消火技術を競う 上三川町消防団夏季点検・消防操法大会 6月27日、富士山公園グラウンドで上三川町消防団夏 季点検及び第53回消防操法大会(上三川町町村合併60 周年記念)が開催されました。 消防団員の消火技術の向上と士気の高揚を図り、併せ て、地域防災体制の確立を目的に毎年実施しています。 今回の操法大会では、ポンプ車の部で第3分団第3部 が、小型ポンプの部で第2分団4部が優勝しました。 操法大会の様子 成 績 ポンプ車の部 優 勝:第3分団第3部 準優勝:第2分団第3部 第3位:第1分団第2部 管理調査の様子 小型ポンプの部 優 勝:第2分団第4部 準優勝:第2分団第2部 優 秀 選 手 ポンプ車の部 指揮者:前原 昌史(第3分団第3部) 1番員:大根田直希(第3分団第3部) 2番員:大島 雄也(第3分団第3部) 3番員:吉野 勇樹(第3分団第3部) 4番員:町田 安史(第2分団第3部) まえ はら まさ ふみ おお ね だ なお き おお しま ゆう や ポンプ車の部優勝の第3分団第3部 よし の ゆう き まち し だ やす 小型ポンプの部 指揮者:小森 卓(第2分団第4部) 1番員:荒川 悠治(第2分団第2部) 2番員:長久保 豊(第2分団第2部) 3番員:鈴木 亨(第2分団第4部) こ もり すぐる あら かわ ゆう じ なが く ぼ ゆたか すず き とおる 小型ポンプの部優勝の第2分団第4部 町消防団が県優良団体表彰受賞 6月15日栃木県公館大会議室で「県民の日記 念式典」が行われ、町消防団が県各種功労者及 び優良団体表彰式で、消防水防功労団体として 表彰されました。 町消防団は、日頃から訓練を行い火災や水防 などの災害時の活動ではいち早く現場に駆け つけるなど、地域に対する貢献が認められたも ので、今後も更なる活躍が期待されます。 うえ の まさ ひろ 町消防団を代表して表彰を受けた上野政博団長 広報かみのかわ 27.8.1 18 駅からハイキングを 実施しました。 6月6日(土)に上三川町とJR東日本の共催で 駅からハイキングを実施しました。 この日は約170名の方がJR石橋駅から徒歩 で寺院や公園、文化財などを巡り、イチゴ狩りを 楽しみながら、約12kmの道のりを歩きました。 参加した皆さんは、魅力あふれる上三川町の 文化や自然を興味深そうに眺めていました。 イチゴ狩りを楽しむ参加者の皆さん 石橋地区消防組合より感謝状贈呈 えの もと てつ や 6月22日、榎本哲也さん(下蒲生)と上三川い きいきプラザの指定管理者である株式会社日 本水泳振興会の職員6名に、石橋地区消防組合 消防長より感謝状が贈呈されました。 これは5月15日に上三川いきいきプラザ内 のトレーニング室にて、心肺停止してしまった 利用者に対して、適切な処置を行ったことに対 して表彰されたものです。 表彰を受けた榎本さんと日本水泳振興会代表の毛利さん 青少年を非行から守ろう! 社会を明るくする運動 7月1日に内閣総理大臣メッセージ伝達式が行われ、同 日社会を明るくする運動の「街頭啓発」が、町内のスーパー マーケット、石橋駅東口、7月2日に上三川高校で、社会を 明るくする運動推進委員会主催により行われました。 関係各団体から約100名が参加し、更生保護女性会 員による手づくりの雑巾などを配付して、非行防止等 を呼びかけました。また、7月13・15・16日には、町内各 所で「ミニ集会」を開催。警察官による講話、参加者によ るフリートーク等が行われました。 ﹁かみたんメール﹂ 登録のお願い 町 で は 、﹁ か み た ん メー ル ﹂を 災害時緊急速報の提供手段と し て 活 用 し て い ま す 。Q R コードかメールアドレスに空 メー ル を 送 信 し て 、手 続 き を 進めてください。 ●QRコード 27.8.1 ●メールアドレス⋮ 広報かみのかわ [email protected] ▼問い合わせ先= 19 企画課 情報広報係 9117 56 内閣総理大臣メッセージ伝達式の様子 戦没者追悼式 6月25日に中央公民館において、遺族など関係 者約50名が参列し、戦没者の追悼式が行われま した。 黙祷や代表者による献花など、上三川町の戦没 者七七四名の冥福を祈るとともに、時が過ぎても 忘れることなく、同じ悲しみを二度と繰り返さな いようにと、胸に誓いました。 戦没者追悼式の様子 上三川町女性団体連絡協議会が 全国女性町長サミット in 野木に 参加しました 7月4日に行われた「全国女性町長サミットin野木」 に上三川町女性団体連絡協議会の北條会長・鶴見副 会長が出席しました。このサミットでは「男女共同参 画」をテーマとしてワーク・ライフ・バランスについて の講演や5名の女性町長による意見交換が行われ、参 加者は熱心に耳を傾けていました。 展示を観覧する女連協会長・副会長 多功造園が「愛ロードとちぎ」 の 実施団体に認定されました 認定を受けた多功造園 平成27年6月9日に宇都宮土木事務所長室にて「愛 ロードとちぎ」認定書交付式が行われ、多功造園に認 定書が交付されました。 「愛ロードとちぎ」では、地域の住民や企業等のボ ランティア団体が主体となり、県管理道路敷地内の美 化活動をしています。上三川町では、8月1日現在で、6 団体が活動しています。多功造園は、5月から蓼沼親 水公園付近の鬼怒川サイクリングロード内約400m の清掃作業等を定期的に行っています。 広報かみのかわ 27.8.1 20 雷様剣士ダイジの収録が 行われました 6月30日、7月1日に雷様剣士ダイジの収録 が町内の公園や役場庁舎などで行われました。 今回収録された内容は、8月3日のとちぎテレ ビで午後7時45分から放送されますので、皆さ ん是非ご覧ください。 みんなで役場玄関前に集合 新上三川消防庁舎の起工式が 行われました 平成27年6月29日、建設地(上三川町大字上 三川)において、新上三川消防庁舎の起工式が 行われ、約40名の関係者が出席し、工事の安全 を祈願しました。 なお、新上三川消防庁舎は、平成28年3月完 成予定です。 上三川消防庁舎起工式の様子 笹の葉に短冊つけて… 7月7日子育て支援センターで七夕祭りが開催 されました。親子で一緒に願い事を書いた短冊 を笹につけたあと、みんなで七夕にまつわる話 を聞いたり、歌を歌ったり、楽しい時間を過ごし ました。 また、ふざかしおひさま保育園でも七夕のお 祭りが開催され、本郷北小学校地区ふれあいい きいきサロンから七夕飾りが送られ、園児達と 一緒に飾り付けをしていました。 27.8.1 まごころ 広報かみのかわ ∼善意銀行∼︵敬称略︶ 21 ・匿名 445円 ・五家英子と楽しく踊ろう会上三川支部 車椅子1台︵第8回︶ ・吉澤啓子 5、011円 ︵第 回︶ ・上三川町文化財保護ボランティア団体 連絡協議会 2、046円 ︵第1回︶ 皆さんの温かいこころざし、 ありがとうございます。 上三川町社会福祉協議会 48 福美ちゃん 飾り付けをした笹の前に集合 (ふざかしおひさま保育園) 七夕のお話を聞きました (子育て支援センター)
© Copyright 2024 ExpyDoc