案内書 - (一社)七尾労働基準協会

平成 28 年 3 月 1 日
事 業
者
受講希望者
様
(石川労働局長登録教習機関)
(一社)七尾労働基準協会
小型移動式クレーン運転技能講習 開催のご案内
≪資格を取って安心作業!≫
労働安全衛生法では、つり上げ荷重1トン以上 5 トン未満の小型移動式クレーンの
運転業務は、都道府県労働局長の登録を受けた教習機関が行なう技能講習を修了した
者でなければ、事業経営者や労働者などの立場に区別なく、運転操作業務に就くこと
が出来ないことになっております。
つきましては、資格の必要な方は是非ともこの機会に受講願います。
【適用罰則: 労働安全衛生法第109条→6月以下の懲役又は50万円以下の罰金】
自動車整備等による臨時的操作も運転資格が必要です!
※ このご案内は事業の業種からみて必要と思われる事業場にご案内しているものです。
充足されている事業場及び該当されない事業場にはご了承願います。
記
◆積載形移動式クレーン
◆移動式クレーン仕様のユンボやバックホウ
◆トラッククレーンも 4.9 トンまで可
1
実施月日・会場
(学科 2 日・実技 1 日の 3 日間講習です)
◇ 学
科
4月19日(火)
4月20日(水)
◇ 実
2
定
員
吊り上げ能力 5 トン未満です
技
4月24日(日)
50名
9:00~17:15
9:00~18:15
8:00~16:00
ワークパル七尾
【シルバー人材センター】
(七尾市小島町西部1番 3)
カワラ金属㈱
構内駐車場
(七尾市国分町ロ部 1 番地)
※申込み順により定員になり次第締め切らせていただきます。
※申込者数が 20 名未満の場合は延期する場合があります。
3
受講資格
18才
以上の者
4
申込期日
平成 28 年 4 月 8 日(金)まで
5
受講申込み・受講料納入の方法
(1) 受講申込書(様式第 1 号)に、写真(縦 30×横 24mm)を 2 枚添付し、
所要事項を記入し郵送して下さい。
※申込書のみ FAX【0767-52-2427】で提出し、写真は講習初日まででも可です。
〒926-0852
(一社)七尾労働基準協会 七尾市小島町西部 19-2 宛
(2) 受講申し込みを受理した方には、受講票及び受講料の納入案内を FAX 送付します
ので、受講票は受講者に持たせ、受講料は納入案内に記載の期日までに所定の
口座へお納め下さい。
※ 受講料は、講習前日までにキャンセルの申し出があった場合は返金させて頂きます。
6
講習の一部免除について
この講習は 3 日間講習ですが・・・・・・
「A 玉掛け技能講習」
「B 床上操作式クレーン運転技能講習」「C クレーン運転士免許」
ABC いずれかの資格のある方は、
一部免除者となり、次①及び②の免除と割引があります。
①
3.0 日間の講習日のうち、学科の初日の午後(力学+合図)の受講が免除されます。
(3.0 日間講習→2.5 日間講習となります。)
②
受講料金が割引(3,000 円)されます。《7.受講料ご参照》
7 受 講 料
※会員とは(一社)七尾労働基準協会の会員事業場の経営者様及び従業員様です。
区
受講料
消費税
免除なし者
35,000
2,800
無
料
37,800
一部免除者
32,000
2,560
無
料
34,560
免除なし者
35,000
2,800
1,650
39,450
一部免除者
32,000
2,560
1,650
36,210
※助成金コース
免除なし者
37,000
2,960
1,650
41,610
(建設業のみ)
一部免除者
34,000
2,720
1,650
38,370
会
員
非 会 員
分
(円)
テキスト代
合計
※助成金コースは次項 8 をご参照下さい。
8
助成金について(建設業の場合だけです)
この講習会を建設業の雇用保険の適用事業場の被保険者が受講された場合は、次のとおり助成
金が支給されます。
助成金請求用紙等は受講後に申し付け下さい。
建設業種の事業場 建設労働者確保育成助成金の対象となります。
((受講料+税+テキスト)×8 割)+(8,000 円×3 日)≒57,200 円
57,200/1人
の助成金が支給されます。詳しくは、石川労働局
職業安定部職業対策課 ☎076-265-4428 まで
お問い合わせ下さい。
※受講料(受講料 37000 円の場合)等総額で 41,610 円ですが、事業者には 57,200 円支給されます。
※上記の助成金を受ける場合は、「建設労働者確保育成助成金計画届」を最寄りのハローワークに
提出(原則 1 ケ月前まで)する必要があります。
9
その地
留意事項
① この講習は、労働衛生法第 61 条(労働安全衛生規則第 41 条)に定める資格を取得
するための法定講習です。
② この講習会で修了証を取得しますと、全国どこでも小型移動式クレーン(吊り上げ
能力 5t未満)の運転ができる者となります。
③ 初日の学科の受講日には、受講票・筆記具をご持参下さい。実技講習の要領につ
きましては、学科講習時に詳しくご案内します。