平成 27 年度那須町ボランティアセンター登録団体一覧

平成 27 年度那須町ボランティアセンター登録団体一覧
平成 28 年 2 月 1 日現在
登録団体 28 登録者 380 名
NO
団体名
主な活動内容
主な活動領域
活動日時
1
フレンドリ
藤和那須ハイランドを主として、JR 駅までの送迎 福祉
ボランティア
不定期
2
風のハーモニー
ディサービスで、アコーディオン伴奏による懐か 福祉
しの歌唱演奏
不定期 年6回
3
森林ノ牧場サポー 森林ノ牧場の環境整備(草刈り等)
ターズクラブ
4
笑美(わらび)
福祉施設、サロン等での余興ボランティア(語り 福祉
部、音楽、落語)
月1回程度
5
なでしこ会
高齢者施設での余興ボランティア(踊り)
※那須音頭保存会有志による活動
6
7
環境
随時
福祉
月 2 回~3 回
那須温泉神社、殺生石など主に湯本地区の名所・ 教育・文化
那 須 高 原 湯 本
旧跡の案内ボランティア活動
ガイドクラブ
4 月~11 月の日祭日他
定例会 月 1 回
広報那須、なすまち議会だより、なす社協だより 福祉
那須町朗読ボラン
の朗読テープを作製し、町内の視覚障害者へ貸し 毎 月 広 報 那 須 の 発 行
ティアサークル泉
出し。
に合わせて活動
8
地域サロン「たま ゆうゆうセンターで、地域サロン「たまり場」を開 福祉・地域交流
り場」
催
月2回
9
ブルーベリーズ
10
おはなしかっこう
高齢者施設での歌唱活動
福祉
月1回~2回
町立図書館でおはなし会の開催、図書館事業協力。 教育・文化
毎月第2・第4土曜日
11
お元気ねっと
会独自の地域通貨を活用し、高齢者の外出支援や 福祉・まちづくり
交流会、イベントの開催。
依頼に応じて活動
元気で自立的な暮らしのサポート。
イベント等3~4回
12
那須傾聴
傾聴ボランティア活動
福祉・災害支援
※入会条件として傾聴ボランティア養成講座の受講が
月1~2 回程度
必要
定例会月 1 回
13
りんどう作業所
保護者会
14
りんどう作業所活動全般のサポート
福祉
不定期
那須シニアカレッ 高齢者施設での余興ボランティア(フラダンス、 福祉・文化
ジ花フラ・ビーチ 歌)
※入会条件:那須シニアカレッジでフラダンスの
受講が必要。
NO
15
16
17
18
団体名
傾 聴 と 在 宅 支援 の ボ
傾聴と在宅支援のボランティア活動
ランティア・のぼら
ん
那須町更生保護
女性会
地域の高齢者施設での美化清掃活動
田中瑞穂会
19
ひとやすみの会
活動日時
福祉
随時
託児ボランティア、りんどう作業所ボランティア 福祉
(まんまるカフェ)
月2回~3回
なごやかサロンサ なごやかサロン運営サポート
ポーターズ 絆
フラダンス指導、調理指導等
那須町老人会
主な活動領域
主な活動内容
福祉
月 1 回~3 回
火曜・金曜
福祉 環境
年4~5回
高齢者・障害者支援。地域交流の場の運営。
福祉・地域交流
随時
20
21
22
23
町内公共施設の清掃活動、イベントのボランティ 環境
特定非営利活動法
ア
週2回(清掃)
人 栃 木 DARC
(ダルク)
美しい森・豊かな自然を後世に引き継ぐため、森 環境
那須緑農応援隊
づくり活動、遊休農地の整備、自然ふれあい活動
随時
そばの里伊王野愛
町内の高齢者施設で、そば打ちと振るまい
好会
那須町内の美化清掃活動
栃木県シルバー大
※入会条件:県シルバー大学校卒業、那須町在住
学校那須町同窓会
24
自然村夢と花の会
25
伊王野ふれあいル
ーム
26
ネクスコパトロー
ル関東那須事業所
27
那須ヶ原フルート
アンサンブル
28
田 代 地 区 社 協
ふれあいサロン
「炉ばた」
被災地の手伝い
伊王野ふれあいルーム活動
福祉
不定期
福祉・環境・地域活動
不定期
災害支援
不定期
福祉
年10回
地域貢献活動 (松林清掃)
福祉
高齢者・障害者施設でのフルート演奏
福祉
不定期
田代地区ふれあいルーム活動
福祉
毎月第 2・第 4 金曜日
開催
平成 27 年度那須町ボランティアセンター個人登録者の主な活動
平成 28 年 2 月 1 日現在
個人登録者 49 名
主
な 活 動 内 容
高齢者施設のボランティア(調理補助など)
障がい者施設のボランティア(手芸作品作りなど)
農村指導者養成専門学校のボランティア(大工作業など)
学習支援ボランティア(小・中学生対象)
地域清掃ボランティア
楽器演奏のボランティア(フルートなど)
健康づくりのボランティア
ふれあいルーム【サロン】のボランティア(運営など)
その他