5月発行(広報なかぐすく217号、サイズ2.49MB)

中城村マスコット
キャラクター
広報
5
月号
2015
No.217
!
れ
ぱ
っ
ひ
それ!
!
る
登
を
空
が
こいのぼり
今月の主な内容
●特定不妊治療費助成事業のご案内……P2
●情報公開条例及び個人情報保護条例の
運用状況につて…………………………P3
●平成27年度予算について…………P4~5
●むらの話題…………………………P6~7
●6月カレンダー…………………………P8
●案内・お知らせ……………………P9~11
●護佐丸バス・タクシー
実証運行実績報告………………………P12
こいのぼり掲揚式 ( 関連記事 P6)
中城村役場
ホームページ
特定不妊治療費助成事業のご案内
中城村では、特定不妊治療(体外受精、顕微授精)を受けている夫婦に対し、その治療に要した費用の一部を助
成する『特定不妊治療費助成事業』を、平成 27 年 4 月 1 日よりスタートしています。
1.助成対象者:下記のすべての条件を満たす夫婦
(1)沖縄県の行う特定不妊治療費助成事業により助成を受けている夫婦
(2)申請日において夫婦の双方又は一方が、中城村に 1 年以上住所を有している夫婦
(3)村税等を滞納していない夫婦
2.助成額
特定不妊治療に要した費用のうち、県の助成事業により交付を受けた助成額を控除した額。
※上限:15 万円(県要綱第 4 条別紙の C 及び F の場合は上限:7 万 5 千円)
3.申請方法及び申請期間
下記に記載しています書類をお持ちの上、村役場 健康保険課 窓口へ申請して下さい。
※申請期間は治療終了後1年以内
【申請に必要なもの】
(1)県助成事業の特定不妊治療費助成事業承認決定通知書の写し
(2)特定不妊治療費助成事業受診等証明書の写し(保健所へ申請時に提出した書類です)
(3)当該特定不妊治療に要した費用に係る領収書の写し
(4)振込先口座通帳の写し
(5)婚姻をしている夫婦であることを証明できる書類
(6)村民税等の滞納がないことを証明できる書類
(7)印鑑(夫婦それぞれの印鑑が必要です。)
※(5)
(6)
は省略できる場合があります。事前にご確認ください。
【その他】
「特定不妊治療費助成事業受診証明書」の終期が、平成 27 年4月1日以降の方は助成の対象となります。
【お問い合わせ】
中城村役場 健康保険課
不妊に関する相談機関「不妊専門相談センター」
☎ 895-2131( 内線 254)
☎ 888-1176
日本脳炎予防接種のお知らせ
以下の年齢の皆さんに、日本脳炎予防接種の予診票をお送りしています。通知内容をご確認ください。
平成 27 年度 日本脳炎 “ 個別通知 ” の対象者
1. 3歳 第1期 初回接種(2回)
2. 4歳 第1期 追加接種(1回)
3.18 歳 第2期 接種(平成9年4月2日~平成 10 年4月1日生まれ)
※厚生労働省の通知により、上記の方へ個別通知をしています
公費負担の対象者 1期:生後6カ月から7歳半に至る者
2期:9歳以上 13 歳未満の者
平成7年4月2日~平成 19 年4月1日生まれの方へ
●個別通知の対象となっていない方でも、日本脳炎の予防接種が終了(計4回接種)していない
公費で接種することができます。 20 歳未満の方は、
【お問い合わせ】中城村役場 健康保険課 ☎ 895-2131( 内線 253・254)
住民生活課
比嘉 竜己
住 民 生 活 課に配 属となり
ました、 新 採 用 職 員の米 須
美 希です。 これから 中 城 村
のた めに働 けることを 本 当
に嬉しく 思います。 毎日 明
るく 笑 顔での対 応 を心 掛け
ながら、 精一杯頑張りますの
でよろしくお願いします。
4月1日付け、2 名の
職員の採用がありま
した。
今 年 度の新 採 用 職 員・住
民 生 活 課 の 比 嘉 竜 己 です。
住 民の皆 様 と 接 する 機 会の
多い課に 配 属 さ れていま す
ので、 元 気 と 笑 顔 で 頑 張っ
ていき ま す!よ ろし く お 願
いします!
新採用
職員紹介
広報
な かぐすく
住民生活課
米須 美希
No.217(2015.5.1)
2
行政相談委員決定のお知らせ
平成 27 年4月1日、総務大臣より、ふれあい総合相談所相談員の渡嘉敷ひとみさんが行政相談委員に委嘱
されました。
行政相談委員は、国民が毎日の暮らしの中で感じている行政の仕事について、苦情や意見・要望を直接受
付け、その解決・実現につとめています。 例えば、●取扱いに納得できない ●このようにしてほしい ●どこへ相談したらよいかわからない ●行政の手
続きや制度について教えてほしい、など相談ごとがありましたら、お気軽にご利用下さい。
相 談
内 容
総合相談
曜 日
時 間
日常生活の心配ごと全般
専門機関の紹介など
月曜~金曜
午前 10 時~午後4時
(祝日は休み) (午前 12 時~午後1時
は除く)
役所の仕事に関する苦情や要望
行政相談
など
消費者生活相談
消費者生活、クーリングオフ、債
務関係など
法律相談(要予約)登記、相続、債務整理など
火曜 ( 第1・第3) 午後2時~午後4時
【お問い合わせ】中城村社会福祉協議会(ふれあい総合相談所)☎ 895-6788
中城村役場 福祉課 ☎ 895-1738(直通)
赤十字の活動にご支援を
赤十字活動は、赤十字の人道的事業に賛同される県民一人ひとりが赤十字(会員)として毎年協力いただ
く会費と寄付金を財源として活動しています。各世帯からの協力金が赤十字活動の支えとなっています。5月
は赤十字へのご理解とご協力をお願いし、年間 500 円以上をご支援していただく方を募集する月間です。
自治会役員や赤十字奉仕団員などの皆様が、奉仕活動として各家庭や事業所を訪問してお願いしています。
本年も中城村民の皆様には、赤十字の人道的事業にご理解とご協力を頂き、世界の平和と人類の福祉向上
の一翼を担って下さいますようお願い申し上げます。
【お問い合わせ】中城村役場 福祉課 ☎895-1738( 直通 )
平成 26 年度
情報公開条例及び個人情報保護条例の運用状況について
(1)中城村情報公開条例の運用状況について
中城村情報公開条例第 23 条及び中城
村情報公開条例施行規則第 12 条の規定
に基づき、平成 26 年度(平成 26 年4月
1日~平成 27 年3月 31 日)の、公文書
の公開の運用状況について次のとおり公
表します。決定内容は、公開決定が2件、
一部公開決定が 2 件、取下げが 1 件でし
た。情報公開決定に対する不服申し立て
はありませんでした。
村長部局
教育委員会
合計
決定内容
請求
件数
公開
企画課
2
1
税務課
1
1
都市建設課
1
1
教育総務課
1
1
5
2
実施機関
一部
公開
非公開
公文書
取下げ
不存在
1
2
0
0
1
(2)中城村個人情報保護条例の運用状況について
中城村個人情報保護条例第 42 条及び中城村個人情報保護条例施行規則第 27 条の規定に基づき、平成
26 年度(平成 26 年4月1日~平成 27 年3月 31 日)の、自己情報の開示の運用状況について次のとおり公
表します。
(1)
自己情報の開示、訂正、削除及び目的外利用等の中止の請求
0件
(2)
自己情報の開示、訂正決定等
0件
(3)
不服申し立て
0件
【お問い合わせ】中城村役場 総務課 ☎895-2131( 内線 213)
3
広報
な かぐすく
No.217(2015.5.1)
平成 27 年度予算について
一般会計予算額 68 億 7,068 万 5 千円(前年度比 3.0%増)
平成27年度中城村 一般会計歳入歳出の総額は、68億7,
068万5千円となり、前年度の
66億7,
147万1千円に比べ1億9,
921万4千円 の増となっています。
【 歳入 】 歳入の根幹をなす村税(村民税、固定資産税、軽自動車税)は、南上原土地区画整理事業等の進捗に
よる人口増加に伴い、村税全体で、前年度比3.
3%増の18億8,
436万6千円を見込んでいます。これは
歳入全体の27.
4%になります。
【 歳出 】 歳出について、本年度完成に向け(仮称)護佐丸歴史資料図書館整備事業費が継続予算計上され、工
事請負費や備品購入費について増となっている。また、認可保育所への施設型給付費負担金と地域型
保育給付費負担金の増、コミュニティバス・乗合タクシー運行経費及び、人口増加に伴う中城南小学校
普通教室の増築、防音工事が主な要因となっている。
◆ 全会計(一般会計及び特別会計)の予算額
国民健康保険
特別会計
一般会計
後期高齢者医療
特別会計
土地区画整理
事業特別会計
公共下水道事業
特別会計
68 億 7,068 万 5 千円 28 億 3,868 万 7 千円 1 億 2,084 万 7 千円 5 億 3,130 万 5 千円 3 億 6,027 万 7 千円
水道事業会計
汚水処理施設管理
事業特別会計
全会計合計
5 億 1,716 万 5 千円
360 万 7 千円
112 億 4,257 万 3 千円
《平成27年度の主要事業》
事 業 名
事業費
事 業 概 要
災害対策備蓄食糧
生活物資等整備事業
7,136 千円
災害時における備蓄食糧、備蓄生活物資、災害対策本部
関係物資、備品等の整備を行う。
とよむ中城産業まつり
実行委員会補助金
5,000 千円
3 年に 1 度開催する「とよむ中城産業まつり」の事業運営
が滞りなく行えるよう実行委員会に補助金を交付する。
護佐丸バス・タクシー
運行事業
23,921 千円
交通弱者対策及び交通空白地の解消を目的に村内を循環す
るコミュニティバス、乗合タクシーを本格運行する。
歴史の道整備事業
12,291 千円
一部崩落の危険性がある歴史の道を整備して、誰もが安全、
安心に歩行できるよう観光資源としての機能強化を図る。
127,647 千円
久場、泊地区の市街化編入予定区域の有効な土地利用を
図るうえで重要な村道の整備工事を行う。
54,631 千円
村道坂田線から県道 29 号までの若南線改良舗装工事の実
施にあたり、用地購入、物件補償等を実施する。
中城南小学校増築事業
152,534 千円
南上原地区の人口増加に対応するため、普通教室の増築及
び防音工事を実施する。
中城城跡保存整備事業
50,143 千円
国指定史跡中城城跡の保存整備と活用のため整備委員会
の答申に基づき、城壁等、石積みの修復、発掘調査、地
上写真測量により石積みの記録を実施する。
久場前浜原線整備事業
村道若南線整備事業
広報
な かぐすく
No.217(2015.5.1)
4
【 一般会計当初予算 】
歳入 (村に入ってくるお金)
繰入金(0.6%)
4,030 万 3 千円
村債(4.9%)
3 億 3,487万 8 千円
地方譲与税(0.6%)
4,264 万 6 千円
村税(27.4%)
18 億 8,436 万 6 千円
県支出金(18.5%)
12 億 7,375 万 7 千円
国庫支出金(18.6%)
12 億 7,964 万 6 千円
地方交付税(21.2%)
14 億 5,800 万円
使用料等(1.9%)
1 億 3,100 万 6 千円
交付金(4.4%)
2 億 9,398 万 4 千円
その他(1.9%)
1 億 3,209 万 9 千円
歳出 (村から出ていくお金)
予備費(0.3%)
2,000 万円
公債費(8.1%)
5 億 5,662 万 4 千円
教育費(20.5%)
14 億 1,018 万 5 千円
議会費(1.6%)
1 億 1,266 万 4 千円
民生費(33.1%)
22 億 7,945 万 9 千円
その他(1.5%)
8,197万 3 千円
衛生費(11.1%)
7 億 6,612 万 2 千円
農林水産業費(2.7%)
1 億 9,088 万 9 千円
消防費(3.6%)
2 億 4,767万 9 千円
広報
な かぐすく
村 税
村民税、固定資産税等村が徴収する
税金です。
地方譲与税
国税として徴収した税から、村へ譲与
された税 ( 自動車重量譲与税・特別と
ん譲与税等 ) です。
交付金
国や県が徴収した税の一部を、人口や
就業者数等の客観的基準により地方公
共団体に交付する交付金です。
地方交付税
日本のどの地域においても一定の行政
サービスを提供できるよう、国税 5 税
( 所得税、酒税、法人税、消費税、た
ばこ税 ) の一定割合の額を、国が県や
市町村に対して交付するものです。
使用料及び
手数料
村の施設の使用料、各種証明手数料
等、受益者から徴収する収入です。
国庫・県
支出金
福祉関係補助金等村が支出する特定
経費に対して国、県から交付される収
入です。
繰入金
会計間で相互に資金運用を行う場合、
他会計から資金が移されることを、繰
入金といいます。
村 債
村が事業を実施する際に、財源不足を
来たす場合や一時に多額の資金を要す
るとき、これを地方公共団体の信用に
よって、長期の借入資金を手当して財
源とするものが村債 ( 地方債 ) です。
◆歳出科目の内容
議会費
議会活動に要する経費 ( 議員報酬や政
務調査費等 ) です。
総務費
庁舎管理、徴税、住民窓口、選挙費
などの事務事業費です。
民生費
住民の皆さんの一定水準の生活と安
定した社会生活を保障するのに必要な
経費です。社会福祉や児童・老人・障
害者福祉・国民年金等です。
衛生費
健康で衛生的な生活環境を保持する
ための経費です。( ゴミの収集、公害
対策等 )
農林水産業費
農林水産業の振興に係る経費、農業
委員会費や生産基盤の整備費です。
土木費
道路・公園・下水道などの建設や維持、
土地区画整理事業に要する経費です。
消防費
中城北中城消防組合負担金
教育費
教育委員会の費用、学校教育・社会
教育・保健体育などの経費です。
公債費
村債 ( 村の借金 ) の返済や利息の支払
いです。
総務費(10.4%)
7 億 1,766 万円
土木費(7.1%)
4 億 8,743 万円
5
◆歳入科目の内容
No.217(2015.5.1)
期 待ふくらむ入学式
村立各小学校・中学校において入学式が行われ、津覇
小学校 37 名、
中城小学校 64 名、
中城南小学校 108 名、
中城中学校 147 名の児童生徒が入学を迎えました。
4月9日、村内各小学校ではスーツやワンピース姿でお
めかしをした新一年生が、祝福の手拍子の中、上級生に
手を引かれ入場。はにかんだり、緊張した様子でしたが、
次第に笑顔を見せ、お祝いのあいさつに大きな声で返事
をするなど、元気いっぱい新たな学校生活のスタートを
きりました。
4月8日、中城中学校の入学式では、新入生代表3名
があいさつを行い、
津覇小学校出身の比嘉寿々美さんは、
「中学校生活で自分に足りないものを探し成長していき
たい」と意気込みを語りました。
ピンチヒッターズ現る !!
草刈りや花植えのボランティア活動を行っている「ピ
ンチヒッターズ」の皆さんが、浜漁港内の清掃、草刈
りを行いました。ピンチヒッターズは、同学年 10 名で
結成され、県内各地でボランティア活動を行っています。
活動を通して健康づくりをしながら、綺麗になった場所
を見た人の心が綺麗になり、もっと美化活動が広がって
ほしいという思いで活動をしています。リーダーの新川
重一さんは「美化活動を通して人の心がつながる社会
づくりをしたい」と思いを話しました。
空 に泳ぐこいのぼり
4月 22 日、ごさまる陸上競技場でこいのぼり掲揚式
が行われ、村内 10 カ所の保育園から約 250 名の園児
達が参加しました。子ども達が力をあわせて手綱をひっ
ぱり、こいのぼりがぐんぐん空へ向かって登っていくと、
「泳いでる!」
「嬉しい」と歓声が上がりました。この取
り組みは、子ども達の健やかな成長について社会全体
で考える、児童福祉週間の一環として行われるものです。
広報
な かぐすく
No.217(2015.5.1)
6
子 育てしやすい地域を目指し
3月 27 日、
中城村子ども・子育て支援会議委員会が、
「子
ども・子育て支援事業計画」を浜田京介村長に答申しまし
た。子ども・子育て支援事業計画は、本村を取り巻く子
育ての現状や、調査結果等をふまえた上で、教育環境や
子育て支援の充実にむけた施策をまとめたものです。浜
田京介村長は、
「子育てをしやすい村としてさらに需要に
応えていけるようにしたい」と思いを述べました。
児 童館まつり親子で楽しむ
3月 21 日、 第6回なかよし児童館・地域子育て支援セン
ターまつりが、児童館と花と緑の広場で開催されました。手
づくりの巨大迷路やゲームコーナーに子ども達は大はしゃぎ。
屋外のフリーマーケットや飲食コーナーでは、多くの親子連
れで賑いを見せていました。子ども達が自分の得意なものを
ステージで披露したり、まつりのスタッフをするなど、子ども
達自らが主人公となってまつりを盛り上げていました。
2団体が入賞!花と緑のまちづくり
第3回中部広域花と緑のまちづくりコンクールで、中城村
から「久場美ら島遊花会」と「登又婦人会」の 2 団体が入
賞し、4月3日、沖縄市の農民研修センターで、授賞式が行
われました。審査では美化・緑化に取り組む地域を対象に、
審査員が各地域を実際に見て回り、選定を行いました。2
団体の活動地域では、工夫を凝らした花壇や色とりどりの花
と緑が見る人の心を明るくし、地域の癒しとなっています。
被 災者の声と児童の思い
東日本大震災を受け沖縄県に避難されている「福島避
難者のつどい 沖縄じゃんがら会」の皆さんと、中城小学
校6年生の児童が交流を行いました。被災者の方から震災
当時の様子や沖縄に避難してからの思いを聞いた生徒達
は、被災地に思いをめぐらせている様子でした。その日の
給食は、震災当時の寒さを思い、
「避難された方々へ温か
い給食を」
、というコンセプトのもと生徒達自ら考えた献立
が並び、じゃんがら会の皆さんと一緒に頂きました。
7
広報
な かぐすく
No.217(2015.5.1)
交 通安全を願いプレゼント
4月6日、村長室でランドセルカ
バー贈呈式が行われ、中城村交通
安全推進協議会浜田京介会長と宜
野湾地区交通安全協会比嘉光子副
会長より、村立各小学校校長へラン
ドセルカバーが贈呈されました。
今年度から護佐丸がデザインされたランドセルカ
バーは、新一年生へ贈られました。
6
健康保険課☎ 895-2131
(内 253・254)
こどもの健診 実施場所:吉の浦会館
乳幼児健診
対 象 者:未受診・経過観察者
6月4日(木)
受付時間:13:00 ~ 14:00
1歳6ヶ月健診
対象年齢:H25.10.24 ~ H25.12.11
6月11日(木)
乳児一般健診
6月27日(土)
受付時間:13:30 ~ 14:30
対象年齢:前期 H27.1.5 ~ H27. 3.27
後期 H26.8.5 ~ H26.10.27
受付時間:前期 14:00 ~ 14:30
後期 13:00 ~ 13:30
おとなの健診 実施場所:吉の浦会館
集団健診
6月 10(水)
6月 17(水)
受付時間:8:30 ~ 11:00
対象地区:
(伊集、和宇慶、南浜)
対象地区:
(南上原)
ふれあい事業 実施場所:各公民館
●
●
●
●
●
◆なかよし児童館
和 宇 慶:6月 8日(月)
浜・南上原:6月 9日(火)
新
垣:6月12日(金)
津覇・登又:6月15日(月)
泊 :6月16日(火)
久
場:6月17日(水)
● 奥間・当間:6月19日(金)
● 北 上 原:6月24日(水)
● 伊 舎 堂:6月2
5日(木)
●
*ふれあい事業とは…80 歳以上の方を対象に、各自治会
が主体となって行う地域住民のふれあいを目的とした事業
です。ボランティア活動としてもご参加頂けます。
詳しくは各自治会までお問い合わせください。
6月カレンダー
(☎988-0156)
なかよし映画館
●6月13日(土) ●午前10時~11時 ●参加費:無料 当日受付
つくってみよう会
「父の日制作」
●6月19日(金) ●午後4時30分~
●材料費:無料 ●定員:10名
平和学習
「ガマ疑似体験」
●6月22日(月)~6月27日(土) ●午前10時~午後5時
※団体で体験される場合は、事前に予約が必要です。
平和学習コンサート
●6月27日(土) ●午前10時~12時
吉の浦ミュージッククラブ、子ども達のステージがあるよ!
◆地域子育て支援センター (☎988-0134)
6月のお誕生日会お弁当会
●6月10日(水) ●午前10時30分~12時
育児講座
「絵本を楽しむ♪」
●6月12日(金) ●午前10時30分~12時
●講師:眞栄城 栄子氏
(くすぬち平和文化会館主宰)
平田 千悦子氏
(沖縄女子短期大学非常勤講師)
●定員:20組 ●参加費:無料
父の日制作(うちわつくり)
●6月17日(水) ●午前10時30分~午後12時
平和学習・千羽鶴献納式
●6月18日(木) ●午前11時~12時
●場所:中城村慰霊の塔(現地集合・解散)
わくわくクラブ
●6月24日(水) ●午前9時30分~12時
平成 28 年 1 月から、マイナンバーは社会保障、
税、災害対策の行政手続で利用します。
(全国共通ナビダイヤル)
0570-20-0178
※‌行事の内容については、児童館、子育て支援センターへ
お問い合わせ下さい。
※‌不用になったカレンダーやポスターがありましたらお譲り
下さい。子ども達のお絵かき用に使います。
中城村排水設備指定店
広報
な かぐすく
No.217(2015.5.1)
8
中城村の人口 平成 27 年 3 月末現在
人 口
男
女
世帯数
19,
305人 (- 13)
9,
758人 (- 20)
9,
547人
(+7)
7,
475世帯
(-4)
※ ( ) 内は前月との比較
犬の登録及び狂犬病予防集合注射のお知らせ
6月7日 ( 日)
会 場
6月 14 日 ( 日)
実施時間
会 場
実施時間
伊集
9:00 ~ 9:20
添石
9:00 ~ 9:20
和宇慶
9:30 ~ 10:10
伊舎堂
9:30 ~ 9:50
南浜
10:20 ~ 10:30
泊
10:00 ~ 10:20
北浜
10:40 ~ 11:10
久場
10:30 ~ 11:20
津覇
11:20 ~ 11:55
登又
11:35 ~ 12:00
奥間
13:15 ~ 13:50
サンヒルズ
13:15 ~ 13:35
浜
14:00 ~ 14:10
新垣
13:45 ~ 14:05
安里
14:20 ~ 14:40
北上原
14:15 ~ 14:35
当間
14:50 ~ 15:10
南上原
14:50 ~ 15:30
屋宜
15:20 ~ 15:40
狂犬病予防法では、狂犬病の発
生とまん延防止を目的に、犬を飼
う場合には、飼い主の責務として、
飼い犬の「生涯 1 回の登録」と「毎
年 1 回の狂犬病予防注射」が義
務付けられており、中城村では左
記の日程で「狂犬病予防集合注射」
を実施いたします。飼い主の方は
左記の各公民館又は「動物病院」
で愛犬に予防注射を受けさせて下
さい。
【お問い合わせ】 中城村役場 住民生活課 ☎ 895-1737(直通)
ヘ ルプロ 通 信
伊集・和宇慶
南浜・北浜
~乳がん・子宮頸がん検診のお知らせ~
中城村では、20 歳以上の女性を対象とした乳がん・
子宮頸がんの集団検診が右記の日程で始まります。
乳がん・子宮頸がんは、早期発見、早期治療が大切
です。ぜひこの機会に検診を受けましょう。集団での
検診を受けられない方には、個別での受診をお勧めし
ています。詳しくは、個別に郵送している乳がん・子
宮頸がん・骨粗しょう症検診通知書をご覧下さい。
~無料クーポン券もご利用頂けます~
〈対象者〉
子宮頸がん…20 歳以上の方
(平成6年4月2日~平成7年4月1日生まれ)
乳がん………40 歳以上の方
(昭和 49 年4月2日~昭和 50 年4月1日生まれ)
新垣・サンヒルズ
登又・北上原
添石・伊舎堂・泊
久場・中城第2団地
実施日 5月8日 ( 金 )
場 所
和宇慶公民館
実施日 5月 12 日 ( 火 )
場 所
新垣公民館
実施日 5月 19 日 ( 火 )
場 所
久場公民館
津覇・奥間
浜・県営中城団地
実施日 5月 25 日 ( 月 )
場 所
南上原
実施日 5月 26 日 ( 火 )
場 所
安里・当間
屋宜・その他
津覇構造改造センター
南上原公民館
実施日 5月 29 日 ( 金 )
場 所
吉の浦会館
※各地区の指定日に受診出来ない方は、その他の地区を
選んで受診して下さい。
【お問い合わせ】 中城村役場 健康保険課 ☎ 895-2131(内線 253・254)
畑を借ります
畑を貸し て 下さい
*土木一式工事業・交通安全施設・標識設置業・建築一式・電気設備・管工事業
(空調・給排水衛生設備)、断熱塗装・リフォーム・防水工事業(マサコート・フミンガラスコーティング)
*機械器具設置工事業(据付保全・プラント配管)・水道工事業
消防施設工事業・太陽光発電・オール電化システム設置業
特 定
建設業
本 社:〒901-2131 浦添市牧港五丁目6番3号 電話
事業本部:〒901-2302 北 中 城 村 字 渡 口 4 7 1 - 1 電話
中城支店:〒901-2417 中城村字伊集156番地
電話
9
広報
な かぐすく
No.217(2015.5.1)
877- 6399 ㈹ FAX 878 - 6674
935-4041 ㈹ FAX 935 - 4795
895 -2455
中城古武道教室開設
について
平成 26 年度電源立地
地域対策交付金を活用して
津覇小学校の遊具を整備しました。
沖縄古武道教室 ( 棒、釵、鎌、ヌンチャク、
トンファー、金秋、エーク等 ) を開設します。
世界遺産中城城跡、戦国武将護佐丸と、誇り
高い中城村を、古武道を通して本土・世界にア
ピールし、村民の健康増進や青少年の健全育
成に役立てていきたいと考えています。
※ 10 歳~ 60 代までの男女、健康な方、見学から
でもOK
!是非ご参加下さい。
【日 時】
毎週木曜日
小・中学生 19:00 ~ 20:00
高校生・一般 20:00 ~ 21:00
【場 所】村民体育館2F サブアリーナ
【参加費】無料
【お問い合わせ】
沖縄県古武道国際連合会 ときわ中城道場館長 新垣光春
☎090-9485-0193
人材育成基金へ
寄附がありました。
●那覇市首里石嶺町4丁目 51 番地2
株式会社 沖健住宅
代表取締役 嶺井 政則 様より
…1,360,000 円
平成 27 年3月 31 日
ご寄附、誠に
ありがとうございます。
はんとう棒
山型うんてい
4連ブランコ
ラバーステップ・平均台
国民年金保険料
●平成 27 年度の国民年金保険料の金額は、月額 15,590 円です。
◆前納制度(保険料の前払い)
前納制度を利用し、現金で保険料を1年度分前納した場合、毎月
払いと比べて 3,320 円の割引となり、6カ月分前納でも 760 円の
割引になります。(納付書払い)また、口座振替制度を利用すると、
2年度分前納で 15,360 円、1年度分前納で 3,920 円、6カ月分前
納で 1,060 円の割引となり、大変お得です。
◆口座振替の引落方法は、
(1)2年度分の前納(4月~翌々年3月分)
(2)1年度分の前納(4月~翌年3月分)
(3)6カ月分の前納(4月~9月分、10月~翌年3月分)
(4)毎月(早割)※納付期限よりも1カ月早く振替
(5)毎月(割引なし)
の5種類から選んでお申し込みいただくことができます。
注)口座振替による平成27年度4月からの前納(2年度分、1年度分の新規
申込は受付終了しました。)
※平成 28 年度の前納の申込は平成 28 年2月末までにお願いいたします。
【お問い合わせ】
コザ年金事務所 国民年金課 ☎ 933-2267
中城村役場 住民生活課 ☎ 895-1737( 直通 )
(社)沖縄県測量建設コンサルタンツ協会会員
株式
会社
双葉測量設計
土木設計・測量全般・用地調査・施工管理・土質調査
代表取締役
安 里 盛 光
本社 〒902-0072 沖縄県那覇市字真地301
支社 〒901-2403 沖縄県中頭郡中城村字伊舎堂443-2
(代) FAX(098)
854 - 4254
電話(098)
854 - 4255
E-mail: [email protected]
広報
な かぐすく
No.217(2015.5.1)
10
平成 27 年国勢調査
調査員募集のお知らせ
下水道接続補助金制度
のお知らせ
国勢調査は、5年に1度行われる国
の最も重要な統計調査で、日本国内
に住む全ての人と世帯を対象に調査
します。この一大プロジェクトに協力
して下さる調査員を募集します。
◆業務期間
平成 27 年8月下旬~ 10 月下旬
◆業務内容
(1)調査員説明会に参加(2)担当する
調査区の確認(3)世帯を訪問し、調査
についての説明と調査書類の配布(4)
調査票の回収(5)
調査票の整理と提出
◆申込みできる方
原則 20 歳以上で、責任を持って事務調
査を遂行できる方。税務、警察、選挙に
関係する者、暴力団員その他反社会的勢
力に該当する方は、申込みできません。
【お問い合わせ】
中城村役場 企画課
☎ 895-2131( 内線 303)
下水道接続工事は個人の費用で
行う必要があります。村では、これ
までの「融資制度」に加えて、補
助金制度を活用し、下水道接続工
事の補助を行っています。 詳しい
内容はインターネットで「中城村下
水道について」と検索、又は上下
水道課までお問合せください。
※新築の工事は対象外です。
※下水道接続工事は、村の指定店でな
ければ工事ができませんので、ご注
意下さい。
※予 算に限りがありますので、お早め
にご検討をお願いします。
【お問い合わせ】
中城村役場 上下水道課
☎ 895-5280( 直通 )
吉の浦保育所
(園庭)に
あそびにきませんか !!
地域の皆さまの交流の場として園
庭を開放します。園庭開放は 6 月よ
り実施しています。
【利用期間】
6月から2月まで
毎週 ( 火曜日・水曜日 ) 午前 9 時 30 分~ 11 時まで ※利 用者は前日の午前中までに連
絡下さい。(通常保育の中で受け
入れです。)給食はありません。
※利 用定員は、おおむね一日5組
程度です。
大きなスベリ台もあります。 砂場
あそびも楽しいよ!みんなと楽しく
遊びましょう!
【お問い合わせ】
中城村吉の浦保育所
☎ 988-0002
5月は軽自動車税・固定資産税の納期です。
5月は平成 27 年度『軽自動車税』及び『固定資産税 第1期』の納期となっておりますので、納期内納付
のご協力をお願いいたします。また、納付期限が過ぎますと、すべての金融機関・コンビニエンスストアにお
いて、お手元の納付書でのお支払いができませんのでご注意ください。
【口座振替での納付が便利です!
!】
村税の納付は、便利で確実な口座振替がお勧めです。口座振替なら納付にかかる時間や手間が省けるだけ
でなく、ついうっかりの納め忘れの心配もなく安心です。口座振替の申込については、下記(1)~
(3)をご持
参のうえ、ご利用の金融機関窓口にてお手続きをお願いいたします。
(1)平成 27 年度納税通知書 (2)口座振替にご利用の預金通帳等 (3)通帳に使用している印鑑
平成 27 年度 各税の納期限
税目
期別 固定資産税
村県民税
第1期
6月 1日
6月 30 日
第2期
7 月 31 日
9 月 30 日
第3期
12 月 25 日
11 月 30 日
第4期
2月 29 日
2月 1日
軽自動車税
6月 1日
【コンビニエンスストアでも納付できます!
!】
お仕事帰りなど、ご都合のいい時間帯にご利
用ください。
(ただし、30 万円以下の納付書に限ります。)
【お問い合わせ】 中城村役場 税務課 ☎ 895-2131(内線 240・242)
関連会社 東京営業所 上門工業株式会社
柏崎ユーエステック株式会社
SILVER SEED
蘇州銀精工有限公司
株式会社 リードテクノス
11
広報
な かぐすく
No.217(2015.5.1)
広報なかぐすく
5
2015
No.217
護佐丸バス・護佐丸タクシー
実証運行 実績報告!
平 成 27 年 1 月 13 日 ~ 2 月 28 日
の 47 日間で実施した護佐丸バス・護佐
丸タクシーの実証運行が無事終了いたし
ました。
実証運行期間中、 多くの方にご利用
いただき、ありがとうございました。
今後、護佐丸バスは本格運行へ、護
佐丸タクシーは引き続き実証運行を実施
する予定です。 護佐丸タクシー
護佐丸バス
3,973 人
(約 85 人 / 日)
●児童生徒の通学
●買い物
などに利用
平成 27 年度
取り組み予定
277 人
264 回運行
(約 6 人 / 日)
●高齢者の通院
に主に利用
●護佐丸バス本格運行!
●護佐丸タクシー実証運行
運行の事業許可が下り次第
(6月までには開始予定)
発行/中城村役場企画課 平成27年5月1日発行
〒901-2493 中城村字当間176番地 TEL.098-895-2131
今後もよろしく
お願いします!
【お問い合わせ】中城村役場 企画課 ☎ 895-2131( 内線 300)
中城の栄養士だより
N0.44
管理栄養士:宮城
印刷/光文堂コミュニケーションズ株式会社
〒901-1111 南風原町字兼城577番地 TEL.098-889-1121
5月に入り、トウガンが旬の時期に入ってきました!トウガンは冬瓜と書きますが、夏に
収穫し冬まで保存可能な夏野菜のひとつです。沖縄では、さまざまな料理に利用され、ビ
タミンCやカリウムが豊富で利尿作用を促進したり、低カロリーなので、ダイエット食とし
ても女性に人気の高い食材です。見た目はお洒落で、作り方が簡単なメニューなので連休
明けで疲れた時にいかがでしょうか?
今月の
かにかまと冬瓜の中華風葛とじ
びーん
いっぺーまーさい品
材料(4 人分)
食品名
冬瓜
かにかま
※写真はイメージです
分量
300g
80g
中華スープの素
大さじ 4
水
1200ml
塩
適量
醤油
適量
水溶き片栗粉
適量
貝割れ大根
お好み
★作り方★ ①冬瓜の皮を剥き5 ~ 6㎝角ほどに切り分ける。
②鍋に①と水を入れ、冬瓜の中心部に竹串を刺
しスッと通るようになるまで茹でる。
③茹で終わったら②を水にとり冷ました後、取り
出しておく。
④鍋に分量の水を入れ、沸騰させる。 沸騰させ
た後、一旦火を止めて中華スープの素を加え、
③を並べて 15 分間煮込む。
⑤④に塩と醤油で味の調整をして水溶き片栗粉
でトロミをつける。
⑥器 に冬瓜を並べてかにかまと貝割れ大根を
トッピングして完成。
栄養価 《1人分》
冬瓜を切る際に内側に十字の隠し包丁をいれると味が染み込
エネルギー:30Kcal カリウム:600㎎ ポ イ ント みやすくなりますよ♪