 2,305,698 ②貸倒引当金戻入益 ( 貸倒引当金戻入益 経常外収益計 750,000 ) ( 385,000 ) ( 365,000 ) 750,000 385,000 365,000 3,228,887 385,000 2,843,887 (2)経常外費用 ①基本財産売却損 ( 土地売却損 ②固定資産売却損 37,086,474 ) ( 0) ( 37,086,474 ) 37,086,474 0 37,086,474 ( 0) ( 0) ( 0) 0 0 0 37,086,474 0 37,086,474 当期経常外増減額 △ 33,857,587 385,000 △ 34,242,587 当期一般正味財産増減額 △ 52,108,218 △ 19,612,778 △ 32,495,440 一般正味財産期首残高 746,020,795 765,633,573 △ 19,612,778 一般正味財産期末残高 693,912,577 746,020,795 △ 52,108,218 土地売却損 経常外費用計 Ⅱ.指定正味財産増減の部 ①受取寄附金等 ( 0) ( 0) ( 0) 0 0 0 0) ( 0) ( 0) 0 0 0 当期指定正味財産増減額 0 0 0 指定正味財産期首残高 0 0 0 指定正味財産期末残高 0 0 0 693,912,577 746,020,795 △ 52,108,218 受取寄附金等 ②一般正味財産への振替額 ( 一般正味財産への振替額 Ⅲ.正味財産期末残高 3 平成26年度 正味財産増減計算書内訳表 (平成26年4月1日から平成27年3月31日まで) (単位:円) 公益目的事業会計 科 目 公1 公2 公3 収益事業会計 共通 小計 収1 収2 法人会計 共通 内部取引消去 合計 小計 Ⅰ.一般正味財産増減の部 1.経常増減の部 (1)経常収益 ①基本財産運用益 ( 0) ( 0) ( 0) ( 基本財産受取利息 608,972 ) ( 608,972 ) ( 608,972 608,972 基本財産受取賃貸料 ②受取寄附金 0 ( 0) ( 0) ( 0) ( 4,057,404 ) ( 0) ( 0) ( 4,057,404 4,666,376 ) 0 608,972 4,057,404 4,057,404 3,220,000 3,220,000 0 3,220,000 0 0 0 1,080,000 0 1,080,000 同窓生受取寄附金 0 0 0 その他受取寄附金 0 0 0 名誉教授等受取寄附金 ③受取会費 1,080,000 ( 0) ( 0) ( 0) ( 0) ( 賛助会員受取会費 ④特定資産運用益 0) ( 0) ( 0) ( 0) ( 0) ( 4,300,000 ) ( 企業・個人受取寄附金 0) ( 0) ( 4,300,000 ) ( 新入生家族受取寄附金 0) ( 4,057,404 ) ( 0) ( 0 ( 0) ( 0) ( 0) ( 0) ( 0) ( 0) ( 0) ( 0) ( 0) ( 0) ( 0) ( 0 0) ( 0) ( 0) ( 4,300,000 ) 0) 0 0) ( 3,063,569 ) ( 0) ( 3,063,569 ) 事業特定資産受取利息 0 0 3,063,183 3,063,183 退職給付引当資産受取利息 0 0 386 386 ⑤雑収益 ( 90,830 ) ( 0) ( 0) ( 0) ( 90,830 ) ( 運用財産受取利息 0 運用財産受取賃貸料 0 雑収益 90,830 経常収益計 90,830 1,320,000 ) ( 0) ( 0) ( 0 1,320,000 90,830 0 0 4,908,972 4,999,802 1,320,000 ) ( 6,285 ) ( 0) ( 6,285 1,417,115 ) 6,285 1,320,000 1,320,000 0 90,830 5,377,404 0 0 5,377,404 4,521,874 ) ( 0) ( 0) ( 4,521,874 ) ( 3,069,854 0 13,447,060 0) ( 28,381,672 ) (2)経常費用 ①事業費 教育研究助成事業費 ( 10,363,568 ) ( 4,855,487 ) ( 退職給付費用 福利厚生費 旅費交通費 23,859,798 ) ( 0) ( 8,380,000 0 8,380,000 2,500,000 0 2,500,000 901,780 901,780 0 901,780 2,500,000 学業優秀者表彰事業費 賞与引当金繰入額 478,399 ) ( 8,380,000 国際交流助成事業費 給料手当 8,162,344 ) ( 1,366,579 1,622,813 4,270,563 7,259,955 427,055 427,055 7,687,010 119,200 141,550 372,500 633,250 37,250 37,250 670,500 70,426 83,630 220,080 374,136 22,008 22,008 396,144 235,313 279,435 735,361 1,250,109 73,534 73,534 1,323,643 0 0 0 0 0 4 (単位:円) 公益目的事業会計 科 目 公1 通信運搬費 公2 41,963 公3 49,831 収益事業会計 共通 小計 131,133 10,215 12,130 ソフトウェア減価償却費 11,901 14,132 法人会計 共通 内部取引消去 合計 小計 13,113 13,113 236,040 0 81,000 81,000 81,000 31,923 54,268 3,192 3,192 57,460 64,800 64,800 0 64,800 0 0 0 3,719 66,943 0 169,044 消耗什器備品費 消耗品費 収2 222,927 建物減価償却費 什器備品減価償却費 収1 37,191 印刷製本費 63,224 169,044 3,719 169,044 光熱水料費 30,576 36,308 95,550 162,434 9,555 9,555 171,989 賃借料 97,395 115,658 304,363 517,416 30,436 30,436 547,852 0 490,300 490,300 490,300 75,600 2,941,920 2,941,920 3,017,520 修繕費 0 99,440 99,440 99,440 保険料 0 19,320 19,320 19,320 管理費 0 126,500 126,500 126,500 管理委託費 0 136,080 136,080 136,080 0 921,500 7,452 316,807 租税公課 委託費 75,600 貸倒引当金繰入額 921,500 雑費 ②管理費 921,500 309,355 ( 0) ( 0) ( 0) ( 0) ( 309,355 0) ( 7,452 0) ( 0) ( 0) ( 0) ( 3,316,019 ) ( 0) ( 3,316,019 ) 給料手当 0 0 854,120 854,120 賞与引当金繰入額 0 0 74,500 74,500 退職給付費用 0 0 44,016 44,016 福利厚生費 0 0 147,087 147,087 会議費 0 0 319,946 319,946 旅費交通費 0 0 471,580 471,580 通信運搬費 0 0 26,227 26,227 什器備品減価償却費 0 0 6,384 6,384 消耗什器備品費 0 0 0 0 消耗品費 0 0 7,439 7,439 印刷製本費 0 0 12,744 12,744 光熱水料費 0 0 19,111 19,111 賃借料 0 0 60,874 60,874 諸謝金 0 0 693,300 693,300 租税公課 0 0 118,300 118,300 委託費 0 0 444,719 444,719 5 (単位:円) 公益目的事業会計 科 目 公1 公2 公3 収益事業会計 共通 小計 収1 収2 法人会計 共通 内部取引消去 貸倒損失 0 0 雑費 0 0 15,672 経常費用計 合計 小計 0 15,672 10,363,568 4,855,487 8,162,344 478,399 23,859,798 4,521,874 0 0 4,521,874 3,316,019 0 31,697,691 △ 10,272,738 △ 4,855,487 △ 8,162,344 4,430,573 △ 18,859,996 855,530 0 0 855,530 △ 246,165 0 △ 18,250,631 基本財産評価損益等 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 特定資産評価損益等 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 投資有価証券評価損益等 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 評価損益等計 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 △ 10,272,738 △ 4,855,487 △ 8,162,344 4,430,573 △ 18,859,996 855,530 0 0 855,530 △ 246,165 0 △ 18,250,631 0) ( 0) ( 評価損益等調整前当期経常増減額 当期経常増減額 2.経常外増減の部 (1)経常外収益 ①固定資産売却益 ( 0) ( 0) ( 0) ( 0) ( 土地売却益 0) ( 0 建物売却益 ②貸倒引当金戻入益 ( 0) ( 0) ( 貸倒引当金戻入益 750,000 ) ( 0) ( 750,000 経常外収益計 0 0 0) ( 0) ( 750,000 750,000 ) ( 2,478,887 ) ( 750,000 0) ( 0) ( 2,478,887 ) 173,189 173,189 173,189 2,305,698 2,305,698 2,305,698 0) ( 0) ( 0) ( 750,000 0 2,478,887 ) ( 0) ( 0) ( 0) ( 0 2,478,887 0 0 0) ( 0) ( 2,478,887 750,000 ) 750,000 0 0 0) ( 0) ( 3,228,887 (2)経常外費用 ①基本財産売却損 ( 0) ( 0) ( 土地売却損 ②固定資産売却損 ( 0) ( 0) ( 0) ( 0) ( 土地売却損 0) ( 37,086,474 ) ( 0 37,086,474 0) ( 0) ( 37,086,474 ) ( 37,086,474 0) ( 0) ( 0 0) ( 37,086,474 ) 37,086,474 0) ( 0) ( 0 0) 0 経常外費用計 0 0 0 0 0 37,086,474 0 0 37,086,474 0 0 37,086,474 当期経常外増減額 0 0 750,000 0 750,000 △ 34,607,587 0 0 △ 34,607,587 0 0 △ 33,857,587 100,846,348 100,846,348 △ 102,546,348 △ 102,546,348 1,700,000 △ 136,298,405 1,453,835 136,298,405 311,895,036 313,348,871 他会計振替額 当期一般正味財産増減額 △ 10,272,738 △ 4,855,487 △ 7,412,344 105,276,921 82,736,352 △ 136,298,405 0 0 一般正味財産期首残高 △ 20,613,225 △ 20,811,323 △ 14,647,652 353,899,554 297,827,354 136,298,405 一般正味財産期末残高 △ 30,885,963 △ 25,666,810 △ 22,059,996 459,176,475 380,563,706 0 0 0 0 0 0 △ 52,108,218 746,020,795 0 693,912,577 Ⅱ.指定正味財産増減の部 ①受取寄附金等 ( 0) ( 0) ( 0) ( 0) ( 0) ( 0) ( 0) ( 0) ( 0) ( 0) ( 0) ( 0) ( 0) ( 0) ( 0) ( 0) ( 0) ( 0) ( 0) ( 0) ( 0) ( 0) ( 0) ( 0) 当期指定正味財産増減額 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 指定正味財産期首残高 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 指定正味財産期末残高 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 △ 30,885,963 △ 25,666,810 △ 22,059,996 459,176,475 380,563,706 0 0 0 0 313,348,871 0 693,912,577 受取寄附金等 ②一般正味財産への振替額 一般正味財産への振替額 Ⅲ.正味財産期末残高 6 平成26年度 財産目録 (平成27年3月31日現在) 貸借対照表科目 場所 ・ 物量等 使用目的等 (単位:円) 金額 (流動資産) 預金 普通預金:北洋銀行北七条支店 北海道銀行札幌駅北口支店 三井住友銀行札幌支店 郵便貯金:札幌北七条郵便局 振替貯金:小樽貯金局(寄附金) 小樽貯金局(奨学金返還) 運転資金として 流動資産合計 16,398,427 3,438 1,331,661 845 636,170 61,551 18,432,092 (固定資産) 基本財産 特定資産 有価証券 第132回共同発行市場公募地方債 北海道平成26年度第16回公募公債 ( 100,000,000 ) 公益目的保有財産であり、運用益を ( 90,000,000 ) 公益目的事業の財源としている。 99,910,000 90,000,000 定期預金 北洋銀行北七条支店 90,000 事業特定資産 定期預金:北洋銀行北七条支店 公益目的保有財産であり、運用益を 公益目的事業の財源としている。 公益目的事業に供しており、運用益 を管理運営の財源としている。 公益目的事業に供しており、運用益 を管理運営の財源としている。 公益目的事業に供しており、運用益 を管理運営の財源としている。 公益目的事業に供しており、運用益 を管理運営の財源としている。 運用益を管理運営の財源に供して いる。 運用益を管理運営の財源に供して いる。 ( 30,000,000 ) 満期保有目的で保有し、運用益を ( 40,000,000 ) 管理運営の財源に供している。 ( 50,000,000 ) ( 32,000,000 ) 定期預金:北洋銀行北七条支店 定期預金:北洋銀行北七条支店 定期預金:北洋銀行北七条支店 定期預金:北洋銀行北七条支店 普通預金:北洋銀行北七条支店 有価証券:第273回利付国債 第70回共同発行市場公募地方債 北海道平成20年度第14回公募公債 北海道平成23年度第9回公募公債 ※ ( )は有価証券の額面価格を示す。 1 5,105,100 10,000,000 18,000,000 12,000,000 3,470,000 1,900,000 29,948,100 40,000,000 49,950,000 31,996,800 貸借対照表科目 場所 ・ 物量等 千葉県平成26年度第2回公募公債 第106回大阪府公募公債 京都府平成26年度第12回公募公債 北海道平成26年度第16回公募公債 奨学貸付金 貸倒引当金 ( ( ( ( 40,000,000 20,000,000 40,000,000 10,000,000 ) ) ) ) 40,000,000 20,000,000 40,000,000 10,000,000 公益目的保有財産であり、資産を 公益目的事業の財源としている。 奨学貸付金に対するもの 什器備品 会計ソフト・電話装置・書庫 ソフトウェア 奨学金システム 176,301,000 △ 3,386,250 退職給付引当資産 普通預金:北海道銀行札幌駅北口支店 その他固定資産 使用目的等 (単位:円) 金額 職員に対する退職金の支払いに 備えた引当資産である。 公益目的事業、収益事業、管理業務 で使用している共用財産である。 公益目的事業で使用している財産で ある。 固定資産合計 資産合計 2,422,800 124,561 907,200 678,739,311 697,171,403 (流動負債) 未払金 3月分超過勤務手当 3月分メール便(郵送料)に対するもの 4,984 3,963 預り金 職員の個人負担福利厚生費に対するもの 賞与引当金 職員の夏期賞与の当期帰属分 82,079 745,000 流動負債合計 836,026 (固定負債) 退職給付引当金 職員に対するもの 職員に対する退職金の支払いに 備えたものである。 固定負債合計 負債合計 正味財産 2,422,800 2,422,800 3,258,826 693,912,577 2 平成26年度 収支計算書 (平成26年4月1日から平成27年3月31日まで) (単位:円) 科 目 予算額 決算額 増 減 備 考 Ⅰ.事業活動収支の部 1.事業活動収入 ①基本財産運用収入 ( 基本財産利息収入 4,757,404 ) ( 4,666,376 ) ( 91,028 ) 700,000 608,972 91,028 4,057,404 4,057,404 0 5,000,000 ) ( 4,300,000 ) ( 700,000 ) 新入生家族寄附金収入 3,500,000 3,220,000 280,000 企業 ・個人寄附金収入 0 0 0 名誉教授等寄附金収入 1,500,000 1,080,000 420,000 同窓生寄附金収入 0 0 0 その他寄附金収入 0 0 0 0)( 0)( 0) 0 0 0 基本財産賃貸料収入 ②寄附金収入 ③会費収入 ( ( 賛助会員会費収入 ④特定資産運用収入 ( 事業特定資産利息収入 退職給付引当資産利息収入 ⑤奨学貸付金返還収入 ( 奨学貸付金返還収入 ⑥雑収入 ( 運用財産利息収入 運用財産賃貸料収入 雑収入 事業活動収入計 2,930,000 ) ( 3,063,569 ) ( △ 133,569 ) 2,930,000 3,063,183 △ 133,183 0 386 △ 386 16,000,000 ) ( 22,550,000 ) ( △ 6,550,000 ) 16,000,000 22,550,000 △ 6,550,000 1,322,000 ) ( 1,417,115 ) ( △ 95,115 ) 2,000 6,285 △ 4,285 1,320,000 1,320,000 0 0 90,830 △ 90,830 30,009,404 35,997,060 △ 5,987,656 40,790,830 ) ( 35,225,668 ) ( 有価証券利金 土地賃貸料 404名 9名 有価証券利金他 対象者132名 普通預金利息 マンション(東京) 賃貸料 2.事業活動支出 ①事業費支出 ( 5,565,162 ) 教育研究助成事業費支出 9,000,000 8,380,000 620,000 国際交流助成事業費支出 8,050,000 2,500,000 5,550,000 奨学貸付金事業費支出 9,000,000 8,400,000 600,000 14名 学業優秀者表彰事業費支出 1,000,000 901,780 98,220 50名 給料手当支出 8,370,000 8,322,410 47,590 2名分 退職給付支出 601,830 0 601,830 福利厚生費支出 1,377,000 1,323,643 53,357 旅費交通費支出 480,000 0 480,000 1 健康保険料他 (単位:円) 科 目 予算額 通信運搬費支出 決算額 増 減 備 考 270,000 236,040 33,960 90,000 0 90,000 消耗品費支出 180,000 66,943 113,057 印刷製本費支出 120,000 169,044 △ 49,044 寄附依頼書他 光熱水料費支出 135,000 171,989 △ 36,989 賃借料支出 567,000 547,852 19,148 電気・ガス料金他 事務室使用料及び 租税公課支出 500,000 490,300 9,700 消耗什器備品費支出 委託費支出 0 3,017,520 △ 3,017,520 修繕費支出 110,000 99,440 10,560 保険料支出 30,000 19,320 10,680 管理費支出 140,000 126,500 13,500 管理委託費支出 150,000 136,080 13,920 雑支出 620,000 316,807 303,193 ②管理費支出 ( 3,437,870 ) ( 3,261,719 ) ( 送料 事務用品他 コピー機・パソコンリース料 固定資産税他 奨学金システムの データ移行料等 マンション(東京) 修繕費積立金・修繕費 マンション(東京) 火災・地震保険料 マンション(東京) 管理費 マンション(東京) 管理委託費 振込手数料等 176,151 ) 給料手当支出 930,000 924,720 5,280 退職給付支出 66,870 0 66,870 福利厚生費支出 153,000 147,087 5,913 会議費支出 500,000 319,946 180,054 理事会・評議員会 旅費交通費支出 720,000 471,580 248,420 会議出席旅費他 通信運搬費支出 30,000 26,227 3,773 消耗什器備品費支出 10,000 0 10,000 消耗品費支出 20,000 7,439 12,561 事務用品他 印刷製本費支出 20,000 12,744 7,256 封筒印刷他 光熱水料費支出 15,000 19,111 △ 4,111 賃借料支出 63,000 60,874 2,126 諸謝金支出 750,000 693,300 56,700 租税公課支出 100,000 118,300 △ 18,300 委託費支出 雑支出 事業活動支出計 事業活動収支差額 2名分 健康保険料他 送料・電話料等 電気・ガス料他 事務室使用料及び コピー機・パソコンリース料 税理士等相談料 道民税・市民税他 0 444,719 △ 444,719 不動産売却時の 仲介手数料 60,000 15,672 44,328 振込手数料等 44,228,700 38,487,387 5,741,313 △ 14,219,296 △ 2,490,327 △ 11,728,969 2 (単位:円) 科 目 予算額 決算額 増 減 備 考 Ⅱ.投資活動収支の部 1.投資活動収入 ①基本財産取崩収入 ( 土地売却収入 ②特定資産取崩収入 ( 事業特定資産取崩収入 退職給付引当資産取崩収入 ③固定資産売却収入 ( 0)( 88,913,526 ) ( △ 88,913,526 ) 0 88,913,526 △ 88,913,526 33,468,700 ) ( 32,300,000 ) ( 32,800,000 32,300,000 500,000 668,700 0 668,700 0)( 1,168,700 ) 12,037,887 ) ( △ 12,037,887 ) 土地売却収入 0 8,373,189 △ 8,373,189 建物売却収入 0 3,664,698 △ 3,664,698 33,468,700 133,251,413 △ 100,451,413 投資活動収入計 2.投資活動支出 ①基本財産取得支出 ( 投資有価証券取得支出 ②特定資産取得支出 ( 事業特定資産取得支出 退職給付引当資産取得支出 ③固定資産取得支出 ( 0)( 90,000,000 ) ( △ 90,000,000 ) 0 90,000,000 △ 90,000,000 6,437,460 ) ( 34,440,160 ) ( △ 28,002,700 ) 6,000,000 34,000,000 △ 28,000,000 437,460 440,160 △ 2,700 500,000 ) ( 972,000 ) ( △ 472,000 ) 土地購入支出 0 0 0 建物購入支出 0 0 0 500,000 0 500,000 ソフトウェア購入支出 0 972,000 △ 972,000 投資活動支出計 6,937,460 125,412,160 △ 118,474,700 投資活動収支差額 26,531,240 7,839,253 18,023,287 0 0 0 財務活動支出計 0 0 0 財務活動収支差額 0 0 0 1,000,000 0 1,000,000 当期収支差額 11,311,944 5,348,926 5,963,018 前期繰越収支差額 12,992,140 12,992,140 0 次期繰越収支差額 24,304,084 18,341,066 5,963,018 什器備品購入支出 Ⅲ.財務活動収支の部 1.財務活動収入 財務活動収入計 2.財務活動支出 Ⅳ.予備費支出 3 2名分 平成26年度 収支計算書内訳表 (平成26年4月1日から平成27年3月31日まで) (単位:円) 公益目的事業会計 科 目 公1 公2 公3 収益事業会計 共通 小計 収1 収2 法人会計 共通 内部取引消去 合計 小計 Ⅰ.事業活動収支の部 1.事業活動収入 ①基本財産運用収入 ( 0)( 0)( 0)( 基本財産利息収入 608,972 ) ( 608,972 ) ( 608,972 608,972 基本財産賃貸料収入 ②寄附金収入 0 ( 0)( 0)( 0)( 4,057,404 ) ( 0)( 0)( 4,057,404 4,666,376 ) 0 608,972 4,057,404 4,057,404 3,220,000 3,220,000 0 3,220,000 0 0 0 1,080,000 0 1,080,000 同窓生寄附金収入 0 0 0 その他寄附金収入 0 0 0 名誉教授等寄附金収入 ③会費収入 1,080,000 ( 0)( 0)( 0)( 0)( 賛助会員会費収入 ④特定資産運用収入 0)( 0)( 0)( 0)( 0)( 4,300,000 ) ( 企業 ・個人寄附金収入 0)( 0)( 4,300,000 ) ( 新入生家族寄附金収入 0)( 4,057,404 ) ( 0)( 0)( 0)( 0)( 0)( 0)( 0)( 0 ( 0)( 0)( 0)( 0)( 4,300,000 ) 0) 0 0)( 0)( 0)( 0)( 0)( 3,063,569 ) ( 0)( 3,063,569 ) 事業特定資産利息収入 0 0 3,063,183 3,063,183 退職給付引当資産利息収入 0 0 386 386 ⑤奨学貸付金返還収入 ( 0)( 0)( 奨学貸付金返還収入 ⑥雑収入 22,550,000 ) ( 0)( 22,550,000 ( 90,830 ) ( 0)( 0)( 22,550,000 ) ( 0)( 運用財産賃貸料収入 0 90,830 90,830 0)( 1,320,000 ) ( 0)( 0)( 22,550,000 4,908,972 1,320,000 ) ( 0 1,320,000 90,830 0 0)( 0)( 0)( 0 90,830 ) ( 0 事業活動収入計 0)( 22,550,000 運用財産利息収入 雑収入 0)( 22,550,000 ) 22,550,000 6,285 ) ( 0)( 6,285 1,417,115 ) 6,285 1,320,000 1,320,000 0 90,830 27,549,802 5,377,404 0 0 5,377,404 30,811,944 ) ( 4,413,724 ) ( 0)( 0)( 4,413,724 ) ( 3,069,854 0 35,997,060 0)( 35,225,668 ) 2.事業活動支出 ①事業費支出 教育研究助成事業費支出 ( 10,276,687 ) ( 4,752,317 ) ( 8,380,000 国際交流助成事業費支出 学業優秀者表彰事業費支出 1,479,539 1,756,953 8,380,000 2,500,000 0 2,500,000 8,400,000 8,400,000 0 8,400,000 901,780 901,780 0 901,780 4,623,563 7,860,055 462,355 8,322,410 0 0 旅費交通費支出 462,355 0 235,313 279,435 0)( 0 退職給付支出 福利厚生費支出 478,399 ) ( 8,380,000 2,500,000 奨学貸付金事業費支出 給料手当支出 15,304,541 ) ( 735,361 1,250,109 73,534 73,534 1,323,643 0 0 0 0 4 (単位:円) 公益目的事業会計 科 目 公1 通信運搬費支出 公2 41,963 公3 49,831 収益事業会計 共通 小計 131,133 収1 222,927 消耗什器備品費支出 収2 法人会計 共通 13,113 0 消耗品費支出 11,901 14,132 37,191 印刷製本費支出 63,224 169,044 内部取引消去 合計 小計 3,719 169,044 13,113 236,040 0 0 3,719 66,943 0 169,044 光熱水料費支出 30,576 36,308 95,550 162,434 9,555 9,555 171,989 賃借料支出 97,395 115,658 304,363 517,416 30,436 30,436 547,852 0 490,300 490,300 490,300 75,600 2,941,920 2,941,920 3,017,520 修繕費支出 0 99,440 99,440 99,440 保険料支出 0 19,320 19,320 19,320 管理費支出 0 126,500 126,500 126,500 管理委託費支出 0 136,080 136,080 136,080 309,355 7,452 7,452 316,807 租税公課支出 委託費支出 75,600 雑支出 ②管理費支出 309,355 ( 0)( 0)( 0)( 0)( 0)( 0)( 0)( 0)( 0)( 3,261,719 ) ( 0)( 3,261,719 ) 給料手当支出 0 0 924,720 924,720 退職給付支出 0 0 0 0 福利厚生費支出 0 0 147,087 147,087 会議費支出 0 0 319,946 319,946 旅費交通費支出 0 0 471,580 471,580 通信運搬費支出 0 0 26,227 26,227 消耗什器備品費支出 0 0 0 0 消耗品費支出 0 0 7,439 7,439 印刷製本費支出 0 0 12,744 12,744 光熱水料費支出 0 0 19,111 19,111 賃借料支出 0 0 60,874 60,874 諸謝金支出 0 0 693,300 693,300 租税公課支出 0 0 118,300 118,300 委託費支出 0 0 444,719 444,719 雑支出 0 0 15,672 15,672 事業活動支出計 10,276,687 4,752,317 15,304,541 478,399 30,811,944 4,413,724 0 0 4,413,724 3,261,719 0 38,487,387 △ 10,185,857 △ 4,752,317 7,245,459 4,430,573 △ 3,262,142 963,680 0 0 963,680 △ 191,865 0 △ 2,490,327 12,577,370 12,577,370 △ 12,577,370 17,007,943 9,315,228 △ 11,613,690 他会計振替収支額調整前 事業活動収支差額 他会計振替収支額 事業活動収支差額 △ 10,185,857 △ 4,752,317 7,245,459 5 △ 12,577,370 0 0 △ 11,613,690 0 △ 191,865 0 △ 2,490,327 (単位:円) 公益目的事業会計 科 目 公1 公2 公3 収益事業会計 共通 小計 収1 収2 法人会計 共通 内部取引消去 合計 小計 Ⅱ.投資活動収支の部 1.投資活動収入 ①基本財産取崩収入 ( 0)( 0)( 0)( 0)( 土地売却収入 ②特定資産取崩収入 ( 0)( 0)( 0)( 事業特定資産取崩収入 ( 88,913,526 ) ( 0 88,913,526 88,913,526 ) ( 0)( 0)( 88,913,526 0 32,300,000 0 0 0 0)( 0)( 土地売却収入 0 0 0 0 0 建物売却収入 0 0 0 0 0 0 0 32,300,000 0)( 0)( 0)( 12,037,887 ) ( 0)( 0)( 0)( 8,373,189 0 0 0 3,664,698 0 32,300,000 100,951,413 0)( 88,913,526 32,300,000 0)( 0)( 88,913,526 ) 32,300,000 0)( 投資活動収入計 0)( 32,300,000 ) ( 0)( 0)( 0)( 32,300,000 ) ( 退職給付引当資産取崩収入 ③固定資産売却収入 0)( 12,037,887 ) ( 0)( 0)( 32,300,000 ) 0)( 0)( 12,037,887 ) 8,373,189 0 0 8,373,189 0 3,664,698 0 0 3,664,698 0 0 100,951,413 0 0 133,251,413 0)( 0)( 0)( 0)( 2.投資活動支出 ①基本財産取得支出 ( 0)( 投資有価証券取得支出 ②特定資産取得支出 ( 70,426 ) ( 83,630 ) ( 220,080 ) ( 事業特定資産取得支出 退職給付引当資産取得支出 ③固定資産取得支出 70,426 ( 0)( 83,630 0)( 90,000,000 ) ( 0 90,000,000 34,000,000 ) ( 34,374,136 ) ( 34,000,000 34,000,000 220,080 972,000 ) ( 0)( 90,000,000 0)( 0)( 22,008 ) ( 22,008 972,000 ) ( 0)( 22,008 0)( 0)( 0)( 90,000,000 ) 90,000,000 44,016 ) ( 0)( 0 374,136 0)( 22,008 ) ( 90,000,000 ) ( 34,440,160 ) 34,000,000 44,016 0)( 440,160 0)( 972,000 ) 土地購入支出 0 0 0 建物購入支出 0 0 0 什器備品購入支出 0 0 0 972,000 0 972,000 ソフトウェア購入支出 投資活動支出計 972,000 70,426 83,630 1,192,080 34,000,000 35,346,136 90,022,008 0 0 90,022,008 44,016 0 125,412,160 △ 70,426 △ 83,630 △ 1,192,080 △ 1,700,000 △ 3,046,136 10,929,405 0 0 10,929,405 △ 44,016 0 7,839,253 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 財務活動支出計 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 財務活動収支差額 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 投資活動収支差額 Ⅲ.財務活動収支の部 1.財務活動収入 財務活動収入計 2.財務活動支出 Ⅳ.予備費支出 0 0 当期収支差額 △ 10,256,283 △ 4,835,947 6,053,379 15,307,943 6,269,092 △ 684,285 0 0 △ 684,285 △ 235,881 前期繰越収支差額 △ 20,551,624 △ 20,738,170 △ 7,097,142 59,417,996 11,031,060 684,285 0 0 684,285 1,276,795 次期繰越収支差額 △ 30,807,907 △ 25,574,117 △ 1,043,763 74,725,939 17,300,152 0 0 0 0 1,040,914 6 0 5,348,926 12,992,140 0 18,341,066 平成26年度 収支計算書に対する注記 1.資金の範囲 資金の範囲には、現金預金、未収金、未払金及び預り金を含めている。 なお、前期末及び当期末残高は、下記2に記載するとおりである。 2.次期繰越収支差額に含まれる資産及び負債の内訳 (1)法人全体 科 目 現金預金 未収金 合 計 未払金 預り金 合 計 次期繰越収支差額 前期末残高 13,201,332 (単位:円) 当期末残高 18,432,092 13,201,332 128,104 81,088 209,192 12,992,140 18,432,092 8,947 82,079 91,026 18,341,066 前期末残高 11,139,949 (単位:円) 当期末残高 17,308,204 11,139,949 108,889 17,308,204 8,052 108,889 11,031,060 8,052 17,300,152 (2)公益目的事業会計 科 目 現金預金 未収金 合 計 未払金 預り金 合 計 次期繰越収支差額 (3)収益事業会計 科 目 現金預金 未収金 合 計 未払金 預り金 合 計 次期繰越収支差額 前期末残高 690,689 690,689 6,404 6,404 684,285 7 (単位:円) 当期末残高 (4)法人会計 科 目 現金預金 未収金 合 計 未払金 預り金 合 計 次期繰越収支差額 前期末残高 1,370,694 (単位:円) 当期末残高 1,123,888 1,370,694 12,811 81,088 93,899 1,276,795 1,123,888 895 82,079 82,974 1,040,914 8 平 成 27 年 度 事 業 計 画 書 (平成27年4月1日から平成28年3月31日) 1 教育研究活動支援事業 定款第4条第1項第1号に掲げる事業は、次の計画により行う。 (1) 博士後期課程在学生研究助成 助成額: 1研究課題につき500,000円以内 採用数: 16件程度 所要額: 8,000,000円 (2) 新渡戸基金研究助成 助成額: 1研究課題につき500,000円以内 採用数: 2件程度 所要額: 1,000,000円 定款第4条第1項第1号に掲げる事業の所要経費 2 9,000,000円 教育研究国際交流支援事業 定款第4条第1項第2号に掲げる事業は、次の計画により行う。 (1) 学部学生等海外派遣助成(留学) 助成額: 1件250,000円 採用数: 25件 所要額: 6,250,000円 (2) 外国人留学生奨学金助成(給付・単年度限りとする。) 助成額: 1人月額50,000円を12月間支給する。 採用数: 3件 所要額: 1,800,000円 定款第4条第1項第2号に掲げる事業の所要経費 1 8,050,000円 3 奨学育英事業 定款第4条第1項第3号に掲げる事業は、次の計画により行う。 (1) 奨学貸付金事業 継続者12人に対して1人月額50,000円を 12月間支給する。(貸与) 定款第4条第1項第3号に掲げる事業の所要経費 4 7,200,000円 その他の事業 定款第4条第1項第5号に掲げる事業は、次の計画により行う。 (1) 学業優秀者表彰助成(クラーク賞) 助成額: 20,000円相当記念品 採用数: 50件 所要額: 1,000,000円 定款第4条第1項第5号に掲げる事業の所要経費 1,000,000円 事業費 合計 25,250,000円 2 平成27年度 収支予算書 (平成27年4月1日から平成28年3月31日まで) (単位:円) 科 目 当 年 度 前 年 度 増 減 Ⅰ.一般正味財産増減の部 1.経常増減の部 (1)経常収益 ①基本財産運用益 ( 基本財産受取利息 1,100,000 ) ( ( △ 3,657,404 ) 1,100,000 700,000 400,000 0 4,057,404 △ 4,057,404 基本財産受取賃貸料 ②受取寄附金 4,757,404 ) ( 5,000,000 ) ( 5,000,000 ) ( 0) 3,500,000 3,500,000 0 0 0 0 1,500,000 1,500,000 0 同窓生受取寄附金 0 0 0 その他受取寄附金 0 0 0 0) ( 0) ( 0) 0 0 0 新入生家族受取寄附金 企業・個人受取寄附金 名誉教授等受取寄附金 ③受取会費 ( 賛助会員受取会費 ④特定資産運用益 ( 事業特定資産受取利息 2,020,000 ) ( 2,930,000 ) ( △ 910,000 ) 2,020,000 2,930,000 △ 910,000 0 0 0 退職給付引当資産受取利息 ⑤雑収益 ( 4,000 ) ( 運用財産受取利息 1,322,000 ) ( △ 1,318,000 ) 4,000 2,000 2,000 運用財産受取賃貸料 0 1,320,000 △ 1,320,000 雑収益 0 0 0 8,124,000 14,009,404 △ 5,885,404 経常収益計 (2)経常費用 ①事業費 ( 31,533,359 ) ( 32,365,573 ) ( △ 832,214 ) 教育研究助成事業費 9,000,000 9,000,000 0 国際交流助成事業費 8,050,000 8,050,000 0 学業優秀者表彰事業費 1,000,000 1,000,000 0 給料手当 8,640,000 8,370,000 270,000 0 644,400 △ 644,400 退職給付費用 1,015,250 393,714 621,536 福利厚生費 1,458,000 1,377,000 81,000 旅費交通費 320,000 480,000 △ 160,000 賞与引当金繰入額 1 (単位:円) 科 目 当 年 度 通信運搬費 前 年 度 増 減 270,000 270,000 0 0 81,000 △ 81,000 35,709 57,459 △ 21,750 194,400 0 194,400 90,000 90,000 0 消耗品費 180,000 180,000 0 印刷製本費 120,000 120,000 0 光熱水料費 162,000 135,000 27,000 賃借料 378,000 567,000 △ 189,000 租税公課 0 500,000 △ 500,000 修繕費 0 110,000 △ 110,000 保険料 0 30,000 △ 30,000 管理費 0 140,000 △ 140,000 管理委託費 0 150,000 △ 150,000 貸倒引当金繰入額 0 0 0 620,000 620,000 0 建物減価償却費 什器備品減価償却費 ソフトウェア減価償却費 消耗什器備品費 雑費 ②管理費 給料手当 ( 3,968,773 ) ( 3,492,731 ) ( 476,042 ) 960,000 930,000 30,000 0 71,600 △ 71,600 退職給付費用 112,806 43,746 69,060 福利厚生費 162,000 153,000 9,000 会議費 500,000 500,000 0 旅費交通費 680,000 720,000 △ 40,000 通信運搬費 30,000 30,000 0 3,967 6,385 △ 2,418 消耗什器備品費 10,000 10,000 0 消耗品費 20,000 20,000 0 印刷製本費 20,000 20,000 0 光熱水料費 18,000 15,000 3,000 賃借料 42,000 63,000 △ 21,000 諸謝金 750,000 750,000 0 租税公課 600,000 100,000 500,000 委託費 0 0 0 修繕費 0 0 0 賞与引当金繰入額 什器備品減価償却費 2 (単位:円) 科 目 当 年 度 貸倒損失 前 年 度 増 減 0 0 0 60,000 60,000 0 35,502,132 35,858,304 △ 356,172 △ 27,378,132 △ 21,848,900 △ 5,529,232 基本財産評価損益等 0 0 0 特定資産評価損益等 0 0 0 投資有価証券評価損益等 0 0 0 評価損益等計 0 0 0 △ 27,378,132 △ 21,848,900 △ 5,529,232 0 0 0 0 0 0 0) ( 0) ( 0) 0 0 0 経常外費用計 0 0 0 当期経常外増減額 0 0 0 △ 27,378,132 △ 21,848,900 △ 5,529,232 一般正味財産期首残高 693,736,623 746,020,795 △ 52,284,172 一般正味財産期末残高 666,358,491 724,171,895 △ 57,813,404 雑費 経常費用計 評価損益等調整前当期経常増減額 当期経常増減額 2.経常外増減の部 (1)経常外収益 貸倒引当金戻入益 経常外収益計 (2)経常外費用 ①固定資産売却損 ( 土地売却損 当期一般正味財産増減額 Ⅱ.指定正味財産増減の部 ①受取寄附金等 ( 0) ( 0) ( 0) 0 0 0 0) ( 0) ( 0) 0 0 0 当期指定正味財産増減額 0 0 0 指定正味財産期首残高 0 0 0 指定正味財産期末残高 0 0 0 666,358,491 724,171,895 △ 57,813,404 受取寄附金等 ②一般正味財産への振替額 ( 一般正味財産への振替額 Ⅲ.正味財産期末残高 3 平成27年度 収支予算書内訳表 (平成27年4月1日から平成28年3月31日まで) (単位:円) 公益目的事業会計 科 目 公1 公2 公3 収益事業会計 収1 収2 法人会計 共通 内部取引消去 合計 共通 小計 小計 1,100,000 ) ( 1,100,000 ) ( 1,100,000 1,100,000 1,100,000 0 0 Ⅰ.一般正味財産増減の部 1.経常増減の部 (1)経常収益 ①基本財産運用益 ( 0) ( 0) ( 0) ( 基本財産受取利息 基本財産受取賃貸料 ②受取寄附金 ( 0) ( 0) ( 0) ( 0) ( 0 0 1,500,000 1,500,000 同窓生受取寄附金 0 0 その他受取寄附金 0 0 ( 0) ( 0) ( 0) ( 0) ( 賛助会員受取会費 ④特定資産運用益 0) ( 0) ( 0) ( 0) ( 0) ( 0) ( 0 ( 0) ( 0) ( 0) ( 0) ( 0) ( 事業特定資産受取利息 0 退職給付引当資産受取利息 0 ⑤雑収益 0) ( 0) ( 1,100,000 ) 3,500,000 ③受取会費 0) ( 0) ( 3,500,000 1,500,000 0) ( 0) ( 3,500,000 名誉教授等受取寄附金 0) ( 0) ( 5,000,000 ) ( 企業・個人受取寄附金 0) ( 0) ( 5,000,000 ) ( 新入生家族受取寄附金 0) ( 0) ( ( 0) ( 0) ( 0) ( 0) ( 0) ( 5,000,000 ) 0) 0 0) ( 0) ( 0) ( 0) ( 2,020,000 ) ( 0) ( 2,020,000 2,020,000 ) 2,020,000 0 0) ( 0) ( 0) ( 0) ( 4,000 ) ( 0) ( 運用財産受取利息 0 運用財産受取賃貸料 0 0 雑収益 0 0 経常収益計 0 0 0 6,100,000 6,100,000 4,000 4,000 ) 0 0 0 0 0) ( 0) ( 0) ( 0) ( 2,024,000 4,000 0 8,124,000 (2)経常費用 ①事業費 教育研究助成事業費 ( 11,445,792 ) ( 10,767,546 ) ( 1,060,000 ) ( 9,000,000 国際交流助成事業費 1,728,000 1,920,000 31,533,359 ) ( 0) ( 0) ( 31,533,359 ) 9,000,000 9,000,000 8,050,000 8,050,000 1,000,000 1,000,000 1,000,000 4,992,000 8,640,000 8,640,000 0 0 8,050,000 学業優秀者表彰事業費 給料手当 8,260,021 ) ( 賞与引当金繰入額 退職給付費用 203,050 225,611 586,589 1,015,250 1,015,250 福利厚生費 291,600 324,000 842,400 1,458,000 1,458,000 320,000 320,000 旅費交通費 320,000 4 (単位:円) 公益目的事業会計 科 目 公1 通信運搬費 公2 54,000 公3 60,000 収益事業会計 共通 小計 156,000 7,142 7,935 ソフトウェア減価償却費 収2 法人会計 共通 内部取引消去 合計 小計 270,000 270,000 0 0 20,632 35,709 35,709 194,400 194,400 194,400 建物減価償却費 什器備品減価償却費 収1 消耗什器備品費 18,000 20,000 52,000 90,000 90,000 消耗品費 36,000 40,000 104,000 180,000 180,000 120,000 120,000 印刷製本費 120,000 光熱水料費 32,400 36,000 93,600 162,000 162,000 賃借料 75,600 84,000 218,400 378,000 378,000 租税公課 0 0 修繕費 0 0 保険料 0 0 管理費 0 0 管理委託費 0 0 貸倒引当金繰入額 0 0 620,000 620,000 雑費 ②管理費 620,000 ( 0) ( 0) ( 0) ( 0) ( 0) ( 0) ( 0) ( 0) ( 0) ( 3,968,773 ) ( 0) ( 3,968,773 ) 給料手当 0 960,000 960,000 賞与引当金繰入額 0 0 0 退職給付費用 0 112,806 112,806 福利厚生費 0 162,000 162,000 会議費 0 500,000 500,000 旅費交通費 0 680,000 680,000 通信運搬費 0 30,000 30,000 什器備品減価償却費 0 3,967 3,967 消耗什器備品費 0 10,000 10,000 消耗品費 0 20,000 20,000 印刷製本費 0 20,000 20,000 光熱水料費 0 18,000 18,000 賃借料 0 42,000 42,000 諸謝金 0 750,000 750,000 租税公課 0 600,000 600,000 委託費 0 0 0 修繕費 0 0 0 5 (単位:円) 公益目的事業会計 科 目 公1 公2 公3 収益事業会計 共通 小計 収1 収2 法人会計 共通 内部取引消去 合計 小計 貸倒損失 0 0 0 雑費 0 60,000 60,000 経常費用計 11,445,792 10,767,546 8,260,021 1,060,000 31,533,359 0 0 0 0 3,968,773 0 35,502,132 △ 11,445,792 △ 10,767,546 △ 8,260,021 5,040,000 △ 25,433,359 0 0 0 0 △ 1,944,773 0 △ 27,378,132 基本財産評価損益等 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 特定資産評価損益等 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 投資有価証券評価損益等 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 評価損益等計 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 △ 11,445,792 △ 10,767,546 △ 8,260,021 5,040,000 △ 25,433,359 0 0 0 0 △ 1,944,773 0 △ 27,378,132 評価損益等調整前当期経常増減額 当期経常増減額 2.経常外増減の部 (1)経常外収益 貸倒引当金戻入益 0 経常外収益計 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0) ( 0) ( 0) ( 0) ( 0) ( 0) ( 0) ( 0) ( 0) ( 0) ( 0) ( 0) (2)経常外費用 ①固定資産売却損 ( 土地売却損 0 0 経常外費用計 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 当期経常外増減額 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 他会計振替額 0 0 当期一般正味財産増減額 △ 11,445,792 △ 10,767,546 △ 8,260,021 5,040,000 △ 25,433,359 0 0 0 0 △ 1,944,773 0 △ 27,378,132 一般正味財産期首残高 △ 30,874,203 △ 25,652,850 △ 21,935,765 463,682,227 385,219,409 0 0 0 0 308,517,214 0 693,736,623 一般正味財産期末残高 △ 42,319,995 △ 36,420,396 △ 30,195,786 468,722,227 359,786,050 0 0 0 0 306,572,441 0 666,358,491 Ⅱ.指定正味財産増減の部 ①受取寄附金等 ( 0) ( 0) ( 0) ( 0) ( 0) ( 0) ( 0) ( 0) ( 0) ( 0) ( 0) ( 0) 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0) ( 0) ( 0) ( 0) ( 0) ( 0) ( 0) ( 0) ( 0) ( 0) ( 0) ( 0) 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 当期指定正味財産増減額 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 指定正味財産期首残高 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 指定正味財産期末残高 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 △ 42,319,995 △ 36,420,396 △ 30,195,786 468,722,227 359,786,050 0 0 0 0 306,572,441 0 666,358,491 受取寄附金等 ②一般正味財産への振替額 一般正味財産への振替額 Ⅲ.正味財産期末残高 ( 6
© Copyright 2025 ExpyDoc