うどん ルーツサミット& 奈良食文化祭 うどん ルーツサミット& 奈良食

和食文化の基礎の多くが発祥の地とされる古都奈良。
手延べ素麺の元祖である索餅(さくべい)の他に
うどんの元祖餺飥(はくたく)も!?ご一緒に麺のツールを旅しませんか?
う
うどん
どん
ルーツサミット&
奈良食文化祭
麺のルーツは奈良にあり
2015年
9月19日(土) ⇨23日(水・祝)
時 間/10:00∼18:00
会 場/なら100年会館(中ホール・時の広場)
奈良市総合観光案内所
うどんルーツサミット 9月19日(土)
なら100年会館 中ホール
●「ハクタク女の舞」の再現(天平楽座)10 :30∼12:00
●古流 包丁式 (奈良白鹿荘 料理長 竹内 智志氏)12:15∼13:00
●シンポジウム「うどんのルーツを考える」
(裏面)
13:00∼16:00
抽選
100名
参加者特典付
なら100年会館 時の広場
●春日ハクタクうどん試食 15:00∼18:00
●奈良食文化祭 和食のルーツを食べ尽くす ! 10:00∼18:00
(一部 奈良市総合観光案内所 にて出店)
奈良食文化祭 9月20日(日)∼23日(水・祝)
奈良市総合案内所
●春日ハクタクうどん試食 15:00∼18:00
●奈良食文化祭 和食のルーツを食べ尽くす ! 10:00∼18:00
無料試食券と
特別プレゼント
(お持ち帰り用春日餺飥うどん)
奈良食文化祭出店内容
古代豆腐・奈良の雑煮【きな粉雑煮】
・ 饅頭【天皇の愛した饅頭】
・清酒発祥の地の菩提酛飲み比べ・
ならB級グルメチャンピオン 食べ比べ・三輪素麺【流しそうめん】
・奈良野菜【丸ナスステーキ】
・大和かしわ【大和肉鶏】
・
しきしき【昔のお菓子】
・柿の葉寿司・ 大和茶・カキ氷 その他
●主催 ●共催 ●協力 ●後援 奈良グルメフェア実行委員会、特定非営利活動法人 奈良の食文化研究会 ●特別協力 春日大社第六十次式年造替記念奉祝行事実行委員会
奈良市飲食店組合、奈良県菩提酛による清酒製造研究会、ヘルスチーム菜良、奈良県三輪素麺工業協同組合、奈良県三輪素麺販売協議会、
奈良県4hクラブ連絡協議会、一般社団法人地域の未来創造機構、 特定非営利活動法人Operation Smile
奈良県飲食生活衛生同業組合, 公益社団法人 奈良県食品衛生協会、
JAならけん、市民生協ならコープ 農林水産省近畿農政局 、奈良県、奈良市、奈良市観光協会
うどんルーツサミット参加者募集
/ 2015年
日 時/
9月19日(土)12:00∼16:00
場 所/なら100年会 館 中ホール
●「ハクタク女の舞」
・
「古流 包丁式」 (12:00∼)
●シンポジウム「うどんのルーツを考える」
(13:00∼)
抽選
100名
参加者特典付
◆基調講演/「日本の麺のルーツを探る」 奥村 彪生(伝承料理研究家) ◆講 演/「春日大社と餺飥うどん」 花山院 弘匡(春日大社・宮司) ◆講 演/「麺のグローバル化」 筒井 之隆(安藤百福記念館・館長)
◆講 演/「讃岐うどんの魅力」 吉原 良一(讃岐 吉原食糧(株)
・社長)
◆コメント/「日本各地のうどん達」 瀧川 潔(奈良の食文化研究会・理事長)
◆コメント/「奈良とそうめん」 山本 太治(三輪そうめん山本・社長)
◆コーディネーター/的場 輝佳(奈良女子大学・名誉教授)
申込方法
包丁式(高円御流)とは
必要事項をご記入の上、
メールかFaxでお申し込みください。
●必要事項 参加者氏名(4名まで)
/参加者年齢/住所/連絡先(TEL or FAX or Mail)
●応募締切 2015 年 8月20日(木)
(定員に達し次第、締め切らせていただきます。)
●定員 先着100名
●費用
無料
●特典
古流 包丁式 ハクタクの舞 うどんルーツ・サミット 傍聴・参加
試食券(春日餺飥うどん・春日餺飥うどん花林糖・焼き素麺)
特別プレゼント (お持ち帰り用春日餺飥うどん)
●申込先
FAX .0742- 36-5567 E- mail/[email protected]
先着順で受付。発表はメール又は、FAXでお知らせ致します。
●問い合わせ 奈良の食文化研究会
TEL . 0742-33-3939 E- mail/[email protected]
高円会は、庖丁式を通じて奈良県高円
の地に伝統文化の華を咲かせんと日夜
努力をしています。
平安の昔、料理の研究家としてその道
の造詣に深く、そして自ら庖丁をとって
も当代随一の誉れすらあった藤原朝臣
山蔭政朝卿は、いろいろと苦心の末、爼
板庖丁捌きの掟として「庖丁儀式」の作
法を決められました。右手に庖丁、左手
に爼箸を持ち、爼板の上に据え置かれ
た料理材料には決して素手をふれるこ
となく、自身の六根清浄を念じ、天下泰
平、五穀豊穣を祈願しつつ、庖丁の錆に
なるすべての料理材料の生命に捧げる
感謝の意を一刀一礼の作法にのっとっ
て料理する式を完成させました。
うどんルーツサミット 応募用紙
下記の応募用紙に必要事項を記載し、
FAXもしくはメールでご応募ください。
収集した個人情報は、
本事業及び関連事務にのみ使用し、
それ以外の目的に使用することはありません。
※は必須事項です。
代表者名
(※)
年齢(※)
参加者名1
年齢
参加者名2
年齢
参加者名3
年齢
FAX番号(FAXでの連絡希望の方のみ)
代表者連絡先
(※)
− −
− −
Mailアドレス
(※連絡先がFAXの方は記載なしでも可)
@
代表者住所
(※)
〒 −