ドコモ・ヘルスケアの沿革 ■2012年 7月2日 NTTドコモとオムロン ヘルスケアが「ドコモ・ヘルスケア」を設立 ■2013年 4月1日 健康プラットフォーム「WM(わたしムーヴ)」の提供開始 6月1日 「カラダのキモチ」の提供開始 12月18日 「からだの時計」の提供開始 ■2014年 1月29日 「ムーヴバンド1」を発売開始 3月26日 無料育児記録アプリ「育ログ WM」を提供開始 6月11日 「ムーヴバンド2」を発売開始 12月18日 ムーヴバンド2プロモーション動画「相撲ロックバンド」を Youtubeに公開(公開後45日で再生回数100万件突破) ■2015年 1月3日 「からだの時計」の契約件数が100万を突破 3月13日 「ムーヴバンド2」AneCanコラボの新色ピンクを発売 3月7日 乳幼児ママ向け無料アプリ「予防接種スケジューラー」が 50万ダウンロード突破 3月19日 ドコモ・ヘルスケアによる女性の健康管理支援の取組について発表 3月30日 「体内時計の日(3月31日)」にあわせ、 みんなの「からだデータ」白書2015を公開 5月1日 基礎体温計測の啓発活動「めざめ体温習慣」を開始
© Copyright 2025 ExpyDoc