平成 27 年度 学校法人国際学園 星槎国際高等学校名古屋学習センター 体験授業 第 10 回 土曜スクール 「英語でクリスマスカードを作ろう」 ~英語ゼミ体験~ 12 月 19 日(土) 13:00~15:00 会場:名古屋学習センター 受 付:12:30~ 持ち物:筆記用具 土曜スクールに参加希望をされる方は、 お電話での申し込み、もしくは、裏面の 参加申込書を FAX でお送りください。 担当 伊藤 有(いとう ゆう) 中河秀行(なかがわ ひでゆき) 〒461-0001 名古屋市東区泉 1-2-8 学校法人国際学園 星槎国際高等学校 名古屋学習センター TEL:052-212-8211 FAX:052-212-8212 E-mail:[email protected] ブログ(URL http://blog.livedoor.jp/seisangy/) HP(http://www.seisa.ed.jp/nagoya/) FAX:052-212-8212 平成 27 年度 星槎国際高等学校 名古屋学習センター 体験授業 ●SEISA 土曜スクール 参加☑ 日程 □ 第 10 回 □ 第11回 □ 第12回 科目 12/19(土)13:00~15:00 (受付:12:30~) 英語 1/16(土)13:00~15:00 (受付:12:30~) 異文化 2/6(土)13:00~15:00 (受付:12:30~) 社会 タイトル 英語でクリスマス カードを作ろう テイベリージュを 作ろう 中学歴史と地理 の総復習 内容 持ち物 素敵なクリスマスカードを英語で作って、大切な 人に送ってみましょう。英語で書いた手紙を受 け取った人は、きっと喜ぶでしょう。色ペン、ハガ キなどは学校で用意します。 筆記用具 ところ変われば食も変わる・・・!「お米」をテー マにして「ありえない」ことに気付き、異文化理 解への興味を深めます。 筆記用具 入試に向けて、または来年のために歴史と地理 の総復習をします。きっちりポイントを説明しま す。 筆記用具 ●放課後スクール 参加☑ □ □ □ 第8回 第9回 第 10 回 日程 科目 11/27(金)17:00~17:30 (受付:16:45~) 音楽 12/11(金)17:00~17:30 (受付:16:45~) 英語 1/22(金)17:00~17:30 (受付:16:45~) 社会 内容 持ち物 フィギュアスケートや CM でおなじみのクラシック音楽からさまざまな音楽 筆記用具 表現の違いを知ろう♪ 英語を使った道案内は、簡単に表現することができます。英語の道案内 筆記用具 をマスターしよう。 社会の年号を楽しく覚えて、時代の流れを理解しましょう! 筆記用具 ※1 参加を希望される体験授業に☑を付けて下さい。各回ごとに個別相談を実施いたしますので、希望される方はご連絡 ください。また、個別相談は随時受け付けております。 ※2 申込は、前日の 17 時まで可能です。遠慮なくご連絡ください。お待ちしております。 ※3 体験授業は、毎月予定しております。 体験授業 SEISA 土曜スクール・放課後スクール参加申込書 兼 FAX申込書 ふりがな 生徒氏名 (男・女) 在籍学校名 (又は、出身校名) 立 【担任名 〒 学校 先生】 - 学年: 年齢: 自宅: - - 携帯: - - FAX: - - メールアドレス 住所 ふりがな 保護者名 認知経路 □学校 □塾 □知人・友人( ※いずれかにチェック □インターネット □受験情報誌 をお願いします。 □その他( ) )
© Copyright 2025 ExpyDoc