①「母子手帳」の交付を受けましょう 母子健康手帳(母子手帳)は、母親の妊娠・出産の経過や子どもの出生時か らの発育状態などを記入する大切なものです。医師の検査により妊娠が確認さ れたら、届出により母子手帳の交付を受けましょう。 また、妊婦健診の際に健診料金が一部助成となる妊婦健診受診券(妊婦一般 健康診査14回・超音波検査6回)を発行します。 【必要なもの】 【届 出 先】 妊娠届出書(医療機関から発行されたもの) 栗山町 保健福祉課健康推進グループ 役場新庁舎1階6番窓口 ☎73-2256 母子手帳は、大切に保管し、健康診査や通院、予 防接種の際に持参して下さい。また、安心して出 産を迎えられるよう、妊娠中のことや子育てに関 する相談はいつでもお気軽にどうぞ。 ②ぷちママサロン(母親教室) 元気な赤ちゃんを産み育てていくために、また、これから一緒に子育てをし ていくお母さん達と楽しく交流する母親教室を開催しています。 子育てについて、知りたいことや聞きたいことなど気軽にご参加ください。 【内 【日 【問 合 容】 妊娠中の栄養について(栄養士のお話・調理実習) お産のイメージづくり(助産師のお話) 育児サークル紹介・先輩ママとの交流 手作りおもちゃづくり(図書館紹介・子育て支援センター) パパママクラス(沐浴や妊婦体験など*お父さんも参加可) 程】 ※詳細はお問い合わせください 先】 栗山町 保健福祉課健康推進グループ 役場新庁舎1階6番窓口 ~3~ ☎73-2256 ③妊婦訪問 妊娠中の健康状態や栄養状態、体重管理は赤ちゃんへ影響を与えます。妊娠 中から生活(食事・生活リズムなど)をふり返り、お母さんの体だけでなく、 産まれてくる子どもについて考える機会にしてみませんか? 【内 【日 【問 合 容】 妊娠中の生活・栄養について 程】 通年(主に妊娠中期以降に実施) ※詳細はお問い合わせください 先】 栗山町 保健福祉課健康推進グループ 役場新庁舎1階6番窓口 ☎73-2256 ④妊婦歯科健康診査 妊娠中は、ホルモンのバランスの変化により、歯肉の腫れや出血、むし歯に なりやすくなります。また、つわり等で手入れが不十分にもなります。 赤ちゃんのかわいい歯を守るためにはまず、お母さん自身のお口の健康を守 りましょう! 【内 【日 【問 合 容】 妊娠中の歯の手入れについて(歯科健診と歯科指導) 程】 毎月第2木曜日(乳幼児健診時に実施) ※詳細はお問い合わせください 先】 栗山町 保健福祉課健康推進グループ 役場新庁舎1階6番窓口 ☎73-2256 ~4~ ①「出生届」を提出してください 赤ちゃんが生まれて14日以内(生まれた日を含む)に届出をしてください。 【必要なもの】 【届 【問 出 合 先】 先】 出生証明書(医療機関から発行されたもの) 母子手帳、印鑑、その他(下記お知らせ参照) 父母の本籍地、住所地、子どもの出生地の市町村窓口 町住民生活課 住民・国保グループ 役場新庁舎1階1番窓口 ☎73-7509 お 知 ら せ 出生届を提出の際、必要とされる次の手続き をお済ませください。 ①「医療費受給者証」の交付申請 ②「出産育児一時金」の申請 ③「児童手当」の認定請求 (詳しくは、6~8ページをご覧ください) ② 「乳児1ヶ月健康診査料金の助成」の申請 赤ちゃんの発達・発育を確認し、安心して子育てができるよう、1ヶ月健康 診査にかかる費用を助成しています。 【助 成 対 象 】 健診日において本町に住民登録のある、おおむね生後 1 ヶ 月を経過した乳児 【助 成 内 容 】 1 ヶ月健康診査にかかる費用について、乳児一人につき 3,000 円を上限に助成 【必要なもの】 1ヶ月健康診査料金の領収書・印鑑・振込先口座 【問 合 先】 栗山町 保健福祉課健康推進グループ 役場新庁舎1階6番窓口 ☎73-2256 ③赤ちゃん訪問 赤ちゃんが生まれたら、町の保健師がご自宅を訪問させていただき、赤ちゃ んの健康状態など様子をうかがい、これから安心して育児ができるように、子 育てについてお話しをさせていただきます。 心配なことや不安に思っていることについてご相談ください。 【訪 問 時 期】 【問 合 先】 出生後からおおよそ 4 カ月の間 栗山町 保健福祉課健康推進グループ 役場新庁舎1階6番窓口 ~5~ ☎73-2256
© Copyright 2024 ExpyDoc