A05 Research Abstracts on Spatial Information Science CSIS DAYS 2015 日本列島の確率降水量と確率土壌雨量指数 1 齋藤 仁 1,2,3,松山 洋 3 関東学院大学 経済学部, 東京大学 空間情報科学研究センター,3 首都大学東京 都市環境科学研究科 Email: <[email protected]> Web: <http://www.csis.u-tokyo.ac.jp/~saito/> 2 (1) 動機: 解析雨量(レーダー・アメダス解析雨量,気 象庁)は,日本列島における詳細な降水分布や豪 雨による災害防止を目的に,1988 年 4 月より運用 されてきた.これまでに 25 年以上蓄積された解析 雨量を用いることで,確率降水量の算出も可能とな ると言えるが,詳細な検討は少ない.本研究では, 豪雨災害への応用を想定し,解析雨量を用いて, 高解像度(5 km グリッド)の確率降水量と確率土壌 雨量指数のデータセットを作成した.ここでは特に, 大雨特別警報で用いられる,再現期間 50 年の確 率 1 時間降水量と確率土壌雨量指数,およびその 推定誤差について議論する. (2) 方法: 1988 年 4 月~2013 年 12 月(26 年間)の解 析雨量(毎正時 1 時間降水量)を用いた.対象とし たのは,23 年以上のデータが得られる地域である. 解析雨量の空間解像度は 5 km から 2.5 km(2001 年 4 月),2.5 km から 1 km(2006 年 1 月)と変化し ているため,2001 年 4 月以降のデータを 5 km へと 再編集した(Urita et al., 2011, HRL).次に,得られ たデータに対して,均質性を検定した(Wijngaard et al., 2003, IJC).そして,1~72 時間降水量と土壌 雨量指数の年最大値から L-moments(Hosking, 2015, R Package)を求め,任意の再現期間の確率 値データセットを作成した.その際には,一般的に 用いられる Gumbel 分布と一般化極値(GEV)分布 を適用した.また Jackknife 法を用いて,推定誤差 (ジャックナイフ幅)を評価した. (3) 結果: 日本列島における再現期間 50 年の 1 時間 降水 量は , 17.0–158.0 ( 平均 68.2 ± 1.1–51.1 ) mm/h (Gumbel 分布,図 1a),16.8–186.4 (平均 69.6 ± 0.8–84.9)mm/h(GEV 分布,図略)である.ま た再現期間 50 年の土壌雨量指数は,82.1–638.6 (平均 226.9 ± 3.7–93.0,Gumbel 分布,図 1b), 68.6–705.0(平均 221.8 ± 2.4–183.0,GEV 分布,図 略)であった. これまで AMeDAS データを用いて確率降水量が 計算されてきたが,解析雨量を用いることで,高解 像度(5 km)の確率降水量と土壌雨量指数の分布を 検討可能と言える.特に,大雨の頻度が高い西南日 本の太平洋岸において,その詳細な空間分布が明 らかになる.今後,推定誤差を考量した上で,災害 対策へ応用することが重要である.本研究は予察的 なものであり,今後より詳細な解析雨量の検証と,推 定誤差の検証が必要である. (4) 謝辞: 本研究は,日本学術振興会科学研究費補 助金(15K16287,26282080),および平成 24~27 年度首都大学東京高度研究により実施した. 図 1: Gumbel 分布を用いた再現期間 50 年の確率 1 時間降水量(a)と確率土壌雨量指数(b), 及びジャックナイフ幅(Jackknife SD.) - 11 -
© Copyright 2025 ExpyDoc