今月のつどいのひろば 平成27年 11月の予定 〒930-0262 立山町蔵本新387-52 ☎ 076-463-0622 FAX 076-463-0602 開館時間 10:00~17:00 休館日 年末年始 バリアフリー化のための改修工事が始まって以来、近隣の皆さま、ご 利用の皆さまには騒音等ご迷惑をおかけしています。工事は順調に進んで おり、11月末日には終わる見通しとなっていますので、ご理解をお願い いたします。 さて、センターでは、子育て親子を対象としてふれあい遊びや集団遊び を通じて交流できる「つどいの広場」を開催しています。また、11月は 「お母さんのためのリラックス講座」「ママの就活プロジェクト」等、お 母さん対象の講座も予定していますので関心のある方は、センターへお問 い合わせください。 「バルーンアート♪」 ちびっこたちは、先生の手から次々に作り出される弓矢やキリン、 ウサギ、ドラえもんなどのバルーンアートを不思議そうに眺めたり、 手に取って遊んだりしていました。 日 曜日 ひろば 1 日 なかよしひろば 2 月 なかよしひろば 3 火 なかよしひろば 4 水 赤ちゃん広場 5 木 お話広場 6 金 なかよしひろば 7 土 キッズクラブ 8 日 なかよしひろば 9 月 なかよしひろば 10 火 ちびっこ広場 11 水 赤ちゃん広場 12 木 ママの就活プロジェクト 13 金 なかよしひろば 14 土 キッズクラブ 15 日 なかよしひろば 16 月 えいごであそぼう(2nd) 17 火 ちびっこ広場 18 水 お母さんのためのリラックス講座 19 木 お話広場 20 金 なかよしひろば 21 土 キッズクラブ 22 日 なかよしひろば 23 月 なかよしひろば 24 火 ちびっこ広場 25 水 赤ちゃん広場 26 木 お話広場 27 金 なかよしひろば 28 土 キッズクラブ(お茶会) 29 日 なかよしひろば 30 月 なかよしひろば 【ちびっこ広場 】 10日(火) りんご園・アルペン村へいきます。 雨天の場合は、カスタネット作りをします。 17日(火) 子育て相談日。タオルで遊ぼう。 タオル1本持参してください。 24日(火) 親子ふれあい体操 みんな待ってます! 【赤ちゃん広場】 4日(水)・11日(水)・25日(水) 毎週水曜日(祝日除く)赤ちゃん広場では、ミュージック・ケアを 取り入れて、手遊びやふれあい遊びを行っています。是非、一度ご参 加ください。 18日(水)は、「お母さんのためのリラックス講座」開催のため、赤 ちゃん広場はお休みとなります。但し、部屋や遊戯室で自由に遊んで もらうことは可能です。 【お話広場】 今月のお話広場のテーマです。 5日(木) 秋の食べ物なあに 12日(木) ママの就活プロジェクト(お話広場はお休みです) 19日(木) お弁当箱 26日(木) 不思議なポケット *読んでもらいたい大好きな絵本のリクエストお待ちしてます! 【キッズクラブ】(毎週土曜日 午前10:30~) 卓球、ゲームなどをして遊びましょう! 28日は『おもてなしのお茶会』午前10:30~11:30 【えいごであそぼう】(全3回) 予約制 午前10:30~11:00 英語の歌で体をうごかしたり、手あそびをして一緒にたのしみま しょう! 2nd : 11月16日(月)えいごでからだ 3rd : 12月14日(月)えいごでいろ など ☆立山町放課後児童クラブ☆ 立山町放課後児童クラブでは、平成28年度の利用児童の申込 受付を開始します。新規申込希望の方は当センターにお問い合わ せください。 申込受付期間は 11月9日(月)~11月20日(金)です。 立山子育て支援センター ホームページ http://www.tateyama-kosodate.jp/
© Copyright 2025 ExpyDoc