H27.11月号.

第307号
平成27年11月号
電話24-8733
FAX21-8766
アドレス [email protected]
お 礼
10月4日にシルバー人材センター大庭地区会員の皆様が公民館広場の草取
りを、10月23日に八雲病院コスモスの皆様が公民館窓拭きの奉仕作業をし
てくださいました。きれいになった公民館で文化祭を行うことができました。
ありがとうございました。
「お先にどうぞ」
過日の納涼祭の折、開催をお知らせする広報車
の後部に「お先にどうぞ」の張り紙を取り付け、
中学生ボランティアさんの協力を得て町内の皆様
に案内して回りました。この言葉何だかホッとし
ますね。
通勤や買い物に出かけたり、小旅行等をするときに自家用車を運転をす
る事が多いのですが、追い越し禁止車線でも強引に追い越していったり、
ウインカーを出さずに右折する車もあります。無灯火で右側通行の自転車
にも肝を冷やされます。その都度びっくりして思わずブレーキに足がかか
ります。いろいろな人がおられるもんだ、何とかならないものかと思いつ
つ手に汗を握りながら運転をしています。
時々ですがいつもの出勤時刻より2~3分早く我が家を出発する事があ
ります。そんな時は追い越していく車がいても「どうぞ、どうぞ、お先に、
どうぞ」というような何か「ゆったり」とした気持ちでハンドルを握って
います。このように平素より子供たちの登下校時には急な飛び出し等を予
測したり、雪や雨天時の際にはスリップに注意して前の車との車間距離に
より一層注意したり、早めの点灯を心がけたり、制限速度を守ったりする
などより安全な運転を心がけたいものです。
「子供と高齢者の交通事故防止」を運動の基本とした秋の全国交通安全
運動は、島根県内でも多くの成果を上げて終わりましたが、「お先にどう
ぞ」というようなちょっとした「心のゆとり」をたくさんもって、これか
らもより安全な運転を心がけましょう。
い
つ
で
も
見
学
す
る
こ
と
が
出
来
ま
す
。
写
真
:
額
田
部
臣
銘
文
入
り
大
刀
現
在
、
風
土
記
の
丘
常
設
展
で
展
示
さ
れ
、
部
臣
が
い
た
こ
と
を
示
し
ま
す
。
後
の
推
古
天
皇
の
宮
に
奉
仕
し
て
い
た
額
田
せ
、
欽
明
天
皇
の
皇
女
(
額
田
部
皇
女
)
で
字
が
あ
り
、
古
墳
時
代
に
存
在
し
た
と
部
民
制
と
い
う
支
配
体
制
の
存
在
を
確
実
視
さ
号
墳
出
土
で
す
。
な
か
で
も
岡
田
山
1
号
墳
の
銘
文
入
り
大
刀
に
は
「
額
田
部
臣
」
の
文
の
大
刀
の
出
土
は
全
国
7
例
確
認
さ
れ
て
お
り
、
そ
の
う
ち
の
1
本
が
大
庭
の
岡
田
山
1
こ
に
銀
糸
を
は
め
込
み
文
字
を
表
し
た
も
の
で
す
。
古
墳
時
代
か
ら
出
土
し
た
銘
文
入
り
本
に
銀
象
嵌
の
銘
文
が
あ
る
こ
と
が
判
明
し
ま
し
た
。
銀
象
嵌
は
大
刀
に
溝
を
掘
り
、
そ
昭
和
5
8
年
(
1
9
8
3
年
)
に
鉄
製
品
の
保
存
処
理
が
行
わ
れ
た
時
に
、
大
刀
の
1
ど
は
六
所
神
社
へ
奉
納
さ
れ
、
長
ら
く
神
社
で
保
管
さ
れ
て
い
ま
し
た
。
ち
ょ
う
ど
1
0
0
年
に
あ
た
り
ま
す
。
こ
の
時
に
発
見
さ
れ
た
大
刀
や
須
恵
器
、
馬
具
な
る
岡
田
山
1
号
墳
が
発
見
さ
れ
た
際
の
記
事
で
す
。
今
年
2
0
1
5
年
は
こ
の
発
見
か
ら
の
中
か
ら
古
墳
」
と
い
う
記
事
が
載
っ
て
い
る
。
こ
れ
は
風
土
記
の
丘
の
敷
地
の
中
に
あ
大
正
4
年
(
1
9
1
5
)
4
月
1
5
日
の
山
陰
新
聞
(
現
山
陰
中
央
新
報
)
に
「
松
林
第
一
二
六
回
大
庭
地
区
の
岡 遺
田
山 跡
八
雲
立
つ
風
土
記
の
丘
10 月 25 日(日)
、さわやかな秋晴れに恵まれ「大庭地区文化祭」を開催
することができました。会場にはこの一年で取り組まれた公民館クラブや地
域の皆様の作品を多数出品していただ
き、ステージでも練習を積み重ねられた成果
を発表していただきました。
多数の方にお出かけをいただき、模擬店や
餅つきの皆様のおもてなしで大いに楽しんで
いただいたように思います。ご協力いただき
ました皆様に心よりお礼申し上げます。
「人権教育」を通して、人を思いやり互いに認め合う心を見つめなおしませ
んか?今回、岡山市にある「渋染一揆資料館」で研修を行います。江戸時代後
期、差別を受けた人々が団結し、藩政に立ち向かった「渋染一揆」についての
学習を通して、人権について考えたいと思います。また、日本には珍しいオリ
エント文化について美術品や資料を紹介している「岡山市立オリエント美術
館」にも立ち寄ります。
日 時
行 先
行 程
11月19日(木)7:45 大庭公民館出発
岡山県岡山市「渋染一揆資料館」
、
「オリエント美術館」
大庭公民館 → 岡山市「渋染一揆資料館」 → (昼食) →
「岡山市立オリエント美術館」 → 大庭公民館(17:30)
1,000円
11月5日(木)より受付を行います。大庭公民館窓口かお電話で
お申し込みください。定員(20名)になり次第締め切ります。
参加費
申込み
主催:大庭地区人権教育推進協議会
講 師:松江城姉さま鉄炮隊隊長
本間 恵美子 氏
日 時:11月20日(金)19:00~
場 所:大庭公民館 第1研修室
会 費:100円(資料代として)
申込み:11月16日(月)までに大庭公民館へお申し込みください。
1
号
墳
学
芸
員
高
屋
茂
男
八雲立つ風土記の丘からのお知らせ
展示 ロビー展「古代出雲の植物~『出雲国風土記』記載 107 種~」
出雲国風土記に登場する植物を写真で紹介します。
日時:~12月26日(土)まで開催中
会場:ガイダンス山代の郷(松江市山代町 470-1 TEL 0852-25-9490)
講演会「弥生の宝石をいかに獲得するか~弥生時代における玉の生産と流通~」
日時:11月14日(土)午後2時~
講師:河合章行 氏(公益財団法人鳥取県教育文化財団)
日時:11月20日(金)13:30~15:00
会場:大庭公民館 第1研修室
内容:・暮らしとエネルギー
(電気の省エネポイント・発電方法の色々・島根原子力発電所の安全対策)
・意見交換会
女性の方を対象に、省エネや電気、エネルギーなどについて中国電力の社員
がわかりやすくご紹介しています。お茶とお菓子を楽しみながらわきあいあ
いとお話しましょう。
お申込・お問合せ…中国電力島根原子力本部 地域共生部
(℡32-0619・FAX32-0620)
松江市公民館全体事業として、
「サザエさん一家は幸福みつけの達人ぞろ
い」をテーマに、講演会を開催いたします。講師は、漫画「サザエさん」
のマスオさん役でおなじみの人気声優です。参加ご希望の方は公民館まで
お申込みください。
日 時
会 場
講 師
申込み
12月11日(金)14:00~15:30
くにびきメッセ「国際会議場」
声優・俳優
増 岡
弘 氏
11月20日までに大庭公民館へ(☎24-8733)
(※曜日上の○印:事務室閉鎖日)
日
曜日
1
2
3
日
○
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
月
火
○
水
木
金
土
○
日
○
月
火
水
木
金
土
○
日
○
月
火
水
木
金
土
○
日
○
月
○
火
水
木
金
土
○
日
○
月
公
行
民
館
事
フェリシア 諏訪様 大庭小学校 PTA
にじ色としょかん 子ども広場
フォークダンススワンズ 三味線
大庭公民館運営協議会
詩吟 生花
寿会 五本松
太極拳 料理 フラダンス カラオケ グラスアート 国県事業 スポーツダンスTOK 大庭ブルーサンダース
フォークダンススワンズ B ヨーガ
フェリシア 寿会
囲碁
須山様 大庭 JVC
はにわロードおそうじ大作戦
フェリシア
幼児部会 にじ色としょかん おはなし会 子ども広場
フォークダンススワンズ
社協地域福祉部 本田様
手あみ 煎茶 風土記句会 かもめの会
からだ元気塾 社交ダンス入門ささゆり 社協 わいわいサロン
健康体操 コールラミエール
太極拳
川柳山脈
囲碁
歴史を楽しむ会
フォークダンススワンズ 大正琴
民謡
ふたば学級食育講座
にじ色としょかん 子ども広場
消費者問題出前講座
太極拳 フラダンス 絵手紙 カラオケ グラスアート フェリシア
フォークダンススワンズ B ヨーガ
かんべの会 ふれあい弁当
囲碁 おどり
社協
文化講座 中国電力ティーサロン
向山西
大庭地区交通安全大会
からだ元気塾 手あみ 煎茶 民謡 かもめの会 社交ダンス入門ささゆり
にじ色としょかん
健康体操 コールラミエール おどり
太極拳
子ども太鼓
囲碁
はにわロードマラソン
にじ色としょかん 子ども広場
フォークダンススワンズ
日 時
第 22 回 町民ペタンク大会(大庭小グランドにて開催)
場 所
山代西
佐草A
準優勝
4 位
長者原B
長者原C
第 67 回 町民野球大会結果(湖南中グランドにて開催)
優 勝
3 位
スポーツダンス TOK フェリシア
フェリシア 社協高齢者福祉部
フェリシア 恩田様 ダンスチーム ZERO 体協理事会
フェリシア ダンスチーム ZERO
地域ネット 子宮がん検診
からだ元気塾 社交ダンス入門ささゆり ジュンテンドー
詩吟 生花
10 月 18 日(日)
、さわやかな秋晴れのもと、2 つの大会が行われ
ました。結果は下記のとおりです。
優 勝
3 位
その他(行事・使用団体等)
クラブ活動
大庭西部
八重垣 住宅南
準優勝
大庭東部
スポーツダンス TOK フェリシア
くにびき絵手紙クラブ
フェリシア 民児協 松江ウォーキング協会
熟年会 おはなしの森
安来節
11月16日(月)午前9時30分から受付開始
午前10時~12時
“サンライフ松江 体育館”
高齢者向けに考えられた、無理なくできる競技ばかりです。楽しみなが
ら健康増進!参加賞も用意してお待ちしていますのでぜひお誘いあわせ
の上ご参加ください♪詳しくは今月配布の回覧チラシをご覧ください。
☆お申込・お問合せ…大庭公民館(24-8733)へ。
【申込締切 11月6日(金)
】
選手、役員の皆様お疲れ様でした。
乳幼児健康相談
日
時:11月29日(日)10:30~ <受付9:00~10:00>
集合場所:大庭公民館多目的広場
申込方法:大会事務局(大庭公民館 電話 24-8733・FAX21-8766)
まで電話か大会チラシの申込書を提出(FAX 可)
その他、参加資格・コース・参加費用等詳細については今月配布の回覧チラシ
をご覧ください
11月10日(火) 受付時間 10:00~11:30
場所 大庭公民館かんなびの里交流館
お子さんの体重、身長測定、育児の相談をおこなっています。
お気軽にお越しください。
日 時:11月13日(金)10:00~
場 所:大庭公民館 多目的ホール
○2日(月)○9日(月)○16日(月)○24 日(火)○30 日(月)
※午後2時から4時30分まで
✿みんな借りにきてね!!
時間等、詳しくは連絡網などでお知らせします。
※大庭地区にお住まいの1歳から就学前までの幼児とその保護者を
対象とした楽しい子育て教室です。参加申込みは、随時受付けています。大庭公民館
までお問い合せください。
秋の全国火災予防運動【11月9日(月)~11月15日(日)】
★とき
11月9日(月)午後3時30分~
★ばしょ おおばこうみんかん わしつ
無防備な 心に火災が かくれんぼ
(平成27年度全国統一標語)