E! E FRくE TAK い さ だ 由にお取り ご自 ボランティア・市民活動情 報誌 MV communication コンボ voluntary 普 段 着 の わ た し 、ス テ キ に い い こ と 8・9 月号 2015 v o l. 1 9 9 特 集 「 05 インフォメーション ときどき“記者”よーせーこーざ 「第4期 おおさか閃き塾2015」開催 09 情報マーケット ボランティア募集 イベント・講座情報 ● 助成金情報など ● ● 府立高校1年生、蓮くん 13 14 連載企画 「突撃取材のコーナー」 社会貢献活動トピックス 東 淀 川 区・ 大正区 」 ǠȓÁǣ 『お山に雨が降りました∼∼♪♪』リンゴ模様のエ プロンをつけた渡邉裕美子さんが歌いだすと、お母 さんの膝の上に座った赤ちゃんの視線は約1m四方 のパネルに集中。 子育て支援サークル「あっぷるパイ」は、子ども・子 育てプラザで「赤ちゃんと楽しむ絵本の会」や、図書 館でわらべうたや季節の絵本の読み聞かせの内容 でサロンを開催しています。 “子育て支援”という言 葉が一般的ではなかったころから活動を始め今年 14年目。プロとまではいかなくても、中身を充実さ せ満足して帰ってもらえるようにと工夫しています。 絵本のページをめくると赤ちゃんが笑い、その声を 聞いて会場が一気にやわらぎます。 「前に立つと子どもたちの表情の変化がよく見えるんです。笑ってくれるとま た頑張ろうと思いますね。」活動を続ける理由がここにあるのかもしれません。 Ÿ Ჭ ƭ ǁ Ǻ Ǎ उ ż ĀĀرƙƜƟljƠƴƗ® Ƶǀƽ¦ ر ขއಔ ڰ 大阪24区の特徴や魅力を、ボランティア市 民活動の目線でお伝えするこの企画! まちを見つめることで見えてくる「楽しさ」 や 「新たな発見」 が盛りだくさんです。 ݤӄƥ 子育て支援サークル「あっぷるパイ」 ≪活動場所・日時≫ ●東淀川図書館:毎月第1水曜日/午前11時∼午前11時30分 ஷຟৣر ●東淀川区子ども子育てプラザ:偶数月第3木曜日/午前11時∼午前11時30分 代表:渡邉裕美子 ☎06-6329-5580 東 西に横 長に広がる地 形 、阪 急電 鉄 、 JR、地下鉄と交通機関が充実したまち。 多くの人が集まる東淀川区では、親子や 若者、地域住民が集う場があり、人と人 の繋がりから、交流の輪が広がっていま す。ここでは、そんな“東淀川区のコミュ ニティ” を紹介します。 ޔ ㄫ ߃ ⷫሶࠍ߅ᓎ ഀ ߢ 㗻 ߢ ╉ ࡦࡃ ੱߩࡔߡ߹ߔ ߒ ᜂ ಽ ߪ̖ ࿁ߩળ႐ 究所』 くらしの研 『かみしん 川区豊里7-2-5 3 東淀 4 〒533 -001 6-7632-322 9494 fa x0 0☎06 -677 Ɨ Ხ Ƭ ગ DZ ǘ ۱ ǁ 「地域を活性化していきたい!住み続けたくなる魅力的なまちにしてい くため、何かしよう!」有志メンバーが集まった「東淀川区でなんかする会」 が主催する円卓会議=ラウンドテーブル「ちゃぶ台トーク」が開催されてい ます。一定のテーマはあるものの、結論は求めない、ゆったりした雰囲気の 中、 情報交換する場となっています。 この日のお題は「イケてる!!ごみ拾い!!」 。 ゴミ袋いっぱいになると子どもや若者がゲーム感覚で楽しめることか ら、 イベントを企画していければという話で盛り上がりました。 その後、話題はゴミ問題からご近所・地縁団体や区政、教育にまで発展。 東淀川区の未来を廻って熱き思いが駆け巡り夜は更けていきました。 (ときどき “記者”井添義英) 「東淀川区でなんかする会」 メンバー:区内の事業所、 商店、 個人等 21人 (6月16日現在) HP:http://higayodo-nanka.net/ https://www.facebook.com/higayodo.nanka.net 「東淀川区でなんかする会」 には 地域情報まとめサイト 「号外NET」 の編集長も参加中!! HP:http://higashiyodogawaku.goguynet.jp/ 2 0 1 5 . 8・9 v o l . 1 9 9 01 Ÿ ǜ NjƓ ǘƬ JR東淀川駅から徒歩3分。以前は酒屋だったという民家を改装し、コミュニティスペース「co-arc (コアーク)」が半年前にオープンしました。レンタルスペースとして、小学校の卒業パーティで使用し たり、様々な講座が開催されています。コアークを運営する代表の武田緑さんは、 「イベントをきっ かけにここを知ってもらいたい。地域の若者がここで集まり、家の近所に友だちができるようにな れば」 と言います。 7月から大人が集まる“夜間学校”を開催。学校らしく、 “授業”と“部活動”を設ける。やってみたい けど、 したことがない 「一見ムダに見えるけど楽しいこと」 をする部活動の内容が気になります。 この場所に興味がある人、テーマに 関心をもった人、集まる理由は色々。 コミュニティスペース 「co-arc (コアーク)」 この地域で「コアークへあそびにいこう」 〒533-0031 東淀川区西淡路1-15-24 ☎06-6195-8372 そんな会話が飛び交う日が来るかも? https://www.facebook.com/co.arc 代表:武田緑 神崎 相川駅 川 東淀川駅 ߎߩᣣߪࠍࡔࠞޔᜬߞߚ ⧯⠪߇㓸߹ࠅ ৻⌒ࡈ⻠ᐳࠍ㐿 㧋 下新庄駅 新大阪駅 上新庄駅 淡路駅 柴島駅 ߳ஷ ฎຟ ԗৣ ر Ǥȅ ȜȒ ǨȜ ǯ Ჳ Nj « Ƌ Ƃ Ə 淀川 今年3月、主に区内で活動するボランティアグループやNPO団体(以下、 「グループ等」)への支援機 能の強化、これからボランティアを始めたい人にとっての拠点づくり等を目的に、 「 東淀川区ボラン ティア・市民活動センター」としてリニューアルオープンしました。同センターに登録しているグループ 等は、同じフロアにあるボランティア活動ルーム(事前予約制)も利用できます。 「何か活動をしてみよ う」 と思ったら、 まずはセンターまでお気軽にお立ち寄りください。 東淀川区ボランティア・ 市民活動センター 〒533-0022 東淀川区菅原4-4-37 区在宅サービスセンター ほほえみ3階 TEL 06-6370-1630 FAX 06-6370-7330 E-mail:[email protected] URL: http://www.hohoemi-kushakyo.or.jp/volunteer.html ■開館時間/午前9時30分∼午後5時 ■ 開 館 日/月∼土曜日 (祝日・年末年始除く) 「上新庄」 駅 アクセス 阪急京都線「淡路」駅、 地下鉄今里筋線 「だいどう豊里」 駅 02 2015.8・9 vol .199 交流スペースでは、温かい珈琲(1杯50円∼)を飲み ながら会話を楽しめ、 インターネットでの情報収集や カラー高速印刷機も低料金で利用できます。 ǠȓÁǣ ĀĀرƙƜƟljƠƴƗ® Ƶǀƽ¦ ر ขއಔ ڰ ① ݤӄƥ ② ときどき“記者”が観 光案内人に連れられ ઘপر て、巨 大 建 造 物が 立 ち並ぶベイエリアや水辺の下町をレンタサイクルで 周りました。渡 船あり大橋ありの難コースでした が、 爽やかな海風を身体いっぱいに感じました。 ときどき “記者” 井上直子 ③ 観光案内人 稲田さん ᄢᱜ߇ ᅢ߈ߥੱߥࠄ ⺕ߢ߽ ෳട1- 月に一度開かれる「ちゃんぷるやん!大正」は、大正区をもっと盛り上げたい!という熱い思 いを持った人が集まるラウンドテーブルで、 34回の開催を数えます。 この日も、活気あふれるメンバーが地域の活性化について熱い議論を展開。前半は、大正 区のものづくり企業「南歯車製作所」の南仁さんが工場での作業風景を見ながら、歯車の歴 史や種類、 鉄の性質や会社運営に関わる税金の話をされました。 後半は“まちづくり大喜利”。お題は「あそこの会社の地域貢献マジ、ハンパないっすね、何 をしている?」。それぞれ夢のような地域貢献活動や実際に取り組まれている活動をフリップ に書いて発表しました。 身近にあるものを知ること。地域のことをみんなで考えてみる ධᱤゞ ᚲߩ こと。それこそが人と地域をつなげていく活動。この小さな活動 ධੳߐࠎ が歯車のように噛み合い、地域を大きく変えていきます。 「ちゃんぷるやん!大正」 のお問い合せは 「ちゃんぷるやん!大正」 のお問い合せは 「ちゃんぷるやん!大正」 のお問い合せは ときどき“記者” 山下奈珠 大正区まちづくりセンター 大正区千島2-7-95大正区役所4階 TEL 06-6575-9231 FAX 06-6575-9234 HP http://taisyomc.jimdo.com/ https://www.facebook.com/taisyomc 2 0 1 5 . 8・9 v o l . 1 9 9 03 ஏƋljƞ Ѕ Ƥ । ۼϛఋ Ɔ ǀ ǁ ¦ Ёࡻ Ɲ Ȕ ǘ Ǎ Ǟ Ǩ Ȝ ȕ ՞ ⑧ ⑨ Æॼ൶ơভƴǂǁ۷Æ たい しょう ぐるりと、周囲を川と海に囲まれた大正区。隅々まで魅力が詰まったこの“大正 じま 島” をぜひ一度周ってほしい。 時代の流れの中でも変わらない町並みや商店街を通る しり なし がわ と、 その地の強さを感じる。 尻無川には巨大なアーチ型の水門がかかり、 内港付近に は重厚感のある大型クレーン船が停泊し、 見る者を圧倒する。 そして、稲田さんが言っていた「生活の中に水辺がある」という大きな特徴。それ を表すのが7つの渡船場と4つの大橋。それらは今も大切な地域住民の足となって いる。そこですれ違う人々。そんな他にはない水辺に生まれる交流が大正区の魅力 の一つだ。そして、そのロケーションからドラマの撮影に使われたり、沖縄文化に触 れるために訪れるファンも多い。区内を進むにつれ、流れるように景色が変わり、 次々と違った顔を見せてくれる。 ときどき “記者” 井上直子 ⑦ ⑥ ⑤ ①千歳渡船場 大正7渡船のうち最長371mを結ぶ ②尻無川水門 傍らには建設中の事故で亡くなった作業員の慰霊塔がある ③尻無川沿いに並ぶレトロな建物 ④小型船によるクルージングも楽しめる ⑤甚兵衛渡船場の時刻表 大阪市で利用者が最も多い渡船場 ④ 「Z」 が目印 ⑥内港付近に停泊する巨大クレーン 背中の ⑦芳雪による浪花百景 「しりなし漆づつみ甚兵衛の小屋」 ⑧千歳橋 急な坂を登った橋の上からは大阪が一望できる ⑨大正内港 大正区では川を使って内陸まで大型船が入ってくる ※大阪市大正区発行の各マップを参考 大正区ボランティアビューロー 〒551-0013 大正区小林西1-14-3 大正区在宅サービスセンター 大正区ふれあい福祉センター 小島さん TEL 06-6555-7575 FAX 06-6555-0687 E-mail:[email protected] URL:http://www.taisho-fureai.or.jp/ ■開館時間/平日:午前9時∼午後7時 土曜:午前9時∼午後5時30分 ■休 館 日/日曜・祝日・年末年始 アクセス 地下鉄長堀鶴見緑地線/JR大阪環状線「大正」駅 より市バスに乗り、 「小林」 下車徒歩5分 04 2 0 1 5 . 8・9 v o l . 1 9 9 ࡆࡘࡠߣߪޟ ോ ᚲ߁ߣޠᗧ ߢ ࡏࡦ࠹ࠖࠕᵴേߩὐߣߥࠆᚲߢߔޕ ࡏࡦ࠹ࠖࠕᵴേࠍߒߚੱߣࡏࡦ࠹ࠖ ࠕߦࠃࠆᔕេࠍᏗᦸߐࠇࠆੱߩࡑ࠶࠴ࡦࠣ ࠍⴕߞߡ߹ߔޕ i nf orm tion a 開催報告 イ ン フ ォ メ ー シ ョ ン ઙ։ ƾÁƑÁ ƞƃƟƃ֘ࡑ¦ƉÁƌ 5月28日、6月4日、6月11日の3回連続講座「ときどき “記者” よーせーこーざ」 を開催 しました。 『色んな人と出会って話しが聞きたい、書くことが好き、 おもしろそう♪』 そんな 人たちが集まり記者としての心得やコツを学ぶこの講座も今回で第3期目。自分のス ナップ写真を見て、端的な言葉で表現する 「キャッチコピー100本勝負」 や、一人を取り囲 んで話を聞く 「記者会見的インタビュー」 を行いました。講座が進むにつれて26人の受講 生の熱気は急上昇。 「若い頃“記者”になりたかったが、 こんな形で夢が実現できるなん て。文章で表現するのは難しいけど、話を聞くことは楽しくやりがいがある。」 という声が 上がっていました。 その後のCOMVO200号企画編集会議には3期生のメンバーも合流。 1、 2、 3期のと きどき “記者” の力が集まり、 さらにパワーアップする誌面に乞うご期待です。 ̌⥄ಽ̍ߦࠠࡖ࠶࠴ࠦࡇࠍ ߟߌߡ⥄Ꮖ⚫㧋 ࡦ࠲ࠬ࠲࠶ࡈࠍ࿐ࠎߢ ࠗࡦ࠲ࡆࡘข᧚ߦᚢ ⸥⠪ߩၮᧄ㧋 ߹ߕߪ⋧ᚻߩࠍࠃߊ⡞ߊߎߣ Ფ㧛࿁ߣࠊࠊޔ ડ↹✬㓸ળ⼏ࠍ㐿ਛ 2 0 1 5 . 8・9 v o l . 1 9 9 05 6月2日 (火) 大阪市地域貢献活動マッチングシステム 「Comlink・こむりんく」 の資源見学会を開催し、市内のNPOやボランティアグループ、 コーディネー ターなど15人が参加しました。 その様子をときどき “記者” がレポートします。 企業や団体がもつ資源と、地域活動を結びつける「こむりんく」。 今回その資源見学・体験会に、2つの企業が参加しました。 1つ目の企業は、MSBCコンシューマーファイナンス株式会社。 資源は体験会場にもなった「場所」。 セミナーや会議などに利用できます。 さらには「出前講座」の実施です。大人向けの“金融講座” オリジナルクリームを から、小学生向けの“お小遣い帳のつけ方”まで、どれも好評 使っています です。ぜひ一度お願いしたいですね! 2つ目の企業は、ザ・ボディショップ。 資源は「ハンドトリートメント」と「メイクボランティア」。以 前からこれらのボランティア活動を行っていましたが、担当者 は「受け入れ先を探すことは、紹介や“つて”をたどって大変 だったんです」と。受け入れ先を増やしたいとの思いで「こむ りんく」 に登録されました。 全国に癒しを届けに参ります! 様々な企業が何か地域貢献したいという思いをもっていま す。 一度 “こむりんく” で活動先を探してみてください! プロの メイクで 変身! 6/27開講しました! 「地域や社会の悩み事を新しい仲間と新しい発想で解決しよう!」 を合言葉に、今日より明日を暮ら しやすい地域・社会にするために、自分の頭で考えて、自ら行動する人になることを目指す市民塾 「おおさか閃き塾」 。 第4期となる 「おおさか閃き塾2015」 が、 6/27 (土) 午前10時に幕を開けました! 今回、4期生として参加されるのは、25∼77歳の16人。会社員、自営業、NPO関係者、主婦、 ボラ ンティア活動者、 リタイアされた方etc.と、今年も背景の多様な方々が集いました。持ち込まれた テーマも、 日中友好、高齢者と若者・子どもの交流、商店街の空き店舗対策、 バリアフリーなコミュニ ティリビングつくり、 婚活サポートetc.と、 バラエティに富んでいます。 4期目となる今年のプログラムでは、参加者それぞれのテーマ実現 に向け、 より具体的な道筋を記した工程表(実現までの“地図”)をつくり、着実に一歩踏み出すことを目指します。4期生の 皆さんの持ち込まれたテーマが、今後、どのようなカタチとなっていくのか、皆さん自身が閃き塾という “飛び地”でどう 変化していかれるのか、今からとても楽しみです! 06 2 0 1 5 . 8・9 v o l . 1 9 9 ★これからの閃き塾の様子・詳細はこちらをご参照ください → 「閃きおおさか」 HP http://www.hirameki-osaka.com/learn/ ࡏࡦ࠹ࠖࠕᵴേ߇ ߪߓߡߩᣇߢ߽ ෳടߒ߿ߔ ࡃ࠽ࠍߟߊࠅ߹ߒߚۭ 大阪市ボランティア・市民活動センターが運営する ボランティア活動や市民活動の検索システム 「COMVOネット」 が、 4月から使いやすくリニューアルしました♪ システムのリニューアルに伴い、 COMVOネット団体登録向け操作説明会を開催します。 「登録をしたけれど、 パソコンが苦手であまり更新していない」 「新しくなって、 操作方法が分からなくなった」 「もっと、 COMVOネットを有効活用したい!」 そんな、 利用方法や操作方法が分からない方に活用していただくための説明会です。 日 時 場 所 8月8日(土)午前10時∼正午 大阪市立社会福祉センター (天王寺区東高津町12-10) 対 象 COMVOネット登録団体(未登録団体・個人は不可) 定 員 15名(先着順) 申込み 8月3日(月)までに下記の連絡先まで 容 説 明 会 内 明 VOネットの説 ●大阪市COM 新方法 ●団体情報更 の掲載方法 ●イベント募集 法 募集の掲載方 ●ボランティア など ●個別相談会 ①登録団体名 ②参加者氏名 ③住所・電話番号(連絡のとれるもの)をお知らせください 問合先 大阪市ボランティア・市民活動センター(担当:大森・堀井) TEL : (06)6765-4041 FAX : (06)6765-5618 E-mail : [email protected] 無料 2 0 1 5 . 8・9 v o l . 1 9 9 07 information イ ン フ ォ メ ー シ ョ ン 「 既 に ボ ラ ン ティア の 受 入 を さ れ て い る 」又 は 、 「 これ からボランテ ィア の 受 入 を 考 え て い る 」 ティア 9月∼ 施 設 や ボランテ ィ ア・市 民 活 動 団 体 の 方 向 け の 講 座 で す 。 ティア・市 ボランティアの受入体制を 考えるワークショップ ∼ボランティアマネジメント編∼ 取組みに共感し 新た 取組みに共感し、 新たな仲間となるボランティアに、 たな仲 な仲間と 間となる なるボラ ボランテ ンティア アに ネジメン いきいきと活動を継続してもらうために、 マ マネジメン トの視点から、ボランティアの受入体制を考えるワー クショップを開催します。 受入団体同士の交流も図りながら、 ともにボランティ アの受入上手を目指しませんか! 会 場 大阪市立社会福祉センター 3階第4会議室 定 員 30人 (先着順) 参加費 無 料 ※3回連続講座となっておりますが、 各回ごとの受付についてはご相談ください。 日 時 9月17日 (木) 内 容 「ボランティア受入のコツ」 お悩み相談会・名刺交換会 午後6時30分∼8時30分 11月19日 (木) 午後6時30分∼8時30分 申込み 宝塚市社会福祉協議会 ボランティア活動センター所長 あら き き よ み 午後6時30分∼8時30分 10月8日 (木) 講 師 荒木 澄美さん 「ボランティア受入のしおりを 作成するワークショップ」 名刺交換会 大阪市社会福祉協議会 大阪市ボランティア・市民活動センター所長 「新たなメンバーをどう受入するか? ボランティアってどんな存在?」 ふりかえり・名刺交換会 大阪赤十字病院附属 大手前整肢学園福祉課 いし だ やす のり 石田 易司 ご とう みつ ひろ 後藤 光弘さん 大阪市ボランティア・市民活動センター(担当:中原、市居) 施設・団体名、参加者の氏名と役職・職種、連絡先(電話・FAX・Eメールアドレス)、 このワークショップに 期待すること (講師にアドバイスしてほしいこと等) を添えて、 電話・FAX・メールのいずれかにてお申込み ください。 〒543−0021 大阪市天王寺区東高津町12−10 大阪市立社会福祉センター内 TEL.06-6765-4041 FAX.06-6765-5618 Eメール [email protected] 08 2 0 1 5 . 8・9 v o l . 1 9 9 外国にルーツをもつ子どもの 学習支援ボランティア募集 Minamiこども教室 ボラン ティア 募 集、 イベント・セミナー 情 報 いっぱ い! ऩඔ ȇ Á ǚ Ǭ DZ http://interpeople.or.jp/info/minami.html 大阪市中央区では多くの外国にルーツのある子どもが学んでいます。彼ら の学習支援と居場所づくりの放課後教室で、学習支援ボランティア・送り ボランティアを募集しています。ぜひ一度、教室見学にお越しください。 日程 毎週火曜日 午後6時∼8時30分 『参加してみたい!』 と思ったり、 『 内容について聞いてみたいことがあれば、 内容に 各団体まで直接 『コンボを見て』 と 各 お問い合わせください。 (中央区島之内2-12-6) 場所 中央区子ども・子育てプラザ 人数・条件 ● Minamiこども教室の活動に賛同していただける人● 交通費支給予定 申 込 方 法 電話・FAX・Eメールにてお問合せください。 ◎お問合せ先 特定非営利活動法人 関西国際交流団体協議会 ボランティア 募集 ど 情報 募集などの情報 イベント・セミナー・ 講座などの情報 講座 その他、助成金 などの情報 TEL/06-6944-0407 FAX/06-6944-0408 Eメール [email protected] 大阪市ひとり親家庭福祉連合会 ボランティア募集 公益社団法人 大阪市ひとり親家庭福祉連合会 http://www.hitoren-osaka.org/ 大学生・短大生・専門学校生・社会人の人を対象に幼児や小学生等のお世 話をしていただけるボランティアを募集しています。 (金) ・22日 (土)夏期山村体験学習 日程 ① 8月21日 ②10月25日 (日)大阪市ひとり親家庭福祉大会 場所 ①京都府立るり峡少年自然の家(南丹市園部大河内小米阪1-9)等 ②大阪府立阿倍野区民センター(阿倍野区阿倍野筋4-19-118) 人数・条件 ● 18歳以上の人● 当方の活動にご理解いただける人 ● 参加費無料 (活動費・交通費を支給) 申 込 方 法 まずは電話にてお問合せください は 詳しく せ 合 お問 い くださ Enjoyボランティア大募集! 平野区社会福祉協議会・平野区ボランティアビューロー http://hirano.kusyakyou.or.jp/ 地域クリーン活動をとおして、地域支援してみませんか?六反東 地域は平野区内でも高齢化がすすんでいる地域です。地域活性 化のため、みなさんの力を貸してください! 日程 7月25日 (土)午前10時∼正午 場所 長吉六反東 東集会所前 (平野区長吉六反5-7) 人数・条件 ● どなたでも● 清掃道具等は地域でご用意します (当日は手ぶらでお越しください) 飲み物をご用意します 申 込 方 法 電話・Eメールにてお申込みください ※締切:7月22日 (水) ◎お問合せ先 ◎お問合せ先 大阪市立愛光会館 TEL/06-6371-7146 TEL/06-6795-2525 Eメール [email protected](担当:尾枝) 子ども達と楽しく体操しませんか? あさひ体操教室 私たち「あさひ体操教室」は、幼稚園児∼小学生を対象に体操教室を 開催しています。子どもと接した経験や、体操の指導経験が無くても 大丈夫です。 子どもが好きなら大歓迎です! 日程 毎週水曜日 午後2時30分∼6時30分 毎週日曜日 午前9時45分∼11時45分 (旭区中宮1-11-14) 場所 水曜日:大阪市立芸術創造館 日曜日:ダンススペースYOU&I (旭区高殿7-18-6) 人数・条件 ● 1日のみの参加でも大歓迎! また途中からの参加・退出も可能です ※定期的に来て頂ける人には、オリジナルTシャツを支給します 申 込 方 法 電話・Eメールにてお申込みください 障がい児者のスイミングクラブの ボランティア募集 はな はな http://www.geocities.jp/hana_hana0729/ 障がい児者のスイミングのボランティアです。メンバーには保護 者またはヘルパーがついていますので、主にコーチについて指 導・練習の補助を行っていただきます。 日程 練習日は毎月2回 日曜日 午後3時50分∼5時 場所 大阪市立長居障がい者スポーツセンター(東住吉区長居公園1-32) 人数・条件 ● 交通費支給 (一律500円) 申 込 方 法 電話・Eメール・HPの申込専用フォームよりお申込みください ◎お問合せ先 ◎お問合せ先 TEL/090-8449-9765 Eメール [email protected](担当:高橋) TEL/090-5676-0368 Eメール [email protected](担当:馬場) 貴方の特技を活かせる “イベントボランティア”募集! 医療法人 隆星会 介護老人保健施設 オアシス http://oasisgroup.or.jp 手品・手芸・ビーズアート・絵手紙・フラワーアート・アロマやネイ ルアート等の特技やおもしろ一芸をお持ちの方、元気なご利用 者様と笑顔で一緒に楽しい時間をすごしませんか? 日程 月∼土曜日 午前10時30分∼11時30分 午後2時30分∼3時30分 日本語ボランティアの募集 クレオ大阪東 初級日本語教室 http://www.creo-osaka.or.jp/east/ クレオ大阪東で、あなたもボランティアとして日本語を教えてみ ませんか?一緒に楽しく、異文化交流しましょう! 日程 毎週木曜日 午前10時∼11時30分※春・夏・冬休み期間中も開催しています 場所 クレオ大阪東 2階多目的室 (城東区鴫野西2-1-21) 場所 介護老人保健施設オアシス 通所リハビリテーション(平野区平野南1-7-7) 人数・条件 人数・条件 申 込 方 法 教室へ直接見学に来てください ● パフォーマンスボランティアとして活動していただける人 申 込 方 法 まずは電話にてお問合せください ● 日本語を教えたいという意欲のある人 ◎お問合せ先 ◎お問合せ先 TEL/06-6965-1200 FAX/06-6965-1500 TEL/06-6790-3300 FAX/06-6790-1768(担当:濱田) Eメール y[email protected] (担当:姫野) 読者と編集室の つながり ○シリーズ 『魅力 再発見』 のコーナーはなかなか面白いですね…。 (岸和田市 30代男性) 2015.8・9 vo l .199 09 単発的な活動 継続的な活動 平日に開催 土日祝に開催 大阪・淀川市民マラソン 団体・個人ボランティア募集 大阪・淀川市民マラソン 事務局 食事あり 交通費支給 初心者OK 第27回 なにわ淀川花火大会 当日・翌日清掃ボランティア大募集! http://www.osaka42195.com/ 一般社団法人 大阪青年会議所 日本国内最大級の市民マラソンにご協力いただけるボランティアを募集していま す。活動内容は、ランナーの皆さんに給水や給食をする担当となります。 1団体につき約20人(要相談)でお願いします。もちろん個人での応募も大歓迎です。 皆さんと一緒に大会を盛り上げましょう! なにわ淀川花火大会は、たくさんのボランティアスタッフの協力を得て運営ができ ています。歴史あるこの大会を是非あなたの手で私たちと一緒につくりませんか? 日程 午前・午後・通しの中から活動いただけるお時間をお選びください 11月1日 (日)午前:午前8時30分∼午後1時 午後:午後1時∼5時30分 通し:午前8時30分∼午後5時30分 場所 受付後こちらからご連絡いたします 人数・条件 ● 15歳以上 (中学生を除く) 、 ボランティア活動に熱心で健康で元気な人 ※スタッフTシャツとお弁当・お茶・お水を支給します 申 込 方 法 電話・FAX・Eメールにてお申込み後、専用登録用紙記入にて申込完了 ◎お問合せ先 TEL/06-6924-2016 http://www.osaka-jc.or.jp/ 日程 《大会当日》8月8日(土) 午後3時∼10時(終了予定) 《大会翌日》 8月9日 (日) 午前8時∼10時30分 場所 集合場所は応募受付後にご案内します 人数・条件 ●《大会当日》迷子係・救護・案内など 18∼40歳までの男女で事前講習会に参加できる人 《大会翌日》会場付近のゴミ回収・ゴミ分別など 男女・年齢問わず 個人・グループ・サークルを問わず 申 込 方 法 大会HP(http://www.yodohanabi.com/)の申込みフォームより お申込みください ※締切:7月25日 (土)定員になり次第、締切ります ◎お問合せ先 ※平日 午前10時∼午後5時 FAX/06-6928-0284 Eメール [email protected] 赤十字子育て支援ボランティア養成講座 TEL/06-6575-5161 FAX/06-6575-5163 Eメール [email protected] 『なかまのスポーツ祭典』ボランティア募集 なかまのスポーツ祭典実行委員会 日本赤十字社 大阪府支部 http://www.osaka.jrc.or.jp/ http://www5.plala.or.jp/millo 幼児安 全 法講習実 施時に一時保育を担当してくださるボラン ティアの養成講座です。子どもが大好きな人、 ご参加ください。 大阪市内の障がい者の作業所が合同で開催する運動会です。障がいのある人々 が、心待ちにされているイベントで、一緒にスポーツを通し交流します。市内を南 北2つのブロックに分け開催しますので、ご参加はどちらか一方でも結構です。 日程 9月12日 (土) ・9月13日 (日) 両日とも午前10時∼午後4時30分 場所 大阪赤十字会館3階 301会議室(中央区大手前2-1-7) ※地下鉄谷町線 『天満橋』 駅より徒歩5分 人数・条件 ● 定員100人 (申込先着順)● 大阪在住の人● 持ち物:昼食・飲み物 ※動きやすい服装でご参加ください 申 込 方 法 電話にてお申込みください 日程 南部:9月5日(土)(予定)午前9時∼午後5時※雨天決行(屋内開催) 北部:10月18日(日)(予定)午前8時30分∼午後5時※雨天中止(順延なし) 場所 南部:大阪市舞洲障がい者スポーツセンター アミティ舞洲 1階アリーナ(此花区北港白津2-1-46) 北部:大阪市立視覚特別支援学校グラウンド(東淀川区豊里7-5−26) 人数・条件 ● 募集人数…南部:30人/北部:50人● 昼食支給・費用負担なし(南北ともに) 申 込 方 法 電話・FAXにてお問合せください ◎お問合せ先 ◎お問合せ先 TEL/06-6943-0709 FAX/06-6941-2038(担当:和田野) TEL/06-6643-9160 FAX/06-6533-5798(担当:西尾) 子育て支援ボランティア養成講座 クレオ大阪子育て活動館 http://www.creo-osaka.or.jp/north/ 全講座を修了することで、大阪市ファミリー・サポート・センター事業の提供会員(子どもを自宅 で預かったり、保育所等へ送り迎えをする有償ボランティア)として登録することが可能です。 ※登録は大阪市内在住の方のみ 日程 全6回講座 毎週日曜日 【8月16日】午前11時∼午後4時30分 【8月23日・30日・9月6日】午前10時30分∼午後4時15分 【9月13日】午後1時∼4時15分 【9月20日】午前10時30分∼午後3時45分 ※子どもとのコミュニケーション、事故防止や心とからだの成長についてなどボランティアとして必要な知識を学びます 場所 クレオ大阪子育て館(大阪市北区天神橋6-4-20)※地下鉄『天神橋筋六丁目』駅③番出口から連絡 人数・条件 ● 定員70人● 19歳以上の人● 受講料無料● 一時保育有り (予約制 発送作業を お手伝いしていただける人 募集! 大阪頸髄損傷者連絡会 日程 9月13日 (日)午前10時∼午後0時30分 場所 都島区中野町3-4-21 ベルエキップ・オグラン1階 自立センターあるる内 大阪頸髄損傷者連絡会事務所 (JR 「桜ノ宮」駅・地下鉄谷町線 「都島」駅より徒歩12分) 申 込 方 法 電話またはEメールにてお申込みください (できればEメールでお願いします) 無料 0歳3か月∼小学3年生) 申 込 方 法 クレオ大阪HPの子育て館『主催講座・イベント』の申込フォーム・来館・電話にてお申込みください※締切:8月6日(木) ◎お問合せ先 TEL/06-6354-0106 ◎お問合せ先 TEL/080-2446-3084 Eメール [email protected](担当:中塔) 地域でなにかを始めよう! ∼地域でのチャレンジ&デビュー応援セミナー∼ 『地域でボランティア、サークル活動etc. やってみたい方、頑張っている方へ』 『ソーシャルワークセミナー 傾聴力養成コース』 受講者募集 公益財団法人 大阪YWCA クレオ大阪西 http://www.creo-osaka.or.jp/west/ 暮らしている町が『これからもずっと暮らしたい町』になるように、 『自分のためにも』 ちょっとだけ活動してみませんか? ①『大人の井戸端会議』∼グループ活動って難しい!? 悩み、苦労etc.話して、聞いて∼ ②『やってみたいと思っているけれど… どこに行ったらいい?』∼情報の集め方、いろいろ教えて∼ 日程 ①7月29日 ②8月5日 両日とも金曜日 午前10時∼正午 場所 クレオ大阪西(此花区西九条6-1-20) 人数・条件 ●定員20人●グループで活動している、または、これから活動したい女性●受講料無料※ご希望の各回にご応募ください 申 込 方 法 電話・FAX・来館またはクレオ大阪HPの西部館「主催講座・イベント」から ※講座名・希望日・住所・氏名・年齢・連絡先をお知らせください http://osaka.ywca.or.jp コミュニケーションの要である 「傾聴」 を、 参加体験型の授業で学ぶコース。 ユニッ ト1では、 聴くための基本姿勢を身につけます。 ユニット2では、 相手が自分の状況 を理解し、 気づきを得るための積極技法を学びます。 日程 《ユニット1》7月16日、7月23日、9月3日、9月10日、9月24日 ※いずれも木曜日 午後6時50分∼8時50分 《ユニット2》10月24日、11月7日、 11月28日、12月19日、 1月9日 ※いずれも土曜日 午前10時30分∼午後0時30分 『中崎町』駅から徒歩5分 場所 大阪YWCA(北区神山町11-12)阪急梅田駅から徒歩10分、地下鉄『扇町』駅・ 人数・条件 ● 定員30人 受講料:全10回15,000円/お好み5回:9,000円/1回:2,160円 申 込 方 法 電話・FAX・Eメールにてお申込みください ◎お問合せ先 ◎お問合せ先 TEL/06-6460-7800 FAX/06-6460-9630 TEL/06-6361-0838 FAX/06-6361-2997 Eメール [email protected](担当:白川) 10 2015.8・9 vol .199 ○可愛い表紙ににっこり。 よく大阪に行くので、 とても参考になります。 もりのみやキューズモールBASEの記事が 面白かったです。 (滋賀県 20代女性) 単発的な活動 継続的な活動 平日に開催 土日祝に開催 マルチメディアデイジー図書を つくってみよう!使ってみよう! DAISYグループふじつぼ マルチメディアデイジー図書とは、文章や画像を音声とリンクさせたデジ タル図書です。 「読み」に困難がある人たちへの支援ツールとして注目され ています。作り方を覚えて、必要としている子どもたちに届けませんか? ・9月6日 (日) 午前10時∼午後4時30分 日程 製作講習会:9月5日(土) 読書体験会:9月20日 (日)午前10時30分∼午後4時30分 場所 製作講習会:大阪市立総合生涯学習センター メディア研修室(北区梅田1-2-2-500大阪駅前第2ビル 5階) 食事あり ● 15人● 条件:講習会と体験会の3日間全てに参加できる人● 参加費:1000円(テキスト代として) 一般社団法人 大阪市視覚障害者福祉協会 http://www.daishikyo.org/ 視覚障がい者の文字である点字を初歩から学んでいただき、 後に点字図書などを 作成する点訳ボランティアを養成する講座です。 (本講座は晴眼者が対象) この機会に、 ぜひ、 点字をみんなで楽しく勉強しませんか? 日程 8月19日∼10月28日(毎週水曜日※9月23日(祝)を除く)午後1時∼4時 全10回講座 場所 大阪市立社会福祉センター 3階 会議室(天王寺区東高津町12-10) 人数・条件 ● 定員:30人 (申込多数の場合は抽選) ● 対象:大阪市内在住・在勤・在学の18∼65歳の人 ● 参加費:無料 (テキスト・点字板は用意しています) ・年齢・電話番号をご記入の上、 申 込 方 法 往復はがきに、住所・氏名(ふりがな) 下記までお申込みください※締切 8月5日(水) 〒543-0021 大阪市天王寺区東高津町12-10 大阪市立社会福祉センター内 一般社団法人 大阪市視覚障害者福祉協会(庶務:西林) 申 込 方 法 FAX・Eメールにてお申込みください※氏名・ふりがな・住所・ 電話番号・メールアドレスを明記のこと ◎お問合せ先 TEL/06-6539-3304 FAX/06-6956-9166 ◎お問合せ先 Eメール [email protected](担当:横山) TEL/06-6765-5600 FAX/06-6765-2554 『同行援護従業者養成研修』参加者募集 公益社団法人 大阪府鍼灸マッサージ師会 http://www.osmk.osaka.jp/ 視覚障がい者の自立と社会参加を支援する同行援護従事者 (ガイドヘ ルパー) の資格取得講座です。 【大阪府指定番号54】 ・21日 (祝・月) ・22日 (祝・火) 日程 一般課程:9月20日(日) 応用課程:9月26日 (土) ・27日 (日) ※全日程 午前9時∼午後6時 場所 大阪府鍼灸マッサージ会館3階(阿倍野区昭和町2-10-5) 人数・条件 ● 一般課程:18,000円 (テキスト代含む) ● 応用課程:15,000円 (テキスト代含む) ※両課程を申し込みされる場合は合計30,000円 定員:25人 申 込 方 法 HPより申込書をダウンロードしていただき、郵送・FAXまたは、来所にてお申込みください ◎お問合せ先 〒545-0011 阿倍野区昭和町2-10-5 大阪府鍼灸マッサージ会館2階 TEL/06-6624-3332 FAX/06-6624-3337(担当:小川) 平成27年度 点訳講習会 参加者募集 初心者OK 『第77回 点訳ボランティア養成講座』へのお誘い 読書体験会:大阪市立中央図書館 5階中会議室(西区北堀江4-3-2) 人数・条件 交通費支給 大阪きょうだいの会 例会『きょうだいカフェ』 大阪「障がい」のある兄弟姉妹とともに歩む きょうだいの会(略称:大阪きょうだいの会) 私たちは「障がい児者の兄弟姉妹」のセルフヘルプ・グループです。例会では参 加者の語りと傾聴を基本にしながら、気楽な“しゃべり場”をめざしています。 日程 9月20日 (日) 午後1時15分∼4時30分 場所 大阪市立北区民センター 第4会議室 (北区扇町2-1-27) ※JR環状線「天満」駅・地下鉄堺筋線「扇町」駅より徒歩3分 ● 10人程度● おおむね1 8歳以上の「障がい児・者のきょうだい」 または支援に関心のある人● 1,000円程度 (会場費・資料代は当日人数割)● お茶は各自持参 申 込 方 法 電話・FAXにてお申込みください ※直接来場も可 人数・条件 ◎お問合せ先 TEL/090-2384-9368 FAX/06-6745-5208(担当:溝上) ユニセフ・チャリティコンサート 大阪ユニセフ協会 城東区保健福祉センター 保健福祉課 http://www.unicef-osaka.jp/ 基本的な点字の書き方・読み方を学びます。 興味のある人は是非ご参加ください。 音楽を楽しみながら、 世界の厳しい状況におかれている子どもの支援 につながるコンサートを開催いたします。 「クレセント吹奏楽団」等の 出演を予定しています。 (毎木曜日)午後6時30分∼8時30分 日程 9月24日∼11月26日 ※全10回講座 日程 9月12日(土) 午後2時∼4時 場所 城東区障害者相談支援センターWAKUWAKU 場所 OCATビル ポンテ広場 (浪速区湊町1-4-1 OCAT地下1階) (城東区中央1-8-30 パンション真紀 2F) (申込み先着順) 全日受講できる人 人数・条件 ● 定員:15人 ● 受講料:無料 (テキスト代として実費1,080円必要) 申 込 方 法 電話にてお申込みください ※締切:9月11日 (金) 人数・条件 ※JR「難波」駅すぐ 地下鉄御堂筋線・四つ橋線「なんば」駅徒歩5分 ● 参加費無料 申 込 方 法 事前申し込み不要にてご自由にご参加ください ◎お問合せ先 ◎お問合せ先 TEL/06-6930-9857 TEL/06-6645-5123 FAX/06-6645-5124 Eメール [email protected] 街づくり夢基金 第13回 助成事業募集 演劇サークルPLAYING 第15回本公演「花の宴 笑ふ山」 街づくり夢基金 http://www.yumekikin.com/ 街づくり夢基金は、市民が1口100円を毎月拠出したお金を財源に、助 成事業をおこなっています。 「あったらいいさまざまな事業や活動」に、 また「新しく踏み出す人や試み」に対して支援していきます。 ①大阪府下で活動する非営利団体 ②大阪府外で活動する団体であっても街づくり夢基金の拠出者の推薦がある団体 助成対象等 「福祉・コミュニティ」分野 総計80万円/「環境・食と農」分野 総計40万円 ※1団体あたり5万円∼30万円 申請方法 HPより申請書をダウンロードし、必要事項を記入のうえ、添付資料と ともに郵送のこと 添付資料等の詳細はHPにてご確認ください 募集期間:8月1日 (土) ∼8月31日 (月) 応募資格 ◎お問合せ先 〒590-0151 堺市南区小代727 生協エスコープ大阪内 街づくり夢基金 TEL/072-293-4660 FAX/072-341-0022 Eメール [email protected] 読者と編集室の つながり 演劇サークルPLAYING http://engeki-circle-playing.jimdo.com/ 今年の演劇サークルPLAYINGは時代劇コメディ!笑いアリ涙アリの シンプルな物語、 ドラマチックな演出。 演劇が好きな人も演劇なんか見 たことない人も どうぞ、 演劇の入り口、 遊園地のような世界へ! 日程 10月4日(日) 午後2時40分∼4時 (予定) ※開場:午後2時20分 場所 堺市立栂(とが)文化会館 (堺市南区桃山台2-1-2 ) ※泉北高速鉄道 「栂・美木多(とが・みきた)」 駅徒歩2分 人数・条件 ● 入場無料/自由席(定員700人) 申 込 方 法 申込不要※席指定ご希望の場合はHPからお問い合わせください(10人以上) ◎お問合せ先 TEL/090-6557-4106 Eメール [email protected](担当:中川) ○情報がコンパクトにまとめられており、 いかに読者に分かりやすく丁寧に伝えるか工夫している 感じがしました。 これからも情報収集に活用していきたいです。 (大阪市 30代 男性) 2015.8・9 vo l .199 11 サロン淀川 (毎月第3日曜日) ●7月の出会い:7月19日 (日) 午後1時30分∼4時 ●内容: 『あなたも認知症サポーター』 認知症への理解を深め、 街で出逢った認知症の人 を手助けしましょう パネラー:淀川区社会福祉協議会 杉山 清美さん 他、 キャラバンメイトの皆さん ●8月の出会い:8月16日 (日) 午後1時30分∼4時 ●内容: 『大人に語る民話・昔話 パート6』 楽しい・怖い・しんみり・語りの世界へどうぞ パネラー:なんじゃもんじゃ・吹田お話の会のお仲間 場所:淀川区在宅サービスセンター 「やすらぎ」 (淀川区三国本町2-14-3) 問合せ:06-6394-2900(淀川区豊かな協働推進センター) サロン 開催情報 salon “一見さん”大歓迎の 交流定例会! 一度楽しい雰囲気を のぞいてみては? サロンひがしなり (毎月第3土曜日) ●7月の出会い:7月18日 (土) 午後1時30分∼3時30分 ●内容: 『夏の風物詩をミニ色紙で作ろう!』 パネラー:窪田 新一さん (サロン淀川 代表) 場所:東成区在宅サービスセンター(東成区大今里南3-11-2) 問合せ:06-6977-6336(東成区ボランティア・市民活動センター) サロンつるみ(偶数月 第1日曜日) ●8月の出会い:8月2日 (日) 午後1時30分∼4時 ●内容:DVD鑑賞 『永遠の0』 場所:鶴見区民センター (鶴見区横堤5-3-15) 問合せ:06-6913-7070(鶴見区ボランティアビューロー) サロンアイ (毎月開催) ●7月の出会い:7月26日 (日) 午前9時30分∼午後5時 ●内容: 『小さな旅 堺大仙公園 日本庭園散策』 集合場所:近鉄上本町駅1階改札口前 (集合:午前9時30分) 持ち物:飲み物・雨具・シート (昼食は近くのレストランでとる予定) ●8月の出会い:8月8日 (土) 午後1時∼4時 ●内容: 『木でいろいろ作ってみよう!』 パネラー:西浦 清輝さん (サロンアイ) 場所:生野区在宅サービスセンター『おかちやま』 (生野区勝山北3-13-20) 問合せ:06-6712-3101(生野区ボランティア・市民活動センター) 府立高校1年生、 ※参加費は記載がない限り無料です。 ちょっぴりシャイだけど頑張り屋の前田蓮くんは れん 蓮くん サロンあべの (毎月第3土曜日) ●7月の出会い:7月18日 (土) 午後1時∼4時 ●内容: 『涼風をさそうミニうちわ作り』 ∼型染めでオリジナル作品を∼ パネラー:藤澤 健二さん(おもしろ 「子ども科学・手作りおもちゃ体験」科) 参加費:100円 (材料費) ●8月の出会い:8月22日 (土) 午後1時∼4時 ●内容:DVD鑑賞 『アナと雪の女王』 場所:育徳コミュニティーセンター2階 研修室(阿倍野区阪南町5-15-28) 問合せ:06-6691-1028(冨田) 高校1年生。期待と不安の高校生活や家族・友人と vol.04 04 気ない出来事について語ってもらいます。 の何 の何気ない出来事について語ってもらいます。 今月は高校の運動会でした。 小・中と運動会をやってきた けど、 高校の運動会はまた違ったものでした。 特に、 赤・青・黄・緑のグループがあり、 その色にちなんだ マスコットを作りました。 ぼくも友達と一緒に放課後遅くま で残って作り、 完成した時はここまでやってきて良かったと 思いました。 三年生の人とも仲良くなれて良かったです。 ぼくは、 パン食い競争に出ました。 高一で、 こんな楽し い体育祭になり、 そしてまた一層クラスの団結力が深 まりました。 ボランティアの募集情報や、ボランティア・市民活動に関するイベント・セミナーの 告知情報を常時、お待ちしています。 どしどしお寄せください。 情 ! 報 求む 申し込み方法 申込先・問合せ先 専用フォームから情報をお寄せください。 https://ws.formzu.net/fgen/S53168917/ 大阪市ボランティア・市民活動センター ボランティア・市民活動情報誌「COMVO」編集室 天王寺区東高津町12-10 TEL/06-6765-4041 FAX/06-6765-5618 Eメール [email protected] (担当:濵辺・荒野・縄) ※本誌の発行日は8月と1月を除く毎月15日です。 募集締切は掲載希望号発行月の前々月末日とします。 (例:平成27年9月15日発行号 (10月号) に掲載希望の場合は7月末まで) おことわり ※受付・掲載有無について、編集室からはご連絡しません。※申し込み=掲載確定ではありません。 誌面に限りもあり、ご希望に添えない場合があります。※掲載された場合は、編集室から問い合わせ や申し込み状況などの反響についてお尋ねする場合があります。 12 2 0 1 5 . 8・9 v o l . 1 9 9 COMVOをご愛読している皆さんへ 本 誌は年10回の発行となり、次回の発行は9月15日となります。 (8月15日は発行しません)次号は記念すべきCOMVO200号です! スペシャルな企画にご期待ください! COMVO編集室 ○お料理をつくるのが好きなので、 そういうボランティアがあれば紹介してください (大阪市 40代 女性) Û௶ޡࡥډƤǜÁdzÁÜ ༙ޝոҹ 大阪市ボランティア・市民 活 動センターには10 0 0 団 体以上の様々な活動団体が 登録されています。登録した ての団体にクローズアップ! COMVOネット登録団体へ突撃取材! NPO法人essence NPO法人essence (エッセンス) は、 吹田市にあるパン 店 『ル・シュクレ・クール』 店主 岩永歩さんとコーディネー もり べ あ づ ま ターの守部吾妻さんが、 2012 (平成24) 年に手話通訳付き 料理教室や、 飲食店での交流食事会など、 飲食店と障が い者が 「食」 を通して繋がる取り組みをすすめる団体として 活動を始めました。 守部さんは、 障がいを理由に 「外食したいけど、 お店にい けない」 という人や 「お店が忙しくて、 社会との接点が少な い」 という飲食店の声を耳にしていました。 そんな中、 企画 した 「手話通訳つきお菓子教室」 が大好評。 参加した皆さ んの目の輝きに感動すら覚えたそうです。 また、 聴導犬の入店を断られた知人の話に衝撃を受け たことから、 店の景観に馴染む自然なデザインのオリジナ ルステッカーを作成し、 「 補助犬とお店 に行こう」 の啓発活動も行っています。 ステッカーは「補助犬と一緒にどう ぞ!」 「何か困ったことがあったら気軽に 声をかけてくださいね」 というメッセー 手話通訳つきパン教室 ジであり、 また 「ペットの入店O.Kなの?」 と質問するお客 さんがいたら、 “補助犬” という言葉ごと理解してもらいた い…というねらいがあります。 法人名である “エッセンス” は 「絞り出した一滴」 を意味 しています。 その意味のとおり、 小さな一滴が水面に小さ な波紋を生み、 いずれその波紋が全国に広がっていけば …と考えています。 さい ご に一 言 応の わらず、わが 子が 年相 障が いのあるなしに関 い。 ほし じて と感 「 楽しい」 体 験をして「美 味しい」 一 。 しい てほ もっと可 能 性を 広げ 願いが活 動 人の 母親として切 なる の源 になっています。 nce2011.com HP:http://w ww.essence-si om/npo.essence ok.c FB:http://w ww.facebo 1.com 201 ince ce-s sen @es Email:info 補助犬ステッカー コミュニティカフェに突撃取材! 「ギャラリーをもっと身 近に 楽しめるカフェ」 「コミュニティカフェ」 といっても そのあり方は多種多様。 知っているようで知らない? あなたの近くの 「コミュニティカフェ!」 鯵 坂 兼 充さん iTohen(いとへん)(北区) 静かな住宅街に大きな窓から光の差し込むブックカフェ 「iTohen」 がある。 あじ さ か か ね み つ デザイン会社を経営する鯵坂兼充さんが12年前に始め られ、 ブックカフェとギャラリーが一体となっている。 「ギャラリーって絵がわからんと入りにくいわ∼」という 心配はない。 「ここは気軽に立ち寄れる場“勝手につくった 公民館”」だという。自身が画家を志していたこともあり 「若者をサポートしたい」という思いが強く伝わる。ここか ら羽ばたいた作家も多く、年内は展覧会の予定でいっぱ いだ。 ひょっこり訪れた日に、出会ったお気に入りのその1枚、そ の1冊があなたと縁があった証。 『絵』 『 、縁』 『 、絆』 『 、結』 『 、紡』 「 。いとへんの横に来るもので 変わる」 という鯵坂さん。 出会いはこれからも続いていく。 (ときどき “記者”森本登美子) ÛƞƃƟƃ Í֘ࡑÎ Ü ƤՃਮ ∼ࡥޡLjହƎƜ∼ “自由な発想と行動力のあるオーナー!” というのが話を伺った印象。 若くて才能あるアーティストが、作品を展示したり、本を出版した り…ここで自信を取り戻し、大きく飛躍する場となっています。 取材を終えて「絶品!」と評判のフレンチトーストとコーヒーをい ただきました。その間にも、たくさんの人がカフェを訪れ「またここ から新たな出会いが生まれるのだな…」という予感がしました。 (ときどき“記者”久保田) 問合せ iTohen(いとへん) 〒531-0073 北区本庄西2丁目14-18 富士ビル1F ☎06-6292-2812 [email protected] オープン 正午∼午後7時(展覧会最終日は午後6時まで)HP http://www.skky.info/ 定休日:月・火曜日 アクセス 地下鉄谷町線[中崎町]駅2番出口より北へ徒歩10分 2 0 1 5 . 8・9 v o l . 1 9 9 13 アンケートにご協力ください! COMVO ではよりよい誌面づくりのため、読者の皆さんに毎回アンケートのご 協力をお願いしています。あなたのご意見やご感想をお聞かせください。 ●アンケートにご協力にいただいた人の中から抽選で5人様に粗品をプレゼント します。 ■あなたのボランティア活動歴を教えてください。 ①なし ②1 年未満 ③1 ∼ 4 年 ④5 ∼ 9 年 ⑤10 年以上 ■あると答えた人は活動内容を覚えている範囲で簡単に教えてください。 ■今月号を読んでいかがでしたか。 (ひとつ) ①活動に興味・関心がわいた ②活動を探してみた ③活動に参加した ④既に取り組んでいる活動の参考になった ⑤特になし ■今月号で良かった記事はなんですか?その理由も教えてください。 みりょ 区 大阪シティ信用金庫 社会貢献活動トピックス 『信用金庫の日』 の活動について 大阪シティ信用金庫は、日頃のお客さまのご愛顧に 感謝の気持ちを伝えるとともに、信用金庫に対する理 解を一層深めていただくため、6月15日の『信用金庫の 日』 に地域貢献活動を実施しました。 主な活動は以下の通りです。 ○清掃活動を実施 店舗周辺や近隣の公共施設などの清掃を行いまし た。 ○ 献血活動に協力 梅田ヘップファイブ前において、ポケットティシュを 配布して、大阪府赤十字血液センターが行う献血へ の協力を呼びかけました。 ○環境保全商品 “みどりの風の道”定期積金を販売 大阪府の緑化支援事業「みどりの風の道 形成事業」 (グリーンストリート支援事業)に協力し、定期積金の 契約総額の 「0.05%」 を当金庫が寄付します。 ■シリーズ「○○区ってどんなまち?魅力 再発見」で取り上げてほしい 「区」や 「テーマ」があれば教えてください。 ■その他、ご意見・ご感想をご記入ください。 名前: ( )性別: ( 男 ・ 女 ・ その他 ) 住所: (〒 ) 職業:学生・会社員・自営業・公務員・主婦・無職・その他( ) 年齢: ( 歳)電話番号: ( ) 本誌入手先:地下鉄( 駅) ・その他( ) 読者歴:①初めて ②1 年未満 ③1 ∼ 2 年 ④3 ∼ 4 年 ⑤5 年以上 vol.199 キリトリ アンケート回答方法 企画・発行 左上のフォームに必要事項を記入し、FAX送信するか、切り取ってハガキ に貼付のうえ郵便で当センターまでお送りください(宛先は右記参照)。 パソコン・ケータイからも回答できます。 社会福祉法人 大阪市社会福祉協議会 ※締切日:2015年8月10日 (消印有効) ※当選者の発表は商品の発送をもってかえさせていただきます。※お預かりし た個人情報は、本誌がどれだけ活動参加につながる効果があるのかの把握と、 記念品送付の目的にのみ使用します。 また、募集したテーマについてのご意見 を誌面に掲載する場合がありますが、 個人が特定される記載は行いません。 所在地/〒543-0021 大阪市天王寺区東高津町12-10 大阪市立社会福祉センター1F パソコン・ケータイからの回答はコチラから! 至鶴橋 ガーデン 浅沼組 たかつ コイン パーキング 近鉄●番出口 地下鉄千日前線 谷町九丁目駅 大阪上本町駅 近鉄百貨店 シェラトン 都ホテル大阪 ハイハイ タウン 本誌は大阪府共同 募金会の助成を いただいています 上町筋 地下鉄 ❹番出口 「COMVO」 主な設置・配布場所 地下鉄谷町線 パソコン用 ●開館時間:午前9時30分∼午後8時30分(土曜日は午後5時まで) ●休館日:日・祝・国民の休日・年末年始 ●発行日:2015年7月15日(8月と1月を除く毎月15日発行) ●発行部数:40,000部 ●制作協力:商工印刷(株) 11 地下鉄 ❸番出口 ケータイ用 TEL/ 06-6765-4041 FAX/ 06-6765-5618 E-mail [email protected] http://www.osakacity-vnet.or.jp 至日本橋 ※ケータイからのアクセスでは一部正 しく表示されない機種があります。そ の場合は恐れ入りますが、パソコンか らアクセスをお願いします。 Osaka City Voluntary Action Center 谷町筋 https://www.formzu.net/fgen.ex?ID=P58784060 専用フォームに入力するだけで簡単に回答できます。 大阪市ボランティア・市民活動センター 郵便局 近鉄電車 大阪市ボランティア・ 市民活動センター (市立社会福祉センター1階) ※エレベーターで昇降できます。 ウェブサイトからもチェック可能! http://comvo.lekumo.biz 大阪市営地下鉄(新大阪・淀屋橋・本町・なんば・天王寺・なかもず・大日・太子橋今市・天神橋筋六丁目・東梅田・天満橋・谷町九丁目・喜連瓜破・住之江公園・大阪港・堺筋本町・ 野田阪神・日本橋・天下茶屋・大正・蒲生四丁目・ポートタウン東 各駅) 、近鉄電車(大阪難波・阿部野橋・大阪上本町 各駅)、 阪神電車 (梅田駅)、大阪市サービスカウンター (梅 田・難波・天王寺)、各区在宅サービスセンター(区社協)、大阪市役所・区役所、区民センター、 クレオ大阪、大阪市内の図書館、大阪市立総合生涯学習センター・市民学習セン ター各館、 大阪市商店会総連盟加盟商店街、大阪シティ信用金庫府内の店舗など ●スタッフブログ http://ocvic.blogspot.jp twitter http://twitter.com/ocvic1998 Facebookページ https://www.facebook.com/ocvac 14 2 0 1 5 . 8・9 v o l . 1 9 9 ボランティア・市民活動センター/ボランティアビューロー 一覧 (※) ボランティア活動に関するご相談をお気軽にお寄せください。 区 名 北 都 島 福 島 此 花 (※) 中 央 (※) 西 港 (※) 大 正 天王寺 (※) 浪 速 西淀川 淀 川 東淀川 東 成 生 野 (※) 旭 (※) 城 東 (※) 鶴 見 (※) 阿倍野 (※) 住之江 住 吉 東住吉 (※) 平 野 西 成 所 在 地 北区神山町15-11 北区在宅サービスセンターいきいきネット 都島区都島本通3-12-31 ふれあいセンター都島 福島区海老江6-2-22 あいあいセンター 此花区伝法3-2-27 此花ふれあいセンター 中央区上本町西2-5-25 ふれあいセンターもも 西区新町4-5-14 西区在宅サービスセンターにしながほり 港区弁天2-15-1 港区在宅サービスセンターひまわり 大正区小林西1-14-3 大正区ふれあい福祉センター 天王寺区六万体町5-26 天王寺区在宅サービスセンターゆうあい 浪速区難波中3-8-8 浪速区在宅サービスセンター 西淀川区千舟2-7-7 西淀川区在宅サービスセンターふくふく 淀川区三国本町2-14-3 淀川区在宅サービスセンターやすらぎ 東淀川区菅原4-4-37 東淀川区在宅サービスセンターほほえみ 東成区大今里南3-11-2 東成区在宅サービスセンターひがしなり 生野区勝山北3-13-20 生野区在宅サービスセンターおかちやま 旭区高殿6-16-1 あさひあったかセンター 城東区中央2-11-16 城東区在宅サービスセンターゆうゆう 鶴見区諸口5-浜6-12 鶴見区在宅サービスセンター 阿倍野区帝塚山1-3-8 阿倍野区在宅サービスセンター 住之江区御崎4-6-10 住之江区在宅サービスセンターさざなみ 住吉区浅香1-8-47 住吉区在宅サービスセンターいきいき 東住吉区田辺2-10-18 さわやかセンター 平野区平野東2-1-30 にこにこセンター 西成区岸里1-5-20 西成区在宅サービスセンターはぎのさと 電話( 0 6 ) 6313-5566 6929-9500 6454-4553 6462-1224 6763-8139 6539-8075 6575-1212 6555-7575 6774-3377 6636-6027 6478-2941 6394-2900 6370-1630 6977-6336 6712-3101 6957-2200 6936-1153 6913-7070 6628-3434 6686-2234 6607-8181 6628-2020 6795-2200 6656-0067 F A X (06) 6313-2921 6929-9504 6454-6331 6462-1984 6763-8151 6539-8073 6575-1025 6555-0687 6774-3399 6636-6028 6478-2945 6394-2978 6370-7330 6977-6339 6712-3001 6957-7282 6936-1154 6913-7676 6628-9393 6686-0400 6692-8813 6622-8973 6795-2929 7 6656-0083
© Copyright 2024 ExpyDoc