ポスター

ドライバの⾏動変容を促す運転⽀援システム
Driver Assistance System to Encourage Drivers’ Behavioral Adaptation for Smart Drive
 前輪横⼒推定値に基づく触⼒覚情報提⽰
 前輪横⼒推定値に⽐例した操舵反⼒トルク提⽰
○ ⾞両状態が物理的限界に近づいていることに気づく
 安全運転評価結果に基づく触⼒覚情報提⽰
車が指令通りに動い
ているから安全だ!
Steering
command
Tra
r  ks 0
Steering wheel
angle 
∝
∝
Reactive torque
Tra based on ap
Vehicle state
(actual ap)
l

安全運転成績の表⽰
(圧雪路の場合)
車が指令通りには動い
ていないから危険な状
況かもしれない?
Steering
command
Tra

r  ks 0
Steering wheel
angle 
l
Target
behavior
T. Hiraoka, et. al.: Steering reactive torque presentation method for a steer-by-wire vehicle -Feedback of a lateral acceleration
at a center of percussion with respect to rear wheels-, Review of Automotive Engineering, Vol.29, No.2, pp.287-294 (2008)
 視覚情報提⽰付加することで,触⼒覚情報
だけでは気づきにくい状態も把握できる
 4指標の点数を視覚情報提⽰
 インターバル成績と通算成績
(3) 減速による対応(指令値=実測値)
80
(2) 摩擦係数が低下
(指令値>実測値)
time [s]
100
80
120
60
60
100
140
40
140
20
160
20
160
180
0
120
0
140
20
160
80
 加速度をベースに無次元化した指標
 前後⽅向のみを対象
IB
IA
ID
⾃動⾞技術会論⽂賞
平岡敏洋, 高田翔太, 川上浩司:自発的な行動変容を促す安全運転評価システム
(第1報)-衝突回避減速度を用いた評価指標の提案-, 自動車技術会論文集,
Vol.44, No.2, pp.665-671 (2013)
 ⽬標値の計算と提⽰
 段階的学習(レベルの変化)
 効果⾳の提⽰
わかりやすい!おもしろい!
⇒ 使いたくなる
⇒ 安全運転がより促される
初期型SDES
ゲームニクス
理論の応⽤
120
40
140
20
160
180
0
(4) 切戻しによる対応
(指令値=実測値)
平岡敏洋, 熊本博光:生態学的マルチモーダルインタフェースを用いた車両状態提示がステアバイワイヤ車両
の運転行動に与える影響, ヒューマンインタフェース学会論文誌, Vol.10, No.4, pp.185-195 (2008)
視聴覚情報フィードバック
 ⾞頭時間情報インタフェース
 現在の⾞頭時間(THW)と⽬標⾞頭時間2秒を表⽰
高次元での
統合を目指す
Smart Drive
⇒ ⾞頭時間2秒=1800[台/h]
⇒ 渋滞が発⽣しない&⼀般道の最⼤交通容量に近い
 視認負荷を考慮した視覚情報提⽰
⇒ ⽬標THWから乖離するにつれて,枠の⾊と太さを変化させる
改良版SDES
⾃動⾞技術会論⽂賞
高田翔太, 平岡敏洋, 野崎敬太, 川上浩司:自発的な行動変容を促す安全運転評価システム(第2報)
-評価システムが運転行動に与える影響-, 自動車技術会論文集, Vol.44, No.2, pp.673-678 (2013)
野崎敬太, 平岡敏洋, 高田翔太, 川上浩司:安全に対する動機づけ向上と行動変容を促す安全運転評価
システム, 計測自動制御学会 システム・情報部門学術講演会2013講演論文集, pp.291-292 (2013)
 エコドライブ⽀援システム
(EDSS: Eco-Driving Support System)
for better QOM
 1分ごとの燃費評価
⇒ 結果期待と効⼒期待
(Quality Of Moving)
 技能や環境に⾒合った⽬標値提⽰
⇒ 達成動機づけ理論
 難易度の設定・表⽰の切替えが可能
○インタフェースを利⽤することで,渋滞の発⽣を抑制し,交通流を円滑化
することをドライビングシミュレータ実験で確認した
○安全性に対する負の影響は殆どない
×⼀部の実験参加者より「視認負荷が⾼く,運転しにくい」という意⾒あり
⇒ 結果の知識 (KR: Knowledge of Results)
質的KRと量的KR
⽬標値
○ ⽬標値を提⽰することで,燃費計
提⽰だけではモチベーションが上
1分前
がらなかったドライバも燃費向上
○ ドライバ⾃らが試⾏錯誤して燃費
達成ランプ
のいい運転法を習得する
平均燃費
1分燃費計
瞬間燃費計
5分前
⽬標THW
=2秒
 運転操作に介⼊することで普段通
りの運転でも燃費が改善するシス
テムを利⽤した場合には,動機づ
けや運転技能が向上しない
達成難易度
橘崇弘, 平岡敏洋, 葛西誠, 松本修一:車頭時間情報インタフェースによる渋滞抑制効果, 第12回ITSシンポジウム2014 (2014)
燃費バー表⽰
(質的KR)
渋滞になりにくい運転
安全運転を促すシステム設計指針
①
②
③
④
⑤
⑥
III. 無理のない加減速 (IA)
IV. 安全な⾞間距離 (ID)
IF
100
60
180
衝突リスクが潜在的な場⾯
180
0
40
○ 安全運転が促される
○ リスク補償⾏動が抑制される
× ⼀部の⼈⇒「わかりにくい」
100
40
120
 ドライバの安全運転成績に
基づいて触⼒覚情報を変化
 安全運転評価システム (SDES: Safe Driving Evaluation System)
○ ドライバ⾃らが無理の無い操作をするようになる
⇒ 結果として,⾞両挙動が安定する
(1) 安定⾛⾏中

(指令値=実測値)
I. 適切な減速 (IF)
II. 後続⾞に配慮した減速 (IB)
早川将史, 平岡敏洋:川上浩司, 安全運転能力に応じた触力覚情報提示による運
転支援システム -ドライバの知覚特性を考慮した触力覚情報提示-, 計測自動制
御学会 システム・情報部門学術講演会2014講演論文集, pp.223-228 (2014)
 前後および横加速度に関する視覚情報提⽰
60
⇒ シート隆起がアクセルオフ
動作を促す
○先⾏⾞の急減速に対する
反応時間の短縮
○煩わしさの抑制
○システムに対する依存を軽減
⇒⽋報時も安全性を確保

80
⇒ 危険な状況が⽣じたときの受動的対応の適切さ
⇒ 危険な状況に対する予防的⾏動の適切さ
Vehicle state
(actual ap)
路⾯状態が変化
(摩擦係数が低下)
衝突リスクが顕在的な場⾯
Actual
behavior
∝
∝
Reactive torque
Tra based on ap
 安全運転評価指標の提案
 潜在的な衝突リスクに基づ
いてシート座⾯を隆起
(乾燥路の場合)

安全運転
触⼒覚情報フィードバック
[平岡12]
安全運転へのインセンティブ
有能感を与える娯楽性
連続かつマルチモーダルな情報提⽰
S-R適合性を満たすUI
直感的なシステムの制御則や仕組み
錯覚による知覚リスク量増加
ゲームニクス理論
①
②
③
④
達成ランプ表⽰
(量的KR)
計測⾃動制御学会論⽂賞(友⽥賞)
平岡敏洋, 西川聖明, 川上浩司, 塩瀬隆之:自発的な省燃費運転行動を促すエコドライブ
支援システム, 計測自動制御学会論文集, Vol.48, No.11, pp.754-763 (2012)
省燃費運転
[サイトウ07]
直感的なUI
マニュアル不要の操作理解
はまる演出と段階的学習効果
ゲームの外部化
⾃⼰決定理論
[Deci04]
[川上09]
下記の欲求を満たすと⾏動の価値が ⼿⾜を動かすといった物理的な操作を伴う,または,
頭を使わないといけないといった認知リソースを割
内在化されて⾃発的な⾏動を⾏う
くといった『⼿間(=不便)』をかけることで得ら
① ⾃律性:⾃分からやる
れる嬉しさや楽しさといった主観的な益,または技
② 有能さ:上⼿にやる
能向上といった客観的な益を不便益という
③ 関係性:ソーシャル性
⾏動変容を効果的に促すための各種理論
Department of Systems Science, Graduate School of Informatics, Kyoto University
不便益
⾃動運転ではなく,ドライバにあえて
操作させる間接型運転⽀援システム
連絡先  E-mail: [email protected](平岡敏洋)