公開講座 - 調布市文化会館たづくり

募集
ちょうふ
市内・近隣大学等
公開講座
〈受講生募集〉
協力:東京慈恵会医科大学、
国立音楽大学
後援:調布市教育委員会
申 電話、
インターネットでお申し込みください。
※
「市内の方」
には、
市内在住・在勤・在学の方を含みます
※講師プロフィールや内容の詳細は、ホームページをご覧
ください
問 たづくり事業課☎042−441−6150
調布市内や近隣の芸術系大学、
調布市と相互友好協力協定を結んでいる大学
と連携して開講する無料講座です。各大学の専門性を活かした講座を、皆さん
の学習機会や芸術・文化活動をはじめるきっかけとしてご利用ください。
平成27年度参加協力校(予定)
6月 明治大学、昭和音楽大学
10月 桐朋学園大学、城西国際大学
東京慈恵会医科大学 テーマ 健康に役立つ最新医療 −予防と治療−
7月 東京慈恵会医科大学、
国立音楽大学
11月 桐朋学園芸術短期大学、
白百合女子大学
国立音楽大学
9月 電気通信大学、
ルーテル学院大学
12月 東京外国語大学、
日本映画大学
テーマ オペラにおけるエキゾティシズム
慈恵医大 ②
国立音大 ②
「認知症患者さんの歩き方について −ボケず、転ばず、元気に長生きするために−」 「プッチーニの
『トゥーランドット』
と西からみた東洋」
認知症患者さんの歩き方には、様々な情報 日 7/23
(木)
19:00∼
が含まれています。歩き方を通して、より早 講 石井卓也
(附属第三病院 脳神経外科 医師)
所 映像シアター
期に認知症に気づき、転倒
(たづくり8階)
定100人
を予防することが、元気で
(先着申込順)
長生きすることにつなが
〈申込開始日〉
市内の方 受付中
ります。
市外の方 7/9
(木)
9:00∼
いし い たく や
ちょうふ
やさしい能楽入門
市民カレッジ
「誰も寝てはならぬ」でよく知られるこの 日 7/17
(金)
19:00∼
オペラは、伝説上の中国を舞台としていま 講 安川智子
(非常勤講師)
所 映像シアター
す。名作の秘密を原作、
(たづくり8階)
定100人
台本、
音楽、
演出から解き
(先着申込順)
明かします。
〈申込開始日〉
市内の方 受付中
市外の方 受付中
やすかわとも こ
9/16
(水)にくすのきホールで実施する能楽公演にあわせて開講します。能・狂言の歴史や代表的な演目の解説のほか、
実演や体験もあります!
※能楽公演の詳細は4面をご覧ください ※Aコースの9/2・9とBコースの9/2は、
おおむね同一内容を実施します
カレッジ No.24
カレッジ No.25
やさしい能楽入門
〈Aコース〉
やさしい能楽入門
〈Bコース〉
日 水曜日
(3回)
9/2・9 14:00∼16:00 日 水曜日
(2回)
9/2 19:00∼21:00
9/16 15:10∼17:00
9/9 19:00∼20:30
※最終回は楽器の実演・体験、
公演バックステージツアーを予定しています
※最終回は能の動きや能面の解説のほか、
謡の実演・体験を予定しています
所1001学習室
(たづくり10階)
ほか
所 映像シアター
(たづくり8階)
すず き たかとし
講 鈴木隆敏
(慶應義塾大学大学院アートマネジメント分野前講師) 講 鈴木隆敏
(慶應義塾大学大学院アートマネジメント分野前講師)
おおくらけい の すけ
「クレオパトラとエジプトの王妃展」
関連文化講演会参加者募集
問 たづくり事業課☎042−441−6150
問 たづくり事業課☎042−441−6150
東京国立博物館平成館で9/23
(祝)まで開催される、
「クレオパトラとエジプトの王妃展」
に関連した講演会です。
日 8/17
(月)
14:00∼15:40
所 くすのきホール
(たづくり2階)
講 近藤二郎
(早稲田大学文学学術院教授、
同大学エジプト
学研究所所長)
定 500人 締 7/31
(金)
(必着)
申 往復はがき
(たづくり事業課
「共催講演会P」係あて)
でお申
し込みください。
や ま な か が しょう
大倉慶乃助
(能楽師:大倉流大鼓方)
山中
定 40人 費 3,700円 締 7/24
(金)
必着
牙晶
(能楽師:観世流シテ方)
入のうえ、
たづくり1階の市民カレッジ申込ポストに投函)
にてお申し込みください。
※申込多数の場合は、
市内
(在住・在勤・在学)
の方、
当該講座を初めて受講する方を優先して抽選します ※ No.24・25は両方申し込むことができます
様々な技能や専門知識をお持ちの市民の方を講師に迎えて講座を開講します。
美術史や音楽史の講義、伝統芸能・美術工芸の実技を学ぶ講座など、芸術・文化の分野で
「教え
る」
力を活かしたい方のご応募をお待ちしています。
〈開講期間〉
平成28年度ちょうふ市民カレッジ
(2016年4月開講もしくは10月開講)
の2期分 締 8/15
(土)
必着
申 グリーンホール、
たづくりなどの市施設で配布する「ちょうふ市民カレッジ市民講師募集案内」中面の応募用紙に講座内容やプロフィールなどをご記
入のうえ、
〒182−0026 小島町2−33−1たづくり事業課「市民講師」
係まで郵送してください。 ※募集案内はホームページからもダウンロードできます
申込方法
1.はがき申込み 【記載する内容】①事業名・講座名 ②氏名
(フリガナ)③〒住所 ④電話番号
(連絡がつきやすい番号)
⑤年齢
(学年)⑥市外在住で市内在勤・在学の場合は勤務先名または学校名とその所在地
【申込先】〒182−0026 調布市小島町2−33−1 たづくり事業課
「○○○」
係
2.インターネット申込み ホームページの入力フォームから必要事項を入力してください。
3.電話申込み 各事業の問合せ先にご連絡ください。
※申込みは一事業・講座につき、
一人1通のみです。重複申込みは無効です
※当選の権利は第三者に譲渡できません
陶芸施釉・焼成 作品受付
問 たづくり事業課
☎042−441−6150
問 グリーンホール事業課☎042−481−7611
いいもりたい じ ろう
飯守泰次郎の指揮で「歓喜の歌」
(ベートーヴェン 交響曲第9番より)と「わがまち調布」を一緒
に歌っていただける合唱メンバーを募集します。
公演内容 日 2016年1/16
(土)
14:00 所 グリーンホール大ホール
(本番) 演 飯守泰次郎
(指揮)
徳永二男
(ヴァイオリン)
桐朋学園オーケストラ ほか
【曲目】
交響曲第9番「合唱付」
から第4楽章/ベートーヴェン ほか
お
聴講者には同展の招待券をお一人様1枚プレゼント!
クレオパトラと
mo
エジプトの王妃展
Me
クレオパトラに代表される古代エジプトの
王妃や女王たちをテーマにした展覧会です。
「絶世の美女」として語り継がれるクレオパ
トラ、女王として君臨したハトシェプストな
ど、時に大きな政治的・宗教的な役割をも果た
した古代エジプトの女性たち。世界各地の名
だたる美術館や博物館から古代エジプト選り
すぐりの作品を集め、彼女たちの魅力をたっぷ
りと紹介します。
《クレオパトラ》
プトレマイオス朝時代
(前1世紀前半)
トリノ古代博物館蔵
ⒸArchivio Soprintendenza per i
Beni Archeologici del Piemonte e
del Museo Antichità Egizie
保育サービス
対 生後6か月以上の未就学児 費1人1回1,
000円
申 パソナフォスター☎0120−837−294
(祝日を除く月曜∼金曜 9:00∼18:00)
へ
※要事前申込み、
定員あり
締 各講座実施の1週間前
第九とみんなで
「わが町調布」
合唱参加者募集
と く な が つ ぎ
※申込多数の場合は、
市内
(在住・在勤・在学)
の方を優先して抽選します
※当落の結果は返信用はがきでお知らせします ※手話通訳つき
共催:NHK
定 40人 費 2,800円 締 7/24
(金)
必着
申 通常はがき(たづくり事業課「市民カレッジP」
係あて)
、インターネットまたは、ご来館
(所定の申込用紙に必要事項を記
市民講師
募集
こんどう じ ろう
と う ほ う が く え ん
募集要項
【応募資格】
合唱経験があり、
概ね全日程に参加可能な中学生以上の方
※作品を10点以上持ち込む場合は事前
にご連絡ください
※案内チラシは、たづくり7階ほかで配
布中
受付:9/4
(金)
∼6
(日)
返却:10/9
(金)
∼11
(日)
※公演前日の練習および本番は必ず参加してください
【練習日】
9/8
(火)
・25
(金)
・30
(水)
、
10/6
(火)
・16
(金)
・27
(火)
、
11/10
(火)
・17
(火)
、
12/1
(火)
・8
(火)
・15
(火)
、
2016年1/13
(水)
・15
(金)
18:30∼21:00
(予定)
【
、ゲネプロ】
16
(土)
午前中
たに しげ き
講 谷 茂樹
(桐朋学園大学教授)
所 グリーンホール、
たづくり
定100人程度
(混声四部:ソプラノ、
アルト、
テノール、
バス)
陶芸を行う個人またはサーク
ルの方が制作した陶芸作品をお
預りして、素焼き・施釉・本焼きを
行います。
飯守泰次郎
Ⓒ武藤章
※申込多数の場合は、
市内
(在住・在勤・在学)
の方を優先して抽選します
締 7/31
(金)
必着 費 5,
000円 ※別途楽譜代実費
申 グリーンホール、たづくりなどの市施設で配布する参加申込書に必要事項をご記入のうえ、
FAX
(042−484−3009)
、
郵送
(〒182-0026 調布市小島町2−47−1グリーンホール事業課
「
『第
九』
合唱」
係あて)
または、
グリーンホールご来館にてお申し込みください。
※いずれも9:00∼12:00、
13:00∼17:00
所 財団管理事務室前
(たづくり7階)
絵付:9/25
(金)※希望者のみ
※集合時間13:30
(ご希望の方は、
受付時にお申し込みください)
所 第2創作室
(たづくり11階)
19th CHOFU SHORT FILM
COMPETITION 作品募集
問 コミュニケーション課コミュニティ振興係☎042−441−6171
〈自主制作ベースで作ら
れた30分以内の短編映画〉
を募集します。長編映画と
同じ 手 法 やリズ ム で は な
く、短編ならではの凝縮感
と切れ味のある作品を求め 第18回グランプリ
「返事をする;繰り返す 繰り返した;消す;
ています。ジャンル、テーマ 特に好き 特に好きじゃなくなった。」
は自由です。入賞・入選作品 大内里絵子
は、
3月に調布市せんがわ劇場で上映します。
対 2012年以降に自主制作された上映時間30分以内の映
画作品
費1作品につき1,
000円
申 7月中旬頃に公開予定のホームページまたはグリーン
ホール、たづくりなどの市施設で配布する募集チラシを
ご覧ください。
応募受付期間:8/1
(土)
∼9/30
(水)
必着
賞:グランプリ1点
(賞金100,
000円)
奨励賞3点
(賞金各20,000円)
凡 例 問 …問合せ先 時 …時間 日 …日時
(期間)
所 …会場・場所 対 …対象 講 …講師 監 …監督 演 …出演 定 …定員 費 …費用 締 …締切 申 …申込み方法 持 …持ち物 料金の表記がない催しは、無料で参加できます