チャレンジ ソリューション 主な特長

Case Study
チャレンジ
帯域や接続の制限を受けず、
複数のエンドポイントと組織を
サポートする拡張性の高いビ
デオ・コラボレーション・ソリュ
ーションの必要性
Vidyoを利用して国際的な遠隔医療教育を実現
日本の九州大学病院では、広大なアジア太平洋地区における医療コミュニティのコミュ
ニケーションやコラボレーションを推進するアジア遠隔医療開発センター (TEMDEC) を
2008年に発足させました。
TEMDECを通じて、医師や学生は新たな医学的知見、治療プロトコルや処置、治療方
法の共有等、研究や研修を継続できるようになりました。医療カンファレンスや研修セッ
ションのビデオ会議や、会議内容の録画、ウェブ配信、再生、閲覧等のテクノロジー・ソリ
ューションを検討した結果、TEMDECが選んだのがVidyoでした。
ソリューション
VidyoPortal™
VidyoDesktop™
VidyoRoom™
VidyoGateway™
VidyoReplay™
主な特長
• 20以上の施設から同時接続
が可能
• インターネットあるいは4Gネッ
トワークでアクセス可能
• 専用機器を使う必要がないた
め低コスト
TEMDECのセンター長で内視鏡外科の医学博士であ
る清水周次准教授は次のように語っています。「Vidyo
を使用することで、多くの医師や学生を日常的につ
なぐことができ、国際教育の効率化や出張時間と費
用の節約に大いに役立っています。TEMDECでは現
在、40カ国を越える267の病院と接続でき、その数はさ
らに増え続けています。 医療スタッフとエンジニアの
信頼性のある堅牢なチームワークに支えられ、世界に
向けて活動を広げています」。
TEMDECは様々な情報や専門知識をやり取りする国
際的な医療コミュニティの中心的存在になっていま
す。同センターではVidyoを使用して、韓国および日
本から接続した医師の方々に外科手術のライブデモ
ンストレーションや肝臓移植のデモンストレーションを
ウェブ配信しました。最近では、Vidyoを利用して、ドイ
ツ、マレーシア、タイ、台湾、韓国、日本、中国などの
国から接続した医師と共にグローバルな内視鏡カンフ
ァレンスを開催しました。
“「オンライン遠隔参加者としてテレビ会議に参加した
医師の方々を対象に聞き取り調査をしたところ、使い
「Vidyoを使用することで多くの医師や学生をつなぐことができ、国際
医療教育の効率化に大いに役立っています。」
「医療コミュニティ全体はもちろん、APAC地域や南
アメリカ等、一般的にはインターネットの接続が悪く、
特別な専門機材にアクセスできない施設には特に
適していると思います」。
世界消化器病学会 (WGO) ではVidyoで接続された
医療研修センターを世界15カ国に設立してオンライ
ン教育を実施する計画をしており、ここでもTEMDEC
の活躍が期待されます。
九州大学病院では独自のDVTSを使用してきました
が、Vidyoに比べ、帯域幅の消費が大きく (>30Mbps)
、接続も通常7カ所までに限られていました。画質と
ストリーミングに関する厳しい性能要求を満たすだ
けでなく、これがシンプルなインターネット接続で実
現でき、より多くの聴衆がルームシステム、ノートパ
ソコン、タブレットやスマートフォン等からも同じよう
にアクセスできる、と清水センター長は述べていま
す。TEMDECではVidyoを使ってオンラインでテレビ
会議や研修の模様を録画しており、今後の利用法を
検討中です。
清水センター長はさらに次のように語りました。「セン
ターではこのモデルを遠隔医療やテレヘルスといっ
た領域に応用する取り組みを始めており、大きな効
果が期待できます。病院等で実際の診察ができない
場合でも、Vidyoを使用して今後遠隔診療に応用で
きる可能性もあります」
TEMDECセンター長、清水周次氏
勝手の良さ、画質、音質の良さでVidyoは非常に高く
評価されています」と、清水センター長は述べました。
www.vidyo.com
電話:
電子メール:
+852 3478 3870
[email protected]
© 2013 Vidyo, Inc. All rights reserved. Vidyo および本書に記述されているその他の商標は、Vidyo, Inc. もしくは各所有者の商標または登録商標です。 仕様は事前の予告なしに変更される場合があります。システムの詳細
は多少異なる場合があります。 Vidyo 製品は、米国ならびにその他の国においてひとつ以上の取得済み特許または出願中特許によって保護されています。 詳細については、www.vidyo.com/patent-notices をご覧ください。
CS-KYUSHU-102013