(食推さん) (運推さん) 【申し込み・お問合せ】 大和高田市保健センター

(食推さん)
(運推さん)
【目的】 地域での仲間づくりを通じて、健康づくりを地域で支えあい、高田市民一人ひとりの
健康寿命を延ばすためのボランティア組織を養成します。
【対象】 市内在住の成人で、運推は運動制限のない方 (定員 各25名)
プログラムの8割の参加が可能で、
講座終了後、既存の「協議会」に入会し 【申し込み・お問合せ】
大和高田市保健センター
地域でボランティア活動ができる方
電話 23-6661
※希望コースの受講(両方も可)ができます。
日 程 内 容
講師 共通プログラム
1
2
3
4
5
11月11日(水)
開講式/オリエンテーション(自己紹介)
奈良県健康づくり財団
13:00~16:00 メタボリックシンドロームのお話、講演会「がんの予防について」
大石 元 医師
11月17日(火)
食品衛生、食中毒予防について
中和保健所
9:00~12:00
12月 8日(火)
栄養の基礎知識(食事バランスガイド)
食品衛生課 担当者
9:00~12:00
(ウォーキング、ストレッチ等)
山田 貴子 氏
2月15日(月)
地区組織活動について(食推・運推の心構えと役割)
岐阜大学 教授
運動レクリエーション
ヘルシー運動教室に参加
運動指導士
13:00~16:00 講演会「わたしの町の健康づくり」
藤崎 和彦 医師
3月 2日(水)
臨床心理士
修了式/ コミュニケーション、ゲートキーパーのお話
13:00~16:00 これからの活動に向けて
瀬崎 由佳 氏
食推コース
食 11月24日(火)
血液をさらさらにする栄養とは?
1 13:00~16:00
食 12月 1日(火)
2 9:00~13:00
食 1月14日(木)
3 9:00~13:00
管理栄養士
山田 貴子 氏
調理実習 「血液をさらさらにする料理」
管理栄養士
バランス栄養教室に参加
実習費500円
山田 貴子 氏
食推の活動紹介・交流会
~手作りおやつをつくってみよう~
運推コース
運 12月14日(月)
体操指導の注意点
1 13:00~16:00 対象者にあった体操メニューをつくろう
運 1月12日(火)
運推の活動紹介・交流会
2 9:00~12:00
~一緒に運動を楽しみましょう~
運 1月26日(木)
体操発表「体操リーダーになってみよう!」
3 13:00~16:00
運動指導士
山田 貴子 氏
運動指導士
山田 貴子 氏
食生活改善推進員さん(食生活改善推進員協議会
会員)
Q.活動の目標は?
A.食事と健康とのつながりを知り、バランスのよい食事や大和高田市の
特産野菜について普及する。
Q.主な活動は?
A.料理教室(各校区、親子、男性、高齢者等)の実施、食育推進事業、保健センター事業
への協力、健康や栄養バランスを学ぶ、調理実習 等
Q.やりがいは?
A.料理教室を通じてバランスのよい食事について分かってもらえたり、子ども達が
目を輝かせて話を聞いてくれる。
Q.ひとこと!
A.物が豊富な時代、食べ過ぎで生活習慣病の人が多いです。
バランスよい食生活について身近な所から学び、
多くの人に伝えてほしいと思います。
楽しく料理をして人の輪を広げていきませんか?
運動普及推進員さん(運動普及推進員協議会
会員)
Q.活動の目標は?
A.ひとりひとりの年齢にあった体力づくりを応援し、健康寿命を延ばす為の
運動を普及する。
Q.主な活動は?
A.月1回の勉強会、各校区歩こう会での準備運動指導、保健センター事業への
協力、各地域・施設へ運動指導のボランティア 等
Q.やりがいは?
A.地域の方と出会い、話をすることでふれあいの輪が広がり、仲間づくりが
できる。自分たちも人とふれ合い気づくことがたくさんあり、元気になれる。
Q.ひとこと!
A.推進員ひとりひとりが運動のリーダーです。
それぞれの持ち味を生かして、体を動かす
楽しさを広めましょう。
ひとりで健康の為の生活を続けることは難しいですが
仲間と一緒なら楽しく健康づくりができます。
養成講座への参加をお待ちしています!