生涯学習情報 平成27年度少年の主張胆振地区大会 山美湖にイベントお知らせ用の ディスプレイが寄贈されました! 壮瞥町こぶし会より(母子会)より、イベントお知らせ用ディスプ レイが地域交流センター山美湖に寄贈されました。このディスプレイ によって、皆さんにより見やすく、わかりやすいイベント・利用状況 をお知らせすることができるようになります。これからは、山美湖で 開催されるイベントや毎日の利用状況をこのディスプレイでお知らせ しますので、ご来場の際にはぜひご覧になってください。 壮瞥町こぶし会の皆様、ありがとうございました。 平成27年度 児童生徒芸術鑑賞会 楽しく学ぶ歌舞伎鑑賞教室 ■日 時 ■会 場 ■参 加 費 ■対 象 ■内 容 9月4日㈮13:30〜14:50(途中休憩10分) 壮瞥町地域交流センター山美湖多目的ホール 無料 中学生を対象としていますが、 一般町民の方も大歓迎です。 日本の誇るべき世界遺産である歌舞伎を4部構成で楽しん でいただきます。第1部では、歌舞伎の特徴や約束事、演出などを実演をまじえて わかりやすく解説。第2部では、普段見ることができない役者が舞台にあがるまで、 即ち化粧をして衣装を着付け、かつらを載せるところをご覧いただきます。第3部 では、歌舞伎の動きや効果音など実演を交えて学びます。第4部では、有名な牛若 丸と弁慶の出会いを描いた「五条橋」を鑑賞。長唄三味線の音楽にのせた歌舞伎特 有の立ち廻りが見どころです。 ■お問合せ 教育委員会生涯学習課 ☎66-2131 第5回夜空を見る集いのご案内 壮瞥町の美しい夜空をみんなで眺めましょう! 第5回目は中秋の名月・月面を走る光状を観測します。パズル月球儀の組み立ても行いま す。お誘い合わせの上、みなさんでお越しください。なお、夜間なので児童生徒の参加は保 護者等同伴でお願いいたします。 ■日 時:9月25日㈮、28日㈪ 19:00〜21:00 ■会 場:森と木の里センター ■参加費:無料 ■申 込:教育委員会生涯学習課まで事前にお申し込みください。 (☎66ー2131) − 26 − 7月17日㈮胆振総合振興局を会場に平成27年度少年の主張胆振大会が開催されました。大会では、 胆振管内11市町から各1名ずつ、計11名の中学生が自らの体験をふまえた発表を行いました。どの発 表者も自らの経験や体験に基づいて堂々と発表していましたが、その中で壮瞥町代表の田畑友清くん (久保内中3年)が見事優秀賞を獲得しました。 11名中、男子は田畑くんのみでしたが、昨年ケミヤルヴィ 市を訪問し、ホームステイした際に感じたコミュニケーショ ンの大切さについて、わかりやすく語りかけるような素晴ら しい発表になっていました。 壮瞥町の子どもたちが様々な場面で活躍していることは本 当にうれしいことですね。 ∼壮瞥町山美湖大学について∼ 壮瞥町山美湖大学は原則、65歳以上の方で年度初めに登録された皆さんを対象に実施しています。 月に1回行う学習会については、講演会、体験学習、町外視察研修などバラエティに富んだ内容で参 加者にも好評を得ています。また、学習会とは別に、健康体力の保持・増進を目的として、月に一度 「部活動」を行い、パークゴルフやノルディックウォーキングなどを楽しむ機会も設けています。今後 の主な予定は次のとおりです。9月と11月については、一般町民の方も参加できますので、参加ご希 望の方は電話でお問い合わせください。 ■お 問 合 せ 教育委員会生涯学習課 ☎66-2131 ■ 9月(9/4) :北海道文学館出前講座「宮沢賢治作品の朗読とカンテレ演奏」 ⇒元HBCアナウンサー村井裕子さんによる朗読とあらひろこさんによるカンテレ 演奏会を楽しんでいただきます。 ■10月(10/8):工場見学会「日本製鋼所室蘭製作所」 ⇒普段なかなか見ることのできない工場を見学。 「ものづくり」 について考えます。 ■11月(11/25):映画鑑賞会 ※上映作品は未定です。 お楽しみに! 新たに登録される方、大募集中です! (年度途中の登録も可能です) スポーツの秋 地遊クラブ“ジョイ”イベントのご案内 スポーツの秋!地遊クラブ“ジョイ”のスポーツイベントをご案内します。詳細は学校などを通じ てチラシを配付しますので、お誘いあわせの上たくさんのご参加をお待ちしております。 『ファミリートレイルランニング』 10月11日㈰ オロフレスキー場 各地で人気の山道を走る“トレイルランニング”の体験会。 みんなでスキー場を走りましょう! 『親子体育教室』 10月12日(月・体育の日) 壮瞥中学校体育館 昨年も実施して大好評だった親子体育教室。親子で体力測定などをします。 あなたの体力年齢は…? 【お問い合わせ】 地遊クラブ“ジョイ”クラブマネージャー加藤(☎080-6068-3352) − 27 −
© Copyright 2025 ExpyDoc