7月23日 No3 - 北海道札幌東高等学校

札幌東高等学校
2学年通信 No 3
通巻 19号
平成2 7年7月23日( 木)
積極的な姿勢で夏休みを過ごそう
4月に2年生となり、4か月が過ぎようとしています。授業では新しい科目が加わり、また大半の部活動
では3年生が引退して、2年生が中心の役割を担うようになり、校舎やグランド、体育館から元気な声が
聞こえています。クラス替えが行われましたが、学校祭を通してお互いを知り、クラスの団結も深まった
ことと思います。
2年生になってから4月に担任との個人面談を全員に実施しましたが、その後も随時、面談を継続して
おります。面談を通して、ひとりひとりの進路に対する意識が高まってきており、夏休みを利用して道内
外の大学のオープンキャンパスに行ったり、道教委の主催するメディカルキャンプセミナーや、看護も含
めた医療体験に参加したりなど、進路・受験を視野に入れた積極的な姿勢が見られるようになりました。
2年生のこの時期は、まだ受験や卒業まで遠いように思われますが、見学旅行が終われば高校生活の
半分が過ぎます。受験に関しては、2年生までに国数英の土台を固めるためにも、この夏休みの過ごし
方が鍵を握っています。6日間の講習、各教科からの課題、夏休み明け実力テス
トに向けての勉強など、当然取り組むべきことがありますが、それだけではなく、
弱点分野の克服や得意分野の伸長など、積極的な姿勢でこの夏休みを過ごして
ほしいと願っております。
保護者の皆様には、PTA活動を始め、学年の取組へのご理解ご協力をいただ
き、大変感謝しております。夏休み以降も引き続きよろしくお願いいたします。
(高野 龍彦)
今後の行事予定
7月 24日 ( 金 ) ~ 29日 ( 水 ) 夏 期 講 習
8月 10日 ( 月 )
13: 30~ 生 徒 完 全 下 校 ( 校 内 設 備 点 検 の た め )
17日 ( 月 ) 18日 ( 火 )
校 内 実 力 テ ス ト ( 今 回 か ら 5教 科 )
19日 ( 水 ) 20日 ( 木 )
体育大会
21日 ( 金 )
体育大会予備日
22日 ( 土 )
土 曜 授 業 ( 中 学 生 対 象 学 校 説 明 会 ) SSD
24日 ( 月 ) ~ 28日 ( 金 ) 生 活 指 導 週 間
25日 ( 火 )
スクールカウンセラー来校
29日 ( 土 )
SSD
9月 1日 ( 火 )
冬 季 服 装 準 備 開 始 図 書 館 閉 館 ( ~ 9/11)
7日 ( 月 )
授業アンケート実施
8日 ( 火 ) ~ 11日 ( 金 ) 前 期 期 末 考 査
9日 ( 水 )
2学 年 PTA進 学 ・ 見 学 旅 行 説 明 会
11日 ( 金 )
PTA研 修 旅 行
12日 ( 土 )
SSD
14日 ( 月 )
秋 季 図 書 週 間 ( ~ 9/25)
15日 ( 火 )
スクールカウンセラー来校
16日 ( 水 )
LHR「 先 輩 に 聞 く 」
18日 ( 金 )
秋季避難訓練
19日 ( 土 )
SSD
★★ご協力ありがとうございました
2年生大活躍の学校祭★★
7月2日(木)から3日間にわたって、学校祭が行われました。PTAのバザーなど、たくさ
んの保護者の方にお手伝いいただきました。ありがとうご
ざいました。2年生は、HR発表部門で5組が優勝、1組
が2位となり、3年生をしのぐ活躍でした。今までの東高
祭でのHR発表にはなかった発想と完成度で、大人気のア
トラクションとなったのがその勝因でしょう。総合順位で
も、5組が全24クラス中4位、1組が5位となりました。
入賞できなかったクラスもそれぞれに工夫を凝らし、来年
の取り組みが楽しみな学校祭となりました。普段の授業と
は違った子どもたちの生き生きとした表情に、行事で培わ
れる力の大きさを感じた時間となりました。
陸上部・放送局 全国大会へ
陸上競技の高体連全道大会で2年1組
の村尾宥稀くんが、5000 m競歩で優勝
し、和歌山県で行われるインターハイに
出場します。放送局は4部門で入賞し、
現在東京で行われている全国大会に2年
生も数名参加しています。卓球部や男子
バドミントン部も全道大会へ進みまし
た。フォークソング部は、秋の全道大会
に向けて練習しているところです。
見学旅行に向けて
学年通信見学旅行特集号(7 月 13 日より
随時発行しています)でお知らせしている
ように、10 月 6 日からの見学旅行に向けて
少しずつ準備を始めています。2 日目のク
ラス別研修の企画の中心となる実行委員
を各クラス 2 名ずつ選出し、実行委員長
・副委員長を決めました。夏休みが終わ
ったらクラス内でクラス別研修の研修場
所を 決め、 3・4 日目の 自主研修の班を 決
め、具体的な計画を立て
ていきます。保護者向け
には、9 月 9 日の進学説
明会の中で、見学旅行に
ついても説明する予定で
います。何か気になるこ
とがありましたら遠慮な
くお知らせください。
小論文への取り組み
昨年度より早く小論文へ取り組み始めました。
LHRの時間を使って課題に挑戦し、昨日、業者
に添削してもらうための小論文を書きました。
課題文を要約した上で自分の意見を述べるもの
で、苦労している生徒もいました。夏休みの課
題となっている「新書レポート」(新書を1冊読
んでレポートを書く)への取り組みにつながる
よう指導しています。物事を論理的に考えそれ
を言葉で表現する力を養うために、昨年度同様、
添削された小論文を後期にリライトして、もう
一度業者に添削してもらう予定です。
進路希望状況について
6 月 17 日 に 進 路 希 望 調 査 を 行 い ま し
た。2 年生全員のうち、297 名が国公立大
学 を 志 望 し 、 そ の う ち 北 大 志 望 者 が 185
名でした。また札幌医科大学 14 名、北海
道教育大学 11 名でした。道外では、筑波
大学 8 名、東京工業大学 7 名、東北大学 6
名、東京大学・京都大学・一橋大学・大
阪大学が各 5 名などとなっています。学
部学科を決めている生徒もいますが、ま
だ迷っている生徒も多数います。
夏休みには、医学部医学科志望者が道
教委主催のメディカルキャンプセミナー
に参加したり、看護志望者が看護体験に
参加したりします。個別には、北大以外
のオープンキャンパスに参加する生徒も
います。夏休みを将来について考えるい
い時間にしてほしいと思っています。