発行: 『里親支援なら』 季刊誌 奈良県里親支援専門相談員連絡会 (平成27年5月)No.4 青葉若葉の美しい季節になりました。皆様いかがお過ごし でしょうか。里親支援専門相談員が奈良県に配置されて3年 目になりました!今年度もより一層、里親の方々、各関係機 関の方々と共に、里親支援活動に尽力したいと思っておりま す! よろしくお願いします m(__)m おしゃべり広場に、ほっと一息つきにお越しください。 今年度も変わらず、里親さん同士の情報交換会の場として、 「おしゃべり広場」 を月に一回ずつ、飛鳥学院と天理養徳院で開催させて頂きます。これまでは平 日のみの開催でしたが、お仕事をされている里母さん、里父さんにも参加いた だきたいと思い、今年度は年に2回ですが、土曜日の開催を企画しました。是 非たくさんの参加をお待ちしています。 天理養徳院 6/20(土) 飛鳥学院 10/31(土) 施設と里親の協働を目指す冊子 里親支援なら 一生懸命頑張ります! よろしくお願いします! 所属:児童養護施設 飛鳥学院 里親支援専門相談員 所属 氏名:網島 由香(あみじま ゆか) 氏名 年齢:25歳 年齢 資格:社会福祉士、精神保健福祉士 資格 普通運転免許 一言:里親支援専門員として今年で 3 年目となりました。少しでも皆さんのお役に立 一言 てるよう、一生懸命取り組んで参りたいと思っております。皆さんのご意見を 参考にさせていただきながら活動していこうと思っておりますので、色々と教 えていただけると嬉しいです。今後ともよろしくお願いします。 所属:児童養護施設 天理養徳院 里親支援専門相談員 所属 氏名:阪口 美和(さかぐち みわ) 氏名 年齢:32歳 年齢 資格:社会福祉主事、普通運転免許 資格 一言: 一言:今年で2年目になりました。里親さんとお話をする中で、改めて 親とは何か、子育てとは何かを考えさせられることが多くありました。関係機 関や里親さん方の協力のもと、一つのチームとして頑張っていけたらと思って います。よろしくお願いします。 所属:児童家庭支援センターてんり 相談員 所属 氏名:大江 あかり(おおえ あかり) 氏名 年齢:23歳 年齢 資格:普通運転免許 資格 一言:今年度より、 児童家庭支援センターてんりの相談員となりました。 一言 前年度は、天理養徳院で幼児ホームの担当指導員をしていました。新しい環境 で、学ばせてもらうことばかりですが、里親さんの姿を見ながら、施設での経 験も活かしながら、子どもたちや里親さんの力に少しでもなれるよう頑張って いきたいと思います。よろしくお願いします。 編集後記 季刊誌「里親支援なら」をお読みいただき、ありがとうございます。現在、全 国には 325 名の里親支援専門相談員が活躍されています。兵庫や三重、滋賀の 相談員さんとも話をする機会があり、それぞれの地域で違いはある ものの、工夫された取り組みがたくさんありました。他県の相談員 とも情報交換を行いながら、奈良県の里親支援がより一層充実して いくように努めたいと思います。 5 月 10 日は母の日ですね。毎日ありがとうございます(^-^)。 施設と里親の協働を目指す冊子 里親支援なら 里 相談員: ○ 「ありがとうございます。委託前や、養子縁組成立前の里親さんにと っても、先輩方のお話が聞けるのはとても心強いですよね!大先輩の 参加も是非お待ちしてます!!」 子どもが就学前ということもあり、日中、 子どもと 2 人でいることが多いので、月に 1 度ですが、息抜きの場になります。 里 相談員: 「たくさんのご意見、本当にありがとうございます。里親さん同士で ○ 気軽に相談ができたり、ほっと一息着けたり。そのような場になれば といつも思っています。プチ勉強会や、里親子交流会など私たちも試 行錯誤しながら素敵なサロンが開催できればと思っています。是非、 たくさんの里親さんに参加いただき、より充実したものになればと思 います。よろしくお願いします(^^)」 その他の活動 里親認定前研修・更新研修への参加及び実習の受け入れ、里親さん宅への家庭訪問、 委託里子との面会、入所児童の週末里親の調整、入所児童の里親制度利用検討、 子ども家庭相談センターと里親さんとの情報交換会への出席、里親ネットなら会議への出席、 啓発活動への参加、里親制度についての施設内研修 -・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・- ○連絡先○ 社会福祉法人 天理 児童養護施設 天理養徳院(阪口) 〒632-0018 天理市別所町715番地3 TEL 0743-62-0371 FAX 0743-63-5381 メール [email protected] 施設と里親の協働を目指す冊子 社会福祉法人 飛鳥学院 児童家庭支援センター あすか(網島) 〒633-0053 桜井市谷265番地4 TEL 0744-44-5800 FAX 0744-44-5811 メール [email protected] 里親支援なら 突撃インタビュー!してみました。 おしゃべり広場にお越しいただいた里親さんに、おしゃべり広場 についてお話を伺ってみました。 里 相談員: ○ 「おしゃべり広場に初めて来ていただきましたが、 どうでしたか?」 里親登録前でしたが、実際に里親をされて いる先輩方のお話を伺うことで、里親のイメー ジが湧きました! 里 相談員: ○ 「なるほど~。登録前でも、施設実習を終えた頃に一度来ていただく と、より里親さんのイメージが膨らむかもしれませんね」 里親について、周りに気楽に相談できる人が いないし、なかなか誰にでも話せる内容ではな いので、そういったことを話せる場があって、助 かっています。 特に里子を預かっている最中、おしゃべり広場 や家庭訪問、電話を通して相談に乗ってもらえ て、本当に助かったわ。 里 相談員: ○ 「そう言っていただけると本当にありがたいですね。おしゃべり広場 をさせて頂いていて良かったと思わせてもらいます。」 私も、養子を迎えて数年たちましたが、 おしゃべり広場で養子を迎える前の方のお話 を伺うと、“当時の自分もこういう思いだった な”と初心を思い出させてもらえて、良い機 会になっています。 施設と里親の協働を目指す冊子 里親支援なら
© Copyright 2024 ExpyDoc