第65回高知県芸術祭共催参加団体 (23行事) 舞踊・ダンス 映画 美術 行事名 主催団体 日程 会場 高知パフォーミング・アーツ・フェスティバル2015 川村美紀子ダンス公演「まぼろしの夜明け」 高知県立美術館 11月22日(日) 高知県立美術館ホール 高知パフォーミング・アーツ・フェスティバル2015 ①カンパニー マリー・シュイナール カンパニー公演「春 の祭典」「アンリ・ミショーのムーヴマン」 ②ソロ公演「イン・ミュージアム」 高知県立美術館 ①10月31日(土) ②11月1日(日) ①高知県立美術館ホール ②高知県立美術館県民 ギャラリー 高知県立美術館秋の定期上映会 「アイドルの時代~女優映画特集」 高知県立美術館 10月24日(土)~10月25日 高知県立美術館ホール (日) 第19回高知県障害者美術展(スピリットアート) 高知県障害者美術展実行委員会 10月9日(金)~10月18日 (日) 高知県立美術館1階第4展 示室 シャガール・コレクション展「悪童たち」 高知県立美術館 9月8日(火)~11月15日 (日) 高知県立美術館第一展示 室 篠山紀信展 写真力 高知県立美術館 11月1日(日)~1月11日 (月・祝) 高知県立美術館 シャガール・コレクション展「ポエム」 高知県立美術館 11月17日(火)~平成28年 高知県立美術館 第一展 1月24日(日) 示室 高知県立美術館 石元泰博・コレクション展 「ビーチ」 高知県立美術館 前期/8月7日(金)~10月 4日(日) 高知県立美術館 2階 石 後期/10月6日(火)~11 元泰博展示室 月29日(日) ありがとう。宮尾登美子さん~88年の生涯を偲んで~ 高知県立文学館 9月19日(土)~11月23日 高知県立文学館2階企画 (月・祝) 展示室 第18回児童生徒文学作品朗読コンクール県審査及び記 念朗読公演会 高知県立文学館 11月8日(日) 高知県立文学館1階ホール 高知県立文学館朗読の会「姉・倉橋由美子と弟・倉橋三郎 高知県立文学館 (仮)」 9月19日(土) 高知県立文学館1階ホール 高知県立文学館朗読の会「宮尾登美子作品を読む(仮)」 高知県立文学館 10月17日(土) 高知県立文学館1階ホール 高知県立文学館朗読の会「植田馨作品を読む(仮)」 高知県立文学館 11月21日(土) 高知県立文学館1階ホール 「倉橋由美子×倉橋三郎姉弟展~心にいつも土佐の風 ~」関連企画 倉橋三郎記念公演とワークショップ「マチ エールと野の花創り」 高知県立文学館 10月10日(土)~10月11日 高知県立文学館1階ホール (日) 文芸 総合文化 企画展 「里帰り!土佐の出土品 -東京国立博物館所蔵 高知県立歴史民俗資料館 品から-」 10月9日(金)~12月6日 (日) 高知県立歴史民俗資料館 「以蔵と半平太 没後150年」展 -龍馬・半平太・以蔵の 目指した世界- 高知県立龍馬記念館 6月27日(土)~10月2日 (金) 高知県立龍馬記念館 企画展2 「発掘調査で明らかになった遺跡展3」 高知城下の遺跡 展 高知県立埋蔵文化財センター 10月13日(火)~12月25日 高知県立埋蔵文化財セン (金) ター 古代ものづくり体験教室(編布づくり、琥珀勾玉づくり) 高知県立埋蔵文化財センター 編布づくり10月31日(土)、 高知県立埋蔵文化財セン 12月5日(土)、琥珀勾玉づ ター くり11月16日(月) Bunkazaidanこどもクラブ 「(仮題)ハッピーハロウィン♪とんがりぼうしをつくろう」 (公財)高知県文化財団総務部 10月10日(土) イオンモール高知1階 セ ントラルコート Bunkazaidanこどもクラブ 「(仮題)クリスマス☆ミニコンサート」 (公財)高知県文化財団総務部 12月5日(土) イオンモール高知1階 セ ントラルコート 「こもれびを食べる動物になろう」 in 香南市立野市東小学校 (公財)高知県文化財団総務部 11月24日(火) 香南市立野市東小学校 「こもれびを食べる動物になろう」 in 高知市立潮江南小学校 (公財)高知県文化財団総務部 11月26日(木) 高知市立潮江南小学校 「高知の秋はこれで決まり!芸術・文学・歴史にふれる財 団バスツアー♪」 (公財)高知県文化財団総務部 9月12日(土) 財団各施設
© Copyright 2025 ExpyDoc