Document

学校だより
こだま
H27.1.30
高瀬小学校
NO.10
1月8日から3学期が始まりました。早いもので明日で1月
も終わりになります。毎日寒い日が続いていますが、子どもた
ちはみな元気に活動しています。ご家庭でも健康管理にご配慮いただきありがたく思っています。
寒さ厳しい中でも、一日一日、日が長くなり、日差しに温かさを感じる時もあります。春は近くまで
迫ってきています。3学期残り32日。皆が元気に笑顔で過ごせるようにしていきたいと思います。
「 笑 顔 と お も い や り 」
~3学期スタート~
1月8日の始業式では、1年生が今年の目当てを元気に発表してくれました。学校では児童会テーマ
「笑顔とおもいやり」をもう一度皆で確認し、大事に取り組んでいます。
〈三学期始業式
「校長先生のおはなし」より〉
全員がそろいましたので新年のあいさつをしましょう。
新年 あけましておめでとうございます。今年も宜しくお願いします。
新しい年を迎え皆さんは、どんなことを挑戦しようと決めたでしょうか。
今年は羊年です。六年生の年でもあります。羊年のみなさんは、優しく
て親切。正義の味方。忍耐強く努力して勉強するので偉い人になります。いいですね。
いよいよ三学期の始まりです。めり・はり。めり「休み中は遊びましたか。」はり「今日から
学校で勉強です。
」がんばりましょう。
三学期にどのクラスでも実践してもらいたいことです。それは、児童会のテーマになってい
る「笑顔と思いやり」です。
一つお話をしましょう。「ドラえもん」から「思いやりってなんだろう」というお話です。の
び太君としずかちゃんの結婚です。
みんなも知っているとおり、のび太くんとしずかちゃんは大人になってから結婚をします。
でも、子どもの時、のび太くんは、本当にしずかちゃんと結婚できるか心配で、ドラえもんに
お願いしてタイムマシンで未来を見に行きます。そして、こっそり見たのは、結婚式の前の日、
しずかちゃんがパパと話しているところでした。
「パパ、わたし、のび太君と結婚してうまくやっていけるか心配なの。」
その時、しずかちゃんのパパはこう言いました。
「大丈夫だ。のび太君はとてもいい青年だよ。思いやりがある。『友達の幸せを願い、いつも喜
ばせごっこをやっているよ。
』そして、
『友達が悲しいときは、いっしょになって涙を流し悲
しんでいるよ。
』人間にとって一番大切なことは、相手のことを思うことなんだ。言葉で言う
と『思いやり』なんだ。」
「しずかは、一生のび太くんから喜ばせごっこをしてもらえる。だから、しずかものび太君を
喜ばせてあげなさい。そうすると、思いやりい
っぱい笑顔いっぱいの家族になるよ。
」
パパはやさしく言ってくれました。
「思いやりって、
『喜ばせごっこ』をすることによ
って生まれるんだ」と、しずかさんは思いました。
校長先生は、長い箸のことを思い浮かべました。
「はい。どうぞ。
」これが大切だと思いました。み
なさんは、どうすれば思いやりが生まれるかわか
りますか。クラスでも考えてみましょう。
三学期は、48日と短いですが、3月18日の
卒業式を「笑顔」で迎えられるように、高瀬小学
校全員でがんばっていきましょう。校長先生もが
んばります。
ウインタースポーツを楽しむ! ~そり・スケート・スキー教室~
1月14日(水)、1年生は望月少年自然の家でそり教室、2.3年生は風越公園野外スケート場でス
ケート教室、4.5.6年生はスキーガーデンパラダでスキー教室と、それぞれ冬のスポーツ教室を行
いました。天候にも恵まれ、どの会場も予定通りに進められ、子どもたちはたくさん体を動かし、楽し
く活動ができました。2.3年生は今年初めて、軽井沢まで出かけていきました。思ったよりも時間が
かからずに行き来ができ、ほぼ貸し切り状態のリンクで、たくさん滑ってくることができました。最初
は、壁や補助具につかまっていた子どもたちも、終わりの方では
一人でどんどん滑れるようになり、子どもたちの上達の早さに驚
かされました。
寒さに負けずに雪や氷に親しみ体を鍛えていくことは素晴らし
いことです。冬のスポーツは長野県の文化の一つともいえます。
それぞれの教室は、長野県に、佐久に生まれ育った子どもたちが
是非体験をしておきたい大切な活動だと思います。
引き続きインフルエンザにご注意を!
1月21日に県から「インフルエンザ警報」が発令されました。現在学校では、インフルエンザによ
る欠席者はいませんが、油断大敵です。今後も引き続き、ご家庭でも予防にご配意ください。
①ゴーガーうがい・手洗い
②マスクの着用(常に2.3枚ランドセルにマスクを入れて下さい)
③早寝早起き
④具合の悪いときには無理をさせない
今後の流行によっては、下校時刻の変更や学級閉鎖等も考えられます。急な対応で、ご家庭の皆様
方にもご迷惑をおかけすることもあるかと思います。また休日でも、インフルエンザの診断を受けた
場合は、担任へ連絡をお願いします。
子どもたちの健康を守るためにご理解ご協力をお願いいたします。
2月の行事予定
2/3(火)
5(木)
6(金)
8( )
9(月)
10(火)
12(木)
13(金)
14(
)
児童会21(後期最終回)
貯金日
ALT33
立会演説会 児童会役員選挙
参観日・学級PTA懇談会〔1・2年〕
アンサンブル交歓会
校外学習〔ひまわり〕
図書返却(~13日)
参観日・学級PTA懇談会〔3・4年〕
児童会選挙開票結果発表
ALT34
参観日・学級PTA懇談会〔5・6年〕
学校評議員会
親子読書の日
佐久市児童生徒美術展~2/22
17(火)
18(水)
19(木)
20(金)
21( )
23(月)
24(火)
25(水)
26(木)
27(金)
児童総会 身体測定〔5.6年〕
校長講話 身体測定〔4年〕
ALT35
来入児1日入学・保護者会
みどりの教室〔4年〕
身体測定〔1.2年、ひまわり・さくら〕
親子読書の日 管楽器クラブ練習
夏日課開始(下校16:15に)
ありがとうコンサート(管楽器)
身体測定〔3・4年〕
身体測定〔2年〕 ALT36
支部児童会
中学校長講話〔6年〕
空間放射線量測定結果
測定場所
測定日時
高瀬小学校校庭
1/15(水) 13:30
※
参考
天
気
曇り
測定高さ
地上 5cm
地上50cm
長野県における過去の平常値
空間放射線量
先 月
今 月
0.04μSv/h
0.03μSv/h
0.04μSv/h
0.03μSv/h
[平均値0.038 最小値0.030
最高値0.097]