NO.776 表紙写真:馬返 お休み処 市民ボランティアの皆さん September 2015 、 を ん さ な み る 登 ら か と も ふ ! え か む で お で 顔 笑 マイナンバー始まります 第63回文化祭公募展 指定管理者を募集します 9 マイナンバー(社会保障・税番号)制度が始まります マイナンバー 社会保障・税番号制度 マイナンバーの利用開始 住民票の住所に通知が! • 税の手続きや年金、医療保障、雇用保険など 社会保障の手続きでマイ ナンバーの利用が開始さ れます。 • 市 内 に 住 民 票 を 有 す る 方( 外 国 人 も 含 む ) に、平 成27 年10 月 以 降、12 桁 の マ イ ナ ン バー(個人番号)が通知されます。 • 世帯ごとに世帯全員分の通知カードが送付 • 個人番号カードの交付が 開始されます。 されます。 • 個人番号カードの申請が開始されます。 マ イ ナ ン バ ー は、各 機 関 が 管 理 する個 人 情 報 が同じ人の情 報で あ る こ と を 正 確 かつス ム ー ズ に 確 認 す る た め の 基 盤 と な り ま す。さ ら に、国 や 市 な ど で 分 散 管 理 す る 情 報 の 連 携 が ス ム ー ズ に な り、さ ま ざ ま な メ リッ ト を も た ら し ま す 。 公 平・公 正 な 社 会 の 実 現 マ イ ナ ン バ ー の 活 用 に よ り 、所 得やほかの行政サービスの受給 状 況 を 把 握 し や す く な り 、負 担 を 不当に免れることや不正な受給 の 防 止 に 役 立 ち ま す 。ま た 、本 当 に困っている方へのきめ細かな 支援ができます。 住民の利便性の向上 年 金 や 福 祉 な ど の 申 請 時 に 、用 意 す る 書 類 が 減 り 、手 続 も 簡 略 化 され住民の負担が軽減されます。 行政機関にある自分の情報の 確 認 や 、さ ま ざ ま な 行 政 サ ー ビ ス のお知らせを受け取ることがス ムーズにできるようになります。 行政の効率化 行 政 事 務 が 効 率 化 さ れ 、住 民 ニ ー ズ に 、こ れ ま で 以 上 に 対 応 で きるようになります。 被災者台帳の作成などにマイ ナ ン バ ー を 活 用 す る こ と で 、迅 速 な行政支援が期待できます。 平成27年10月以降 平成28年1月 始まります 平成28年1月からマイナンバーの利用が開始されます。 マイナンバーは、日本国内の全住民に通知される、一人 ひとり異なる12桁の番号です。個人が特定されないよう に、住所地や生年月日などと関係のない番号が割り当てら れます。また、法人には1法人1つの法人番号(13桁)が指定 されます。 マイナンバー制度で情報連携がスムーズに 制 度 実 施 の 流 れ 2 広報ふじよしだ● 2015.09 マイナンバー(社会保障・税番号)制度が始まります 通知カードは10月から、 個人番号カードの交付は平成28年1月から すべての市民の皆さんに10月から個人番号を通知するための「通知カード」 を住民票の住所へ順次郵送します。 が交付されます。このカードにはICチップが装着さ また、平成28年1月からは、申請された方に「個人番号カード」 れ、顔写真と氏名、住所、生年月日、性別(基本4情報)などが記録されています。また、個人番号カードは、身分証明 書としても使用できます。 通知カード(紙製) ◎通知カード(すべての方) 「通知カード」 は世帯単位にご家族全員分を簡易書留で一括送 付します。住民票の住所と異なるところにお住まいの方は、受け 取ることができない可能性がありますので、ご注意ください。 「個人番号カード」 の交付を希望する場合は申請が必要です。 「通知カード」 に同封されている「個人番号カード交付申請書」 に 必要事項を記入し、顔写真を添付して返送してください。平成28 年1月以降、交付通知書が郵送されます。市の窓口へ来庁し本人確 認の上、交付します。 「個人番号カード交付申請書」 はスマートフォンなどで写真を 撮り、オンラインで申請することもできます。 「個 人 番 号 カ ー ド 」は、住 民 票 な ど の コ ン ビ ニ で の 申 請 や、 e-Taxなどの電子申告にも利用できます。 表面 個人番号カード(プラスチック製) ◎個人番号カード(希望者) 裏面 ※住民基本台帳カード(住基カード)をお持ちの方へ 今お持ちの住基カードはカードの有効期限まで引き続き使用できます。住基カードは個人番号カードを申請す 「身分証明書」、 「住民票などの ることにより、1つにすることができます。個人番号カード1つで「個人番号の確認」、 コンビニなどでの申請」、 「e-Taxによる確定申告」 などの使用ができます。 平成29年7月 地方公共団体なども含めた 情報連携を開始 •情報連携により 事務が確実かつ スムーズになり、 国民の負担が軽 減。便利になって いきます。 3 平成29年1月 個人ごとのポータルサイト (マイナポータル)の運用開始 • マイナンバーを含む自分の情報が、なぜ提 供したのか確認できます。また、行政機関か らのお知らせも受 け取れます。 マイナンバー(社会保障・税番号)制度が始まります 平成28年1月以降、 マイナンバーはこのような時に必要となります。 社会保障関係の手続き 税務関係の手続き 災害対策 • 年金の資格取得や確認、給付 • 雇 用 保 険 の 資 格 取 得 や 確 認、 •税務所に提出する確定申告 書、届出書、法定調書などに記 • 防災・災害対策に関する事務 • 被災者生活再建支援金の給付 給付 • ハローワークの事務 • 医療保険の給付請求 載 • 都 道 府 県・市 町 村 に 提 出 す る 申 告 書、給 与 支 払 い 報 告 書 な • 被災者台帳の作成事務 など • 福 祉 分 野 の 給 付、生 活 保 護 など どに記載 など ※このほか、社会保障、地方税、災害対策に類する事務で、地方公共団体が条例で定める事務にマイナンバーを利用するこ とができます。 マイナンバー制度は、 安心・安全の仕組みです。 マイナンバー制度の安心・安全を実現するために、住民の皆さんのご意見を参考に制度面とシステム面の両方 から個人情報保護の措置を講じています。 ◎制度面の対策 • 法律に定めがある場合を除き、マイナンバーを収集・保管を禁止しています。 • なりすまし防止のため、マイナンバーを収集する際には本人確認が義務付けられています。 • マイナンバーが適切に管理されているかを、特定個人情報保護委員会という第三者機関が監視・監督します。 • 法律に違反した場合の罰則を、従来に比べて強化しています。 ◎システム面の対策 • 個人情報は従来どおり、分散管理します。これにより、芋づる式に情報漏えいされることを防いでいます。 • 市役所、年金事務所、税務署などの行政機関間の情報のやりとりは、マイナンバーを直接使いません。同じ 人でも、やりとり毎に別々の暗号符号を利用します。 • システムにアクセス可能な者を制限・管理し、通信する場合は暗号化します。 が稼動予定です。マイナンバーを含む自 • 平成29年1月から、マイナポータル「情報提供等記録開示システム」 分の個人情報をいつ、誰が、なぜ提供したのか、不正・不適切な照会・提供が行われていないかを自分で確認 することが可能となる予定です。 (個人番号カードを利用して、自宅のパソコンなどで確認します。) 事業者の皆さんもマイナンバーを取り扱います。 今年10月からマイナンバーが個人に通知されますが、事業者の皆さんも平成28年1月から税と社会保険の手続 きで従業員のマイナンバーを使うようになります。また、パートやアルバイトを含む従業員を雇用する全ての民 間事業者が対象になりますので、個人事業主もマイナンバーを取り扱うことになります。 次のような場合、従業員のマイナンバーの記載が必要になります。 • 源泉徴収票・給与支払報告書の作成など • 健康保険・厚生年金保険被保険者資格取得・喪失届の作成など • 雇用保険被保険者資格取得・喪失届の作成など 広報ふじよしだ● 2015.09 4 マイナンバー(社会保障・税番号)制度が始まります よくある質問 Q1 マイナンバー(通知カード)は使わな いと思うから、いらないのですが。 Q4 現在使用している、住基カードは使 えなくなるの? 平成28年1月以降は、行政機関などへの申請にマイ ナンバーの記載は必要となりますので、必ずお受け取 現在ご利用の住基カードはカードの有効期限まで ご利用可能です。引き続きコンビニでの住民票などの りください。ご自身で所得の申告や社会保険への加入 などを行わない場合でも、ご家族の扶養などの申告を される際にマイナンバーは必要となります。 証明書の受け取りが行えます。個人番号カードの交付 を受ける場合は、住基カードと引き替えで交付を行い ます。個人番号カードでも、住基カードと同様にコン Q2 個人番号カードはいつから申請・受 け取りができるの? 個人番号カードの交付申請書は平成27年10月以降 に送付される通知カードに同封されています。交付申 請は平成27 年10 月から受付を開始します。個人番号 カードは平成28 年1 月以降より順次市役所窓口にて お渡しします。 Q3 個人番号カード(通知カード)をなく した場合はどうすればいいですか? 市役所にカードの紛失届出と再交付申請書を提出 してください。カードを有料で再交付を行います。 ビニでの住民票などの証明書の受け取りが行えます。 なお、住基カードを印鑑登録証として利用されてい る方は、個人番号カード交付時に窓口用の印鑑登録証 を無料で交付します。 Q5 今は住民票とは別のところに引っ越し しているので、新しい住所へマイナン バー(通知カード) を送付してほしい。 通知カードは平成27 年10 月5 日現在の住民票の住 所へ送付します。転居などをしている場合、市役所へ 住民票の住所を変更する届け出を行ってください。 また、やむを得ない理由により住民票の住所地で受 け取れない方(DV・ストーカー行為・児童虐待などの 被害者で住所地以外に異動されている方、長期療養な どで医療機関に入所されている方)は居所情報登録申 請を行って下さい。 ( 申請期間:8 月24 日∼ 9 月25 日) 申請書を市役所に持参または郵送してください。申請 書は市役所や総務省HPで入手・ダウンロードできま す。 マイナンバー制の問合せ ◯マイナンバーコールセンター 0570-20-0178(全国共通ナビダイヤル) (土・日曜日、祝日、年末年始除く 午前9時∼午後5時30分) ◯ホームページ http://www.cas.go.jp/jp/seisaku/bangoseido/ ◯市のマイナンバー担当 • 通知カード・個人番号カードについて 5 市民課 窓口担当 ☎内線236 第 63 回文化祭公募展 第63回 文化祭公募展 市では、11 月 3 日の「文化の日」を記念し、広く市民に創作発表および鑑 賞の機会を提供することにより、芸術文化を一般に普及させ、本市の文化 の向上と振興を図ることを目的に、文化祭公募展を開催します。 【応募要項】 文化祭記念式典 応募資格 日 時■11 月 3 日 (火) 午後 2 時∼(開場:午後 1 時∼) 15歳以上の人 (中学生を除く) 場 所■ふじさんホール 表 彰 文化祭賞・市長賞・議長賞・教 育長賞 各1名 入選・奨励賞 若干名 文化祭公募展 表彰式 11月3日に開催する文化祭記 念式典の席上で行います 期 日■10 月 31 日 (土)∼ 11 月 3 日 (火) 主 催 市文化祭運営委員会・市教育 委員会・市文化協会 問合せ 文化祭運営委員会事務局 (生涯学習課 ☎内線523) 場 所■市民会館 1 文学作品 ■募集部門 ①詩 1人3篇以内 ②短歌 1人5首以内 1人5句以内 1人5句以内 ③俳句 ④川柳 ■出品規定 未発表作品に限ります。短歌・俳句・川柳については、 所定の応募用紙で出品してください。 ■締切日 10月2日(金) 午後5時必着 ■出品先 文化祭運営委員会事務局(生涯学習課内) Literature 広報ふじよしだ● 2015.09 6 第 63 回文化祭公募展 2 書道作品 ①漢字 ②かな ③刻字 ④篆刻 ⑤詩文書 ■出品規定 • 未発表作品に限ります。 昨年度 文化祭賞(漢字) (大明見) 愛澤 雪絵 てんこく ■募集部門 • 画仙紙半切大で1人2点以内 • 作品は表装または額装(仮表装は不可) • 規定の応募票に必要事項を記入し出品してください。 ■締切日 ■出品先 10月2日(金) 午後5時必着 文化祭運営委員会事務局(生涯学習課内)および書真会内 富士書道 しゅうこう 連盟事務局 渡辺繍 香先生宅 Calligraphy 3 美術作品 ■募集部門 ①日本画 ②油絵 ③水彩画 ④彫刻および工芸 ■出品規定 (1人2点以内) • 未発表作品に限ります。 • 絵画の大きさは50号以内 • 絵画は額・箱に入れて提出してください。 • 彫刻および工芸は、応募用紙裏面に作品の作成手順を詳しく 記入してください。 ちょうふ • 規定の応募票に必要事項を記入して、作品の裏面に貼付してください。 ■締切日 ■出品先 ■受付期間 Art 10月1日(木) 午後5時必着 ふじさんホール(富士五湖文化センター)1階入口 9月30日(水)∼10月1日(木) 午後1時∼5時 昨年度 文化祭賞 『湖水』 市川 平輔 (新西原) 4 写真作品 ■募集部門 ①単写真:大きさ 4 ツ切(カラーのみ) ②組写真:4 ツ切または 6 ツ切 5 枚以内(カラーのみ) ■出品規定 (1人2点以内) • 未発表作品に限ります。 • 組写真は簡単な解説をつけてください。 • 写真は額・箱に入れて提出してください。 • 規定の応募票に必要事項を記入して、作品裏面に貼付して ください。 ■締切日 ■出品先 ■受付期間 10月1日(木) 午後5時必着 ふじさんホール(富士五湖文化センター)1階入口 9月30日(水)∼10月1日(木) 午後1時∼5時 5 ハンドクラフト作品 Photograph 昨年度 文化祭賞 (単写真) 『グリーンライト』 山崎 章 (上暮地) ■募集部門 ①陶芸 ②創花盆栽 ■出品規定 • 1 人 1 作品とし、未発表作品に限ります。 • 立体作品は、高さ 150cm、奥行き・幅各 80cm とし、 平面(額)使用する作品は、30 号以内とします。 (生花・水を使用した作品の出品は管理上認めません) • 作品は箱に入れ(陶芸作品は割れないよう工夫)提出してください。 • そのほか、展示上問題のある作品は、出品を断る場合があります。 Hand Craft • 規定の応募票に必要事項を記入して、作品の裏面に貼付してください。 ■締切日 ■出品先 ■受付期間 7 10月1日(木) 午後5時必着 ふじさんホール(富士五湖文化センター)1階入口 9月30日(水)∼10月1日(木) 午後1時∼5時 ※応募用紙は、 市民会館、 各コミセン、 生涯学習課にあります。 昨年度 文化祭賞 (創花盆栽) 『まゆみ』 渡辺 とも子 (新倉) 市民ふれあいセンターの指定管理者を募集します 市民ふれあいセンター 指定管理者を募集します 施 設の概 要 名 称 ■ 富 士 吉田市 立 市 民 階建 所在地■ 富 士 吉 田 市 上 吉 田 9 6 5 番地 施 設・設 備の内 容 ■ 構造■鉄筋 日 福祉 増進 寄与 文化教 。 拠 維持 快 活用 。 地域社会 設置 施設環境 、安 全 多目的 供用施設 目的 文化的 皆 当 養 向上 、市 民 管 理 運 営の基 本 方 針 平成 人 人 人 人 人 ○大会議室 収容人員 1 5 0 人 ○ 第一会 議 室 収 容 人 員 ○ 第二会 議 室 収 容 人 員 ○ 第三会 議 室 収 容 人 員 ○ 第四会 議 室 収 容 人 員 畳 月 年間︶ 1 ○ 第五会 議 室 収 容 人 員 ・ 畳 ○ 和 室( 大 ) ○ 和 室( 小 ) 日︵ 年 指定期間 月 平成 年 5 文 化・情 報 発 信 管理 設 次 安定 条件 。 他 団体 有 。 者 代表者 管理運営 満 法 人、 全 住所 団体 該当 ① 富 士 吉田市 内 団体 次 事項 ②法人 。 地方税 滞納 地 • 方 自 治 法 施 行 令 第 167 条 第 項 規定 該当 者 国 •税 者 者 申請書類 団体 書類 会則 受 ︶ 滞納 収 書 類︵ 完 納 証 財産 記 事業内容 概要 運営実績 ☎内線 2 0 3 問 合 せ■ 市 民 協 働 推 進 課 ⑪法人税確定申告書 写 載 地方税 ⑤印鑑証明書 ⑥国税 証 ⑧事業者 貸借対照表 明書︶ ⑦直近 ⑨応募 動機 目録 行為 月 可︶ ⑩組織体制 規定 利益 不当 日㈫ ∼ 月 日㈭ ∼ 日㈮ ※ 土・日曜 日 除 場所■市民協働推進課 無 ④ 登 記 事 項 証 明 書︵ 法 人 以 外 ③定款 写 支予算書 事業計画書 ②指定管理者 指定 ①指定管理者指定申請書 8 法律 会 社 更 生 法 、民 事 再 生 法 • 手続 行 者 暴 • 力団員 防止等 関 行 暴力団 活動 月 除 日㈮ 募集要項の配布期間・場所 期間■ 月 募集受付 場所■市役所 日時 ■ 日㈭ 午 後 時 ∼ 階 会議室 募集説明会 場 所 ■ 市 民 協 働 推 進 課︵ 市 ※ 土・日曜 日、祝 日 10 2 27 20 27 25 15 、対 象 施 9 2 、健 康 利用 施設 市民 適 、地 域 点 期間 9 4 10 12 5 4 応募資格 指定 1 10 2 31 2 9 9 1 28 3 4 5 6 7 10 1 2 33 3 4 8 広報ふじよしだ● 2015.09 青少年センターの指定管理者を募集します ヴァンフォーレ甲府ホームタウンサンクスデー 青少年センター 指定管理者を募集します 施 設の概 要 名 称 ■ 富 士 吉田市 立 青 少 年 所在地■ 富 士 吉 田 市 上 吉 田 地下 研 修 室 、第 室) 台 通 、 住所 団体 該当 ① 富 士 吉田市 内 団体 ②法人 。 次 事項 地方税 有 。 代表者 者 滞納 項 規定 該当 者 地 • 方 自 治 法 施 行 令 第 167 条 第 日㈫ ∼ 日㈭ ∼ 除 利益 月 除 収 日㈮ 可︶ 日㈮ 受 ①指定管理者指定申請書 ②指定管理者 指定 事業計画書 支予算書 ③定款 写 ︶ ④ 登 記 事 項 証 明 書︵ 法 人 以 外 会則 滞納 無 財産 書 類︵ 完 納 証 地方税 ⑤印鑑証明書 ⑥国税 証 書類 運営実績 ☎内線 5 2 1 記 事業内容 概要 貸借対照表 明書︶ ⑦直近 目録 ⑧事業者 ⑨応募 動機 問 合 せ■ 生 涯 学 習 課 載 ⑩組織体制 者 法律﹂ 規定 行為 国税 • 者 行 不当 ⑪法人税確定申告書 写 期間■ 月 申請書類 場所■生涯学習課 ※ 土・日曜 日 期間■ 募集受付 場 所 ■ 生 涯 学 習 課︵ 市 ※ 土・日曜 日、祝 日 月 募集要項の配布期間・場所 活動 暴力団 ﹁•暴 力 団 員 防止等 関 会 • 社 更 生 法 、民 事 再 生 法 手続 行 者 2 4 4 3 3 番地 階建 構造■ 鉄 筋 階・地 上 施 設・設 備の内 容 ■ 研 修 室 、第 研修室 ○第 室 、和 室 ○レクリェーションホール (体育館) ○ 宿 泊 施 設( 洋 室 台、 バス駐 車 場 ○ 食 堂 、事 務 室 ○駐車場 日∼ 平 成 年間︶ 月 指定期間 平成 年 年 月 日︵ 宿泊研修 、 青少年 魅力 。 団体 4 団体 8/5 ジュニア体験楽校「秘密基地づくり」 1 地域社 、青 少 年 健全 満 9 2 3 管 理 運 営の基 本 方 針 団体生活 資 、心 身 創意工夫 育成 自 、 企 画・実 施 寄与 図 事業 健全育成 会 発展 応募資格 全 法 人、 条件 10 9 1 2 6 1 、対 象 施 指定 期間 設 安定 管理運営 次 。 9 1 1 4 5 9 10 2 50 3 33 1 31 28 5 6 7 1 2 3 3 4
© Copyright 2024 ExpyDoc