春日市社会福祉協議会 赤い羽根 共同募金 + 自賠責 保険 社会貢献

春日市社会福祉協議会
10
平成26年
社協イメージキャラクター
『ランティ』
No.213
月
春日市初! 寄付つき商品はじめました
福岡県共同募金会では、募金実績向上の新たな
取り組みとして、各支会と企業等が連携した『寄
付つき商品』の開発を実施しています。『寄付つき
商品』とは、各企業等が提供する商品等を、購入
者(地域住民)が購入・利用するごとに、一定の
割合で企業等が売り上げの一部を共同募金会に寄
付するもので、共同募金会と各企業等が一緒に開
発します。
共同募金会春日市支会においても保険商品によ
る寄付を通じて、福祉の推進につなげていく取り
組みを「㈱ソリッド」様と協力して進めていくこと
になりました!(詳しくは2ページヘ)
10月 1日
12月31日
8月12日
(火)調印式
福祉と社会に貢献するやさしい仕組み
赤い羽根
共同募金
+
自賠責
保険
春日市の福祉をよくする
無保険の被害を減らす
共同募金会 春日市支会
㈱ソリッド
ダブル
=
社会貢献
のしくみ
今月の
内容
♥お知らせ
せ』は、共
誌『しあ わ
報
広
この
市民福祉講座
秋の一斉ボランティア
など
同 募 金 の 分 配 金で 作られたも
♥ かすがの車窓から
太宰府市
松熊 信之さん
のです。
♥ 地域福祉活動紹介
下白水北
ふれあい・いきいきサロン
♥ 福祉団体活動紹介
ひだまりの会
赤い羽根共同募金
緒に企画・開発す
協力いただく店舗(企業)と一
リットがある企画づ
ることで、店舗(企業)にメ
くりを考えます。
募金百貨店プロジェクトとは?
赤い羽根共同募金と各店舗(企業)が
協力し、それぞれの強みや特徴を生か
した「寄付つき商品」を企画すること
で、相互利益を得る取り組みです。
寄付は、地域の福祉活動に
役立てられるため、
「共同募金会」
「店舗・企業」
「購入者(地域住民)」
のすべてにメリットがある取り
組みです。
共同募金会
商品購入やサービス利用を行うと、売上げの一
部(指定した金額、%)が寄付されるしくみ
● 幅広い層への啓発
● 安定的な寄付金の確保
企業・店舗
購入者(地域住民)
● リスクがほとんどない
● 負担のない募金活動
● 予算が必要ない
● マイペースな
● イメージアップにつながる
社会福祉活動の参加
● 新規顧客の獲得ができる
● 自社以外での広報ができる
⇒ 新聞や全戸配布の広報誌
HAPPY & HAPPY & HAPPYで、みんなが笑顔に!
!
詳しくは共同募金会春日市支会に
お問い合わせください。
問い合わせ先 : 共同募金会春日市支会 ☎581−7225
店プロジェクト・寄付つき商品紹介
貨
百
金
募
お客様に安心して、ご自身に合った保険が見つけられるようどのような時も丁
寧な対応とお客様を思いやる、あたたかい心を忘れない会社づくりを目指します。
保険でお困り・お悩みなどがございましたらお気軽にご相談ください。
寄付つき商品の内容
株式会社 ソリッド
自賠責保険契約(新規および更新)
1件につき
〒816-0844 福岡県春日市上白水4丁目63
赤い羽根共同募金に100円
TEL:092-584-0100
春日市社会福祉協議会に100円 が寄付されます。 FAX:092-584-0101
−2−
市民の方ならどなたでも参加できる講座です。生活に役
立つ福祉の講座で自分の人生を豊かにしてみませんか?
参加は無料、多くの皆様のご参加をお待ちしております。
市民福祉講座のご案内
テーマ
11月1日
どう向き合えばいい?
いじめ (仮)
土曜日
11月8日
土曜日
テーマ
備えあれば憂いなし
∼遺言おもしろ話∼
11月15日
土曜日
(仮)
テーマ
認知症になっても
大丈夫! ∼成年後
見制度など∼(仮)
講 師 チャイルドライン@ふくおか
事務局長 山口 祐二氏 講 師 司法書士 福山 良弘氏
時 間 午前10時∼正午
無料託児あり
(先着20名)
時 間 午前10時∼正午
時 間 午前10時∼正午
子どもたちが苦しんでいる“いじ
め”について、その社会的背景、ま
た、相談を受けた場合にどう向き
合ったらいいのかなど、ぜひ学びま
しょう。
人間、いつ病気や事故にあうかわ
認知症や精神疾患などにより、も
し判断能力が衰えても、安心して暮
らせるよう、成年後見制度というも
のがあります。ぜひ学んでおきま
しょう。
かりません。いざというとき、ご自
身、家族や親族のために備えておく
といいことなど、ぜひ学びましょう。
講 師 司法書士 福山 良弘氏
から申込み受付開始
10/14
(火)
春日市社会福祉協議会 地域福祉課 TEL:581‒7225 FAX:581‒7258
場 所 社会福祉センター2階(春日市昇町3-101)
申込・問合せ
※FAXの場合お名前・住所・電話番号をお知らせ下さい。 ※手話通訳・要約筆記が必要な方はご連絡ください。
地域
地域・
・家族
家族・
・仲間
仲間
春日市一斉ボランティア
春日市奴国あんどん祭りボランティア
春日市奴国あんどん祭りボランティア
募 集!
かすがボランティアセンターでは「春日市一
斉ボランティア」を毎年企画しています。同じ日に同じ場所
でともに活動することで地域・家族・仲間と絆を深めるこ
とができる良い機会です。ボランティア未経験者も大歓迎!
(土)
日 時 10月18日
①午前10時∼正午(先着50名)
②午後 1時 ∼ 3時(先着100名)
参加費
無料!
ボランティア入門講座
∼ ボランティアってなんだろう? ∼
一緒に楽しくボランティア活動を始めませんか?
ボランティア活動に関心のある方の参加をお待ちしています。
日時等 ①11月7日
(金) 午前10時∼正午
②1回目受講後ボランティア活動体験
(2日間以内)
内 容 ①ボランティアに関する基本のお話
ボランティアを受けてみよう(演奏や演芸、マジックなど)
②体験してみたい活動を選んでください。
(1回目
に決める)老人ホーム、デイサービス、子どもに
関する活動、高齢者が集まる場所、イベントのお
手伝い、障がい者のガイドボランティアなど
内 容 あんどん設置作業など
(春日市原町3−1−4)
場 所 県営春日公園
集合は野球場ライト側ボランティア受付テントです。
※会場に来られる際には公共の交通機関をご利用ください。
場 所 ①社会福祉センター2階
(昇町3-101)
対 象 小学生以上の人
(小学生は保護者同伴)
持ってくるもの
②各活動体験会場
動きやすい服装、軍手、飲み物など
対 象
協 力 春日市民祭り振興会
申込・問合せ
参加者募集
● ボランティア活動に関心がある方
● ボランティア活動を始めてみたい方
10月8日(水)までに電話、ファックス、
メールにて以下を伝えてください。
● 氏名 ● 住所 ● 電話番号
● 参加希望の時間帯 ● 年齢
(小学生は学年)
かすがボランティアセンター ● 退職後の生きがいづくりを考えている方
定 員 20名
申込方法
TEL:501‒1136 FAX:581‒7258
メール:[email protected]
など
参加費 無 料
11月4日(火)までに電話かファックス、メール
のいずれかで住所、氏名、電話番号、ボランティア活
動経験の有無を伝えてください。
申込・問合せ かすがボランティアセンター TEL:501‒1136 FAX:581‒7258
メール:[email protected]
こちらのQRコードからも
メールアドレスが取得できます。
(あんどん祭り枠右下のQRコードからもメールアドレスが取得できます。)
−3−
みんなで
いこうよ
子どもの夢を叶えるために
かすがフリーマーケットin社協
聞きたいけど聞きずらい、知りたいけど知る機会がない…
そんな進学等の費用についてのお話しを聞きにきませんか?
秋の《かすがフリーマーケットin社協》を開催します。子ども
服、雑貨などなど掘り出し物をたくさんみつけませんか?食品
バザーも出店しています!
またご家庭で眠っている不用品を活用したい…というあなた♪出
店者も大募集しています!フリマで安く、
賢く、
リサイクルしましょう!
講 師 春日市母子寡婦福祉会 合原 佳登理氏
日 時 11月23日
(日)午前10時∼午後2時30分
申 込・問 合 せ 春日市社会福祉協議会 地域福祉課
日 時 10月11日
(土)午後7時30分∼8時30分
場 所 社会福祉センター 3階 中会議室(昇町3−101)
☎581-7225 FAX:581-7258
場 所 社会福祉センター 屋内(昇町3−101)
★出店者募集
出 店 料 1区画(4㎡)600円
雨の日でも安心の
屋内バザー!
10月9日(木)までに
電話・FAXで
ご連絡ください。
※40区画募集しています。申込み多数の場合は抽選となります。
販売内容 物品販売(保健所の衛生許可が必要なものは出店できません)
申込受付 10月1日∼10月31日午後5時まで
社協窓口またはお電話にてお申し込み下さい。
出店は市内在住の方に限ります。
申込・問合せ先:春日市社会福祉協議会 地域福祉課 TEL:581−7225
福祉
子育て
健康
いきいきフェスタ春日
第14回
2014
今年も福祉・健康・子育てをテーマにしたお祭を開催します。
福祉や健康の体験コーナーや健康にまつわる測定コーナーな
ど盛りだくさん!物品バザーや食品バザーもたくさん出店しま
す。素敵な景品がもらえるスタンプラリーもあり、子どもから大
人まで楽しめるイベントになっています。
来て!見て!体験して!実感して下さい。多くの方のご来場お
待ちしております。
福岡県ねんりん
スポーツ・文化祭
スポーツや文化活動を通じて・生きがいづくり、健康づくり、
仲間づくりに取り組みたい!このような思いを積極的に支援
し、はつらつとした高齢社会を築くことを目的に福岡県ねんり
んスポーツ・文化祭を開催します。子どもから大人まで楽しめ
るイベントが盛りだくさんです。お友達、ご家族をお誘いあわ
せのうえ、ぜひ遊びに来てください!多くの皆さまのご来場を
お待ちしています。
日 時 10月26日
(日)午前10時∼午後3時
場 所 ● 春日市いきいきプラザ
日 時 11月8日
(土)
● 春日小学校
場 所 そぴあしんぐう(糟屋郡新宮町大字上府1121-1)
● 福祉ぱれっと館
問 合 せ 先 福岡県ねんりんスポーツ・文化祭実行委員会事務局
※車でお越しの方は大谷小学校に停めて
ください。またコミュニティバス「やよ
い号」をご利用の方は、文化センターか
ら会場までの無料シャトルバスを運行
しておりますのでご利用ください。
地域福祉部 長寿社会推進課 担当:武田・野間口
春日市原町3-1-7 クローバープラザ6階
☎584-3377
直接会場への乗り入れはできませんのでご了承ください。
赤い羽根クイズ
当選者発表
(8月号のクイズ)
● 当選者発表
・松本 紗瑛さん ・木村 仁大さん ・福川 ミチコさん ・五十嵐 由華さん ・上野 栞南さん
・種子田 秀晴さん ・吉本 裕美さん ・彌政 共子さん ・東 麻衣子さん ・萩尾 綾子さん
● クイズの答え「バリアフリー」
応募総数
61 通! たくさんのご応募ありがとうございました!
次回は12月号で出題します!
赤い羽根のホームページ『はねっと』www.
aka
i
hane.
or.
j
p
あなたの「募金」が私たちのまちの「福祉」にどのように役立てられているかご覧いただけます。
−4−
ボ ラン ティア 募 集
かすがボランティアセンターでは、
次の件でボランティアを募集しています。
活動やイベントの詳細、
参加の申込はボランティアセンターにご連絡ください!また、
この内容は9月10日現在の情報をもと
に編集しています。
内容に変更や締め切りが生じている場合がありますので、
お問い合わせください。
かすがボランティアセンター TEL:501−1136 FAX:581−7258
月∼土曜日(日・祝日は休み) 午前8時30分∼午後5時
も とむ
も とむ
いきいきフェスタ春日
内 容 多くの来場者でにぎわう“いきいきフェスタ”が今年
も開催されます。福祉・健康・子育て支援など多くの団
体が参加しますが社会福祉協議会でも社協コーナー、
食品バザー、抽選会の会場を設けます。
各会場のお手伝いをお願いします。
日 時 10月26日(日) 午前9時∼午後3時30分
場 所 いきいきプラザ(昇町1−120)
対 象 高校生以上
服 装 動きやすい服装、食品バザーはエプロン・三角巾
昼食は各自で準備してください。
も とむ
社協フリーマーケット
内 容 社会福祉協議会では、地域福祉事業のための資金作
りの一環としてフリーマーケットを開催します。物品
バザー、食品バザー、駐車場での誘導など当日のお手伝
いをお願いします。
日 時 11月23日(日) 午前8時45分∼午後4時
場 所 社会福祉センター(昇町3−101)
対 象 18歳以上の方
服 装 動きやすい服装、食品バザーはエプロンなど
昼食は各自で準備してください。
も とむ
視覚障がい者のガイド
子ども一時預かり事業
内 容 社会福祉協議会では、子育て家庭を支援する子ども一時預かり事業「大き
くな∼れ」を行っています。小学校就学前までの子どもを対象に預かり、安全
に楽しく遊べるよう支援しています。この事業に協力してくださる方はボラ
ンティアとして登録し、参加できる時にお手伝いしていただいています。
日 時 11月1日・8日・15日・22日(11月の毎週土曜日 全4回) 日 時 毎月第2・4金曜日 午前9時∼午後0時30分
活動日は調整させていただきます。
行き 春日原駅(9:50着)歩く⇒クローバープラザのプール(原町3−1−7)
場 所 社会福祉センター 別館2階(昇町3−101)
帰り クローバープラザのプール(正午に迎えに行く)歩く⇒春日原駅
対 象 18歳以上の方
あなたのできる日でお願いします。送りのみ、帰りのみでも可です。
申込・問い合わせ先 社会福祉協議会 地域福祉課 ☎581‒7225
対 象 18歳以上でガイドの経験のある方
担当:古賀、緒方
内 容 大牟田市に住む、視覚に障がいのある女性が春日市
で行われるプール教室に通われます。春日原駅から会
場までの往復のガイド(誘導)をお願いします。
し ます
お 知らせ
おもちゃ病院
内 容 大切にしていたおもちゃが壊れて困っていませんか?壊
れたおもちゃの修理をしますので、持って来てください。
日 時 毎月第3水曜日 午前10時∼正午
場 所 社会福祉センター3階(昇町3−101)
修理代 おもちゃ1個100円(部品代は別)部品代が実費500
円以上必要な場合は相談の上、修理します。
申込方法 直接おもちゃを持参する
問い合わせ先 NPO法人子育てネットワーク春日事務局
☎090−7390−0890
視覚に障害のある人を対象に市報かすが、市議会だより
など、市政や福祉に関するお知らせ情報などをカセット
テープ、CD-R(DAISY版)に録音し、無料で配布していま
す。利用したいという方はご連絡ください。
対 象 市内に居住し、身体障害者手帳の交付を受けている
視覚障がい者で配布を希望される方
配 布 方 法 第4種郵便で郵送
(昇町3−101)
申込・問い合わせ先 ボランティアセンター
☎501−1136 FAX:581−7258
会員募集
春日ゆりかもめアイの会は、
助成金で断裁機を購入しました!
点訳サークル“春日ゆりかもめアイの会”では、車両競技
公益資金記念財団の助成金により、拡大本作りに欠かせない
4cm位の厚さまで切れる断裁機を購入いたしました。
社会福祉センター1階ボランティアルームに置いています
ので、他のグループや個人のボランティア活動で必要な時は
使ってください。使用の際はボランティアセンターに予約し
てください。
『声の広報』
を配布しています
お宝文化人
「さくら会」
福祉演芸 会
お宝文化人の芸能部門「さくら会」による演芸会です。入
場は無料です。
お笑い芸・博多にわか・踊り(おてもやん)
・安来節(どじょ
うすくい)
・民謡・津軽三味線演芸・マジックなど楽しい出し
物を準備しています。
日 時 11月6日(木) 午後1時30分∼3時40分
場 所 社会福祉センター 2会大会議室(昇町3−101)
問い合わせ先 同会事務局 谷 ☎・FAX:574−0295
物品提供のお願い
かすがフリーマーケットin社協
電池で動くおもちゃ
春日市社会福祉協議会では、
11月23日(日)に地域福祉事業の資金作
りの一環としてフリーマーケットを開催します。ご家庭や職場などで、ま
だ使えるけれど使わなくなった物、いらない物などがありましたら、物品
の寄付をお願い致します。
*事前にご連絡をいただき、
どんな物かをお知らせください。食品や衣類は受け付
けていません。
受付・
社会福祉協議会 地域福祉課(昇町3−101)
問い合わせ先 ☎581−7225 FAX:581−7258 −5−
壊れたおもちゃを直すボランティア活動をしている“おもちゃ病院
春日”では、いらなくなったおもちゃのネジやモーターなどの部品を再
利用して修理に使っています。壊れたり、もう使わなくなったなどで、い
らなくなった電池で動くおもちゃがありましたら寄付してください。
受 付 毎月第3水曜日 午前10時∼正午のおもちゃ病院の開設時
社会福祉センター 3階 中会議室(昇町3−101)
問い合わせ先 NPO子育てネットワーク春日事務局
☎090−7390−0890
ね♪
楽しい
ある子と
障がいの
事業
地域交流
ない子の
サンサンひろば Q
いつ開催しているの?
毎年、
夏休みと冬休みに開催して
います。
( 募集は毎年6月頃に
行っています。
)
問合せ先
Q
誰が参加できるの?
春日市に住んでいる小学生から高校生なら誰
でも参加できます。
16歳以上の人はボラン
ティアとして参加できます。
春日市社会福祉協議会 地域福祉課
さぁ踊ろ
う♪
障がいのある子もない子も、夏休みをともに過ごし、様々な活動を通じてふれ
あい・助け合う仲間づくりの場として開催しているのがサンサンひろばです。 今年は7月の顔合わせにはじまり、
8月に5回開催。子どもの参加は22名で、
ボランティア、実習生、
スタッフが協力し合って楽しい夏休みを過ごしました。
普段はあまりふれあう機会のない様々な年齢層のボランティアさんや、いろいろ
な学校の子どもたち…。今年もサンサンひろばを通して地域の中でも交流の輪が
ひろがっていくことでしょう。
Q
どんなことをするの?
レクリエーション、スポーツ、料理
作り、バスハイク、水遊びなど。
TEL:581‒7225
春日市障がい児等 タイムケア事業
ぞ!
勉強もがんばる
夏休みにタイムケア事業を行ないました!この事業は障がいのある子が夏休みや冬休み
の長期休暇中に活動する場として、また障がいのある子の保護者のレスパイト
(休息)を目
的として実施しています。
今回のタイムケアは延べ273人の子どもたちが参加しました。仲間やスタッフと共にい
ろいろな活動を体験する中で、また一つ成長した子ども
たち。キラキラとした笑顔がまぶしい毎日でした。
対象
市内居住の7歳∼18歳の障がい児など
内容
水遊び、
レクリエーション、音楽鑑賞、おやつ作り、バスハイク、買い物など
場所
春日市社会福祉協議会 別館2階(昇町3-101)
老人福祉センター
ー♪
ワンツーワンツ
ナギの木苑 (星見ヶ丘1−7)
TEL・FAX 595-0513
ナギの木苑
詳しくは、お問い合わせ下さい。
ナギの木苑はみなさんの健康づくり・生きがいづくりをお
手伝いする施設です。おおきなお風呂と様々な元気づくり
のプログラムを準備しておまちしております!
認知症予防、生活習慣病予防に
運動は効果的です!
健康づくり
★ かっちゃんの元気体操
★Let`sふれあい体操
★ ヨガ風ストレッチ
★ シルバー運動教室
★ 健康体操
(毎日11時・13時30分に実施中!)
また、看護師・栄養士による健康・栄養
相談も行っています。
遊びにきませんか?
どなたでも
ご利用いただけます
白水大池
公園
白水大池
公園西
塚原台
惣利池
老人福祉センター
ナギの木苑
●
ナフコ
しまむら●
若草3丁目
セブンイレブン
若草公園下
●
た!
『ゆかた祭り』を開催しまし
8月20日と21日の2日間にわたり、歌や
踊りなど、日頃の趣味や特技の発表の場として
開催。楽しく賑やかな2日間でした。
12月には、年忘れ
演芸大会を予定して
い ま す 。こ の 催しは
どなたでも参加できますので、ぜひ、参加してみま
中学生の
せんか?次の主役はあなたです!!詳しくは、ナギの
日本舞踊
木苑にお問合せ下さい。
■ 開館時間 火∼金曜日
(施設)午前9時∼午後5時
■ 利用料金 (市内居住者)
60歳以上・障がい者・小学生…100円
(浴場)午前10時∼午後4時30分
その他(一般)…200円
土・日曜日(施設)午前9時∼午後7時
(市外居住者)…300円 幼児(就学前)
:無料
■ 健康器具使用料
(浴場)午前10時∼午後6時30分
(1回)ヘルストロン・マッサージチェア…100円
■ 休 館 日 毎週月曜日及び毎月第3火曜日
■ カラオケ使用料1曲
(通信カラオケ)…100円
国民の祝日(祝日が月曜日にあたる場合はその翌日)
12月28日から翌年1月4日まで
−6−
あたたかい善意に感謝いたします
H26.
6.
1∼H26.
7.
31
皆様からお寄せいただいたご寄付は、福祉のために大切に使わせていただいております。
ありがとうございました。
香典返し寄付金
● 匿名
物品寄付
一般寄付金
1件
● 福建労春日東分会様
●(株)
新生堂薬局様
● 石橋 壮児様
● 匿名
1件
福祉会員加入のお礼(5,000円以上)
● 東 旭秀様
● 有限会社
● 絆データーシステム様
● 白水 ミヨ子様
● 手をつなぐ育成会
百華茶苑様
かすが様
● 大西内科クリニック様
● 株式会社 本田組様
● 株式会社 にしけい様
● 春日市南地区民生委員・児童委員協議会様
● えびす堂様
● 株式会社
かね長様
● 天神山地区 グランマの会様
相談窓口のご紹介
1人で悩まず、まず相談
心配ごと相談
日常の生活上の困り事の相談を受け付けて
います。どこに相談したらいいのかわから
ない方、
まずは相談してみませんか。
行政書
士や司法書士による相談も行っています。
関係書類等ありましたらご持参ください。
● 春日市母子寡婦福祉会様
● 特定非営利活動法人
子育てネットワーク春日様
相談料無料!!
カウンセラーによる
悩みごと相談
予約不要!
心のもやもやをお話してみませんか?
職場のこと、家庭のことなど何でも気軽
に話ができます。
「 産業カウンセラー」が
ゆっくりとお話を聞きます。
相談日
相談日
10月1(司)
・8(行)
・
15(行)
・22(司)
・29(行)日
11月5(司)
・
12(行)
・19(行)
・26(司)日
※(司)…司法書士
(行)…行政書士
毎週水曜日
場 所
社会福祉センター4階 相談室
時 間
午後1時∼4時
10月9・23日
11月13・27日
毎月第2・4 木曜日
時間:午後7時∼9時
10月11・25日
11月8・22日
毎月第2・4 土曜日
時間:午後2時∼5時
※ご注意下さい! 木曜日と土曜日では相談時間が違います
場 所
社会福祉センター4階 多目的室
問い合わせ先 : 春日市社会福祉協議会 あんしんセンター ☎581−7225
社会福祉協議会では、子育て中の家庭を応援しています。子どもを連れて
参加できない行事や、通院等に一時預かりをご利用ください。
おおきくな∼れ!
10月10・24日㈮
11月14・28日㈮
毎月第2・4
金曜日
場 所 社会福祉センター別館2階 娯楽室
時 間 午前9時30分∼午後0時30分
対 象 福祉会員に加入している方の乳幼児
(満6ヶ月∼小学校就学前)
利用料 1回 1,
000円(初回は無料です!)
※兄弟を一緒に預ける場合、
2人目からは500円の割引あり。
※事前に利用者登録が必要です。まずはお問い合わせください。
申込・問い合わせ先
社会福祉協議会 地域福祉課
☎581−7225
介護サービスのことなら春日市社会福祉協議会にお気軽にご相談ください!
私が利用できる
サービスは?
まずは相談
ケアプランセンター
☎・ 915-1265
介護で
お困りの方は…
日帰りでゆっくり入浴・食事
お話などができれば…
ター
ビスセン
デイサー
随時見学・体験受け
付けてます
デイサービスセンター
☎ 501-1135
501-1300
生活を援助します
ホームヘルパーステーション
☎ 588-4117
588-4118
−7−
春日市社協
福祉あんしんセンター
・法人成年後見事業
・福祉あんしんサービス
(日常生活自立支援事業)
TEL.581-7225
FAX.581-7258
地域で頑張っている人にインタビ ュー
か す が の 車 窓 から
第49回
ボランティア活動を始めたきっかけ
昔、趣味で真空管ラジオを作ったこともあり、細かい作業
や機械いじりがもともと好きでした。定年後はプラモデル
作りをして過ごそうかなと考えていました。そんな時妻か
ら「おもちゃ病院」の存在を聞き、活動することになりまし
た。活動する中で、そもそもおもちゃは修理するということ
を前提に作られていないということに気づきました。でも
世の中には“修理して使い続けたい”そんなおもちゃがたく
さんあるんです。
また修理に時間がかかり子どもとおもちゃが会えない
時間が長くなると、子どもの心がおもちゃから離れてしま
うことがあります。特に小さい子のおもちゃは早くお返し
できるようにしています。
これからの抱負
での喜び・大切にしていること
活動をする上
おもちゃは子どもの遊び道具として考えられているのが
一般的ですが、大人にとっても大切な思い出が詰まってい
たり、大事な友だちだったりすることもあります。
あるとき、娘さんが高齢のお母さんの大事にしていた鳥
の人形を持ち込まれたことがありました。それまで声を出
していた鳥がしゃべらなくなり母親が寂しそうにしている
という話を聞き、なんとか修理しないといけないと思いま
した。再び声が出るようになった鳥を見て大変喜ばれ、お礼
のお手紙をいただいたことがとても印象に残っています。
この鳥の人形ももただのおもちゃというよりは、かけがえ
のない大切な話相手だったのでしょうね。
おもちゃの修理は経験を積み重ねて、知識や技術が向上
していきます。これからも活動を続けていくことができる
ように、自身の健康にも気を配っていきたいです。
あと春日市在住・地元のおもちゃドクターがいないので、
興味のある方はぜひ活動に加わってほしいです。
下白水北地区自治会
ふれあい・いきいきサロン
毎月下白水北公民館で開催されている「ふれあい・い
きいきサロン」。
8月6日のサロンは「音楽サロン」と「下
北道場手打ちそば」
の二本立て企画!
音楽サロンは講師の指導の下、歌や楽器を使った体
操が行われ、さわやかな音色が公民館にひろがりまし
た。その後の昼食タイムではそば打ち名人たちが心を
こめて打った、打ちたてのそばにみんなで舌鼓を打ち
ました!
「楽しかった∼」と笑顔あふれるサロンとなりま
した。
PR
プロフィール
壊れたおもちゃ、不要に
なったおもちゃ集めてい
ます!おもちゃ病院で修
理するための部品として
再利用しています。
松熊 信之さん
(太宰府市在住)
(
おもちゃ病院春日
(
詳しくは5ページの物品提供
のお願いをご覧ください。
日時 毎月第3水曜日 午前10時∼正午
会場 社会福祉センター3階
中会議室(昇町3−101)
Pick
up
地域福祉活動紹介
ますよ∼♪
声がよくでてい
「おもちゃ病院」とは動かなくなったおもちゃ、壊れたおも
ちゃなどを修理し、また使えるように治療してくれるボラン
ティアのおもちゃの病院です。
5名の会員さんがおもちゃドク
ターとして、
おもちゃに新しい生命を与えるため福岡近郊の会
場へ出張されています。
「おもちゃも人間のように骨折するん
ですよ」
と足の折れた犬の人形を見せてくださった代表の松熊
さんから、
興味深いお話をたくさん伺うことができました。
連絡先
子育てネットワーク春日
☎572−8740
福祉団体紹介
春日市介護を考える家族の会
「 ひだまりの会 」
家族の介護をする中で生まれる悩み事や苦労を互
いに話し合うことで、心の負担を軽くし、よりよい介
護ができるように活動しています。
主な活動
● 定例会の他、
研修会や交流会を実施しています。
定例会 毎月第3木曜日 午後1時∼3時まで
∼出前ひだまり∼
家族の介護などにより定例会への出席ができない
方に対し会員が出向き、悩みや苦労話などをお聞き
しながら情報交換しています。
TEL・FAX 092-582-5798
(服部)
福祉のこと、困ったこと、お気軽にお問い合わせください。
春日市社会福祉協議会
デイサービスセンター
かすがボランティアセンター
老人福祉センター「ナギの木苑」
☎ 581-7225
FAX 581-7258
☎ 501-1135
FAX 501-1300
☎ 501-1136
FAX 581-7258
FAX 595-0513
☎・ ホームヘルパーステーション ☎ 588-4117
春日社協ケアプランセンター ☎ 915-1265
FAX 588-4118
FAX 588-4118
福祉会員
募集中!!
心 配 ご と 相 談 所 ☎ 581-7225
(心配ごと相談所は毎週水曜日の午後1時∼4時)
社会福祉法人 春日市社会福祉協議会・福岡県共同募金会春日市支会
発 行 〒816-0851 福岡県春日市昇町3丁目101番地 ☎
FAX
(092)
581-7225 (092)
581-7258
(ホームページ)http://www3.csf.ne.jp/∼ksg3-101 (Eメール)ksg3-101@ac.csf.ne.jp
1口:1200円